コージの日記 2002年 12月
1日(日)
起床・・・2時!深夜?!・・・ふぅ、昼か。久々に時間見ても、昼か夜の区別つかずのパターン。最近まっとうな生活してるんだなぁ・・・まっとう?!ま、いいや(笑 各種チェックしてっと。親と食事会等。
2日(月)
諸用をちょこちょこっと。親用にプリンタゲットしたり。取り付けに行かないとな。
3日(火)
さて月の仕事始めと。いきなしさくっと2連引く。をぉっ、単発くんモードはもう卒業かな☆ っと思ったが、さくっと単発、単発・・・終了。私らしい・・・。1120回転3−4(21)4時間。−3.5K。こっからひょいと隣の現金機の店を覗いて見て、バカボンとかやってみたり、やっぱ確率甘いのはいいなぁ。さくっと当たってくれる。結局ハマったけど(^^;1000回ほど回してもマルチ4やだるまさん、白うなぎが一度も見れないのは淋しすぎ(^^; 続いて、海、そこそこ回るからいいなぁ。結構ハマった(^^;つい魚群見るまでは!っと。でも、773と当たっていい連荘☆ 現金機なのに次回の当たりまでって絵柄があるのは嬉しいね。結局、この日の総収支は+4Kに。
4日(水)
明日の新装目当てで今日はお休み。頭文字D、劇場3作含めやっと終了。いやぁおもろかった☆ 熱いね。見てない動画が順調に見ていけてるな。・・・暇人って言うなー(^^;
5日(木)
注目の新台、ルパンザサード!不二子時代は、パチをめっちゃ楽しんでたからね、かなり期待。初めての新基準機。ここの新装なら・・・っと思ったが、回らねー(^^; それでも早い単発、早い単発、やっと2連・・・で飲まれるっと。追加投資で引きなおし。単発、2連、単発・・・ってか、まっっっったく、昇格しねー!!!さらに単発、単発・・・11連続昇格せずて・・・。メタルショックの20連続昇格なしを思い出すよ・・・。12回目・・・キター!!!こんな嬉しい昇格は初めて・・・って感じ(T_T) これが五連していい感じで積む。単発、ハマリで終了。結局、3700回転13−20(93001)7K投資の36K戻しの+29K。12H。時短使いまくったとは言え・・・12時間で3700回転て!!!しかも25回ってないのに、仕事量34K級!新基準機恐るべし!!これは、いい方にも悪い方にも偏りが凄くなりそうだ・・・.引き弱には自信あるんだが、私にはきついかなぁ。
6日(金)
今日は、Fラッキーベルへ。新基準機勝負。・・・やっぱ回らない。最初27級あったんだが、23まで落ちるし。ルパン・・・話にならん(^^; 西部警察。前、ちょっと見てた台、回る!後半えらく落ちたけど、25級。序盤30回ったんだけど(^^; これがまた当たらない当たらない・・・結局44Kにて当たるも単発、時短で引くも単発・・・終了。相変わらず単発くんだな・・・基本的に2/3は単発ってどーゆー事だろう・・・。1250回転2−2(2)−40K。4時間。ふぅ、新基準機はどーすっかなぁ・・・。今月も赤字に。ウサ晴らしにカラオケも考えたが、今回はやけ食い(笑 まぁそこまでじゃないけど、景気付けに、めしや丼でチキン南蛮定食。丼3杯。ゴマドレッシングサラダでご飯がすすむすすむ☆ ここのチキン南蛮とゴマドレッシングは逸品だ☆ 帰ったら洗濯とゲーム、逆転裁判2開始。やっぱおもれーわ。よく出来てる。ゆさぶりすぎるとよくペナルティ喰らうし(笑 99%謎と言う謎が読めるスパイ○ルと違い、意外な展開もあるし。最終系は途中で読めちゃうけどね(^^; こんなものが重要になるとは!って感じでよく出来てる。時間がもっとほしいなぁ。
7日(土)
