ようこそ ノーマン・ロックウェル ギャラリーへ

★ノーマンロックウェル  Norman Rockwell (1894-1978)
 ノーマンロックウェルは、アメリカを代表する偉大な画家であり、ボーイスカウト活動を精力的に描き、また1916年から40年にわたり300以上の「ザ・サタデー・イブニング・ポスト」誌の表紙を描き続けました。1912年(18歳の時)ボーイスカウトの雑誌”Boys Life”の事務所を訪れたのをきっかけに、その活動に魅せられボーイスカウト活動を描きました。
 彼の作品は、「ボーイズライフ」、ボーイスカウトカレンダー、ボーイスカウトハンドブックの表紙、切手のデザインなどに取り入れられています。 有名な作品に、1972年の”Can't wait" (ボーイ隊への上進を間近に控えたカブスカウトが待ちきれなくて、兄のだぶだぶのボーイスカウトのユニフォームを着て、三指の敬礼をしているもの)や 1961年の"Homecoming"(長期キャンプから帰ってきたボーイスカウトの息子を父親、母親、カブスカウトの弟が出迎えている様子)などがあります。
 彼の描いた絵は、その細密な描写テクニックもさることながらテーマを選び出す手因、見る人を微笑えませるほのぼのとしたユーモアのセンスで人々の心を魅了しました。
 また、以前、日本のスカウトに用いられていた「ボーイスカウトポケットブック」の表紙のスカウトの横顔は、1922年の彼の作品の一部をとったものです。
 彼の最後の作品はボーイスカウトカレンダー"The Spirit of '76”です。
 ノーマンロックウェルのこれらの業績に対して、アメリカ連盟は功労章「シルバーバッファロー章」を贈りました。(過去、ベーデンパウエル、トンプソン・シートン、ダン ・ベアード、その他数人しか授与されていない)

1894年2月3日、アメリカ、ニューヨークに生まれる
1910年ニューヨークのナショナル・アカデミー・オブ・デザイン」
で勉強するために高校を2年で中退
「アート・スチューデンツ・リーグ」でジョージ・ブリッジマン、
トーマス・フォガーティより影響をうける。
1916年「ザ・サタデー・イブニング・ポスト」誌の表紙絵を描く
イレーヌ・オッコーナーと結婚
1930年マリー・バストゥと2度目の結婚
1943年「4つの自由」を発表(その後火事で焼失)
1959年妻マリー死亡
1961年モリー・パンダースンと3度目の結婚
1963年ルック誌に移り表紙絵を描く
1977年フォード大統領より、国民として最高の栄誉である
「メダル・オブ・フリーダム」 を受賞
1978年11月8日 マサチューセッツ州ストックブリッジで永眠

ノーマン・ロックウェル美術館へ
アメリカ連盟 ノーマン・ロックウェル スカウトプリンティングスへ






当ホームページで紹介した作品

'99年9月 '99年10月 '99年11月
'99年12月 '00年1−2月 '00年3月
'00年4月 '00年5月 '00年6−8月
'00年9月 '00年10月 '00年11月
'01年10月 '02年01月 '02年03月
'02年04月 '02年05月 '02年09月
'02年10月 '02年11月 '02年12月
'03年01月 '03年02月 '03年03月
'03年04−05月 '03年06−07月 '03年08−11月
'03年12月−'04年01月 '04年02月−'04年03月 '04年04月−'04年05月
'04年06月−'04年08月 '04年09月−'04年12月 '05年01月−'05年08月
'05年09月−'06年03月 '06年04月−'06年05月 '06年06月−'06年07月
'06年08月−'06年09月 '06年10月−'06年11月 '06年11月−'06年12月



| ホームへ |