【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成


5月19日東電管内の消費電力率

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月19日(木)21時18分32秒
返信・引用
  20時ころで77%。  

太陽の塔

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月16日(月)19時56分19秒
返信・引用
  怒りを持ち、仮面を付けて闘う戦士であって、母の背中に見る人の奥深さ、怖さをしょって立つ人。
そんな感じ。
 

Re: ダイエット

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月15日(日)22時56分57秒
返信・引用
  > No.124[元記事へ]

そうかー、やろう!だけじゃ足りないですね。
やることの「楽しさ」があれば、自分から活動するのが自然。
節電で楽しいことかぁ~
なんだろう。。
 

ダイエット

 投稿者:南風  投稿日:2011年 5月15日(日)01時24分43秒
返信・引用
  > No.122[元記事へ]

> 節電と言っても形に見えないと頑張りようもない。

いろいろなダイエット法があるらしいが毎日の体重をグラム単位で測定し記録する方法が
最も有効らしい。
「グラム単位で記録する」これがクセモノ。
グラフにすればもっといい。

楽しさを引き出す。


 

半月

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月12日(木)23時32分14秒
返信・引用
  今日は半月だ。
地震が起きやすい月齢だ。
 

たけ

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月10日(火)19時44分42秒
返信・引用
  今、乗ってる車は瞬間燃費が分かる。
瞬間燃費計を使って燃費向上に細心の注意を以て、心がけた結果、以前には12.5キロ/リットルだった燃費は今は14.5キロ/リットルになっている。
節電と言っても形に見えないと頑張りようもない。

各戸に瞬間消費電力計がほしい。
 

Re: 風力発電灯

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月10日(火)12時50分3秒
返信・引用
  > No.120[元記事へ]

山に明かり!
面白いですね!
ついでに、LEDで展望台を電飾しましょう!

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

風力発電灯

 投稿者:南風  投稿日:2011年 5月10日(火)01時33分55秒
返信・引用
  裏山の展望台に「風力発電灯」を設置したいと思い続けて手頃な発電機として、自転車のダイナモを探していた。
最新式の自転車に装備された前輪ハブに取り付けされたヤツである。
機会があるごとに自転車屋とか廃棄物置き場とかを探していた。
昨日、偶然ソイツが見つかった。
風力発電灯のイメージは前輪のスポークに羽を、軸を延長して案内羽を取り付けて風見鶏にする。
ライトはそのまま使う。風上に向いている。夜も風向計にもなる。
ライトには光センサーが内蔵されており暗くならないと点灯しない、おまけにLEDである。

「何のために風力発電灯を設置するのか」
理由は無い、なんとなく星の明かりしか無い山奥に明かりが欲しい。



 

光透過式太陽発電パネル

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 9日(月)09時35分54秒
返信・引用
  光透過式の太陽発電パネルができればいい。
ビルや家の窓に使える。
 

コロコロかご

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 8日(日)20時53分25秒
返信・引用
  スーパーなどには「手提げカゴ」の他に「キャスター付き大型カゴ」がある。
憧れの「コロコロかご」である。
あの「コロコロかご」は、外人がスーパーで買い物をするイメージがある。
初めて「コロコロかご」を使ったのはいつだったかなぁ~~~
カッコイイ人になった気がした(^^)
と言う事を、昨日、ホームセンターにて「コロコロかご」で買い物していた時に思い出した。

HPに「初体験の感動」というページがあるが、書き足しておこう。
 

Re: 線引き

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 8日(日)20時27分4秒
返信・引用
  > No.116[元記事へ]

> 浜岡原発の運転停止は「想定外の設計条件」を加味して再設計した結果であり当然の処置と考える。
> 「ノアの箱舟」
>
> 「世界再構築構想」を提案しよう。
>
再設計と考えるのは分かり易い!
どんな「ノアの箱舟」が理想でしょうでしょうか。
 

Re: 線引き

 投稿者:南風  投稿日:2011年 5月 8日(日)01時38分12秒
返信・引用
  > No.115[元記事へ]

> それが起きて。
> 「あー、前々からそれは心配されていた事なんです」

したり顔の詭弁学派が這い出してくる。
厚顔無恥。

浜岡原発の運転停止は「想定外の設計条件」を加味して再設計した結果であり当然の処置と考える。
「ノアの箱舟」

「世界再構築構想」を提案しよう。


 

