お城データ

城名

大分城

主な建造物

現存二層櫓

訪ね先

大分市荷揚町

訪ね先の名称

大分城址公園

訪ねる物

大分城

建造物の名称

人質櫓

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

午前

案内   5個の隅櫓は日没より午後10時までの間お堀側から

    ライトアップされる。

歴史  1599年福原直高が築城。1658年以降松平氏在城。

   明治以後県庁舎として利用される。昭和20年戦災により、

   大手門、到着櫓、西の丸隅櫓を焼失。41年大手門、到着櫓、

   西の丸櫓、東の丸隅櫓が復元された。   

 

東の丸到着櫓と角櫓

(復興)

撮影日

平成8年12月23日

午後

p13211809b.JPG

 

西の丸角櫓と着到櫓

(復興)

撮影日

平成23年8月9日

午後

 

 東南角櫓

(模擬)

撮影日

平成8年12月24日

午前

 

人質西角櫓

(現存)

撮影日

平成17526

夕刻

 

 東北角櫓

(復興)

撮影日

平成17527

午前

 

 宗門櫓

(現存)

撮影日

平成17526

午後

 大手門

(復興)

撮影日

平成17527

午前

p13211809a.JPG

廊下橋

(復元)

撮影日

平成2389

午後

西の丸角櫓と到着櫓

(復元)

撮影日

平成14年8月5日

ライトアップ

人質西角櫓

(現存)

撮影日

平成17526

ライトアップ

 

 東北角櫓

(復興)

撮影日

平成17526

ライトアップ

 

大分県の城

トップページ