ログハウスできて一年たった。 (2000.12) | |||||
2000年12月12日。那須塩原に雪が降った。初めて経験する本格的な雪。いちめん 真っ白に雪化粧をして、ログハウスがまた違った表情を見せてくれる。 引き渡しからちょうど1年が過ぎた。雑木林のログハウスに住んでたくさんの経験をした。たくさんの友人が遊びに来てくれた。新しい友ができた。充実した日々の暮し。 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
「春」。新緑の清々しさ。ヤマザクラの可憐な白い花。初めて使うチェーンソウ。薪割り。ナチュラルガーデニング。山菜狩り。 「夏」。 力強い木々の緑。たくさんのゲスト。蟻の大軍。様々な虫たち。野宴会那須オフ会。ダッチオーブン。心地よい汗。 「秋」。抜けるような空。キノコ狩り。住みついたうさぎのラビちゃん。赤とんぼ。薪割りオフ。子供達の歓声。 |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
そして「冬」。雑木林の木の葉もすっかり落ちて、ひっそりといちばん静かな時。庭で焚き火を囲みmamaと二人だけの昼食。 ログハウスを建てて、ここに住んで本当によかった。mamaに感謝。そしてみんなにありがとう。 「ログハウスに住みたい」はこれで終わります。長い間ありがとうございました。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |