過去の思い出(1)


(1)ゲームとの出会い

 私がゲームを初めて知った――というよりも、やったのは、多分3歳のときです。
 あれは確か、母が田舎の福岡に帰省していて、それから帰ってくるときに、父と一緒に
東京駅に迎えに行ったときで、東京駅地下のさくらやで買ってもらったのではないかと思い
ます。といっても、当時の私はゲームの存在など知らず、父が興味を持ったから買ったの
だと思います。
 そのときに買ってもらったのは、ファミコン本体、ディスクシステム本体、ディスクの
「ウルトラマン」、ディスクの「スーパーマリオブラザーズ」…他にあったかどうか…。
とにかく思い出せるのはこれだけです。
 ウルトラマンは、操作方法は分かりましたが、やっぱり難しくて全然進めませんでした。
でもあのゲームは、今やってもクリアできるかどうか分かりませんが…。
 スーパーマリオのほうは…これはあまり記憶にありません。ただ、1年くらい後のこと
だと思いますが、近所の友達のお母さんが、このゲームが得意だという話がありました。
あと、このゲームの思い出としては、私の父は、このゲームを本気でやるときは、右手の
人差し指でBボタンを、中指でAボタンを押すようにしてプレイしていました。自分の
プレイでは、やはりハンマーブロスに苦労したことくらいしか思い出せません。
 当時のことはもう殆ど忘れてしまいましたが、このファミコンを買ってもらったときの
ことは、何故かはっきり覚えています。

(2)幼稚園の頃

 ファミコンをやり始めたのは、今は無きw幼稚園の年少のころ、ということになります。
 その後はあまり覚えていないのですが、年中か年長のころ、幼稚園から帰ってきたときに、
父がFF2をやっていました。ちょうど、オープニングの黒騎士にやられるところで、あれは
何なのか、と思ったような気がします。その後、私がFF2をやったかどうかは覚えてない
ですが、ストーリーは何故か鮮明に記憶されていました。
 あと、ディスクシステムの書き換えというのが開始された頃、家にあったスーパーマリオ
ブラザーズ2を、勝手に「帰ってきたマリオブラザーズ」に書き換えてしまったことがあり
ました。ゲームの中に永谷園とかの広告が入っていて、今思うと変なゲームでした。
 FF1やDQ2もこの時期に買ってもらったと記憶しています。
 年長になってからは、スーパーマリオブラザーズ3を結構やりました。家に友達を呼んで、
いっしょに遊んだりもしました。ただ、白いブロックの上でしゃがみ続けると裏へ行ける、と
いうのは、教えてもらいました。
 あと、僕は以前、早朝に(平均5時半くらい)起きてゲームをやる癖がありました。これは
もう幼稚園のころからだったと思います。起きるのが早かったのです。でも、これは小学生の
ときまでで、中学生になってからは早起きができなくなりました。その分、夜にやることが
少し増えました。
 ゲーム以外では、ビックリマンシールを集めたりもしました。これは今でも一部、残って
います。側面が赤だと割といいシールがでやすい、黄だといらないシールが出やすいがキラ
も出やすい、などという噂も流れました(というか自分が流したような…)。

(3)父親のゲーム歴

 上の文章にも書いたように、私の父は当時はゲームが好きで、特にRPGを結構やっていた
ようです。
 すごいなあと今思うことは、FF1をクリアしたこと、FF2で最後の4人全員のHPを1万
以上まで上げていたこと、DQ2をクリアしたこと、ウルティマ(エクソダスのなんとかという
ほう)をクリアしたこと、イースをクリアしたこと、などです。FF2も凄いですが、私が一番
凄いなと思うのは、ウルティマをクリアしたことで、これは私も後になってやってみましたが、
とてもクリアできませんでした。
 これら以外にも、FF4・5、DQ3・4・5などもクリアしているはずです。ただ、私が
ゲームを熱心にやるようになるにつれて、父のほうはあまりゲームをやらなくなっていきました。
 現在は、単身赴任していて普段は家にはいません。ゲームもRPGはあまりやらず、専ら
ソリティアやぷよぷよなどの簡易なゲームをやっています。ただ、パソコンの知識は僕とは比べ
ものにならないほどあって(というか自分が勉強不足過ぎ)、いつもやっているようです。

