お城データ |
|||
城名 |
立川番所 |
主な建造物 |
現存書院 |
訪ね先 |
長岡郡大豊町立川下名 |
||
訪ね先の名称 |
立川書院番所 |
||
訪ねる物 |
書院 |
建造物の名称 |
書院 |
優良撮影時間 |
夕刻 |
優良撮影時間2 |
|
案内 GPSデータ 33゜50'45.2" 133゜39'06.9" |
|
撮影日 平成 17年6月26日午前 立川番所は、 (1718年に藩主参勤交代の通路を海路から陸路に改めてから、土佐路最後の藩主の宿所となり、藩主参勤交代の本陣として重要視された。(土佐の三大番所の一つ)現在の建物は 1800年頃建てられたもので、昭和55年老朽化のため解体復元された。 |