99年度10月例会記録


1.会場校のシステム紹介:横須賀市立池上中学校

2.横須賀市の現状について(小谷さん)
 ・学校インターネット関連について
   資料:神奈川県情報ネットワーク(学校側)
 ・学校インターネットアドバイザー事業について
   14名+コーディネーターとして1名計15名
   個人情報の流出について話題になった。

 ・教育の情報化整備について(私案)

 ・1999電脳フェスティバルについて

3.綾瀬市中学校機器更新概要について(中丸さん)
  話し合いから:メディアを考えた導入が考えられないか
         マイク、テレビカメラなど音声入力や動画の導入を考えたい
         機械やソフトの対応が遅れているため、操作が複雑でなかなか利用されないのではないか。
         wavファイルが大きいからではないか。動画になったらもっと大きくなってしまう。
         構成を考える場合は、ハードを考えるのでいっぱいで、ソフトまで手が回らないのが実情ではないか。
         マルチメディアシェフというソフトが軽くて使いやすかった。
         キッドピクスは使い方で音声を入れたりできるので使えるのではないかと考えた。
         綾瀬市では校内ランの配線にTVのアンテナ線を利用する。

4.樂習くんニューバージョンの紹介(荒さん)
   ファイル操作等多くの情報が画面で見れるようにしてある。
   スタンドアロンでの使用を前提に考えてある。
   そのため、カード交換をフロッピーで行うようになっている。
   旧バージョンとのデータの互換性は持っている。
5.次回の例会について
 会場は伊勢原を予定している。
 伊勢原市子供科学館(15日)の予定・・・・・欠席者が多い可能性あり
 佐伯先生の話を聞いてその後自由ディスカッションという案もあり。
 大田小学校を会場に(27日)という案もあり。