線引き

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 6日(金)21時32分37秒
返信・引用
  東日本震災での原発被害状況を受けて、浜岡原発の運転停止指令が政府から電力会社に出されるようだ。
近々、地震が発生する確率が高く、地震で発生するであろう津波に対する対策が不十分。
原発を停止させる理由に十分。
なんとなく生活全般に不安が感じられてくる。
実は、不安なことは身の回りにいくつもあるんじゃないか。
それが起きて。
「あー、前々からそれは心配されていた事なんです」
などと、、、、
言うことになることが、目に見えるようで不安が絡みついてくる。
納得できる線引きって、どんなもんだろうなあ。
 

正義

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 2日(月)21時09分5秒
返信・引用
  アメリカが単独でオサマ・ビンラディンを殺害した。
場所はパキスタン。
これは正しい方法なんだろうか?

国際手配されているならば国際警察の仕事だろう。
曲げた道理を押し通して正しい世の中が来るのか。
原爆や焼夷弾を使って民間人を無差別に殺害して、それが正しいと言う。
誤爆で数人の民間人を死亡させて、大いに反省する。
なのに何十万の命は作戦で殺す。

んー、ビンラディン殺害の方法は大統領が声高々に言っていいことなんだろうか…
 

Re: 歯は神経の中枢

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 2日(月)20時02分53秒
返信・引用
  > No.112[元記事へ]

虫歯ですか?
それとも、はぐきですか?

虫歯の時や口内炎の時は、ご飯をわしわし食べられなくて切ないです。
快眠にまで関係しますか…
こたえますね。
 

歯は神経の中枢

 投稿者:南風  投稿日:2011年 5月 2日(月)04時21分31秒
返信・引用
  還暦を過ぎて歯が弱ってきた。
メシがウマク食えない。
梅干の種を奥歯で砕いて種のタネを楽しんだが今は歯が折れる。

快眠、快食、快便のバランスが崩れた。
精神のバランスが安定していないのである。
「歯は神経の中枢」

 

Re: 光の速さ

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 5月 1日(日)20時32分8秒
返信・引用
  > No.110[元記事へ]

はい。
 

Re: 光の速さ

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月30日(土)22時50分59秒
返信・引用
  > No.109[元記事へ]

たけさんへのお返事です。


「あせり」と思うことじたいが「フトドキ」
「かかるモノは遠慮無くカカル」
「謙虚さがタラン」



> 私のあせりの気持ちの表れ。。
>
>
 

Re: 光の速さ

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月30日(土)07時57分6秒
返信・引用
  > No.108[元記事へ]

私のあせりの気持ちの表れ。。

 

Re: 光の速さ

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月30日(土)04時43分45秒
返信・引用
  > No.107[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

> 光は、ものとして存在するというのが基本の考えです。
>
「反応を起こさせるテレパシーのようなモノ」
善意を持った視線はそれなりに感じるし悪意を持った視線もそれなりに感じる。
感じ無い場合もあるし無視する場合もある。
それぞれの固有の「場」を媒介する「仲人」

スキャンダルだらけの英国王室であるが、まずはおめでたい。
 

Re: 光の速さ

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月29日(金)09時53分26秒
返信・引用
  > No.106[元記事へ]

光は、ものとして存在するというのが基本の考えです。

粒ではなく、弓状往復運動する粒が素数の数だけ繋がった棒。
波動関数も不確定性原理もクリアできるかは不明。
今まで色々考えて説明つかないことが一つある。
日本の科学者の実験だが、電子を一つずつ二重スリットに通すと縞模様になるというもの。
この場合、私は試験の内容を確認したくなる。
まず仮説が正しいとすれば、試験結果はおかしい。
 

Re: 光の速さ

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月29日(金)03時30分1秒
返信・引用
  > No.105[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

粒は一次元の点であり理論上の概念としては成り立つが、実存しない点は質量、力は受けない。
光は粒の性質があるだけであり粒ではない。
粒は多次元であるか、今の科学力では一次元としてしか理解出来ていないと考えたらどうだろうか。
遠距離の星団の光が地球では星としてか見えない。


