|  
     
        「アイアンマン」第3作。 
        今回の恐るべき敵は、米国を標的にするテロリストの総帥。 
        そしてトニー・スタークはどういう状況かというと、「アベンジャーズ」の闘いで恐怖を味わい、精神的なダメージを受けて今なお心身不安定という状況。 
        そのトニーの自宅までが何とテロリストの放った攻撃ヘリ3機の襲撃を受け、恋人ペッパー共々に危機一髪。そして幾つものアイアンマン・スーツもまた破壊された自宅と共に海の底へ。 
        何とか攻撃から逃れたものの、アイアンマン・スーツを失った状況の中、トニーはどう新たな敵と闘うのか。 
        シリーズ第1作・第2作ともアイアンマン・スーツあってこそのSFアクションにして、アイアンマンとしての闘いでしたが、この第3作は生身の人間であるトニー・スタークの闘う決意が問われ、アイアンマン・スーツは単なる道具という位置づけに変わっています。 
        それ故にアクションとしても見応えたっぷり。そして、だからこそクライマックス場面でのアイアンマン・スーツの使い方もあるというもの。 
        SFアクションシリーズの映画作品として、一皮むけた観があります。 
        なお、グウィネス・パルトロー演じるペッパーが、最後に思いもよらぬ活躍ぶりを見せます。お見逃しなく。 
        2013.04.27  
   |