今日明日で新基準機を見極めて、本格的に打つかどうかはそれ次第で。急遽、七味さんも参戦。西部警察勝負。・・・ダメだ回らない。やっとこさ当たったが当然単発。飲まれて終了。あっという間に−18K。650回転1−1、2.5Hと。明日も打つ予定だったが・・・やっぱダメだわ(^^; 最低でも25以上の台あれば別だが、簡単に玉が減りすぎ。こんなんで1000ハマリとかバシバシ喰らったら狂い死にます。七味さんは、さくっと2連&おまけ単発引くも、さくっと飲まれる。二人でグランドエイトの現金機な店へ。バカボン。を、鳴った!ここからちょこちょこ出した後、出したり飲まれを繰り返した後、爆発〜☆ 4K投資47K戻し。一日単位で、+25Kと戻した☆ やっぱ現金機いい〜☆ しかし、2/3が確変絵柄(CRで言う)だったぞ(^^;こっちだと引けるのね(笑 今月は現金機勝負にするか。
8日(日)
早朝、親に呼ばれて、やふーBBのセッティング・・・モデムがいい感じに進化してやがる(^^;12Mに変えるかなぁ。まだ工事終わってないやん(^^;また来週だな。うぐぅ、10時間に合わず・・・龍騎イベントが・・・オークション使うか(T_T) 今日もパチ。ほんとは田村直美のライブ行きたかったのに(^^; グランド8。忍者勝負!っと、いきなし狙ってた台取られてるし。良さ気な台勝負。あ、結構いい。2Kで引けて、そこから順調☆ 36.5K戻しの+34.5K。台の性格わかった・・・予告命やん。予告ダメだったら、どんな熱そうなリーチ来ても実は熱くない・・・つまらんなぁ。稼がせてもらってる身分で言うのもなんだけどね。
9日(月)
さてパチに・・・雪!? しろっ!!寒いし・・・土日仕事したって事で、今日は自主休講(^^;; 逆転裁判2を解く。おもろかった〜!1もいい出来だったが、見事に更にパワーアップしてる!やってくれる!マジお見事です☆ 土日のアニメ消化。やっぱ土日はいいわぁ☆ 特に、やっぱ龍騎!!熱すぎ!終盤になって、ハリケンジャーもいい感じになってるし。デジモンが、いまいち盛り上がらないんだが・・・厳しく見すぎなのかなぁ・・・うーん。
10日(火)
郵便局で、ちょいいろいろ振り込んでっと。パチ、グランド8。さくっと当たるも飲まれ、当たって飲まれ・・・この繰り返し。結局−15K。うーん、美味しい台がいまいち見つからなかったなぁ。素直になくなるまでは、バカ殿で勝負するか(^^; 夜、久々にゆきさん来訪。データいくつか持ってく。
11日(水)
急遽、夜、忘年会(笑 それまでゲーム、遊戯王7。相変わらずのシステム、ま、昔と比べたらよくなってるし、馴染みのストーリーっと。ま、こんなもんか。さくっとクリア。夜、散策部の忘年会。3人で、比較的まったりかな?ちゃんこ鍋をつつく☆ やっぱ冬に鍋は基本だね!美味い美味い☆ さて、で、今週末クリパか(^^;こっちは40人以上。凄いねぇ。
12日(木)
さてパチ。28の台、20Kさくっと飲まれる。どーしょーもないな(^^; 帰りカラオケモードに。フリータイムで6時間+飲み放題の1000円コース。自棄歌い&自棄飲みって感じ(笑 KANやマシンガンズ等一般曲歌いまくり・・・ってか、KANのカラオケ会は行ってみようかなぁ。普段はなかなか歌えないからねぇ。マシンガンズもだけど、マシンガンズばかり歌いまくるカラオケって・・・凄すぎだろ(^^;;;歌いにじゃなく、とりあえず一度見てみたいぞ。・・・歌始まったら、皆ヘドバンモードか?(^^;
13日(金)
えっと、家でのんびりしてたかな(^^; 夜、ゆきさんと一緒に久々にスシローへ。やっぱ寿司はいいっ!!SSの別面子でも連れてってみるか?!向こうからすると、船橋は遠すぎなんだよなぁ(^^;あそこ行くなら車欲しいしなぁ。車・・・車かぁ・・・欲しいなぁ。
14日(土)
