|   ナンバー | 
              書名 | 
              著者 | 
              詳細 | 
              出版社 | 
              発行年 | 
              価格 | 
            
              | 18-00001 | 
              泉を聴く (復刻版) | 
              西岡一雄 | 
              附録共 函・帯 原本昭9 | 
              サンブライト出版 | 
              昭54 | 
              3150 | 
            
              | 18-00012 | 
              裸のサル  動物学的人間像 | 
              デスモンド・モリス | 
              動物生態学の立場での 人間の行動をえぐる大胆 な人間論  印有 | 
              河出書房新社 | 
              ‘78 | 
              520 | 
            
              | 18-00013 | 
              狩りをするサル 人間本性起源論 | 
              ロバート・アードレイ | 
              「殺し」こそ、人間の本性 である 徳田喜三郎訳   蔵印有 | 
              河出書房新社 | 
              昭53 | 
              520 | 
            
              | 18-00014 | 
              人間とサル | 
              デスモンド&ラモナ・モリス | 
              サルの文化史 小原秀雄訳  蔵印有 | 
              角川書店 | 
              昭49 | 
              520 | 
            
              | 18-00016 | 
              わが内なる類人猿 | 
              ジョン・マキノン | 
              初版 帯  蔵印有 | 
              早川書房 | 
              昭56 | 
              1890 | 
            
              | 18-00021 | 
              サルとヒトのセクソロジー | 
              大島清 | 
              初版  帯  蔵印有 | 
              メディサイエンス社 | 
              ‘82 | 
              2620 | 
            
              | 18-00027 | 
              ニホンザルものがたり | 
              水原洋城 | 
              動物学者が拾ったサル 社会のエピソード 初版  帯  蔵印有 | 
              どうぶつ社 | 
              ‘76 | 
              1890 | 
            
              | 18-00028 | 
              人間の起源 | 
              伊藤嘉昭 | 
              サルと化石人類の生物学 初版 蔵印有 | 
              紀伊國屋書店 | 
              ‘78 | 
              1570 | 
            
              | 18-00029 | 
              私を呼ぶ自然の仲間 | 
              岡野薫子 | 
              初版  蔵印有 | 
              人文書院 | 
              ‘82 | 
              1260 | 
            
              | 18-00035 | 
              野生動物を救う | 
              ガイ・マウントフォート | 
              絶滅の淵から  初版  蔵印有 | 
              紀伊國屋書店 | 
              ‘79 | 
              1890 | 
            
              | 18-00045 | 
              動物のパートナーたち | 
              フィリップ・ストリート | 
              共生と寄生の物語 高橋景一・村上彰・長橋 捷訳  初版  蔵印有 | 
              文化放送 | 
              ‘77 | 
              1570 | 
            
              | 18-00083 | 
              作物のなかの歴史 | 
              塩谷格 | 
              初版  帯  蔵印有 | 
              法政大学出版局 | 
              ‘77 | 
              1570 | 
            
              | 18-00112 | 
              釣魚と味覚 | 
              小西康敬 | 
              初版・帯 | 
              虎見書房 | 
              昭46 | 
              1570 | 
            
              | 18-00123 | 
              ありがとう海の仲間たち | 
              中村征夫 | 
              写真集  初版 | 
              東海大学出版会 | 
              ‘90 | 
              2620 | 
            
              | 18-00139 | 
              ケニヤからキリマンジャロへ | 
              R・トリュフオ | 
              人と自然叢書 近藤等訳 | 
              新潮社 | 
              昭32 | 
              2100 | 
            
              | 18-00153 | 
              北国の森の博物誌 | 
              有澤浩 | 
              初版  帯  蔵印有 | 
              河出書房新社 | 
              昭49 | 
              1570 | 
            
              | 18-00155 | 
              白山のニホンザル家族 | 
              戸谷和郎 | 
              野生の心を求めて 初版  帯  印有 | 
              平凡社 | 
              ‘96 | 
              1260 | 
            
              | 18-00158 | 
              よみがえった野鳥の楽園 | 
              ハーバード・アクセル | 
              英国ミンズミア物語 写真エリック・ホスキング 黒沢令子訳 帯 初版 印 | 
              平凡社 | 
              ‘95 | 
              1260 | 
            
