お城データ

城名

新発田城

主な建造物

移築現存二層櫓

訪ね先

新発田市大手町

訪ね先の名称

新発田城

訪ねる物

二の丸隅櫓

建造物の名称

二の丸隅櫓

優良撮影時間

午前

優良撮影時間2

 新発田氏の居館跡に溝口秀勝が1602年から築城し、1654年に完成。1668年の大火とその翌年の地震で大破するが再建された。明治以後は表門と二の丸隅櫓を残して建物は取壊された。敷地は軍の兵営地とされ、現在は自衛隊の駐屯地となっている。平成16年に三階櫓と辰巳櫓が復元された。

 

二の丸隅櫓

 

撮影日

平成12819

正午

本丸大手門

撮影日

平成12819

正午 

新潟県の城 

トップページ

 

三階櫓

 

撮影日

平成1883

午後

 

辰巳櫓・本丸表門

 

撮影日

平成1884

午前

 

二の丸隅櫓

 

撮影日

平成1883

ライトアップ

 

二の丸隅櫓

 

撮影日

平成1883

ライトアップ

 

本丸大手門

 

撮影日

平成1883

ライトアップ

 

三階櫓

 

撮影日

平成1883

ライトアップ

 

辰巳櫓

 

撮影日

平成1883

ライトアップ

 

城名

新発田藩下屋敷

主な建造物

移築現存書院

訪ね先

新発田市大栄町7丁目9-32

訪ね先の名称

清水園

訪ねる物

建造物の名称

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

GPSデータ 37,56,27.3 139,19,54.2

 1666年に建てられた下屋敷。清水谷御殿と呼ばれた。昭和21年に「清水園」と名づけられた。清水園の横には 1842年に建てられた足軽長屋が現存している。

知政庁門

撮影日

平成1883

午後

新潟県の城 

 

書院

撮影日

平成1883

午後

足軽長屋

撮影日

平成1883

午後

 

トップページ