●文字がない
 縄文時代は文字がなかった。
 縄文時代の日本人は同時代の世界四大文明などと比べて劣っていたのか。
 継承者として寂しさを感じる。
 しかし、日頃の仕事を通じて、文字だけでは技術の継承はできないと感じている。
 言葉を通して継承できることが、引き継げる限界かと思う。(2002.5.2)(2003.8.17)

●日本は今も文字がないか
 今、イスラム教が何かを知りたくて勉強を始めている。
 すると、イスラムには聖書やコーランが生活規範としてあることが分かった。
 『日本とは何かということ』NHKライブラリー司馬遼太郎,山折哲雄の本に司馬さんが「われわれは自分自身を説明する言葉をもてば、次の世紀は、日本人にとって、わりあい、やりがいのある時代になると思いますね。」と言っていた。
 日本人は生活規範となる説明文を持っていない。
 しかし、行事や慣習や親から子へ言葉で伝わってきている。
 日本に文字はあっても、無いようなものなのかもしれないと思った。
 だが、文字以外で生活規範を営々とつなげてきたことは、素晴らしいことに思える。
 目に見える、守るべき拘束力を持ったものがないにも関わらず、守っていくということが。(2004.1.14)


元は総武線だったのかもね。大分にて。
インデックスページへ トップページへ
インデックスページへ トップページへ
[おしゃれな電車]