今週は、金曜に「雅子皇太子妃御懐妊か?」というニュースが飛び込んで
来ました....今週は主役は女性かも....というわけで、牝馬3頭を中心に....。
なかでも、シリウスのような輝きを放ちそうな馬名のゴールドティアラを
◎に指名。
【結果】1着ゴールドティアラ、2着タガノサイレンスでした。
今年は小倉で愛知杯....先週の東海ウインターS同様、奇異な感じですが
こういうときはやはり馬場替わりが重要なポイントになるのでしょう。
そんなわけで、小倉の芝で勝ったことのある馬は....テイエムトッキューと
ラティールだけ....12月12日の誕生花が「わた」だけに和田騎手のテイエム
トッキューに目が行きがちですが、ローカルのハンデ戦らしく過去のトップ
ハンデ馬の成績が悪いのがこのレースの特徴でもあります。トップハンデの
テイエムより軽ハンデのラティールに◎。
ところで、ラティール、テイエムトッキューともタマモクロス産駒....もう
1頭のタマモクロス産駒タマモイナズマもステイヤーズSを見送っての参戦
だけにここ勝負の気配。
【結果】1着バンブーマリアッチ、2着ラティールでした.... ラティール◎までは良かったんだけど....(実際の馬券は獲ったから良しとしよう)。
シリウスSの予想でも書きましたが、「皇太子妃御懐妊」が本当であるなら、
これは皆が待ちかねていた妊娠ということで、本命は「マチカネニンシン」。
もちろん、対抗も「ニンシンプレストン」で決まりです。
ついでに、安勝のレジェンドハンターが3番手で、「安3(アンザン)祈願」
なんちゃって....。(^^;)
なお、印は付けませんでしたが、一昨年の朝日杯は枠連6-6で決着、去年は
枠連5-5....もしかすると、今年は枠連4-4か?(100円だけ買っておこうかな....)
【結果】1着エイシンプレストン、2着レジェンドハンターでした。 3着がマチカネホクシンで、◎○▲が1〜3着(^^)>....予想を書いた金曜の段階では エイシンプレストンが4番人気になるとは思いませんでしたが....。 なお、枠連も5-5とゾロ目で、3年連続して1番人気の馬と同枠の馬が連対しましたね。