【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成


Re: 消費電力

 投稿者:たけ  投稿日:2015年12月 2日(水)21時36分57秒
返信・引用
  > No.680[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。

> 昨日ゴミ処理場を視察見学した。
> 係員の説明では焼却熱を再利用して発電をしている。発電量5千KWで1万世帯に相当するそうである。釈然としないので1千世帯であろうとの疑問をそれとなく言ってみた。
> メーカーの説明では1万世帯であり、係員も納得して説明しているとの事であるそうだ。
> そうであればゴミ焼却熱利用を2倍にした発電をすれば私の市は自前でまかなえそうだ。
> ところで、設計とか説明の時に使われる「標準世帯1戸当たりの消費電力はいくらであろうか?」「この発電量は・・・世帯分になります」との報道やら説明を良く聞く。
> 分かれば教えてください。
>

一世帯あたりの家庭の月間電力消費量は300kWh・月/世帯くらい、とありました。
(5000kw?24h?30日)÷10,000世帯=360kWh・月/世帯
説明はだいたい合っているようです。

山の間伐材は里に下ろすのに費用が掛かり過ぎるために
ナースローブとなるほかないのですが、
木をうまいこと利用する方法はないものでしょうか。
(ナースローブ:倒木は森の生物の住処,食料になる(開高健が言っていました))

 

消費電力

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年12月 2日(水)01時41分25秒
返信・引用
  昨日ゴミ処理場を視察見学した。
係員の説明では焼却熱を再利用して発電をしている。発電量5千KWで1万世帯に相当するそうである。釈然としないので1千世帯であろうとの疑問をそれとなく言ってみた。
メーカーの説明では1万世帯であり、係員も納得して説明しているとの事であるそうだ。
そうであればゴミ焼却熱利用を2倍にした発電をすれば私の市は自前でまかなえそうだ。
ところで、設計とか説明の時に使われる「標準世帯1戸当たりの消費電力はいくらであろうか?」「この発電量は・・・世帯分になります」との報道やら説明を良く聞く。
分かれば教えてください。
 

Re: 木の横で(~_~;)

 投稿者:たけ  投稿日:2015年11月29日(日)21時04分56秒
返信・引用
  > No.678[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。

>
> 自然に親しみ健康的な日々ですね。
> 間伐材は自然に戻しますか?

間伐材は伐ってそのまま。
林の栄養になります。
製材して柱で使えればいいのですが、
木材の値段はコストに見合わないのです。

> チエンソーは複数台持っていきますか?
5人ほどで作業していますが、予備を一台持っていきます。
さて、伐っているとチェーンソーがはさまれます。
ガッチリはさまれます。
あとすこし切れば、、
枝をちょこっと、、
おおむね良かろう、、
いろんな場面でガッチリはさまれます。
そんなときは、


先輩を呼びにいきます。


「チェーンソーがはさまれましたぁ~」

「また、チェーンソーがはさまれましたぁ~」

「またですぅ~」

 

Re: 木の横で(~_~;)

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年11月29日(日)01時02分43秒
返信・引用
  > No.677[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

自然に親しみ健康的な日々ですね。
間伐材は自然に戻しますか?
チエンソーは複数台持っていきますか?
 

木の横で(~_~;)

 投稿者:たけ  投稿日:2015年11月27日(金)21時07分36秒
返信・引用 編集済
  間伐をしている。
初の間伐作業である。
間伐とは、植林された杉やひのきを健全に成長させるために間引くこと。


初の間伐は、奇しくも自分の生まれた年に植林されたひのき林である。
樹の胸高直径はおよそ30cm、樹高およそ15m。
斜度およそ30°、10m四方に12本あり4本を伐って8本を残す。
んー、林業一年生だが、わしがきっちり伐ってやらねば。


チェーンソーを回す。
倒す方向に向けて受け口を作る。
追い口を入れる。
倒れる。




そんなに簡単にはいかないのだ。



樵(きこり)
きこりは木のよこで焦る(~_~;)のだ。


作業場所は標高1150mから標高1350mの14ha。
標高650mのところに車を停めて、チェーンソーの燃料やお弁当を持っててくてく上がる。
広い林の中、道なき道を移動しながら間伐し、帰りはいっきに下りる。
きこりはよく歩き、よく食べ、よく寝るのだ。

 

Re: 杭打ち

 投稿者:たけ  投稿日:2015年11月 3日(火)06時45分48秒
返信・引用
  深山の仙人さんへのお返事です。

まったく同感です。。


>
> 自然を相手にする仕事はコワイ。
> 見えないトコロをしっかりとした仕事をするのが日本の技術であり、評価もされ安心感を与えていたと
> 思う。今回の事件は日本技術、製品の評価と安心感を覆す事件に発展しそうである。
> 見えないトコロでは日本人も手抜きをするのであれば隣国と同じになる。
> 管理者、職人達を手抜きをせざる得ない環境に追い込んだ仕組みを考える機会となってほしい。
>
>
>
> > このところカケヤで木杭を打つことが続いた。
> > ヘトヘトに疲れる。
> > 全身運動だ。
> >
> > 杭打ち記録の偽装がどんどんでてくる。
> > 元請けはデータが改ざんされても分からないと他人事だ。
> > まるで責任がないかのようだ。
> > 楽な商売でけっこうなことだ。
> >
> > 思うのだが、
> > 杭の効果は立証されているかもしれないが
> > 施工中の杭の状態監視や施工後の強度確認が不十分にしかできないのであれば
> > この杭基礎の技術は全体としては未完成で確立していない技術ということになるのではないか。
> > 土木業界は官民協力しあって技術を完成させてほしい。
> >
> >
> > ところでスカイツリーの基礎はちゃんと施工されているのか。
> > 大丈夫か。
> >
 

