お城データ

城名

西尾城

主な建造物

復元三階櫓

訪ね先

西尾市錦城町

訪ね先の名称

西尾市歴史公園

訪ねる物

御三階櫓

建造物の名称

本丸丑寅三重櫓

優良撮影時間

冬期早朝

優良撮影時間2

案内     3月〜4月はじめの早朝がおすすめ

 1220年頃足利氏が築城。足利氏、今川氏、徳川氏を経て田中氏が修築。本多氏など諸氏を経て1764年以降松平氏が明治まで在城。明治5年から10年にかけて建物が払い下げ取壊される。平成8年三階櫓が復元される。

撮影日

平成12年3月18日

午前

 

愛知県の城

トップページ

 

p31313330.jpg

桜の本丸丑寅三重櫓

 

撮影日

平成25330

早朝

 

本丸丑寅三重櫓

 

撮影日

平成9118

早朝

 

愛知県の城

トップページ

 

撮影日

平成131227

ライトアップ

p31313330b.jpg

二の丸鍮石門

(ちゅうしゃくもん)

撮影日

平成25330

早朝

 

城名

西尾城

主な建造物

現存社殿

訪ね先

西尾市錦城町

訪ね先の名称

西尾市歴史公園

訪ねる物

御剣八幡宮

建造物の名称

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

 本丸にある御剣八幡宮は西尾城の城内鎮護のためにおかれた神社で、代々の城主の崇敬が深かった。建物は藩政時代のもの

 

 

 

撮影日

平成20316

午後

 

城名

西尾城

主な建造物

現存社殿

訪ね先

西尾市大給町1番地

訪ね先の名称

大給神社

訪ねる物

社殿

建造物の名称

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

 大給松平家江戸深川屋敷稲荷社(旧名:福寿稲荷)は昭和28年、大給稲荷・秋葉神社と合祀され、大給神社となった。

撮影日

平成20316

午後

 

愛知県の城

トップページ