|
お城データ |
|||
|
城名 |
五井城 |
主な建造物 |
移築現存門 |
|
訪ね先 |
蒲郡市五井岡海道 |
||
|
訪ね先の名称 |
長泉寺 |
||
|
訪ねる物 |
山門 |
建造物の名称 |
|
|
優良撮影時間 |
午前 |
優良撮影時間2 |
|
|
平安末期に新宮十郎源行家が居城していた。やがて松平氏の居城となるが松平氏の関東移封にともない廃城となった。長泉寺、真清寺の山門が五井城の門であるといわれている。 |
|||

|
|
撮影日 平成 15年12月25日正午 愛知県の城 トップページ |
|
城名 |
五井城 |
主な建造物 |
移築現存門 |
|
訪ね先 |
蒲郡市五井岡海道 |
||
|
訪ね先の名称 |
真清寺 |
||
|
訪ねる物 |
山門 |
建造物の名称 |
|
|
優良撮影時間 |
午前 |
優良撮影時間2 |
|
|
|
撮影日 平成 15年12月25日正午 愛知県の城 トップページ |