第18回 ジャパンカップ


東京2400m

Last Update:28.11.1998
最終登録馬

予想枠番馬番馬名性齢重量騎手調教師所属戦績
 1エアグルーヴ牝655横山典弘伊藤雄二日本・栗 東9-4-3-1
 2シルクジャスティス牡557藤田伸二大久保正陽日本・栗 東5-3-3-10
 3ユーセイトップラン牡657河内 洋音無秀孝日本・栗 東7-1-3-15
 4フェイスフルサン騙557L.デットーリS.ビン・スルーイギリス12戦5勝
 5マックスジーン牝655C.アスムッセンT.スキフィントンアメリカ22戦11勝
6チーフベアハート牡657H.サントスM.フロスタッドカナダ25戦12勝
7ステイゴールド牡557熊沢重文池江泰郎日本・栗 東3-9-2-7
8カイタノ牡557O.ペリエA.シュッツドイツ15戦4勝
9スペシャルウィーク牡455岡部幸雄白井寿昭日本・栗 東5-2-1-0
 10トキオエクセレント騙557柴田善臣高橋 裕日本・美浦南4-3-2-10
 11エルコンドルパサー牡455蛯名正義二ノ宮敬宇日本・美浦北6-6-2-12
 12ゴーイングスズカ牡657南井克巳 橋田 満日本・栗 東6-7-1-10
 13サイレントハンター牡657吉田 豊大久保洋吉日本・美浦北8-4-4-16
14ウンガロ牡557T.ヘリヤーH.ブルームドイツ15戦7勝
15ルソー牡757M.キネーンC.ブリテンイギリス34戦10勝


◎カイタノ
○スペシャルウイーク
▲チーフベアハート
△ルソー
△ステイゴールド
△ウンガロ

まずは外国馬の見解から

4番フェイスフルサン
父ジルザルは全欧チャンピオンマイラーで、Nureyev×LeFabuleuxという配合。母はBuckpasser×RoundTableで、当馬の場合、母系の影響の方が強く、父のスピードをサポートするというよりは逆に殺している印象を受けます。つかみどころがなく中途半端な配合という気がします。 調子は良さそうですが、、、
5番マックスジーン
父はゴールデンフェザントを出したCozzene。母系はTourbillon系にTeddy系とどちらかというと地味な配合。父の父のCaroの影響が強くスピード優位で、日本の軽い芝向きの血も生きている。 ただ芝2400というよりは芝1800〜2000がベストで、スローの上がり勝負ならという気がします。あと牝馬戦でしか実績がない点が気になります。
6番チーフベアハート
父はDanzig系、母はBoldRuler系にRibotの配合。さらに母系はMr.Prospectorと同じ良血。BoldRuler(4×3)の血脈が強固に連なっていて、配合としての完成度は非常に高いでしょう。 昨年のBCターフを制したように実績も最上位だが、日本にいるBoldRulerクロスの馬というとダート馬というイメージが強く、そのスピードは一本調子という気がして切れる脚という印象が薄いので、過信は禁物かも。
8番カイタノ
父はNijinskyにRibot系のステイヤーで、母系はBoldRulerにKlairon系。MenowやNasrullahのスピードを生かした配合で、日本の芝への適性は昨年4着が実証済み。スピードとスタミナの非常にバランスのとれた配合といえます。
JCの連年出走馬は例年着順を下げていますが、唯一着順を上げたエルナンドと同じNiniskiが父という点は買えると思います。あと昨年は厩舎の主戦スタークが手綱をとりましたが、ペリエの方が技量は数段上でしょう。あとはひいき目に見てしまうかもしれないですが、木曜日観た中では馬が一番リラックスして走る気満々だったと思いますので、今年も外国馬はこの馬から。
14番ウンガロ
父はLyhardにターゴワイスでズブい中距離馬、母系はコテコテのドイツ血脈でスタミナの塊という配合。日本の芝向きのスピード不足は明らかなのですが、母の父StarAppeal は凱旋門賞を制しており、底力は十分。95年のLandのようにドイツのスタミナ血脈が強固に重ねられている配合は少々スピード不足でも軽い芝でも通用するもんなんですよね。 一発を可能にする底力は秘めていますが、中間の熱発がどう影響するかでしょう。
15番ルソー
父はNorthernDancer系で、母系はHyperion系。Hyperion血脈が連なり、Princequilloを加え底力・スタミナに富み個人的には配合。日本向きのスピードには欠ける印象を受けますが、配合そのものの完成度は高いので、スピード不足といって侮ることはできないと思います。


●今週のメニューへ  ●HOME PAGEへ
感想はこちらまで