お城データ |
|||
城名 |
払田柵 |
主な建造物 |
模擬門 |
訪ね先 |
大仙市払田 (旧仙北町払田) |
||
訪ね先の名称 |
払田柵址 (ほったさくあと) |
||
訪ねる物 |
外柵南門 |
建造物の名称 |
|
優良撮影時間 |
正午 |
優良撮影時間2 |
|
案内 GPSデータ 北緯39゜27'44" 東経140゜33'09"平安時代の役所跡だが文献資料がない。明治35年水田の耕作の際に発見される。三重の柵で政庁を囲んだ東北最大級の遺跡。平成6年から外郭の南門、東建物が3棟、復元された。 |
|
外柵南門 撮影日 平成 12年8月20日正午 |
|
外郭南門跡に復元 された柱 撮影日 平成 20年4月26日正午 |
|
復元された 大路東建物 撮影日 平成 20年4月26日正午 |
|
撮影日 平成 20年4月26日正午 秋田県の城 トップページ |