軽く秋葉で各種買い物して、まっくんのミニライブ&サイン会へ。まっくん節がきいてるトークでいい感じだった。ただ司会の相方がいまいち(^^;まっくんが一人でも喋れる人だから良かったものの、もうちょい頑張ってくれ。しかし、サイン会・・・CDもOKなのかっ!!持って来てない・・・。ってか、油断・・・そういやサイン会ひさびさのよーな・・・あまり喋った記憶が(^^; 完全に、握手、サイン会等のイベントから、ライブへ移行してるな。予定通りだけど。終了後、軽くジョナって帰宅。
15日(日)
今日はSSの〆、クリパ。をぅっ!うだってたところ、!さんのメールで完全に目覚める・・・あれなければ、ちょいやばかったかも(^^;;影で感謝(笑 前後半、宴会の座席まで全部抽選にかかってるから重要な所。最初の部屋、私とY鷹さん以外、見事に新人さんばかり!抽選とはいえ、40人中4人の新人が全部一ヶ所に集まるか?(^^;; まぁ名前売るにも新人さんはOKなんだけど・・・この人数比・・・何を歌おう(^^; 仕方ない、話しつつ接待モードで、ガンダム部屋っぽくなったり。まぁ一気に顔見せ出来たからよしとしよう。後半、Jさん、Mやびさんいるし、好きにできる(笑 でも、いきなしパウダースノー取られるし、聖夜の天使たち、皆知らないし、クリスマス系歌えず。まぁFACEやan
Endless tale等歌えて良かった。とどめのクリパ本会。えっと・・・ぐはっ、去年と同じテーブル(^^; しかも、端の端かいっ!場所悪いなぁ。ここでもいろいろ話しつつ、中盤からいろいろ動きつつ楽しむ☆ 中央の壊れてる所に絡みづらかったのがちょい残念だったか(^^; さて3次会へ。えっと・・・周りがいつもの・・・ま、いっか。苦労はせんし。後半、日本酒をおちょこ6杯ほど・・・久々だが・・・やっぱ足に来るな(^^; ほんとは2次会でもっと飲んで、いい感じに酔っ払いたかったんだが・・・次回の祭りイベントで勝負かな。ふぃ〜帰宅〜。
16日(月)
疲れてる・・・ってか、何故足が筋肉痛?!我が体ながら、訳わかんないんですけど(^^;;;; とにかく、家でのんびり〜☆
17日(火)〜20日(金)
親関連の用事で潰されたり、疲れてて、家でSRWOG等ゲームばかりやってたり(^^; 我ながらダメダメすぎ。それにしても、桃井・・・耳から離れなくなってきた・・・。ってか、あおいちゃんイベンター出身かいっ!どこで、あんなコール系覚えたかと思ったら(^^;ってか、三越屋上で見た時のあの娘か?!そーいや、ライブ会場でKさんが連れてたのももしかして(^^;心当たりがたくさん(笑 どーりで、ハマる曲作ってくれる訳だ。イベンターとして出身が同じアルテミスとして、好感も持てるし。ってか、あおいちゃん偉大だなぁ、現役だったら、人気復活してるのに・・・ゆかりん、桃井と、ファンだった娘達が人気上昇中だからね。カラオケに何曲か入らないかなぁ・・・歌っても誰も知らないだろうけど(T_T) PCゲーム、CCDからの起動が出来、いくつも解く。お手軽すぎ・・・超、超〜癖になりそー・・・って、もうなってるっちゅーに。これからは日記にもデジカメ画像をUPしようかと企みつつ・・・メインは食事、イベント各種、コスプレって感じかな。とりあえず家でテストしたり、こんなのやこんな感じ。・・・えっと横になってるのを直すにはどうすれば?(^^;;まぁ精進精進☆ あぅ・・・後ろの特注パッケージのカップ焼きそばの方に焦点が(^^;
21日(土)