              | 18-00164 | 
              チンパンジーの原野 | 
              伊谷純一郎 | 
              野生の論理を求めて 初版  蔵印有 | 
              平凡社 | 
              昭52 | 
              1260 | 
            
              | 18-00171 | 
              蕃族 | 
              サムエル・ケーン | 
              清水暉吉訳  初版 | 
              牧書房 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
              | 18-00172 | 
              濠洲の自然と社會 | 
              太平洋協会編 | 
              初版  函 | 
              中央公論社 | 
              昭18 | 
              3670 | 
            
              | 18-00173 | 
              北極 | 
              中垣虎兒郎 | 
              初版 | 
              改造社 | 
              昭10 | 
              3670 | 
            
              | 18-00175 | 
              アトランチス大陸 | 
              L・ザイドレル | 
              大西洋に沈んだ謎の大 陸  中山一郎訳  初版 | 
              大陸書房 | 
              昭44 | 
              1260 | 
            
              | 18-00177 | 
              ヒマラヤの高峰 | 
              深田久弥 | 
              全3巻  函 | 
              白水社 | 
              ‘73 | 
              15750 | 
            
              | 18-00179 | 
              川に想う  世界の河川 | 
              安芸皎一 | 
              初版 | 
              古今書院 | 
              昭58 | 
              1570 | 
            
              | 18-00188 | 
              設景  その発想と展開 | 
              小林冶人 | 
               | 
              マルモ出版 | 
              ‘96 | 
              2100 | 
            
              | 18-00192 | 
              素顔の国有林 | 
              森巌夫編 | 
              その生いたちと未来 初版  帯 | 
              廣済堂 | 
              ‘83 | 
              2620 | 
            
              | 18-00198 | 
              蟲・人・自然 | 
              大町文衛 | 
              蔵印有 | 
              甲鳥書林 | 
              昭18 | 
              1260 | 
            
              | 18-00200 | 
              虫  限定版 | 
              ジュール・ミシュレ | 
              博物誌1  石川湧訳   初版  函 | 
              岩波書店 | 
              ‘50 | 
              3670 | 
            
              | 18-00216 | 
              生物學の進歩  第一輯 | 
              野村七録・山羽儀兵 | 
              初版 | 
              共立出版 | 
              昭18 | 
              1570 | 
            
              | 18-00221 | 
              国有林   上・下 | 
              農林省山林局 | 
              上・下  2冊  初版  函 | 
              大日本山林会 | 
              昭11 | 
              8400 | 
            
              | 18-00227 | 
              野生動物と共存するために | 
              R・F・ダスマン | 
              初版 | 
              海鳴社 | 
              ‘84 | 
              2100 | 
            
              | 18-00229 | 
              北海道ワイルドライフ・レポート | 
              平田剛士 | 
              初版  帯 | 
              平凡社 | 
              ‘95 | 
              1050 | 
            
              | 18-00230 | 
              生態学の窓から | 
              吉良竜夫 | 
              初版  帯  蔵印有 | 
              河出書房新社 | 
              昭48 | 
              1260 | 
            
              | 18-00239 | 
              鮎の二年子拾遺 | 
              三宅勇三 | 
              初版  帯 | 
              三瀧社 | 
              ‘77 | 
              1260 | 
            
              | 18-00240 | 
              モノドンのちょっと底まで | 
              菅能琇一 | 
              日本列島潜水紀行 | 
              毎日新聞社 | 
              昭53 | 
              1260 | 
            
              | 18-00245 | 
              フランク・ソーヤーの生涯 | 
              フランク・ソーヤー シドニー・ヴァインズ編 | 
              伝説の鱒釣り師            能本功生訳  初版 | 
              平河出版社 | 
              ‘91 | 
              1890 | 
            
              | 18-00248 | 
              釣魚礼賛 | 
              椎葉英治 | 
              署名入り 限定阡五百部  初版  函 | 
              東京書房社 | 
              昭46 | 
              6820 | 
            
              | 18-00261 | 
              絶滅の生態学 | 
              宮下和喜 | 
              野生動物保護の意味と 論理  帯 | 
              思索社 | 
              昭51 | 
              1570 | 
            
              | 18-00264 | 
              草木鳥獣・人 | 
              飯島衛 | 
              初版  蔵印有 | 
              みすず書房 | 
              ‘81 | 
              1570 | 
            
