瑞松山 景福寺(岡山市中央町9-20)

本尊 薬師如来

縁起

曹洞宗永澤寺派に属し、本尊は薬師如来である。荒尾家の菩提所として営まれたもので、寺記に『当寺草創者荒尾志摩先祖菩提所、元来播州姫路景福寺也、元和元年頃池田三左衛門尉輝政公之御次男松平左衛門督忠継公当国入国之時分、荒尾志摩隋順備前岡山移通庵寺(景福寺の旧名)、元和三丁巳』年八月十一日荒尾志摩卒、其頃再興通庵寺改瑞松山景福寺、十八世教林代再建立日慶福寺、慶寺書誤来候処天明八戊申年リュウ州代御願申、始ノ景ノ字相改関東扞本寺末届ヶ相済候、文化五年戊辰十月廿月七日
戦前の堂宇は本堂、庫裡、明王堂(本尊和信明王)、明王堂(本尊松浦明王)、山門などであったが、岡山が空襲を受けたとき全焼した。現在の本堂は昭和二十七年の再建、五間四面入母屋造桟瓦葺の建物で南面しており、庫裡も同年再建、月釜の茶会などの行事がある。