お城データ |
|||
城名 |
大峰城 |
主な建造物 |
観光用模擬天守 |
訪ね先 |
長野市長野大峰山 |
||
訪ね先の名称 |
大峰山公園 |
||
訪ねる物 |
大峰城 |
建造物の名称 |
|
優良撮影時間 |
正午 |
優良撮影時間2 |
|
武田方の旭山城に対するため、 1540年頃上杉方が築いた山城で、大峰蔵人が守っていたと伝えられている。川中島の戦いで、大峰城周辺の山城は両軍の最前線地帯となり激しい死闘が繰り広げられるが、結局善光寺一帯は武田方の支配となり大峰城も落城した。昭和37年にもとの本丸に鉄筋コンクリート製の天守閣が建てられた |
|
撮影日 平成9年11月3日 正午 長野県の城 トップページ |