              | 18-00282 | 
              小さな博物誌 | 
              小林清之介 | 
              私の動物誌・動物手帳・ 私の博物誌  初版 | 
              毎日新聞社 | 
              昭47 | 
              1570 | 
            
              | 18-00288 | 
              実験大菊の作り方 | 
              深井清徳 | 
              背小痛 | 
              博文館 | 
              昭9 | 
              1260 | 
            
              | 18-00291 | 
              生きる植物 | 
              佐々木尚友 | 
              初版 | 
              竹村書房 | 
              昭17 | 
              3670 | 
            
              | 18-00292 | 
              松 | 
              金井紫雲 | 
              初版 | 
              芸丱堂 | 
              昭21 | 
              3150 | 
            
              | 18-00299 | 
              植物の組織 | 
              猪野俊平 | 
              初版 | 
              内田老松園 | 
              昭18 | 
              2620 | 
            
              | 18-00300 | 
              那須の植物 | 
              生物学御研究所編 | 
              函 | 
              三省堂 | 
              昭37 | 
              2620 | 
            
              | 18-00308 | 
              山に忘れたパイプ | 
              藤島敏男 | 
              函 | 
              茗渓堂 | 
              ‘76 | 
              5250 | 
            
              | 18-00309 | 
              アルプス傳説集 | 
              山上雷鳥 | 
              初版  函  蔵印有 | 
              黒百合社 | 
              昭7 | 
              7350 | 
            
              | 18-00315 | 
              岳人講座  揃全4巻 | 
              跡部昌三・諏訪多栄蔵 高須茂 監修 | 
              ①冬山②春山③夏山 ④秋山  函 | 
              東京中日新聞社 | 
              昭44 | 
              4720 | 
            
              | 18-00316 | 
              新岳人講座  揃全9巻 | 
               | 
              函 | 
              東京新聞出版局 | 
              昭55~ | 
              10500 | 
            
              | 18-00335 | 
              日本アルプスの花と蝶 | 
              清水建美・河野昭一 藤岡知夫 | 
              函 | 
              創土社 | 
              昭54 | 
              21000 | 
            
              | 18-00336 | 
              日本沿岸魚類の生態 | 
              檜山義夫監修 | 
              安田富士郎 撮影・解説 函 | 
              講談社 | 
              昭54 | 
              10500 | 
            
              | 18-00337 | 
              日本の水産  鮭 | 
              富山哲夫監修 | 
              函 | 
              全日本水産写真資料 協会 | 
              昭47 | 
              12600 | 
            
              | 18-00347 | 
              アムンゼン探検誌 | 
              ロアルト・アムンゼン | 
              加納一郎訳  初版 カバー痛 | 
              朋文堂 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
              | 18-00349 | 
              ウガンダ  私は冒険と結婚した | 
              オサ・ジョンソン | 
              本多喜久夫訳  初版   カバー欠 | 
              三笠書房 | 
              ‘58 | 
              1260 | 
            
              | 18-00365 | 
              箕面山猿調査報告書       昭和53年度 | 
              箕面山猿調査会 | 
              基礎的調査・現状・対策 に関する調査・今後の展 望 他 | 
              箕面市教育委員会 | 
              昭53 | 
              3150 | 
            
              | 18-00366 | 
              箕面山猿調査報告書       昭和54年度 | 
              箕面山猿調査会 | 
              基礎的調査・現状・対策 に関する調査・今後の展 望 他 | 
              箕面市教育委員会 | 
              昭54 | 
              3150 | 
            
              | 18-00367 | 
              箕面山猿調査報告書      昭和55年度 | 
              箕面山猿調査会 | 
              基礎的調査・現状・対策 に関する調査・今後の展 望 他 | 
              箕面市教育委員会 | 
              昭55 | 
              3150 | 
            
              | 18-00369 | 
              蛔蟲の研究 | 
              小泉丹 | 
              蛔蟲毒の形態學的,生 理學的,化學的研究 | 
              大日本出版 | 
              昭19 | 
              7350 | 
            
              | 18-00380 | 
              宮地伝三郎動物記  揃全5巻 | 
              宮地伝三郎 | 
              全5巻  月報付  函 蔵印有 | 
              筑摩書房 | 
              昭47~ | 
              3800 | 
            
