お城データ |
|||
城名 |
蒲生城 |
主な建造物 |
移築現存門 |
訪ね先 |
蒲生町 |
||
訪ね先の名称 |
蒲生町役場 |
||
訪ねる物 |
御仮屋門 |
建造物の名称 |
仮屋門 |
優良撮影時間 |
午前 |
優良撮影時間2 |
|
GPSデータ 31゜45'33" 130゜34'20"保安4年蒲生舜清が築城。1557年に島津軍の攻撃を受けて蒲生範清は城に火を放った。以後廃城となる。以後地頭仮屋が置かれた。御仮屋門は1826年に建てられたもので平成11年に移築修築された。 |
|
撮影日 平成 19年5月27日午前 |
|
移築修築前の門 撮影日 平成8年12月29日 午前 鹿児島県の城 トップページ |