Shimbo氏シェフ、今日の料理は何? Shimbo氏精進する!
近頃、NHKの「今日の料理」を愛読書としているShimbo氏。昨日も最新の7月号が出ているのを見つけ、早速購入したのだという。「今週の表紙は、ナスに肉味噌を挟んだような奴なんだぜ」と興奮したように話すShimbo氏。「まあ、俺だったらもうちょっと華麗に作るけどね。」と相変わらず最後は自分の自慢に終始するようだ。
Shimbo氏が「今日の料理」に目をつけたのは、また一から庶民の味を勉強しなおそうと思ったからだという。ここのところ世界のVIP相手に料理を作りつづけているので、「もう一度足元を固めて置こうと思ってね」と珍しく殊勝な心がけでいるらしい。
庶民の味を身につけるためと、毎晩寝る前にページをめくっては「ほほう、この材料をこうね!」「うん? ここで炒める? 俺としては、蒸してから炒めたいけど。」「この料理は3点だね。俺って辛口だから」等など、勝手な批評を述べ、次の日にはスーパーAで大量に材料を買い込んで、その日の料理を作るらしい。材料は四人前で書いてあることが多いので、ついつい作り過ぎ、食べすぎで体重が右肩上がりに増えているらしい。それでもShimbo氏「まあ、これも苦行っていうの?」と平然とした顔をしているのだという。
しかも今日の料理だけでは飽き足らず「キューピー三分クッキング」の本も買おうかと考えている様子。一日4人前×2食を夕食時にたいらげることになるので、さすがに少しは躊躇しているようだが、「精進あるのみだね」と告げるShimbo氏の面持ちからは、「キューピー三分クッキング」も直に愛読書になることは明白なようだ。
ハーブたちにも、自分の精進振りを見習わせるようにと「今日の料理は?」と尋ねるよう命令しているShimbo氏。ふてくされながら、ハーブたちが「今日の料理は?」と聞くと「どうしようかな、教えてやらないね!」と、ニヤニヤしているのだという。「相変わらず小憎らしいデブだ」というのがハーブたちの一致した意見だという。
今週のおまけ
僕なんか、これだけでいいのに!