【セキュリティー向上委員会会員名簿】


                                          (平成15年3月現在)

会員番号

愛車

所在地

自衛手段

コメント

001

BCNR33

甲信越

米国製警報機 etc...
取付後、安心して出掛けられるようになりました!(^^)

002

BNR32

甲信越

特になし
殆ど自衛手段は取ってないのでいろいろ勉強させて下さい

003

BCNR33

関東

米国製警報機、ガラスに車番 etc...
解除が大変

005

BNR34

関東

米国製警報機&ボディーカバー etc...
雷等での誤作動もありますが、近所の方々のご協力もあって今の所、盗難、いたずら等は皆無です。

006

BNR34

関東

米国製警報機 etc...
マフラー変える前に盗難対策、ホイール変える前に盗難対策、俺に限って・・・なんてのは通用しません!!

007

BNR34

甲信越

なし。ボディーカバーのみ
何かつけたいとは思いますが先立つものが・・・・。

008

BCNR33

関東
米国製警報機、ホイールロック etc... 取付後、盗難未遂が2度ほど有りましたが、特に傷が付けられること無く、ちゃんと、私のもとにいます。

009

BNR34

甲信越
犬が一匹(見知らぬ人が敷地内に入ると良く吼えるもので・・・) 本当は何か対策をしなければと思うのですがついついめんどくさくって・・・

010

BCNR33

東海

外国製イモビ、国産セキュリティーetc...
ここまでしても100%安心とはいきませんがかなりの効果はあると思います。

011

BNR34

関東

ステアリングロック、ホイールロックナット etc...
まだ充分とは言えませんが時間を稼ぐことを考慮しました。

012

BNR34

関東

国産警報機&ボディー加工 etc...
もう少しセキュリティーを強化したいです。

013

BCNR33

東北

ハンドルロック、鍵付きガレージ、
駐車は立体or短時間
盗難・悪戯が心配で路駐が出来ない故、駐禁で捕まった事がなく、まさに一石二鳥!

014

BNR34

関東

米国製警報機+追加センサーetc...
とりあえず時間を稼ぐようにしました!(^^)

(注1)この委員会はGT-Rの所有者に限ったものでは有りません。全ての車のオーナーに御参加頂けます。

(注2)当然のことながら、当委員会への参加は愛車への自衛対策を義務付けるものでは有りません。あくまで愛車を守るための情報のひとつとしてお考えくださいますようお願いいたします。


CASAへの参加をご希望の方は以下のいずれかの窓口までご一報下さい。

窓口1:komai@indigo.plala.or.jp 

窓口2:darling@m3.ffn.ne.jp

改めてこちらからご案内いたします。


トップページに戻る