今日明日はジャンプフェスタでデジモン〜☆ 一人じゃ淋しいんで、ちょこちょこ声かけたらJさんが来てくれる事に、ありがたやありがたや。さて出発〜・・・っと思ったら、いきなし雨かい・・・一人だったら、行くのやめてたかも(笑 船橋で合流して、幕張メッセへ。何かえらく久々な感じ・・・ゲームショー系は、行かなくなったからなぁ。人がうざすぎて(^^;しかも、イベントたくさんあるのはいいんだけど、どれも内容薄いから。さて現地、物販は何やら2時間待ちとかになってるが、普通に中にはさくっと入れる。なんか・・・中、平和だなぁ☆ 端の方で軽くコスプレ組、あとは青学ジャージが結構いたが、イベントも開始時間にひょいと行ってひょいと見れるレベル。これぐらいがいいね。まずは軽く一回りして、バンダイブースへ。前のステージのNARUTOがまだやってて、影分身の術!・・・わらわらわらわらっと大量のナルトが(^^; マンガの雰囲気そのまんま、よく頑張りましたと言っておこう。音楽に合わせて、20人ぐらいのナルトがダンスを披露・・・なんかちょい面白かった☆ 終了後、皆さくっと立ち去ったので、ゲーム参加者除いた最前列さくっとゲット。参加者や見学者に、ちょいとデジモン系コスプレもいていい感じ。男なのに、妙に似合ってるルキとか、タケル&ヒカリなカップルとか。肝心の歌は、和田さんがFireをちょいと、谷本さんが、なんとかボルケーノの歌・・・皆がっかりしたと思うぞ(^^;; ゲーム大会終了後に、この為に来た!「an
Endless tale」いい感じ〜、でもやっぱ1番までか。2番好きなんだけどなぁ。途中から撮影禁止言われたけど、最初何
枚 か撮れたのはちょい嬉しい。でも、5M以上離れてると3倍じゃきついなぁ。デジタル込み6倍まで使って撮ったけど、130万画素じゃちょいきついか?こーゆーとこでは、やっぱ一眼の方がいいね。終了後、幕張プリンスホテルへ、デザートバイキング・・・って、丁度ランチ系が終わって、ディナー前で全然やってねー(^^;; 仕方なく、食べ放題の回転すしへ。男1380円女980円・・・やすっ!ま、確かにネタは少ないし、味も並レベルだけど、この値段ってのは凄いわ。ふぃー満足満足☆
22日(日)
昨日もらった案内をチェックすると、昨日、マンキンで林原さん来てるやん(^^;しまった。下川みくにさんのライブとかあったし・・・。ま、しゃーない。結構楽しめそうなので、何人かに声かけるも、誰も相手してくれん(T_T) Jさんが途中参加で、ありがたい事です☆ まずは一人、昨日と雰囲気違うなぁ、やっぱ昨日雨で人が少なかった?と言うより、単純に、土曜より日曜って事かな?人が3割増しぐらいか。コスプレ人数が倍くらいになってるし(笑 まずはデジモン。和田さんのFire!、谷本さんのONEVISION!今日は1番ながら、ちゃんと歌ってくれてウレシウレシ☆ 終了前に、Jさん合流。そして最後に「an
Endless tale」いいねぇ〜☆ 皆撮影してるし、最初から最後まで何も言われなかったんで、写真撮りまくったり。厳選して・・・これとこれとこれあたりなんかかな?ちょい場所が悪くて、撮り難かった。終了後、すぐにメインステージへ。下川みくにさんのドラゴンドライブのOP。をぉっ、やっぱ声の響きがいい感じ〜☆ アニソンライブとかに呼んで欲しいね。ソロはさすがに行かないかと(^^; でも難しいのか、カラオケでは聞かないなぁ。この前Sちゃんが歌った位か。フルメタのOPも全然聞いてない気がする(^^;好きだけど、この人のは私が歌う歌じゃないよーな気がするんだよなぁ・・・。そしてコナミブースへ、ヒカ碁イベントで、ゆかり先生目当てです☆ 結構人が多い・・・っと思ったら、やっぱ声優さんも来たか(^^; って事で残念な事に撮禁。ゆかりん撮りたかったのに・・・(T_T) とも蔵に千葉さんに・・・ゆかり先生☆ ってか・・・マジ、素直に可愛いぞ(*^_^*)ポッ。司会のお姉さんも元気でいい感じで、それにとも蔵&千葉さんだから、話もはずむはずむ。クリスマスお題の寸劇とかもお見事!途中で、とも蔵がゆかり先生に話振ったり、いい感じ☆ まぁ、X−BOXのヒカ碁の宣伝って事で、ゆかり先生VS開発の人。振動パックや画面効果に素直にキャーキャー騒ぐゆかり先生・・・可愛過ぎです☆ 6歳の誕生日から碁やってたと言うだけあって、こーゆーゲームは全然なんだろうね(^^; しかし、さすが五段!始めは、どれ位力だそうか考えてたっぽいのに、イジワルしちゃおうかなぁ〜♪とか言いつつ、急所に打って容赦なく叩き潰してくれました☆先生・・・お茶目です☆ 続いて、ヒカル(とも蔵)VS佐為(千葉さん)。まぁ素人同士なんで、アドバイザーが先ほどの二人がつく形。司会の人が、声援でも・・・みたいな事言うんで、思わず、ゆかり先生頑張れ〜☆っと声援(笑 さすが読めなかったらしく、「え?私?」っとうろたえるゆかり先生・・・最高です(T_T)V ステージ近いし、イベンターばかりなイベントじゃないのはいいね(笑 ふぃ〜。昨日以上に充実してて楽しかった。ってか、ゆかり先生がこの手のイベント出てきたら、かなり前向きに行くかな♪ ってか、囲碁教えて欲しいなぁ。さて、会場から撤退。正直、今日はコスのレベル高かったんで、時間あったら撮影に回っても良かったかな?って感じも。ま、撮影はとりあえずコミケだな。イベントばかりで撮ってる暇ないかもしれんが(笑 こっから、プリンスホテルへ。ケーキバイキング〜。ホテル最上階で景色いいなぁ。そしてケーキは美味いし、ポテトも美味いし、パンも美味い・・・どれも美味いって!これで1600円?!新宿某Hトンのバイキングと比べる訳じゃないが、めちゃくちゃ安くて美味くていい!やはり千葉だからか?凄いぞ千葉!!いやぁ、楽しかった☆ この三連休、一人淋しく過ごすかと思ったが、予想外に楽しめた☆(注:写真選定中w)
23日(月)
今日は家でのんびり。龍騎を見る・・・ってか、凄い!ほんと熱いわ。物語佳境になってはいるが・・・終わりが読めんし。とりあえず、頑張れ、朝倉!!ちょっと人間状態で車の炎上をまともに喰らったぐらいで負けるな(^^;;また誰かの食事にたかりに来てくれると信じてる(T_T) 後は、SRWOGメインで。いやぁ、こっちも熱い熱い!序盤、似たよーな名前の兵器ばかりで混乱したけど(笑 今週中に、リュウセイ編くりあできるかな?
24日(火)
あうぅ、ごたごたしてたら寝坊しちまったい。部屋の整理整理整理っと。SRWOG〜☆ あ・・・今日クリスマスイブなんだね・・・めりくり〜♪クリスマスカードが来てやっと気付いたらしい・・・だって関係ないしね・・・
25日(水)
田舎の方で異変が・・・この年末に(^^; 親父が急遽帰省。見送ったりなんだり。そっからパチ。2500円で2連!さらに2連!に単発!4箱〜☆ 28強回る台でこれは素晴らしいね。確率的にも9割方飲まれないし、この投資なら余裕の勝利〜♪・・・っとか思ったら、さくっと900ハマる罠・・・当然脱出は相変わらず単発・・・ほんと俺の運って凄い(^^; 飲まれたんで、各種台チェック。他の店もチェック。使えそうな台がWINGに3台。使えそうな店が一件。ま、それを収穫としとこう。この負けは金額的にはともかく精神的に痛かったな(^^;あの状態なら勝ったと思うだろ・・・。残り、明日明後日で、5・・・いや最低3万は稼ぐぞ(^^;;;
26日(木)
ぐはっ、寝坊・・・ってか、最近朝が起きれない・・・目覚まし代わりにJAMベストがかかって目覚めるんだけど、二度寝する習慣が(^^;いけんなぁ・・・。仕方なく部屋の整理。ゴミ捨てっと、電球変えて・・・なんか12月っぽい(笑 そして、SRWOG(^^; リュウセイ編くりあ〜☆ いやーおもろかった!でも機体の種類が少ないのがちょっと淋しいかな。でも普通、そんなに腐るほど種類があるほーが変か(^^; キョウスケ編すたーと〜。引き継いでくれないんだよなぁ(^^;けち〜。明日の桃井イベ誘われるも、明日は仕事おさめの予定にする(^^; 今日、行って買ってれば話は別だったんだけどね。
27日(金)
あぅ、ちょい遅れた。急いで今年最後のパチ。あぅ・・・バカ殿が見事に取られて・・・あぅ、昨日チェックした不二子が・・・あぅ、同じく西部警察が(T_T) 昨日試せなかったが、気になってた台で勝負かなぁ・・・。ちょい打ってみる・・・あ、結構いいかな?・・・って、をぅ、ぷれみあ?いきなし揃いやがるし(^^;; 6回目の当たりにして、西部警察、初の確変!!(T_T)V長かった。これが4連!!この後がまた凄い。140回転で2連!時短中2連!時短中2連!・・・1時間半で10箱て(^^;;; ってか、ほんと新基準機、怖すぎ。この後は一度も確率内で当たらないものの、4連、単発、6連、5連、2連!っと、確変引きまくり!これで、今年の単発地獄を許せってことか?(^^; 25近く回る新基準は熱いね。結局+89K。いろんな当たりも見れたし☆ 後は、全回転とバズーカのプレミアと、大門群予告と左爆弾ってのがないな・・・ってか、ここまで打っても見れない予告って(^^; 今年は、えらくサボって遊びまくってたな。来年はしっかり動こう!とりあえず車を買えるよーに・・・あ、でもノーパソも欲しい・・・。
28日(土)
コミケ初日。デジカメの試写がテーマかな。今後ともこの3倍、130万画素で使えるかどうか。今日は行くかどうか悩んでいたが、声優系が今日らしいので行く事に。のんびり昼にさくっと入る。声優系にて、Sどーさんとこのブースへ。七味の本を引き取りに行く。SどーさんとMげさんいて、話早く、さくっとゲット出来て良かったが・・・あうぅ、7冊セットを手渡せる・・・買えと?(^^;; IRCにもいるし、チケ関連お世話になった事もあるし・・・しゃぁない。3500円の予定外の出費(^^; 他、釘宮理恵本を一冊購入(笑 天狼さんやJさんとも合流し、とりあえず軽く美紗Jさんのみ撮影。ま、今日は様子見。すぐ帰宅モード。なんか話の流れで、三人で船橋のミスターバーベキューへ。うむ、この値段でこれだけの種類と味は、なかなか良し☆ らーめんやうどんも、ここまでの即席なのに、何気にそこそこ美味いし。うむ、満足満足☆ さて明日は本番。
29日(日)
コミケ二日目。朝西船橋で天狼さん待ちで本読んでたらSちゃんからメールが・・・さっき西船で見たような・・・って、気付いたなら声かけてよ(^^;; 昨日と同じ面子で現地へ。一旦解散、マシンガンズ本と龍騎本チェックへ。しかし・・・うぅぅ、両方とも、何か女性の聖域っぽくて動きづらい。どちらも801系がいっぱいいっぱい、困ったもんだ・・・けど、ここらへんはしょうがないな(^^; マシンガンズのライブレポ付のを3冊ほど購入。龍騎は、カニ本やら蛇本やらイベントレポ本等見たがどれもいまいち。ピコチュキ団のHPのが全然いいです。さて、コスプレ広場へ。どきどき・・・うーん、そこそこ当たりはいるんだが、これはっ!って娘はなかなか(^^;;;こんなに自分の評価基準厳しかったのか!このままでは撮らないまま終わってしまう!かなり基準を落として撮り始める(笑 うーむ、撮った写真や自分の反応見てると・・・わかってはいたけど、露出系は見事に反応しないね、やっぱ基本はフリフリの可愛い系で。和服系の可愛い娘がもっと欲しかったのに、朝霧の巫女は人気ないのか?(笑 ってな感じ歩いてると、Nさん、Sちゃん発見!クラナドのコスプレって、また早っ!でも結構似合ってるよーな感じするしいっか、撮影撮影☆ 後は龍騎系が何気に結構多くて嬉しい嬉しい☆ 変身前勢ぞろいとか、変身後の龍や蝙蝠は当然として、蛇さま!