              | 18-00381 | 
              定本・野鳥記 全8巻&別巻 | 
              中西悟堂 | 
              全9冊  函  蔵印有 | 
              春秋社版 | 
              昭41~ | 
              8400 | 
            
              | 18-00403 | 
              世界の孤島 | 
              ハリー・ラッド他 | 
              消えては現れる幽霊島 巨石並び立つ北洋の島 インド洋のエデンの園 他 | 
              大陸書房 | 
              昭47 | 
              1570 | 
            
              | 18-00407 | 
              秘境物語 | 
              黒沼健 | 
              シュンシの金字塔 大西洋の船の墓場 マヤの大隊道  他 | 
              新潮社 | 
              昭38 | 
              840 | 
            
              | 18-00409 | 
              ぼくはチンパンジーと話ができる | 
              神戸・王子動物園技師 亀井一成 | 
              初版 | 
              PHP研究所 | 
              昭51 | 
              1260 | 
            
              | 18-00417 | 
              薬を創る  研究への道 | 
              武田健一 | 
              初版 | 
              化学同人 | 
              ‘92 | 
              1050 | 
            
              | 18-00420 | 
              野生動物の世界 | 
              監修・黒田長礼・林寿郎 八杉竜一 | 
              現代の記録  動物の世界 3 | 
              紀伊國屋書店 | 
              ‘64 | 
              1570 | 
            
              | 18-00430 | 
              植物生殖生理学 | 
              志佐誠・加藤幸雄 | 
              函 | 
              誠文堂 | 
              昭40 | 
              1570 | 
            
              | 18-00466 | 
              水産化學 | 
              奥田譲 | 
               | 
              興文社 | 
              昭8 | 
              2100 | 
            
              | 18-00475 | 
              鮎師 | 
              小田淳 | 
              釣文学名作選  初版 | 
              叢文社 | 
              昭58 | 
              1260 | 
            
              | 18-00497 | 
              山岳遍歴 | 
              深田久彌 | 
              初版 | 
              番町書房 | 
              昭42 | 
              3670 | 
            
              | 18-00505 | 
              植物の世界 | 
              ハロルド・C・ボールド | 
              現代生物学入門9 函 西田誠訳 | 
              岩波書店 | 
              ‘76 | 
              2100 | 
            
              | 18-00516 | 
              生活の悪役たち | 
              毎日新聞社編 | 
              こんなにいっぱい暮らしの 敵。撃退する術、防ぐ術 初版  帯 | 
              毎日新聞社 | 
              昭54 | 
              1260 | 
            
              | 18-00521 | 
              大杉谷・大台ガ原自然科学調査 報告書 | 
              三重県自然科学研究会 | 
               | 
              三重県自然科学研究会 | 
              昭47 | 
              15750 | 
            
              | 18-00541 | 
              日本の犬は幸せか | 
              冨澤勝 | 
              真の「動物愛護」の精神は いまだ未熟の日本社会に 憤懣やるかたない著者が 書いた「現代ペット裏事情」 である。  初版 | 
              草思社 | 
              ‘97 | 
              840 | 
            
              | 18-00556 | 
              登高者 | 
              大島亮吉 | 
              安川茂雄編集 山岳展望の会版 普及限定版  初版  函 | 
              三笠書房 | 
              昭40 | 
              3670 | 
            
              | 18-00567 | 
              緑の思考 | 
              ピエール・ガスカール | 
              植物と人間の共存を問い かける、哲学エッセイ! 初版  帯 | 
              八坂書房 | 
              ‘95 | 
              2100 | 
            
              | 18-00589 | 
              錦鯉図鑑 | 
              大森松男 | 
               | 
              池田書店 | 
              昭50 | 
              1570 | 
            
              | 18-00613 | 
              山・雪・森  霧藻庵雑記 | 
              加納一郎 | 
              初版  蔵印有 | 
              岳書房 | 
              ‘81 | 
              1570 | 
            
              | 18-00634 | 
              太陽と砂漠の国々 | 
              徳岡孝夫 | 
              ユーラシア大陸走破記 初版 | 
              毎日新聞社 | 
              昭40 | 
              1570 | 
            
              | 18-00647 | 
              愛の島々 | 
              ベンクト・ダニエルソン | 
              果たして楽園か?  石器 時代の貴族たち 他 初版 | 
              新潮社 | 
              昭33 | 
              1570 | 
            
