どこにあるか分からないファイルを検索


find

機能

条件を指定することによって、ファイルやディレクトリを検索する。演算子で結ぶことによって複数の判別式を使用できる。

形式

find [検索するディレクトリ] (option)

オプション

条件 機能
-name [file name] 指定した文字列を検索
-user [user name] 指定したユーザー名のファイルを検索
-atime (+/-)n 最後にアクセスしたのがn日前のファイルを検索(+n:n日以上、-n:n日以下)
-mtime (+/-)n 最後にデータが修正されたのがn日前のファイルを検索(+n:n日以上、-n:n日以下)
-mmin (+/-)n 最後にデータが修正されたのがn分前のファイルを検索(+n:n分以上、-n:n分以下)
-size n[c/k/b] nのサイズのファイルを検索(c:バイト、k:キロバイト、b:ブロック−1ブロック=512バイト)
処理 機能
-print 検索結果の標準出力(省略可)
-fprint [filename] 検索結果を指定したファイルに書き出す
-exec [command] {} \; 検索結果をコマンドに引き渡して実行

コマンド例

find . -name "*.png" -atime +30 .以下から30日以上前に更新されたpng形式のファイルを検索する

関連コマンド

ls      

その他

メタキャラクタ(*.htmlなど)使用の検索の場合は、
-name "filename"
とダブルクォーテーション(シングルでも可)を使用する

戻る