「八蝗(はっこう)山荘」のページ

八蝗top
「八蝗」の予約状況
<利用予約の際のお願い>
ミスを防ぐため月日と曜日と、可能な範囲で人数も連絡願います。
予定の日程が変わった場合など、なるべく早く連絡を下さい。

「八蝗」について
八蝗9810 「八蝗」は、1975年に浜田君等が八ケ岳山麓の甲斐大泉に建てた小屋の名称。
建築時のメンバーは浜田義治,竹川昭三(42卒)、足立武久,田神豊(43卒)、谷口高司(44卒)、大熊邦雄(45卒)、金田茂樹(46卒)、馬杉和秀(48卒)の8人であり、8人の八ヶ岳のイナゴの小屋ということで、その名が付けられた。
その後若干の出入りがあり、現在は上記メンバーに高野凱夫(42卒)、上田秀一(48卒)が参加。利用者は2世も増えてきている。
当初は小屋が古びた時点で、5年毎の借地更新のタイミングで返却するつもりであったが、玄関増築、水道引き込み、土台を設置してその上に移築などの工事と、毎年の念入りな手入れの結果次第に住み心地が良い状態となり、1998年時点で24年目となっている。
八蝗移転
  移動中の小屋(1989年)
建築以来ずっと電気はなかったが、97年秋に電気を引き、更に98年春に一部屋を増築、山小屋から山荘へと面目を一新した。更に2000年6月に風呂場を改装、「いなごの湯」と名づける。
宿泊予定者などの管理は主に金田君が担当している。
ちなみに「八蝗」の小屋とすぐ上にある民宿「天女山荘」の建物も、八蝗と同様に金田君の設計による。

(略歴)
昭和47年(1972)  第1回発起人会
昭和48年(1973)  下見および土地契約
昭和49年(1974)  小屋建物完成
昭和50年(1975)3月 竣工式
昭和54年(1979)  玄関部増築,再契約:5年
            水道引き込み
昭和64年(1989)  土台設置、移転
            玄関トイレ、風呂増築
平成9年(1997)秋 電気引き込み
平成10年(1998)春 部屋増築

(右の写真は建築当初)


八蝗山荘へ行く前の天気の確認などは、以下のリンクページをご覧下さい

    山梨県北杜市の天気予報頁へ  

「北杜市のHP」  

 「北杜市観光協会大泉支部」 

いずみフレンドネット(北杜市大泉町のHP)頁へ

 「清里観光振興会・牧場」 

 「八ヶ岳倶楽部」 

 「日野水牧場」 

 「生長の家 森の中のオフィス」