がいるのが素晴らしい☆ 更に、サイやらカニやらがいるのにはびびった(^^;楽しいか?それ(笑 多分、知り合いでの割り当てだろうね、または逆を狙ったネタか!しかし、白鳥いたのはいいんだが・・・そのでっぷりとした腹でやられても・・・マジそれは勘弁て(T_T) 当然、龍騎系の中でも、それだけは撮らなかった(笑 ふぅ、こんなもんか。そこそこ、粒揃いで撮れたかな?1/3以上龍騎な気もするが(笑 1時半過ぎて、えらく混んで来たので撤退。撮るのは序盤勝負かな。さて、小麦たんイベントに合わせて、下調べ・・・っとか思ったら、Kはぎさん&Y吹さんとばったり(^^;コミケって、時々そーゆーのあるね。天狼さん、Jさんと合流し、列に並んで、さぁイベントへ。桃井、もち小麦たんコス。ってか、イベントとしては、何気に初ももい〜☆ 多分、3年前の三越屋上であおいちゃんと個人的に話してたり、恵比寿ギルティでK口さんが連れてたのってのが、実は桃井じゃないかって疑惑・・・K口さんにあったら聞いてみよう・・・もう一ヶ月早くこの疑惑上がってれば聞けたのに(^^; うわぁ、しっかしわかってはいたが、ほんとインパクトある声に2ちゃんネタもざくざく。ノリ良くてかなりいい感じ☆ 本人作詞作曲の歌系も、楽しい楽しい☆ なんかいろんな意味で・・・凄いね(^^;万人受けじゃないだろうけど、ハマる人は深くハマるだろうね。やっぱ特にロックンロール熱いわ。年明けのパソカラが楽しみ☆ 終了後帰宅モード。ミスドの景品交換が今日までなのに、あと3点足らない・・・3人で市川ミスドで食事する事に(笑 協力もあって無事うたたねクッションゲッチュ☆ なんか隣の客の置いてあるカードと合わせたら、一気にもう10点集まってJさんもゲットしたり(^^; 近くにむつみ屋があるってるんで、そこで本食事しようっと思ったら、天狼さん曰く、ちょっと時間経てば一緒に喰ってもいいな・・・って事で、腹ごなしにカラオケを1.5H。そしてむつみ屋へ。味噌が基本っぽいけど、私的にラーメンのチェックはまず醤油からなんで、醤油の+チャーシューで注文。チャーシューの評価高いんで、初っ端から入れるのが私流(^^; をぉっ、なるほど、なかなかいけるっす。写真も撮ったし、グルメページ最初の店だな。感想等は、全部そちらに書く予定で。えっと、10軒ぐらい溜まってから作ります・・・いつになるかわからんけど(^^; ってな感じで、なんかほんといろんな意味で充実したコミケ二日目(笑
30日(月)
さてコミケ最終日。男性向けな日なんで、私的には、本の方は用がない(^^; 西船で3人になり、新木場10時ちょい前ぐらい着。11時からあんせぶイベントだが・・・と思ったが、予想以上にさくさく入れて、10:45頃入場。この時間に来て、この時間に入れるなら、もう早く来ようとは思えないわ(^^; 11時からの桃井イベント間に合った☆ 7時着ぐらいのヒカ誤と3列分くらいしか位置違わないし。この日のこの時間帯だと、イベンターじゃなきゃこっち来ないからね。例によってコール表が配られる。あ、新しい曲ばかりだからしらないのばっか(^^;ま、天罰聴き?に来たし。って事で、桃井イベント開始。相変わらずハイテンション、元気だ(^^; もう早速曲がガンガン来る!うおぉ楽しい〜☆ 新曲系は、コール表あるの助かるし。そして天罰!最高〜!!楽しい〜♪ 更に新曲、マウスOPとかも聞けて美味しい。でも、いまいち弾けてないな、桃井曲としては。途中、一曲弾き語り!うわっ、ほんとに楽器も出来るよ!いや、当たり前なんだが(^^;しかも、綺麗に歌うのが普通に上手いし・・・いつも、上手いとか下手とか言うのとは関係ない曲なんだもん(^^;ちょい感心感心。