「たけ理論」によれば、短波は繋がっている小さな粒の数が少ない。
> そのため、長波に比べて、同じ力を受け取った場合、短波の方が速く飛ぶ。
 

光の速さ

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月27日(水)23時18分52秒
返信・引用
  長波と短波でどちらが速いか?
短波の方が速いと思う。

なぜなら、「たけ理論」によれば、短波は繋がっている小さな粒の数が少ない。
そのため、長波に比べて、同じ力を受け取った場合、短波の方が速く飛ぶ。
 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月27日(水)07時46分7秒
返信・引用
  > No.103[元記事へ]

なるほど、よく分かりました。
そのとおりと思います。
 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月27日(水)02時16分16秒
返信・引用
  > No.102[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

> >
> > 「謙虚さがタラン」
> >
>
> 自然は偉大で制御などできない。
> 人は自然にかなわない。
> 何かを失って悲しくなるが、受け入れるしかないんだよ。
>
> と言うことでしょうか。

「自然の恵みを借りている」

失う物など有りはしない。借り物を所有物と勘違いしているのではないか。
「謙虚さがタラン」
借り物は礼節をもって管理しなくてはならない。

 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月26日(火)07時26分11秒
返信・引用
  > No.101[元記事へ]

>
> 「謙虚さがタラン」
>

自然は偉大で制御などできない。
人は自然にかなわない。
何かを失って悲しくなるが、受け入れるしかないんだよ。

と言うことでしょうか。
 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月26日(火)04時52分36秒
返信・引用
  > No.100[元記事へ]

たけさんへのお返事です。

> 仏教だと、なにか答えることができそうでしょうか?

「謙虚さがタラン」

「信じて信じて錯覚する」のが宗教、特に唯神教はこの傾向にある
「信じて試して確認する」のが科学、原始仏教は哲学であり努力目標を与える

自然は偉大だ、自然現象を都合が良いように予測するとはオソレオオイ
「自業自得、ツラを洗って出直して来い」
 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月25日(月)07時26分21秒
返信・引用
  > No.99[元記事へ]

仏教だと、なにか答えることができそうでしょうか?
 

Re: ローマ法王の答え

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月25日(月)01時31分9秒
返信・引用
  > No.98[元記事へ]

たけさんへのお返事です。


> キリスト教は、「なぜ」の答えを持っていないようだ。
>
「あってあり続ける」「創造主」の意向が法王、協会関係者に分かるはずはない。
気まぐれであって嫉妬深い神の仕業を人間ごときが知ろうとか推測するとはフトドキの極みである。オソレオオイ。
法王は「神になったつもり」と思い違いをしているのではないか。
神との断絶は続いており神は「なぜ」を許さない。
「アーメン、へへへ~}

>
>
>
>
 

ローマ法王の答え

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月24日(日)23時14分34秒
返信・引用
  ローマ法王ベネディクト16世がイタリアのケトリック教徒向けのテレビ番組で東日本大震災で被災した日本にすむ少女(7)の「なぜ子供たちはこんなに悲しまなくてはならないのですか」とい質問に回答を寄せた。伊カトリック系紙が21日に伝えた。
同紙によると法王は「私も『なぜ』と自問しています。いつの日かその理由が分かり、神があなたを愛し、そばにいることを知るでしょう」私たちは苦しんでいる日本の子供たちと共にあり、祈ります」などと回答を寄せたという(4月24日産経新聞 朝刊)

キリスト教は、「なぜ」の答えを持っていないようだ。






 

Re: モグラ叩き

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月22日(金)07時42分43秒
返信・引用
  > No.96[元記事へ]

昨夜、携帯のエリアメールが鳴り、その後、ゆさゆさと揺れました。
ここ数日は地震のない日が続いていたんですが、終わったわけではなかったのだと思いました。

南風さんの書かれているとおりのことが起こりそうな感じがします。
古事記、日本書記のくだりは考えさせられます。
 

モグラ叩き

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月22日(金)00時58分11秒
返信・引用
  震源が南下しているのではないか。
地盤に蓄積した応力が南下しながら解放され、隣接したプレートの残留応力の開放に点火する。
「行きつ戻りつモグラを叩き」
そろそろヤバい、首都圏、東海
日本が大地溝帯でポキリ
富士山がエベレストより高くなるかもしれない
難民となった日本人はユダヤ人みたいにアイデンチチィをもてるか
古事記、日本書紀は旧約聖書みたいに機能するだろうか


 