              | 18-00658 | 
              山草趣味  復刻版 | 
              大阪山草倶楽部 | 
              創刊号~12号  合本 函 | 
              山草趣味刊行会 | 
              昭50 | 
              4720 | 
            
              | 18-00660 | 
              海洋學講話 | 
              横山又次郎 | 
              海洋区域  海洋の水  他 函 | 
              早稲田大学出版部 | 
              大12 | 
              3670 | 
            
              | 18-00665 | 
              熱砂とまぼろし  シルクロード列伝 | 
              陳舜臣 | 
              初版 | 
              角川書店 | 
              ‘79 | 
              840 | 
            
              | 18-00666 | 
              海と闘ふ人々 | 
              ヒンクリス | 
              初版  島野英一訳 | 
              天然社 | 
              昭19 | 
              1050 | 
            
              | 18-00667 | 
              お天気ごよみ | 
              倉嶋厚監修  朝日新聞編 | 
              初版 | 
              河出書房新社 | 
              ‘73 | 
              1260 | 
            
              | 18-00673 | 
              地震學 | 
              中村左衛門太郎 | 
              地震と地震学  地震計 特殊な地震計  他  函 | 
              内田老鶴園 | 
              昭29 | 
              2620 | 
            
              | 18-00704 | 
              白馬連峯と高瀬渓谷 | 
              冠松次郎 | 
              函 | 
              梓書房 | 
              昭10 | 
              8400 | 
            
              | 18-00706 | 
              随筆 わが山わが渓 | 
              冠松次郎 | 
              初版  函  背少痛  蔵印有 | 
              墨水書房 | 
              昭17 | 
              2620 | 
            
              | 18-00707 | 
              雪線散歩 | 
              藤木九三 | 
              初版  函 | 
              三省堂 | 
              昭8 | 
              5250 | 
            
              | 18-00729 | 
              南方随筆 (正・続)  復刻版 | 
              南方熊楠 | 
              正・続  全2巻  函 | 
              沖積舎 | 
              平4 | 
              7350 | 
            
              | 18-00731 | 
              図説・日本の農業と食糧 | 
              山路健・編著  小山智士 松浦龍雄 | 
              食糧需給をめぐる内憂外 患・農政・農協の戦略転換 ・生産・流通構造の体質改 善  他  初版 | 
              家の光協会 | 
              昭55 | 
              1050 | 
            
              | 18-00732 | 
              揺れ動く世界の米需給 日本の米を考える1 | 
              大内力・佐伯尚美・編 | 
              戦後50年の稲・米・ご飯 米生産・輸出大国の実像 と国際市場の歪みの構図 初版  帯 | 
              家の光協会 | 
              平7 | 
              1050 | 
            
              | 18-00733 | 
              世界の食糧と農業 | 
              松島正博・編 | 
              “農産物過剰”と“食糧不足”の構図 アメリカ、EC、 旧ソ連、アジアなど世界各 国の農業の実状と特質を 概観しながら、食糧戦略を 解きあかす。初版  帯 | 
              家の光協会 | 
              平5 | 
              1050 | 
            
              | 18-00734 | 
              協同農業の理想と現実 | 
              上野満 | 
              わが協同農業の原点・理 想・方法・他  初版 | 
              家の光協会 | 
              昭56 | 
              1570 | 
            
              | 18-00738 | 
              マザー・ネイチャーズ・トーク | 
              立花隆 | 
              自然を考える・河合雅雄 ナチュラル・ヒストリーのす すめ・日高敏隆 宇宙から見た地球・松井 孝典  他 | 
              新潮社 | 
              ‘94 | 
              940 | 
            
              | 18-00741 | 
              人間の由来 | 
              河合雅雄 | 
              上・下  2冊 生態と進化・霊長類の社 会進化・他 | 
              小学館 | 
              ‘92 | 
              5250 | 
            
              | 18-00760 | 
              植物及動物    理論・応用     第三巻・第一号~一二号 | 
               | 
              昭・10  1年分 12冊 | 
              養賢堂 | 
              昭10 | 
              15750 | 
            
              | 18-00761 | 
              原色・観葉植物 | 
              御園勇・著  清水基夫・監修 | 
              園芸植物大観2 函 | 
              集英社 | 
              ‘73 | 
              3150 | 
            
