好村
(よしむら)兼一作品のページ


1949年東京生。東京大学在学中に全日本剣道連盟派遣学生指導員として渡仏。以後、現在までフランスで剣道指導に携わる。剣道は最高段位の八段。2007年「侍の翼」にて作家デビュー。

  


    

●「行くのか武蔵」● ★★


行くのか武蔵画像

2010年02月
角川学芸出版
(1800円+税)

   

2010/05/08

 

amazon.co.jp

宮本武蔵といえば、江戸期の有名な剣豪であることは間違いないにしても、吉川英治「宮本武蔵」の影響が大きいことは言うまでもありません。
数々の時代小説に脇役としても数多く登場する武蔵ですが、何のかんの言っても、結局は吉川版武蔵を軸にして見ている気がします。
本作品が異色なのは、武蔵の養父・新免宮本無二を主人公とし、その視点から武蔵という剣豪の成り立ちを描いている点。
さしづめ本書に描かれるのは、“Before武蔵”と言うべき武蔵です。
新たな視点から武蔵を見て試み。そこに本作品の面白さがあります。

元々宮本武蔵という人物、生い立ち等はっきりしない点が多いのですが、本書では、自ら二刀流を工夫し當理流と称した新免宮本無二の養子、と設定されています。
その無二、剣の腕で評判を立てて立身出世したいと望む、極めて俗っぽい人物。
本作品では無二が主人公と言うべきなのですが、関心を惹かれるのはやはり武蔵の方。
武蔵が成長していくに伴い、無二と武蔵の考え方の違いがはっきりしていきます。
廻国修行に旅立った武蔵の、吉岡流一門等との一件はさらりと語られてしまいますが、それはそれで味わいあり。
そして、無二と武蔵を決定的に分かつことになったのが、舟島にける岩流小次郎との闘いであったというのも面白い。

諸説ある武蔵の生い立ち、巌流島の決闘仔細を基に構築した、斬新な宮本武蔵像。
吉川英治版宮本武蔵だけでは飽き足らない方に、お薦めです。

 


  

to Top Page     to 国内作家 Index