そして、最後にまたangelic&天罰!!!コールのおさらいとかも含めて、これやってくれると、ムッチャ嬉しい!しかも、×××の所、トイレで着替えちゃいけません〜♪ってコミケにばっちり!うまいっす、さすが!一曲目、聴き取れなかったんだけど・・・あうぅ(T_T) こーして最後大盛り上がりで終了〜☆ っと思ったら、もいちどはるこが見たい〜見たい〜見たい〜ってな感じで、飲み会かい(^^; 自分用のライブじゃないから無理かと思ったら、出てきて最後マウスOPのアンコール!ってか素晴らしすぎ。そんじょそこらのミニライブより全然内容濃かったよーな。せいぜい最低2曲、4曲歌ってくれればいいなぁ・・・って感じで来たのに、結局9か10曲ぐらい歌ってくれた。ふぅ、もうすでにかなり満足!満足!満足!満足!です。大きな目的ないんで、A木さんに挨拶に、途中、R神さんにばったり会うし(^^;出待ち? 新木さんに挨拶。そいで続いてHドンさんに会って、噂のHドンさん兄にも会って、いろいろ話する、うわ濃いわぁ(^^; 私はマンガ好きで、男女問わずだけど、あちらは少女漫画ってのもあるけど、それでも凄い。格好は・・・あえて言うまい(^^;; 評論系ちょこちょこ周りつつ、LaLaデータ本で、いろいろ熱く会話したり、何か見た事ある本のタイトル・・・っと思ったら、グルメ系検索の時にお世話になってるページの所で、いろいろ話させてもらったり。なんか予想外のとこで、いろいろ楽しめた。丁度ここでJさんにもバッタリ会って、一緒に行動。企業ブースで、天狼さんにもさくっと会う(^^;; 誤とAさんも合流して、撤退。まず飯だけど・・・っと、階段を下ってる所を、Ray!さんにばったり(^^;;;また、ものすごいタイミング!なんか奇蹟が起こりやすいぞ!・・・びっぐさいとろん(^^; 体調悪く、違う方向の約束をキャンセルしたので、こっち合流する・・・って、をぃ(^^; とりあえず食事。近場の食べ放題の店・・・ランチタイム間に合わず、準備中に。あ、やっぱここだここだ、TVで宣伝してたとこ。一度来たかったんだが・・・まぁ場所確認できてよかった。御茶ノ水移動、カラオケ館へ。途中Ray!さんも合流し、最後、JAM系で一気に締め!ってか、パート分けされて、ムッチャ熱く楽しかった!ここまで楽しいカラオケになるとは、この面子と言うのを差し引いても考えてなかったな(^^; 二人ぐらい欠けるか、またはノリの悪い人や、JAM知らない人が一人紛れ込んでもこーはなってないし、素晴らしすぎ! 最後、ちょいお洒落系な飲み屋にて最後の飲み会。種類が多かったんで、いろいろ挑戦。見事に強いのばかり引き当てるし(^^; 楽しかったんで飲みすぎちまったい。でももうちょい飲めたな・・・ってか、もうちょい口当たりのいいの飲んでたら、もっと飲めて・・・ある意味やばかったか(^^;; なんか、コミケ自体もかなり楽しめたし、コミケ終了後の食事系も素晴らしく、充実した凄い三日間だった☆ さすがに・・・飲んだ後はきつい・・・すぐ就寝zzzzz
31日(火)
ふぃー今日はまぁ休憩日だな(^^; あっ!スマスマSPはともかく、ベイブレード最終回逃してるし(T_T)最後だけ見てないって・・・。特番や定番の録ったのを消化。夜は、ラーメンを録画しつつ、K−1。紅白見る時間ありません(^^; J−FRIEND系見てたら、カウントダウンが(^^; お約束のお気軽年賀メール作成作成〜・・・あうぅ、年越しうどんを喰う暇が・・・。とりあえずここ見てる人向け・・・くだらん日記を読んでくれてありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします!>1/1の日記へ。