              | 18-00767 | 
              ニホンザルの風土 | 
              増井憲一 | 
              北限のサル・雪山のサル ・海辺のサル・他 初版 | 
              雄山閣 | 
              昭63 | 
              1260 | 
            
              | 18-00774 | 
              ブラインド・ウォッチメイカー 自然淘汰は偶然か? | 
              リチャード・ドーキンス | 
              「利己的な遺伝子」の著 者がしめすダーウィン進 化論の理論的到達点  上・下 2冊 | 
              早川書房 |               ‘93 | 
              1890 | 
            
              | 18-00784 | 
              山の天辺 | 
              赤沼千尋・著 
            畦地梅太郎・装幀・装画 | 
              序文・浦松佐美太郎 山岳写真・赤沼淳夫 山の天辺・有明襍記・他 初版 函 | 
              東峰書房 | 
              昭50 | 
              8400 | 
            
              | 18-00785 | 
              高山と高山植物  (日本中部) | 
              大阪営林局編 | 
              初版  函欠 | 
              大阪毎日新聞社 | 
              昭12 | 
              7350 | 
            
              | 18-00796 | 
              死んだ魚を見ないわけ 1700mの海底に自然の謎をさぐ る | 
              河井智康 | 
              海の魚の死に方の謎に 迫る! | 
              情報センター出版局 | 
              ‘93 | 
              730 | 
            
              | 18-00801 | 
              マドレの森  漂流する緑の聖域 | 
              高野潤 | 
              「森」は人間の関わる「鏡」 そのものである「森」に訊 けば、いま人間がどこに 向かっているか、教えてく れる 帯 | 
              情報センター出版局 | 
              ‘95 | 
              840 | 
            
              | 18-00815 | 
              アースウォッチ 野外調査の研究者とボランティア | 
              アースウォッチ・アジア編 | 
              鳥と遊んで、バッタになる・ バリ島で・・・再会と出合い ・古代遺跡を探る海の男・ 他 初版 | 
              第一書林 | 
              ‘96 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-00829 | 
              ヒマラヤに挑戦して | 
              パウル・バウアー | 
              1929年、カンチェンジュン ガを目指したミュンヘン・ア カデミーの登山報告書 初版 函 | 
              黒百合社 | 
              昭6 | 
              6300 | 
            
            
              | 18-00835 | 
              薬用植物栽培法 | 
              刈米達夫・若林栄四郎 | 
              種類及び用途・生産・成分 ・各論・他 | 
              養賢堂 | 
              昭9 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-00838 | 
              随筆 竹 | 
              竹内叔雄 | 
              竹と季題・竹研究の歴史・ 他 | 
              昭森社 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-00856 | 
              グリーン・デモクラシー   いま池子から訴える | 
              富野暉一郎 | 
              逗子の市民運動はこうし て始まった  初版 | 
              白水社 | 
              ‘91 | 
              940 | 
            
            
              | 18-00893 | 
              日本の野鳥 | 
              水野忠次郎・水野仲彦 写真集 | 
              初版  函 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭43 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-00894 | 
              日本鳥類生態写真図集 | 
              日本鳥類学会編纂 | 
              大英博物館万国自然写真 展覧会出品記念 初版 函痛 | 
              巣林書房 | 
              昭10 | 
              8400 | 
            
            
              | 18-00896 | 
              四季様々の鳥の研究 | 
              内田清之助 | 
               | 
              文化生活研究会 | 
              昭13 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-00897 | 
              増訂 畫と鳥 | 
              内田清之助 | 
              初版 | 
              内外書籍 | 
              昭12 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-00915 | 
              小鳥 | 
              岡田利兵衛・鷹司信輔 高野鷹蔵 | 
              初版 函 蔵印有 | 
              朝倉書店 | 
              昭27 | 
              4720 | 
            
            
              | 18-00917 | 
              雷鳥の山     天然記念物の動物たち | 
              畑正憲 | 
              初版 | 
              角川書店 | 
              昭59 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-00922 | 
              野鳥の世界 北海道の鳥 | 
              井上元則 | 
              初版 | 
              玄文社 | 
              昭22 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-00923 | 
              福島縣の鳥 | 
              湯浅大多郎 | 
              初版 | 
              日本野鳥の会郡山支部 | 
              昭28 | 
              7350 | 
            