Re: 杭打ち

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年11月 3日(火)00時14分40秒
返信・引用 編集済
  > No.674[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

自然を相手にする仕事はコワイ。
見えないトコロをしっかりとした仕事をするのが日本の技術であり、評価もされ安心感を与えていたと
思う。今回の事件は日本技術、製品の評価と安心感を覆す事件に発展しそうである。
見えないトコロでは日本人も手抜きをするのであれば隣国と同じになる。
管理者、職人達を手抜きをせざる得ない環境に追い込んだ仕組みを考える機会となってほしい。



> このところカケヤで木杭を打つことが続いた。
> ヘトヘトに疲れる。
> 全身運動だ。
>
> 杭打ち記録の偽装がどんどんでてくる。
> 元請けはデータが改ざんされても分からないと他人事だ。
> まるで責任がないかのようだ。
> 楽な商売でけっこうなことだ。
>
> 思うのだが、
> 杭の効果は立証されているかもしれないが
> 施工中の杭の状態監視や施工後の強度確認が不十分にしかできないのであれば
> この杭基礎の技術は全体としては未完成で確立していない技術ということになるのではないか。
> 土木業界は官民協力しあって技術を完成させてほしい。
>
>
> ところでスカイツリーの基礎はちゃんと施工されているのか。
> 大丈夫か。
>
 

杭打ち

 投稿者:たけ  投稿日:2015年11月 2日(月)22時06分40秒
返信・引用 編集済
  このところカケヤで木杭を打つことが続いた。
ヘトヘトに疲れる。
全身運動だ。

杭打ち記録の偽装がどんどんでてくる。
元請けはデータが改ざんされても分からないと他人事だ。
まるで責任がないかのようだ。
楽な商売でけっこうなことだ。

思うのだが、
杭の効果は立証されているかもしれないが
施工中の杭の状態監視や施工後の強度確認が不十分にしかできないのであれば
この杭基礎の技術は全体としては未完成で確立していない技術ということになるのではないか。
土木業界は官民協力しあって技術を完成させてほしい。


ところでスカイツリーの基礎はちゃんと施工されているのか。
大丈夫か。
 

Re: 豊年(ホゼ)祭

 投稿者:たけ  投稿日:2015年10月26日(月)20時58分42秒
返信・引用
  > No.672[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。

> ここ私の集落民は天御中主神社(妙見)の氏子であるらしい。今週の木曜日(10月29日)に棒踊り、太鼓踊りを他の集落が奉納するが平日である。踊りの連中はサラリーマンが大部分であり土日の休日を望んでいる。
> 時代の流れで休日に祭は行われる事例が多くなった。オドリ連中の希望は最もな事であると思う。
> 伝統として10月29日は決まっているが29日を主張する保守派と休日の革新派の意見の相違である。
> 「豊年を祝う祭」であるから「豊年を祝えば良い祭、奉納する事に意義がある」とも解釈出来て、29日に固執する理由は薄らぎそうだ。保守派は長老が多い。来年はどうなるかオモシロイ。
>

ホゼ?の語源はなんなのでしょう???
棒踊り?これはまたなに???
29日の意味はなになに???
わからないことばかりです。


29日にやる!
だれも意味はわからないけど29日にやる!
変えたっていいんだけど無理してもやる!
なんていうのも面白いです。

「つちの日」というのがあり、この期間は木を伐ってはいかん
という昔からのきまりを守っているところがあるようです。
 

豊年(ホゼ)祭

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年10月26日(月)03時21分50秒
返信・引用 編集済
  ここ私の集落民は天御中主神社(妙見)の氏子であるらしい。今週の木曜日(10月29日)に棒踊り、太鼓踊りを他の集落が奉納するが平日である。踊りの連中はサラリーマンが大部分であり土日の休日を望んでいる。
時代の流れで休日に祭は行われる事例が多くなった。オドリ連中の希望は最もな事であると思う。
伝統として10月29日は決まっているが29日を主張する保守派と休日の革新派の意見の相違である。
「豊年を祝う祭」であるから「豊年を祝えば良い祭、奉納する事に意義がある」とも解釈出来て、29日に固執する理由は薄らぎそうだ。保守派は長老が多い。来年はどうなるかオモシロイ。
 

お神輿担ぎの初体験

 投稿者:たけ  投稿日:2015年10月13日(火)21時03分32秒
返信・引用
  お神輿の重さは?
計ってはいけないのだそうだ。
だからわからない。

アイヌの奥さんは夫の服を作るのに計ってはいけなかった。
ずいぶん昔の話だろうが。
似たことに感じた。

この神輿は3人?4=12人で担ぐ。
身長順で、進行方向後ろは背が高く、前は低くが基本らしい。
一番前か二番目がポジションだ。
結局、一番前になった。
右の方。
左肩で担いだ。
「エィサッ!」「エィサッ!」・・・・・・
ほどなく、肩は痛くなった。
しかし、交代要員はいない。
「エィサッ!」「エィサッ!」・・・・・・
ときどき、休憩。
ビール!ぐびぐび。はぁ~。
「エィサッ!」「エィサッ!」・・・・・・
ときどき、休憩。
ビール!ぐびぐび。はぁ~。
肩にはアザ。
全体に疲労。
月曜は仕事だったが、お休みした。。。。
肩は一日にして盛り上がり型!となった。
たぶん、腫れているだけだと思う。