 …あっ今思い出した。最初にゲームを買ってもらったとき、マリオが出てくるゴルフゲームも
いっしょに買ってもらいました。青いディスクのやつで、切りかえる部分がありました。
 また思い出した。もう1つありました。「新・鬼ヶ島伝説」です。もちろん前編・後編両方
です。これも、父はクリアしてました。私もやったのですが、途中でつまりました。それと、
あのゲームはなんか怖かった。特に、前編の最後のほうだと思いますが、おじいさんとおばあ
さんが鬼に捕まってしまったところは、すごく怖かったです。懐かしい…。確かこのゲームは
SFC版が出ているはずなので、安かったら買ってみようかな。

(4)小学校低学年の頃

 小学校低学年での思い出には、忘れられない思い出があります。FF3のことです。

 小学2年の頃。FF3は、僕と父の2人ともやっていて、進度もだいたい同じくらいでした。
その終盤、クリスタルタワーにも来たくらいのとき、…私は間違って、父のデータを消してしま
ったのです。もうどうすればいいのか分からなくなって…。それで、僕は自分の机の引出しに
FF3のカセットを隠し、父には「FF3は友達に貸した」と言ったのです。父は、「今やって
いる途中だから、返してもらいなさい」と言いました。そのとき、「ひょっとしたら友達がデータ
を消してしまっているかも…」と言っておきました。
 その日の夜、僕が寝るとき、父が隣で「あの2ヘッドドラゴンっていうのはどうすれば倒せる
んだろうね」と言ってきました。直前に父は、闇の世界で2ヘッドドラゴンにやられて全滅した
ばかりだったのです。僕は、「どうしよう…」と本当に思いました…。
 次の日、何とか間違って消してしまったことを隠そうと、ファミコンの電源を何度も消したり
して、そのデータを消そうと思いました。自然に消えてしまったということにすれば、怒られない
ですむと思ったのです。それで結局、うまい具合に、父のデータがあった欄だけ消えました。
 その後、僕が「FF3を返してもらう」と言って外へ行ってから帰ってきたとき、父が「やる
から返して」と言いました。僕は当然、その時はFF3は机の引き出しに入れてあったので、
「ちょっと待って」と言って自分の部屋に戻り、FF3を持ってきたのですが、……多分、罪悪感
を感じたのだと思うんですが、あるいはどうしてよいか分からなくなったからか、僕は父に泣き
つきながら、「やっぱり友達がデータを消しちゃった」と言いました。
 父はその時、特に怒ったりはしませんでした。僕は、『父は友人が消してしまったと信じて
怒らなかったのかな』と思いましたが、今思うと、多分ばれていたのだという感じがします。
そもそも、父はそういうことで怒る人ではなかった。ちょっと考えすぎだったかもしれません。
 そのあと結局、父はFF3をクリアしなかったはずです。
 …このことを思い出すと、何ともいえない気持ちになります。「あのときなんで間違えて消して
しまったのだろう」というのもありますが、「なんであんなウソをついてしまったんだろう」とか、
当時の自分の気持ちを思い出すと…。

 FF3に関してその他には、終盤闇の世界で何回も全滅していた記憶があります。いきなり
暗闇の雲に突っ込んで全滅とか、2ヘッドドラゴン戦で全滅とか…。あと、エウレカクリア後で
忍者になれるのに、ジョブを「ナイト、忍者、賢者、賢者」にしていました。ナイトは絶対はずせ
ない、という気持ちがあったようです(暗黒の洞窟とかサロニアでは勿論変えていましたが)。
 FF4をやったのも小学校低学年(3年くらいか?)だったような気がします。発売前から
かなり楽しみにしていました。FF4の付録が欲しくてファミマガをローソンで(当時はサン
チェーンだったか)買ったのに、その付録が何故かついていなかったので、店に文句をいい、
返品にしてもらったこともありました。コンビニの雑誌の付録は、今は分かりませんが、当時は
別の雑誌の付録が入っていたりしてめちゃくちゃでした。でもあのときの付録は最高でした。
 それだけ楽しみにしていたのですが、発売日には入手できませんでした。このときも父が買って
きてくれると言っていたのですが、売り切れだったそうです。FF3のときみたいに簡単に買える
と思ったのでしょう。発売日の夜、僕は悔しくてベッドで泣いていました。
 それでも1〜2週間して、偶然ビックカメラで売っていたので買ってもらえました。ゲームの
箱からして従来のものとは全く違っていて、すごく新鮮に思えました。
 プレイの思い出としては、デモンズウォールにやけに苦戦してました。最初に入手したレア
アイテムは、飛竜の槍でした。
 FF3などのプレイの内容などに関しては、今度別にまとめたいと思っています。

つづく…

ホームへ戻る