            
              | 18-00928 | 
              飼ひ鳥 完 | 
              鷹司信輔 | 
              背少痛 | 
              裳華房 | 
              大14 | 
              6820 | 
            
            
              | 18-00929 | 
              全集 野の鳥の生態 上・中・下 | 
              仁部富之助 | 
              編集校訂・内田清之助 全3冊 | 
              光文社 | 
              昭26 | 
              4720 | 
            
            
              | 18-00930 | 
              ニホンザルの生態   豪雪の白山に野生を問う | 
              伊沢紘生 | 
              野生の群れに会う・豪雪 に生きる・他 初版 | 
              どうぶつ社 | 
              ‘82 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-00931 | 
              森林がサルを生んだ   原罪の自然誌 | 
              河合雅雄 | 
              楽園に生まれた悪・人間、 この不自然な生物・他 | 
              平凡社 | 
              ‘81 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-00936 | 
              植物動物の採集と標本の製作法 | 
              佐谷文範 | 
              新要目準據 初版 | 
              湯川弘文館 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-00938 | 
              新動物夜話  人間と動物の知恵くらべ | 
              中村幸昭 | 
              恐竜へのロマン・昆虫の 知られざる世界・他 謹呈署名有 初版 | 
              葵通信社 | 
              昭55 | 
              630 | 
            
            
              | 18-00940 | 
              マタウンバ   野生動物追跡の記録 | 
              戸川幸夫 | 
              野生への旅Ⅳ 初版 | 
              新潮社 | 
              昭39 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-00951 | 
              動物の移行と進化 | 
              パース | 
              野村七録・石田周三・永野 為武・共訳 初版 | 
              内田老鶴園 | 
              昭12 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-00952 | 
              動物談叢 | 
              黒川義太郎 | 
              干支に因める雑話・誌上 動物園・他 初版 | 
              改造社 | 
              昭9 | 
              1890 | 
            
            
              | 18-00960 | 
              日本産蝶類文献目録 | 
              白水隆・編 | 
              函 | 
              北隆館 | 
              昭60 | 
              6300 | 
            
            
              | 18-00968 | 
              水神ごめん蟹ごめん   太公望俚言集 | 
              二階堂清風・編著 | 
              全釣り人に捧げる! 日本初の釣り・魚諺集 初版  函 | 
              三信図書 | 
              昭57 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-00975 | 
              サラブレッド・ビジネス | 
              ジョスリン・ド・モーブレイ | 
              現代欧米競走馬産業の現 状。 初版 | 
              サラブレッド血統センター | 
              ‘91 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-00979 | 
              アメリカ東部の自然あれこれ   わが随想録 | 
              橋本金之助 | 
              初版 カバー少痛 | 
              日貿出版 | 
              ‘73 | 
              840 | 
            
            
              | 18-00981 | 
              チベット潜行十年 | 
              木村肥佐生 | 
              テングリ砂漠を越えて・遊 牧の民と共に・他 | 
              毎日新聞社 | 
              昭33 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-00985  | 
              盆栽の仕立て方 全6巻 | 
              大山玲瓏 | 
              揃全6巻 函 | 
              泰文館 | 
              昭46 | 
              5250 | 
            
            
              | 18-00995 | 
              季刊アニマ 創刊号 鶴 | 
               | 
              特別附録付 | 
              平凡社 | 
              ‘75 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-00996 | 
              季刊アニマ 蝶 | 
               | 
              特別附録付 | 
              平凡社 | 
              ‘76 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-00997 | 
              季刊アニマ さくら | 
               | 
              特別附録付 | 
              平凡社 | 
              ‘76 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-00998 | 
              季刊アニマ 秋草と虫 | 
               | 
              特別附録付 | 
              平凡社 | 
              ‘76 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01018 | 
              月 Moon | 
              一戸直蔵 | 
              月の運動・月世界探検・他  函少痛 | 
              大鐙閣 | 
              大10 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01019 | 
              宇宙・生物及人類創成 | 
              石井重美 | 
               | 
              アルス | 
              大10 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01029 | 
              水の生活科學 | 
              村上秀二 | 
              水の心・戦争と水・水の姿 ・他 初版  | 
              柏葉書院 | 
              昭18 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01030 | 
              海底図観 | 
              佐々木忠義 | 
              初版 函 蔵印有 | 
              大阪日日新聞社 | 
              昭33 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01057 | 
              科学の学校 揃全5冊 | 
               | 
              Ⅰ・宇宙と地球 Ⅱ・生物 と人間 Ⅲ・物質・熱・光 Ⅳ・電気と原子 Ⅴ・機械 と産業 揃全5冊 函 | 
              岩波書店 | 
              ‘55~ | 
              8400 | 
            