 

きのこ7

 投稿者:たけ  投稿日:2015年10月13日(火)20時42分43秒
返信・引用
  クリタケ

栗の切り株にあった。
じゃがいもと油揚げの味噌汁。
とても美味しい。

海外では毒キノコになっていいるとウィキペディア。。
こわいこわい。
 

ノーベル賞

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年10月 7日(水)01時33分18秒
返信・引用
  近年日本人の研究が評価されての受賞が多くなってきているような気がする。
受賞条件とはどの様な基準があるのだろうか。
 

きのこ6

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月28日(月)20時23分33秒
返信・引用
  アブラシメジ

通勤帰りに採った。
図鑑をみて分かるわけではない。
先輩が教えてくれる。

ぬるぬるしている。
食べられるきのこは茎が固いようだ。
味噌汁で食べた。
つるっと食感がいい。


きのこは特に味が強いわけではない。
むしろ味はあまりない。
食感とか匂いなどを楽しむ。
鹿、猪、熊はきのこを食べない。
人間だけが独占できる。
とはいえ、毒キノコがある。
ウラベニホテイシメジは似たキノコがあるのでよく食中毒があるらしい。
それなのに危険を冒してキノコを食べる人間は無謀な生き物だなと思った。
自分はまさにそうなのだが。。


 

きのこ5

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月27日(日)22時15分35秒
返信・引用
  コウタケ

ガイドブックどおりの外観。
確かに「独特の芳香」。
標高1000m以上と聞いたが、採った標高は確かに1050m程だった。

煮こぼすと真っ黒い湯になった。
白くなるのかと思ってたコウタケは真っ黒になった。。

味は控えめ。
匂いも控えめ。
おいしく頂いた。

乾燥すると匂いがさらに増すそう。
天日干しによる乾燥中。






 

きのこ4

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月25日(金)22時24分10秒
返信・引用
  塩漬けを教えてもらいやってみた。
きのこはサクラシメジとウラベニホテイシメジ。

《作り方》
 ①土や葉っぱをざっととって水洗い
 ②濃い塩水に15分程浸す
 ③茹でこぼししてゴミなど取り除く 2回
 ④水洗いして冷やす
 ⑤塩をまぶしながら漬ける
 ⑥重しをのせる
 

きのこ3

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月25日(金)22時14分20秒
返信・引用
  タマゴタケとオオツガタケ(さまつ)
タマゴタケは既に採れる時期を過ぎているそうだがなぜかあった。
 

Re: スパイク地下足袋

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月25日(金)22時06分7秒
返信・引用
  > No.657[元記事へ]

-追加-

同じものを買ったのだが、改良されていた。
足の甲の布がゴム引き仕様になっている!

今回はまさにその箇所の布が擦り切れて、
靴下が見える穴開きに至ったのだ。
長持ち仕様になった。

 

Re: 匿名?

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月21日(月)00時09分35秒
返信・引用
  > No.662[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

えらい人の言葉は影響が大きいから気を付けなくてはいけない。
気を配り過ぎたら、何も言えなくなる。
言霊を超越した宇宙語がいいかもしれない!!




> 深山の仙人さんへのお返事です。
>
> >
> > 「天皇の言葉のようだ」
> > 生まれながらに君主を約束された身分と、もがいても庶民であり続ける身分の差はどこから来るのであろうか。この断絶の架け橋が言葉ではないだろうか。言葉は言霊。
> >
> >
>
> 言霊ですかあ。
> 言葉ならばどんな言葉でも言霊になるかというとそうではない。
> 偉い人の言葉ならばどんな言葉でも言霊になるかというとそうではない。
> そのように感じます。
>
>
>
 

Re: 匿名?

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月20日(日)22時07分26秒
返信・引用
  深山の仙人さんへのお返事です。

>
> 「天皇の言葉のようだ」
> 生まれながらに君主を約束された身分と、もがいても庶民であり続ける身分の差はどこから来るのであろうか。この断絶の架け橋が言葉ではないだろうか。言葉は言霊。
>
>

言霊ですかあ。
言葉ならばどんな言葉でも言霊になるかというとそうではない。
偉い人の言葉ならばどんな言葉でも言霊になるかというとそうではない。
そのように感じます。


 

Re: 匿名?

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月20日(日)00時34分3秒
返信・引用
  > No.660[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

「天皇の言葉のようだ」
生まれながらに君主を約束された身分と、もがいても庶民であり続ける身分の差はどこから来るのであろうか。この断絶の架け橋が言葉ではないだろうか。言葉は言霊。


> 天皇陛下はラジオ番組に匿名で言葉を寄せるだろうか?
>
>
> 今日の昼間、NHKラジオ第一でラジオ深夜便の再放送をしていた。
> 『日本国最後の帰還兵』の著者とその娘さんへのインタビュー番組だった。
>
> その最後に読書から寄せられた感想が読まれた。
> たぶん2通だったと思うが。
> そのうちの一つはとても整理された丁寧な言葉で語られていた。
> 「戦後70年の節目でこのことをまとめてくれてどうもありがとう」と言う内容などであった。
>
> わたしは天皇の東日本の震災のお言葉を何度となく読んでいる。
> 心がこもり、なおかつ実に整理された配慮のある言葉に感心した。
>
> わたしは紹介された読者の文を聞きながら、まるで天皇の言葉のようだと思った。
> 読者は82歳男性と紹介された。
> 天皇は現在、82歳である。
> あの文章は天皇が寄せられた文章だと思う。
> ネット調べてこの番組を聞いた。
> 読者感想の部分は編集で消されたのか入っていない。
> そのため、文章が確認できない。
> とても残念だ。
>
>
>
>
 

匿名?

