お城データ

城名

平戸城

主な建造物

模擬天守閣

訪ね先

平戸市岩の上町1458

訪ね先の名称

亀岡公園

訪ねる物

天守閣

建造物の名称

天守閣

優良撮影時間

午後

優良撮影時間2

天守閣のGPSデータ 3321'55" 12933'35"

崎方展望台のGPSデータ 3322'18" 12933'27"

案内  3月下旬から4月上旬まで900本の桜が咲き誇る

    北虎口門と狸櫓のみが現存し、歴史的価値が高い。

歴史  1703年松浦棟が築城。明治8年建物が払い下げ取り壊

   される。昭和37年模擬天守が復興された。

 

模擬天守閣

 

撮影日

平成81226

午後 

 

見奏櫓

撮影日

平成21424

午後

 

懐柔櫓

撮影日

平成21424

午後

 

(現存)狸櫓

撮影日

平成21424

午後

 

(現存)北虎口門

撮影日

平成21424

午後

 

地蔵坂櫓

撮影日

平成21424

午後

 

長崎県の城

トップページ

 

乾櫓

撮影日

平成21424

午後

天守閣 見奏櫓()

撮影場所 地図@

撮影日

平成17528

ライトアップ

平戸城 全景

撮影場所 地図@

撮影日

平成17528

ライトアップ

右より 地蔵坂櫓、

北虎口門、狸櫓

撮影場所 地図@

撮影日

平成17528

ライトアップ

撮影場所 地図A

崎方展望台より

撮影日

平成17528

ライトアップ

長崎県の城

トップページ

 

城名

平戸城

主な建造物

移築現存蔵

訪ね先

平戸市鏡川12

訪ね先の名称

松浦史料博物館

訪ねる物

金剛庫

建造物の名称

優良撮影時間

午前

優良撮影時間2

GPSデータ 3322'09" 12933'16"

城内にあった蔵が金剛庫・仙禽庫として移築現存されている。

仙禽庫・金剛庫()

撮影日

平成21424

午後

長崎県の城

トップページ