東京オータムジャンプの開催される10月13日は、明治天皇が京都から江戸城へ
入城した日(1868年)だそうです。将軍から統治者の冠が天皇に返されたことを
示す象徴的な出来事のあった日なのですね....本命はギフテッドクラウン。
対抗も、明治天皇江戸城入城なら、誰かエスコートしたんだろう....ってことで、
ヤマニンエスコート。
【結果】1着ギフテッドクラウン、2着マキハタコンコルドでした。
1805年の10月13日は、華岡青洲が朝鮮朝顔から作った麻酔薬で、日本初の麻酔
手術を行った日だそうです。
そんなわけで、麻酔薬だけに、マイ「寝る」プレイリーを本命に抜擢。(^^;)
【結果】1着ファストタテヤマ、2着ホーマンウイナーでした。◎マイネルプレイリー8着、○ダイワファルコン3着でした。
府中牝馬ステークスは、秘かに想いを寄せていたマヤノアブソルートが出走しな
かったので、ちょっとテンションが下がり気味....「こじつけ」の方もあっさりと、
10月14日の誕生花は菊(白い菊)なので、菊沢騎手のジェミードレスに◎。
【結果】1着マルカキャンディ、2着ティコティコタックでした。
1873年10月14日は、祝祭日を定め、これを休日とすることが決まった日だそうです。
「祝」とか「祭」とかいうと、欠かせないのは「酒瓶」と「踊り」。
そんなわけで、本命は「ダンシング」ブレーヴ産駒のテイエムオーシャン、対抗は
トニー「瓶」産駒のレディパステル。
△もトニー「瓶」産駒で祝祭日っぽい名前のアドマイヤハッピー、「ダンス」イン
ザダーク産駒のムーンライト「タンゴ」など「酒瓶&踊り」路線でまとめてみました。
【結果】1着テイエムオーシャン、2着ローズバドでした。