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月19日(土)22時15分22秒
返信・引用 編集済
  天皇陛下はラジオ番組に匿名で言葉を寄せるだろうか?


今日の昼間、NHKラジオ第一でラジオ深夜便の再放送をしていた。
『日本国最後の帰還兵』の著者とその娘さんへのインタビュー番組だった。

その最後に読書から寄せられた感想が読まれた。
たぶん2通だったと思うが。
そのうちの一つはとても整理された丁寧な言葉で語られていた。
「戦後70年の節目でこのことをまとめてくれてどうもありがとう」と言う内容などであった。

わたしは天皇の東日本の震災のお言葉を何度となく読んでいる。
心がこもり、なおかつ実に整理された配慮のある言葉に感心した。

わたしは紹介された読者の文を聞きながら、まるで天皇の言葉のようだと思った。
読者は82歳男性と紹介された。
天皇は現在、82歳である。
あの文章は天皇が寄せられた文章だと思う。
ネット調べてこの番組を聞いた。
読者感想の部分は編集で消されたのか入っていない。
そのため、文章が確認できない。
とても残念だ。



 

Re: 安物の地下足袋

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月18日(金)22時28分38秒
返信・引用
  > No.658[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。


>
> 地下足袋は毎日、愛用しています。トレードマークになっています。
> 山仕事だけでなく畑、原野で使うから、私のヤツは普通でスパイクではありませんが5爪の短く脚半と共に利用します。
> 桃太郎、力王製で1400円くらいで半年ほどもちます。
> 地下足袋を履くと仕事をする気分が沸いて来ます。
> チップソーの安価でイイヤツはありませんか、すぐに刃が飛びます。
> 最近、網入りの1000円のゴーグルを見つけました、メガネの上から使用しています、案外いいです。
>

脚絆もつけています。
やはり、地下足袋と脚絆をつけると気持ちが盛り上がります!
スパイクプラス鉄板入り地下足袋は5500円程です。
高価なのですが、身を守るためにスパイク地下足袋に。

チップソーは仕事では使っていないです。
笹刈り刃を使ってますが、これはこわい位によく切れます。
キックバックが強いので実際にこわいです。
刃がかけた時は目立てで復活するので、チップソーとは違うところです。
家ではチップソーを使ってますが、刃が飛んで困るほどのことはないです。
草刈り程度では刃が飛ばないのかと思いますが。

網入りゴーグルがあるのですね。
プラスチックメガネよりもいいですね。
しかも1000円は安いです。
探してみます。





 

Re: 安物の地下足袋

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月18日(金)02時02分18秒
返信・引用
  > No.657[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

地下足袋は毎日、愛用しています。トレードマークになっています。
山仕事だけでなく畑、原野で使うから、私のヤツは普通でスパイクではありませんが5爪の短く脚半と共に利用します。
桃太郎、力王製で1400円くらいで半年ほどもちます。
地下足袋を履くと仕事をする気分が沸いて来ます。
チップソーの安価でイイヤツはありませんか、すぐに刃が飛びます。
最近、網入りの1000円のゴーグルを見つけました、メガネの上から使用しています、案外いいです。



> 山を歩くなら地下足袋。
> 作業するなら足裏にスパイク付き、足先に鉄板入りの地下足袋。
>
> 使用前と使用6ヶ月後の写真。
> スパイク芯の減り微小。
> 足先ゴム部分めくれ。
> マジックテープ機能に支障なし。
> 金具にサビ。
> 足甲部の布に擦れ穴。
> 匂いうっとり。
>
>
 

スパイク地下足袋

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月17日(木)22時01分22秒
返信・引用
  山を歩くなら地下足袋。
作業するなら足裏にスパイク付き、足先に鉄板入りの地下足袋。

使用前と使用6ヶ月後の写真。
スパイク芯の減り微小。
足先ゴム部分めくれ。
マジックテープ機能に支障なし。
金具にサビ。
足甲部の布に擦れ穴。
匂いうっとり。

 

きのこ2

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月15日(火)22時26分49秒
返信・引用 編集済
  ウラベニホテイシメジ。
ただの肉野菜炒めになってる。
きのこが見えない。。
 

きのこ

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月13日(日)22時03分40秒
返信・引用
  おとといの夕飯のおかず。

通勤路で採ったきのこ。
さくらしめじとカラカサタケ。
さくらしめじは醤油と砂糖で煮て、カラカサタケは天ぷらに。
 

Re: おまじない

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月13日(日)21時53分33秒
返信・引用
  > No.653[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。


>
> なんとなく、ボンヤリと日本だけではなく世界に合う考えなり行動は「禅」ではないかと思います。
> 「禅」は宗教ではないかもしれないが、宗教としておこう。
> 「強存強栄?共存共栄?協存恊栄」へと社会は流れているのではないか。
> 閑話休題
> コスゲ君のいた法政大学の航空部が今年の選手権大会で団体優勝したそうです、今までの優勝の常連は
> 慶応大学・東京大学だったらしいです。法政は創部以来の快挙に「金持ち地主のボンボン」から「貧乏な小作人のボンクラ」に時代は変わりつつあるあるとの評価があるそうです。
> ちなみにコスゲ君は現在でも航空部のコーチか、裏方かで応援しているそうです。
> 「法政大学体育会航空部」のブログに掲載されています。
>
>

http://huac-discus.jugem.jp/
小菅ちゃん、がんばってますねー
優勝しないと評価がぐっと下がってかわいそう。。
法政も勝っているうちが花?

