お城データ

城名

臼杵城

主な建造物

現存二層櫓

訪ね先

臼杵市大字臼杵

訪ね先の名称

臼杵公園

訪ねる物

畳櫓

建造物の名称

畳櫓

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

案内    GPSデータ 3307'03" 13148'14"

4月1日から10日ごろ「さくら祭り」が催される

ライトアップは午後8時半まで

 1562年大友宗が築城。1600年稲葉貞道が移封され、修築する。以後稲葉氏在城。明治6年建物は払い下げ取り壊された。現在は畳櫓と卯寅口門脇櫓が現存している。

m133.gif

p13311809b.JPG

 

畳櫓 (現存)

撮影日

平成2389

午後

p13311809c.JPG

 

卯寅口門脇櫓 (現存)

撮影日

平成2389

午後

p13311809a.JPG

 

大門櫓 (再建)

撮影日

平成2389

午後

p13311809e.JPG

 

 畳櫓 (現存)

撮影日

平成2389

ライトアップ

p13311809f.JPG

 

卯寅口門脇櫓(現存)

撮影日

平成2389

ライトアップ

p13311809d.JPG

 

大門櫓 (再建)

撮影日

平成2389

ライトアップ

大分県の城

トップページ

 

城名

臼杵城

主な建造物

移築現存御殿

訪ね先

臼杵市大字臼杵70

訪ね先の名称

個人宅

訪ねる物

山海荘

建造物の名称

御殿

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

GPSデータ 3307'20" 13148'18"

臼杵城内にあった御殿の一部が明治の終わりに、臼杵市出身の大蔵大臣山本達夫が、現在地に移築された。

 

移築御殿

撮影日

平成17526

午後

大分県の城

トップページ