Re: お

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月21日(木)07時21分46秒
返信・引用
  > No.94[元記事へ]

> もし荷物が運賃を払った乗客であれば「お」は必要
>

なるほど、確かに。
 

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月21日(木)02時07分13秒
返信・引用
  鹿児島にオオサカヤ製菓という会社があり「ちんちん豆」が歴史ある商品で「オオサカヤ=ちんちん豆」
「お嬢さん方、くれぐれも「お」を付けないでください。オオサカヤのちんちん豆」
「お」は荷物には不要
もし荷物が運賃を払った乗客であれば「お」は必要
 

「お」

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月20日(水)18時54分9秒
返信・引用
  電車内のお知らせで見かけるのだが。
「社内で不審な荷物や持ち主の分からないお荷物を見かけた場合は直ちに乗務員にお知らせ下さい」とある。
この場合の「お荷物」の「お」は、付け間違ってないか?
不審な荷物なのだから丁寧語の「お」は不要と思う。

何万人も見ているわけだが、なにか意義など唱えてる人はいないものか。
文書に責任を持つ電車会社の人も見てるわけだが、問題ないとしてるわけか。
しかし、わたしゃおかしいと思う!
 

エネルギー

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月16日(土)18時28分59秒
返信・引用
  今回の原発事故で化石燃料に依存するエネルギー比率が当面は増大するであろうが、需要と供給、CO2問題がある。
化石燃料と云われている石炭、石油は化石であるかどうか疑わしく地球生成期の元素である水素、炭素などの元素であるのが真実らしい。
供給面では産油国の地勢図が変わるであろうと云われており、イスラエル、アメリカが産油国になる。
しかし原発エネルギーは今後増大する。
新技術の外部加速未臨界原子炉も実験段階らしいが、現有技術の原子炉が今後も生き続けるだろう。
今回の原発事故を教訓に情報を世界に公開して「思い上がり」を改めてほしい痛切に願う。


 

CO2削減

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月13日(水)23時34分29秒
返信・引用
  震災で節電が大変な時期、便乗することになるが・・・

今こそ、CO2削減を強力に進めるとき。
元々、削減対応は他国からCO2排出枠を購入することで対応しようとしていたかもしれない。
しかし、CO2削減を自国で行なうことは、エネルギーの自給に寄与することになると思われる。
だから、やらなければならない。
もし、やらなければエネルギーを他国に頼る日本は、なんの発言もできなくなるばかりか、いずれ脅される。
そのためには、経済活動を縮小させ、日常生活の不便を許容しなくてはならない。
しかし、CO2削減の御旗の元、自国保護政策は他国から許容される。
今がチャンスだ。
 

節電

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月10日(日)01時29分10秒
返信・引用
  自主的に節電する方法としてブレーカーの電流値を下げる。
電力会社との契約電流はそのままで自主的に下げる方法はないものか。
一般家庭の消費を大幅にカットして産業用に回せばどうだろうか。
50サイクル、60サイクルの壁は電力会社は解決できるはず。
 

Re: E=mC^2

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 4日(月)14時26分57秒
返信・引用
  > No.88[元記事へ]

弓状往復運動しながら直進する光は、回転もしているのか?

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

Re: E=mC^2

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 4日(月)13時03分27秒
返信・引用
  > No.87[元記事へ]

横振動=縦振動としたが何か問題が???

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

E=mC^2

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 4日(月)12時37分16秒
返信・引用
  光の動きの方程式を考えていたら、この方程式に来た。
???なんじゃ。見たことのある方程式じゃ。
特殊相対性理論か。
πが関係してくるどらろうから
sin,cosがくると予想していたが・・・

2つの方程式を等号で結んだのだが。
1つは振動数fm=m・(V/2L)
1つは同じくf=(λ/2πL)(E/P)^0.5

私は、電子を最小単位の光と考えているので光の速度としたV=Cv
長さは小さな粒3個がLの最小単位と考えているのでL=3dとしてみた。
1つの光には1つの波しかないので、λ=πとした。
密度は光の重さなのP=Cwとした。
縦弾性係数Eは、そのまま残った。
fm=fとしてまとめるとE=Cw・Cv^2となった。
光の縦弾性係数が求められたわけか???