 

Re: おまじない

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月13日(日)02時14分21秒
返信・引用
  > No.652[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

なんとなく、ボンヤリと日本だけではなく世界に合う考えなり行動は「禅」ではないかと思います。
「禅」は宗教ではないかもしれないが、宗教としておこう。
「強存強栄?共存共栄?協存恊栄」へと社会は流れているのではないか。
閑話休題
コスゲ君のいた法政大学の航空部が今年の選手権大会で団体優勝したそうです、今までの優勝の常連は
慶応大学・東京大学だったらしいです。法政は創部以来の快挙に「金持ち地主のボンボン」から「貧乏な小作人のボンクラ」に時代は変わりつつあるあるとの評価があるそうです。
ちなみにコスゲ君は現在でも航空部のコーチか、裏方かで応援しているそうです。
「法政大学体育会航空部」のブログに掲載されています。


> 深山の仙人さんへのお返事です。
>
> >
> > 私の考えでは浄土教等は阿弥陀仏の報恩を信じる様に修行するからユダヤ教キリスト教をはじめとする神を信じる宗教に近いと思います。
> > 禅などは自分自身を信じる様に修行していくから哲学的であり訓練であると思います。
> > 原始仏教は人の道、倫理であり、釈迦の入滅後に高層達が煩瑣な理論を駆使して宗教に変容させたと思っています。
> > キリスト教の教会、仏教のサンガ(僧組織)等は特権階級であり、作為を持って宗教の権威を誇張しているのでしょう。
> > 「青い鳥」を信じるのは宗教で「自分自身」を信じるのは研鑽であり、我々凡夫は極楽・天国・地獄等の存在を云々するのは知識が足りません。
> > 特権階級には無知な一般大衆が必要です。
> > 華厳・法華・浄土・禅等いろいろな考えがあるようです。
> >
> >
>
> 仏教に限らずいろいろな考えを知りたいです。
> 仙人の考えと共に教示頂ければ。
> ありがたいです。
> また、日本に合う宗教ってなんでしょうか。
>
>
 

Re: おまじない

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月12日(土)21時04分17秒
返信・引用 編集済
  深山の仙人さんへのお返事です。

>
> 私の考えでは浄土教等は阿弥陀仏の報恩を信じる様に修行するからユダヤ教キリスト教をはじめとする神を信じる宗教に近いと思います。
> 禅などは自分自身を信じる様に修行していくから哲学的であり訓練であると思います。
> 原始仏教は人の道、倫理であり、釈迦の入滅後に高層達が煩瑣な理論を駆使して宗教に変容させたと思っています。
> キリスト教の教会、仏教のサンガ(僧組織)等は特権階級であり、作為を持って宗教の権威を誇張しているのでしょう。
> 「青い鳥」を信じるのは宗教で「自分自身」を信じるのは研鑽であり、我々凡夫は極楽・天国・地獄等の存在を云々するのは知識が足りません。
> 特権階級には無知な一般大衆が必要です。
> 華厳・法華・浄土・禅等いろいろな考えがあるようです。
>
>

仏教に限らずいろいろな考えを知りたいです。
仙人の考えと共に教示頂ければ。
ありがたいです。
また、日本に合う宗教ってなんでしょうか。

 

Re: おまじない

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月12日(土)02時05分17秒
返信・引用
  > No.650[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

私の考えでは浄土教等は阿弥陀仏の報恩を信じる様に修行するからユダヤ教キリスト教をはじめとする神を信じる宗教に近いと思います。
禅などは自分自身を信じる様に修行していくから哲学的であり訓練であると思います。
原始仏教は人の道、倫理であり、釈迦の入滅後に高層達が煩瑣な理論を駆使して宗教に変容させたと思っています。
キリスト教の教会、仏教のサンガ(僧組織)等は特権階級であり、作為を持って宗教の権威を誇張しているのでしょう。
「青い鳥」を信じるのは宗教で「自分自身」を信じるのは研鑽であり、我々凡夫は極楽・天国・地獄等の存在を云々するのは知識が足りません。特権階級には無知な一般大衆が必要です。
華厳・法華・浄土・禅等いろいろな考えがあるようです。




> 深山の仙人さんへのお返事です。
> >
> > 現実と理想世界の絶対の真理を追求して行く段階で、手段および微細な部分の解釈で相違が出てきます。
> > 一切衆生の生天福楽を追求すると宗教になるし宇宙の物理的真理を追求すれば科学になる。
> > 宗教であれ科学であれ、絶対真理を追求して行く「幹」は同じであり、時代の経過により、有効な手段を
> > 活用しているのでしょう。
> > 今、真理とされているモノは、今わかっている真理のようなモノであり未来永劫に不変であるかは分からない。
> > 我々、凡夫は煩瑣なコトは考えない方がいいし、考えられない。
> >
> >
>
> 宗教と科学は同じこと=「幹」でしょうか。
> それを、片や言葉で片や数式で説明しようとしているということですね。
>
>
> -----------
> 仏教は高度なところで宗教ではないということを宗教学者の山折哲雄氏が言っていたと思う。
> それぞれ個人が何かしらの答えを見つける手伝いをするのが仏教だから、
> 他の宗教とは一線違うのだろうと思っていた。
> 宇宙を説明しようとしている般若心経を読むと、その点でも他の宗教とは違うのだろうと思った。
>
>
 

