|
|
1.鯉姫婚姻譚 2.馬鹿化かし |
「鯉姫婚姻譚」 ★☆ 日本ファンタジーノベル大賞2021大賞 | |
|
人と人魚の恋の行方は? 人間と人間ならざるものとの“異類婚”を題材にしたファンタジー大賞受賞作。 主人公の孫一郎は28歳。親から呉服屋を継承したものの商売の才なく、嫁にも愛想をつかされて逃げられ、優秀な異母弟の清吉に店を譲って今は楽隠居の身。 父親が残した町はずれの屋敷に住んでいるのですが、そこには大きな池があり、何と上半身は童女で下半身はまるで鯉という人魚=おたつが棲みついている。 そのおたつ、「孫一郎と夫婦になってあげようと思うの。嬉しいでしょう」と言い放ち、差し出された菓子を遠慮なく喰らっては孫一郎に話をせがむ、というパターン。 そして孫一郎が語る話というのが、各篇の題名をみれば分かるように、様々な異類婚の物語、という次第。 本作の面白さは、各異類婚話と、孫一郎とおたつがどう結ばれるのか、結ばれないのか、に尽きます。 お伽話を聞くような楽しさがある一方、異類婚の結果はハッピーエンドにはならないという切なさが各物語にはあります。 そして、現代社会においては同性婚問題が取り沙汰されていますが、異類婚とは究極の姿ではないか、とも思えてきます。 さて、孫一郎とおたつの関係は、ハッピーエンドを迎えることができるのか。いや、これをハッピーエンドということができるのか。 いずれにせよ、異類婚とは通常の結婚の形からはかけ離れたものになる、ということなのでしょう。 なお、孫一郎、畠中恵“しゃばけ”シリーズの若だんなのようにぼんやりしている風であるのと対照的に、おたつは可愛げでもあり恐ろし気でもあり。その処を是非楽しんでみてください。 1.猿婿/2.八百比丘尼/3.つらら女/4.蛇女房/5.馬婿/6.鯉姫 |
「馬鹿化かし」 -- | |
2025/05/-- |
近日中に読書予定 くび/ゆび/いぬ/ふし/ゆめ/ども/たび/おに/れい |