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

天災と国防

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 3日(日)22時24分14秒
返信・引用
  http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2509_9319.html

寺田寅彦は見抜いていた。

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

光の動き

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 3日(日)21時00分44秒
返信・引用
  光の弓状往復運動を数式にするとπ円周率のパイが入ってくると思われる。
なぜならば、光を構成する粒の数は素数であって、素数はゼータ関数でパイが関係するから。

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

長持ち懐中電灯

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 3日(日)20時59分23秒
返信・引用
  小さな太陽電池の懐中電灯を持っている。

太陽電池部分は2センチ×4センチくらい。
LEDが3つ付いている。
キーホルダーサイズだが、とても明るい。

ふと思ったのだが、LEDの光を太陽電池部分に当てるといくらか発電するのだろう。
だとすれば、4つの懐中電灯を使って、電池面に直角に光を当てればとても長持ちする懐中電灯になる。

一つ難点がある。
周りを照らさない懐中電灯になってしまうことだ・・・
まるで登山の4点支持と同じだ。
両手両足で確保するから絶対安全だが、残念なことに前に進めない\(^_^)/

この難題を解決すれば、長持ちする懐中電灯ができる!

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

電気

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 3日(日)20時58分7秒
返信・引用
  電気は電線でもらうから他人頼み。
仕方ないのだが・・・

燃料電池という強い味方がいるじゃないか!
太陽パネル発電を補助電源としている住宅も増えてきていると思う。
さらに一歩進めて、燃料電池発電と合体させよう。
そして、太陽パネル発電の余剰電力で酸素と水素を作って電気を自給できるようにするのだ。

できるのだろうか。
できたとしても、太陽パネルだけでもお金がかかるのに、燃料電池も買うとなると・・・うーむ

町ごとに燃料電池ステーションを作ろう。
そして、水素と酸素を作るための太陽パネルは、町でも設置して、使う人から使用料を毎月もらって建設回収に充てるのだ。

燃料電池の発電はどれくらいできるもんだか?
まず、そこからか(^^;

http://otd5.jbbs.livedoor.jp/578010/bbs_tree

 

Re: 屁の足しにもならん

 投稿者:たけ  投稿日:2011年 4月 2日(土)16時00分58秒
返信・引用
  > No.81[元記事へ]

賛成!


>東電はなぜ沸騰水型軽水炉にこだわったのだろうか。

ここが気になります。

日本の資源、地勢で電気を作ることはできんもんでしょうか。
自給率をあげたい。
 

屁の足しにもならん

 投稿者:南風  投稿日:2011年 4月 2日(土)02時40分43秒
返信・引用
  203高地の乃木司令官。
日本再生の転換点。
主導権争い、メンツの突っ張りあい。屁の足しにもならん。
天皇を「錦の御旗」も含めて「再生への目標」を掲揚してもおかしくない。
東電はなぜ沸騰水型軽水炉にこだわったのだろうか。
「羹に懲りて膾を吹く」は日本のエネルギー政策で不適当。
 

Re: この指と~まれ

 投稿者:たけメール  投稿日:2011年 3月30日(水)07時21分57秒
返信・引用
  > No.78[元記事へ]

災害本部の濫造、そうなってるんでしょうね。
自民党は民主党に力を貸さず。。
戦う敵は同じなのに。
今、やらなきゃ意味ないのに。
困ったことです。
 

Re: この指と~まれ

 投稿者:たけメール  投稿日:2011年 3月30日(水)07時05分18秒
返信・引用
  > No.78[元記事へ]

南風さん、書き込みをお待ちしていました!

ぼくも同じように感じてました。
なぜ、気象庁のつけた呼び名を使わないのか。
なんで、覇権争いみたいなことエネルギーを使うのか…
震災のことより、まず自分の会社がメジャーになることが優先なんですから、大したものだと思います。
 

この指と~まれ

 投稿者:南風  投稿日:2011年 3月30日(水)00時43分26秒
返信・引用
  今回の震災は「東北関東」「東日本」「東北地方太平洋沖」の呼び名をそれぞれのメディアは使っている。
天皇陛下は「東北地方太平洋沖」、震源はまさしくここである。
震災は東北関東、東日本。
メディアが主導権争いをしているように感じる。
災害本部も濫造されて縦割りの行政の延長みたいである。
鬼畜米英ではなく復興という敵に向かって大政翼賛会が必要なのではないだろうか。
 

/23