Re: おまじない

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月11日(金)22時08分20秒
返信・引用
  > No.649[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。
>
> 現実と理想世界の絶対の真理を追求して行く段階で、手段および微細な部分の解釈で相違が出てきます。
> 一切衆生の生天福楽を追求すると宗教になるし宇宙の物理的真理を追求すれば科学になる。
> 宗教であれ科学であれ、絶対真理を追求して行く「幹」は同じであり、時代の経過により、有効な手段を
> 活用しているのでしょう。
> 今、真理とされているモノは、今わかっている真理のようなモノであり未来永劫に不変であるかは分からない。
> 我々、凡夫は煩瑣なコトは考えない方がいいし、考えられない。
>
>

宗教と科学は同じこと=「幹」でしょうか。
それを、片や言葉で片や数式で説明しようとしているということですね。


-----------
仏教は高度なところで宗教ではないということを宗教学者の山折哲雄氏が言っていたと思う。
それぞれ個人が何かしらの答えを見つける手伝いをするのが仏教だから、
他の宗教とは一線違うのだろうと思っていた。
宇宙を説明しようとしている般若心経を読むと、その点でも他の宗教とは違うのだろうと思った。

 

Re: おまじない

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月11日(金)04時24分3秒
返信・引用
  > No.648[元記事へ]

たけさんへのお返事で

現実と理想世界の絶対の真理を追求して行く段階で、手段および微細な部分の解釈で相違が出てきます。
一切衆生の生天福楽を追求すると宗教になるし宇宙の物理的真理を追求すれば科学になる。
宗教であれ科学であれ、絶対真理を追求して行く「幹」は同じであり、時代の経過により、有効な手段を
活用しているのでしょう。
今、真理とされているモノは、今わかっている真理のようなモノであり未来永劫に不変であるかは分からない。
我々、凡夫は煩瑣なコトは考えない方がいいし、考えられない。



> 深山の仙人さんへのお返事です。
>
> > たけさんへのお返事です。
> >
> > 華厳教では「無限の世界観」を、法華経では「多元」を説くそうです。
> > 物理学者はある意味で宗教を極めていく手段として科学理論を使っているのでしょう。
> >
> >
>
> なるほどです。
> 反対に科学理論のよりどころとしての宗教だっかもしれません。
>
> 仮に、科学理論が宗教で裏付けされていて、宗教の真理が科学理論で裏付けされているとすればおもしろいことです。
>
>
 

Re: おまじない

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月10日(木)21時09分33秒
返信・引用
  深山の仙人さんへのお返事です。

> たけさんへのお返事です。
>
> 華厳教では「無限の世界観」を、法華経では「多元」を説くそうです。
> 物理学者はある意味で宗教を極めていく手段として科学理論を使っているのでしょう。
>
>

なるほどです。
反対に科学理論のよりどころとしての宗教だっかもしれません。

仮に、科学理論が宗教で裏付けされていて、宗教の真理が科学理論で裏付けされているとすればおもしろいことです。

 

Re: おまじない

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月10日(木)03時03分20秒
返信・引用
  > No.646[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

華厳教では「無限の世界観」を、法華経では「多元」を説くそうです。
物理学者はある意味で宗教を極めていく手段として科学理論を使っているのでしょう。



>
> 話は違いますが、量子物理学の人は仏教にはまる?と何かで読みました。
> 撮りためたビデオで『神の数式』というNHK番組があり、
> そのなかで、「素粒子の数式と一般相対性理論を合わせて解いてゆくと無限大という答えが得られ、
> これは今の世界が非常に不安定でなくなってしまってもおかしくないことを意味している。
> また、弦理論の考えは無限大の問題を解決でき、
> しかもその式から一般相対性理論と素粒子の式が得られる」とのこと。
> しかしながら、「弦理論が成り立つ条件は世界が10次元」ということで、
> まだ残りの次元がなんなのかはわかっていないそうです。
> 無限大のあたりはまるで「色不異空 空不異色」のようです。
>
>
>
 

Re: おまじない

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 9月 9日(水)08時47分10秒
返信・引用
  > No.645[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。

> さびれた私の集落のオバサンたちは浄土真宗の「正真偈」を意味は分からずに唱えています。
> おまじないの類とでも、先祖供養とでも思っているのでしょう。唱える内になんとなく意味が分かって来るでしょう。しかし、分かる前に分からずに終わりそうな年寄り達です。ソレデイイノダ。



読んだことのある宗教本は数少なく、浄土真宗の「正真偈」も未知です。
どんなことが書いてあるおまじないなのでしょう。
宗教は安心感が得られればそれでいいと思うので、おまじないの意味が分からなくても。


話は違いますが、量子物理学の人は仏教にはまる?と何かで読みました。
撮りためたビデオで『神の数式』というNHK番組があり、
そのなかで、「素粒子の数式と一般相対性理論を合わせて解いてゆくと無限大という答えが得られ、
これは今の世界が非常に不安定でなくなってしまってもおかしくないことを意味している。
また、弦理論の考えは無限大の問題を解決でき、
しかもその式から一般相対性理論と素粒子の式が得られる」とのこと。
しかしながら、「弦理論が成り立つ条件は世界が10次元」ということで、
まだ残りの次元がなんなのかはわかっていないそうです。
無限大のあたりはまるで「色不異空 空不異色」のようです。


