土師山 無量寿院 圓福寺(美作市鷺巣787)

本尊 無量寿如来(阿弥陀如来)

縁起
寺伝によると天平十一年(739)聖武天皇の勅により、行基菩薩開創し、自ら一刀三礼の本尊無量寿如来及び観音、勢至の脇仏を刻みて安置す。往古は堂塔伽藍整いたる大刹なりしが、戦国乱世に兵火にかかり、その全てを失い、十六世紀の中頃、宇喜多直家の時代に再興ほぼ旧容に復せしが、昭和五年(1786)と明治二年(1869)祝融の災に遭い、明治初期以来再建、昭和五十九年(1984)本堂を建立し現在にいたる。

年中行事

1月1日 修正会
2月3日 星まつり
3月上旬 柴燈大護摩
4月15日 大般若会
8月16日 施餓鬼会
12月31日 除夜の鐘

寺宝・文化財
木像 ・無量寿如来 ・観音菩薩 ・勢至菩薩他
町文化財指定 ・石造骨蔵器 ・石造地蔵菩薩

高野山真言宗美作八十八ヶ所霊場会発行『高野山真言宗美作八十八ヶ所霊場』より