お城データ

城名

盛岡城

主な建造物

移築現存土蔵

訪ね先

盛岡市岩手公園

訪ね先の名称

彦御蔵

訪ねる物

彦御蔵

建造物の名称

彦御蔵

優良撮影時間

午前

優良撮影時間2

案内     岩手公園内南側管理事務所前

      岩手公園は4月下旬〜5月上旬には600本の桜が咲く

歴史 1590年豊臣秀吉より岩手県北部を与えられた南部氏はこれまでの居城の三戸城にかわる城の築城をはじめ、盛岡と名付けた。完成は、1609年。明治7年建物は払い下げ取り壊された。明治36年から岩手公園となる。平成5年移築されていた土蔵が城跡に移築復元された。

城名

盛岡城

主な建造物

移築現存門

訪ね先

盛岡市名須川町

訪ね先の名称

報恩寺

訪ねる物

中門

建造物の名称

裏門

優良撮影時間

正午

優良撮影時間2

案内    GPSデータ 3942'30"  14109'34"

12月22〜2月下旬 石垣がライトアップされる

 

 

撮影日 平成18424日 午後

撮影日 平成18424日 午後

岩手県の城

トップページ

 

城名

盛岡城

主な建造物

現存土蔵

訪ね先

盛岡市南大通3丁目1230

訪ね先の名称

下町資料館

訪ねる物

御蔵

建造物の名称

米蔵

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

     GPSデータ  北緯3941'20" 東経14109'26"

 江戸時代後期に北上川水運の起点である新山船橋に建てられた盛岡藩の米蔵。

御蔵

撮影日

平成20426

午後

城名

盛岡城

主な建造物

移築現存土蔵

訪ね先

盛岡市鉈屋町10番地5

訪ね先の名称

旧浜藤酒造 (岩手川第二工場跡)

訪ねる物

土蔵

建造物の名称

土蔵

優良撮影時間

優良撮影時間2

     GPSデータ  北緯3941'16" 東経14109'39"

 倒産した浜藤酒造の土蔵が盛岡城からの移築とされている。

 訪ねた当日は無人のため、どの土蔵が遺構なのか確認できず。

移築土蔵?

撮影日

平成20426

午後

城名

盛岡城

主な建造物

移築現存奉行所

訪ね先

盛岡市仙北1丁目13-7

訪ね先の名称

徳清商店

訪ねる物

建造物の名称

勘定奉行所

優良撮影時間

優良撮影時間2

     GPSデータ  北緯3941'17" 東経14109'13"

 二の丸にあった勘定奉行所が移築とされた伝えられている。

 訪ねた当日は無人のため、どの部分が遺構なのか確認できず。

移築勘定奉行所?

撮影日

平成20426

午後

岩手県の城

トップページ

城名

盛岡城

主な建造物

移築現存土蔵

訪ね先

盛岡市南大通22丁目3-20

訪ね先の名称

木津屋本店

訪ねる物

奥土蔵

建造物の名称

土蔵

優良撮影時間

優良撮影時間2

     GPSデータ  北緯3941'28" 東経14109'38"

 奥土蔵が盛岡城からの移築とされた伝えられている。

 訪ねた当日は無人のため、確認できず。