 

おまじない

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 9月 9日(水)02時36分49秒
返信・引用 編集済
  さびれた私の集落のオバサンたちは浄土真宗の「正真偈」を意味は分からずに唱えています。
おまじないの類とでも、先祖供養とでも思っているのでしょう。唱える内になんとなく意味が分かって来るでしょう。しかし、分かる前に分からずに終わりそうな年寄り達です。ソレデイイノダ。
 

Re: 般若心経を段落分けして短く唱える

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 8月29日(土)00時00分12秒
返信・引用
  > No.643[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

なかなかいい事です。
つでに「法華経」「華厳経」も勉強したら良いのでは!






> 般若心経は段落分けができて、要点を押えて短く唱えてもいいかと思う。
> お盆前に訪ねたお寺さんでもらった般若心経の日めくり解説カレンダーを見ていたらそう思った。
>
> 初めは、観自在菩薩が知った世の中の原理を教えてくれている。赤枠
> 次に、その原理から導かれる具体的な事柄を教えてくれている。青枠の一
> さらに、その原理から菩提薩埵と三世諸仏が得た境地を教えてくれている。青枠の二
> この教えてが素晴らしいものだと説いている。青枠の三
> 最期におまじない。赤枠の二
>
> ということであると思うから、結論である初めの赤枠のところと、
> 締めのおまじないである赤枠の二を唱えれば、
> まずは般若心経を理解したものとして効用があるのではないかと思う。
> ただ、不遜なこととも思われるので、やはり全部覚えなければならないだろう。
>
 

般若心経を段落分けして短く唱える

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 8月26日(水)22時34分1秒
返信・引用
  般若心経は段落分けができて、要点を押えて短く唱えてもいいかと思う。
お盆前に訪ねたお寺さんでもらった般若心経の日めくり解説カレンダーを見ていたらそう思った。

初めは、観自在菩薩が知った世の中の原理を教えてくれている。赤枠
次に、その原理から導かれる具体的な事柄を教えてくれている。青枠の一
さらに、その原理から菩提薩埵と三世諸仏が得た境地を教えてくれている。青枠の二
この教えてが素晴らしいものだと説いている。青枠の三
最期におまじない。赤枠の二

ということであると思うから、結論である初めの赤枠のところと、
締めのおまじないである赤枠の二を唱えれば、
まずは般若心経を理解したものとして効用があるのではないかと思う。
ただ、不遜なこととも思われるので、やはり全部覚えなければならないだろう。
 

Re: 深山の仙人樣

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 8月23日(日)23時53分14秒
返信・引用 編集済
  深山の仙人さんへのお返事です。

> たけさんへのお返事です。
>
> 最近では枝ぶりの良い木を見つけるのが楽しくなりました。
> NPOに来た子供たちは夏休みでツリーハウスを楽しんでいますが、首に輪をかけてブラサガッタら気持が
> いいのではないかと考えたりもします。
> 今年もソーメン流しは盛況でしたし、籏山をはじめ例年と変わりません。
> ところで、草刈機はシンダイワの26CCを購入しました。
>
>


くぬぎが元気でなによりです。
が、仙人樣ゆえ、ぶらさがりまで考えますね。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
シンダイワ、いいですね。
使った感じはどおですか。


仕事では笹刈り刃を使ってます。
これまた今まで使っていたチップソーとは大違いのすごい切れ味です。
でも、キックバックが強く、危険の度合いは格段過ぎる程に大きいので要注意です。



 

Re: 深山の仙人樣

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 8月23日(日)02時24分59秒
返信・引用
  > No.639[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

最近では枝ぶりの良い木を見つけるのが楽しくなりました。
NPOに来た子供たちは夏休みでツリーハウスを楽しんでいますが、首に輪をかけてブラサガッタら気持が
いいのではないかと考えたりもします。
今年もソーメン流しは盛況でしたし、籏山をはじめ例年と変わりません。
ところで、草刈機はシンダイワの26CCを購入しました。




> 誕生日、おめでとうございます!
>
>
>
> 屋根から花火を見ましたか。
>
> 旗山?は村の旗がはためいているのでしょうか。
>
> 素麺流しは今年も行われたのでしょうか。
>
> いろんなモニュメントはまだ残っているのでしょうか。
>
> くぬぎは大きくなったでしょうか。
>
>
 

深山の仙人樣

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 8月22日(土)18時03分23秒
返信・引用
  誕生日、おめでとうございます!



屋根から花火を見ましたか。

旗山?は村の旗がはためいているのでしょうか。

素麺流しは今年も行われたのでしょうか。

いろんなモニュメントはまだ残っているのでしょうか。

くぬぎは大きくなったでしょうか。

 

Re: 草払い機

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 8月20日(木)21時20分48秒
返信・引用
  > No.637[元記事へ]

深山の仙人さんへのお返事です。

> 愛用しているヤツの燃費が悪くなった。交換の時期でありそうだ。
> 人間にするとジジかババに当たる程、長年にわたって頑張ってくれた。
> 量販店では雑多なメーカーの安いヤツを売っている。農機具店での専門品は高い。
> どちらにするか?「機械の寿命か、人間の寿命か」
>
> しかし、私は農機具店で購入する事に決めている。
> 購入の判断基準を考えるとオモシロイ。
>


安い刈払機と高い刈払機はどこが違うのか?
仕事柄?、最近は高い刈払機を使ってます。
高い刈払機はゼノア 22cc。
はてさて、安いのとどこが違うんでしょう。
久々に安い刈払機を割りと長い時間、使ってみました。

違うところは、音と振動と回転数。
感覚ですが。。
音の割に回転数が低く切れない。
手にくる振動が大きい。
断然、高い刈払機が良い!
どこが違うとこのような性能になるのか?
詳しいことは分かりませんっが。


話はそれますが、先般、100均ショップでカッターナイフを買いました。
簡単な構造ゆえ、使うのに支障のない性能はあるだろうと。
しかし、切れ味は悪く、程なく壊れてしまいました。
500円ほどを再度、買いました。


それはそうと「購入判断」は常に生活で直面する問題ですね。
使えるお金は限られていて、全てに高いいいものを買うわけにいかず。
そこに「自分の寿命」を加えて考えるとまた複雑になってきますね。

林業の本である現場の人が言っていました。
「あと30分で仕事が仕舞でも、切れが悪くなった刈払機やチェーンソーは目立てする。
 5分の目立てで効率が復活するから」
「購入判断」で思い出しました。
 

草払い機

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 8月18日(火)00時16分4秒
返信・引用
  愛用しているヤツの燃費が悪くなった。交換の時期でありそうだ。
人間にするとジジかババに当たる程、長年にわたって頑張ってくれた。
量販店では雑多なメーカーの安いヤツを売っている。農機具店での専門品は高い。
どちらにするか?「機械の寿命か、人間の寿命か」

しかし、私は農機具店で購入する事に決めている。
購入の判断基準を考えるとオモシロイ。
 

Re: 盆玉

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 8月14日(金)21時24分36秒
返信・引用
  深山の仙人さんへのお返事です。

> お年玉ならぬボンダマである。
> 最近は田舎でハヤッテいる。目下が目上に布施するそうである。
> 由来はウランバナの逆さ吊りにあり、仏教に関係するそうである。
> 理由がないと目下から目上に布施できない。
> 組織社会の歳暮、中元とは意味合いが異なる。
> ましてや上納金ではない。
> ボンダマは善意の顕れと、考えたい。
>

盆玉!とは初めて聞きました。
いまだかつて、もらったこともあげたこともないです。
流行るのでしょうかねえ。


 

盆玉

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 8月13日(木)02時49分54秒
返信・引用
  お年玉ならぬボンダマである。
最近は田舎でハヤッテいる。目下が目上に布施するそうである。
由来はウランバナの逆さ吊りにあり、仏教に関係するそうである。
理由がないと目下から目上に布施できない。
組織社会の歳暮、中元とは意味合いが異なる。
ましてや上納金ではない。
ボンダマは善意の顕れと、考えたい。
 

Re: 手の指の腱鞘炎

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 7月28日(火)02時06分27秒
返信・引用
  > No.633[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

[肉体労働者」はタイヘンだね?
貴方の得意の「知力」で勝負しましょう。
振動を抑えたらいいのです?


> 手の指が腱鞘炎だ。
> ばね指という現象がおこる。
> とくに朝がよくない。
 

手の指の腱鞘炎

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 7月27日(月)21時19分35秒
返信・引用
  手の指が腱鞘炎だ。
ばね指という現象がおこる。
とくに朝がよくない。


林業の現場人は下刈りの季節。
下刈りとは育ちつつある苗の周りの草を刈ること。
25cc程の刈払機を使い、この時期はずぅ~と刈り続ける。
日陰はなくし斜面で立つことだけでも大変だし、なにしろ大変だ。


それはともかく。
手の指が腱鞘炎だ。
チェーンソーを使い始めた4月からなったが引きずっている。
リュウマチかと思って心配になって病院に行った。
腱鞘炎となると大した治療はない。
安静に。。。
それはそうだ。
しかし、そうはいかない。
仕事しないと。


思ったのだが、足もだるい。
とくに朝が。
実は足の指も腱鞘炎なのでは!!!
しかし、足の指は短い。
ばね指の症状はでない。
というか、開いたり閉じたりしないから分からない。。

人類の進化の過程で手の指が伸びたことにあたり一つ問題を抱えた。
それは手の指の腱鞘炎。
それでも、手の指は伸びた。
考えさせられる。
 

Re: 集団的自衛権

 投稿者:たけ  投稿日:2015年 7月18日(土)21時22分57秒
返信・引用
  深山の仙人さんへのお返事です。

> 反対の理由が分からない。
> もっとスッキリと憲法改正しら良いと思うが、理由があったんだろう!。
> トラは強いと思うから下手に手出しは出来ない。
> 日本国民は「日本としての矜持」を取り返したい。
> いつの間に「自分をわすれた」のだろう?
>
>

そう思います。
 

Re: 集団的自衛権

 投稿者:深山の仙人メール  投稿日:2015年 7月18日(土)03時54分19秒
返信・引用
  > No.630[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

反対の理由が分からない。
もっとスッキリと憲法改正しら良いと思うが、理由があったんだろう!。
トラは強いと思うから下手に手出しは出来ない。
日本国民は「日本としての矜持」を取り返したい。
いつの間に「自分をわすれた」のだろう?



> 賛成。
>
> 自分の身は自分で守る。
> これが基本。
 

/23