            
              | 18-01061 | 
              氷河期へ向う地球  異常気象からの警告 | 
              根本順吉 | 
              地球を覆う異常気象・予 測は現実に・他 | 
              風涛社 | 
              昭48 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01065 | 
              蘭の簡易栽培 | 
              加藤光治 | 
              初版 函痛 | 
              三省堂 | 
              昭11 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01072 | 
              とっておきの魚の話 | 
              末広恭雄 | 
              さかな随筆集 函 帯 | 
              新潮社 | 
              昭50 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01074 | 
              インド・サファリ | 
              橋本?元 | 
              初版 カバー一部ヤブレ | 
              旭屋書店 | 
              昭43 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01086 | 
              菊の研究 | 
              曾禰安輔 | 
              種類と形状・栽培研究・他 
             | 
              誠文堂 | 
              昭9 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01094 | 
              野生の巨象 | 
              ダグラス・ハミルトン夫妻 | 
              初版 藤原英司訳 | 
              朝日新聞社 | 
              昭51 | 
              1890 | 
            
            
              | 18-01096 | 
              樹氷 東北の山と渓 | 
              安齋徹 | 
              熊を狩る雪国の山郷・山 小屋のひと夜・他 初版 | 
              岡倉書房 | 
              昭17 | 
              2620 | 
            
            
              | 18-01101 | 
              草木の話  春・夏 | 
              宇都宮貞子 | 
              秘められた学殖に導かれ て林の奥深く踏み入り、畑 や畦に座りこみ、民家の 軒下を訪ねる。植物と人と にたいする深い理解を、独 自な言語感覚と精緻な観 察眼で綴った草木の歳時 記、山村の生活誌 初版 帯 | 
              読売新聞社 | 
              ‘77 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01116 | 
              日本の季節  動物編 | 
              大後美保 | 
              背ヤケ 帯 | 
              実業之日本社 | 
              昭33 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01118 | 
              動物生態学 その理論と実際 | 
              大竹昭郎 | 
              動物の生活の営みをさぐる  初版 帯 | 
              共立出版 | 
              昭45 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01122 | 
              おもしろい生物学 | 
              ヤコフ | 
              生物学の基本を楽しいイラ ストをまじえてやさしく解説  初版 帯 | 
              東京図書 | 
              ‘89 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01129 | 
              これからはじめる自然写真  ネイチュアー・フォト入門 | 
              川口邦雄 | 
              ネイチユアー・フォトのポイ ントと実用テクニック  初版 帯 | 
              現代評論社 | 
              ‘81 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01135 | 
              続・水辺の環境学  再生への道をさぐる | 
              桜井善雄 | 
              帯 | 
              新日本出版 | 
              ‘00 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01138 | 
              北海道植物歳時記  野の花に寄せて | 
              荒澤勝太郎 | 
              初版 | 
              北海タイムス社 | 
              昭58 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01150 | 
              花と郷土  郷土旅行叢書 | 
              鉄道省 | 
              梅・桃・桜・他 初版 | 
              日本旅行協会 | 
              昭15 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01156 | 
              山野巡歴  信州の植物と私 | 
              横内斎 | 
              初版 | 
              信濃路 | 
              昭55 | 
              3600 | 
            
            
              | 18-01159 | 
              続やまがた植物記 | 
              結城嘉美 | 
              急激に変化する山形の自 然 50数年にわたる精緻 な探求を通し植物とのか かわり合いの中で人々の 心の潤いを育くむ珠玉の 書 帯 | 
              高陽社 | 
              昭52 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01160 | 
              鯉が窪の湿原   サワッタの動物・植物 | 
              哲西町自然と文化の保護協議会・編 | 
              岡山県阿哲郡哲西町 | 
              哲西町 | 
              昭53 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01168 | 
              虫の歳時記 | 
              古川晴男 | 
              初版 | 
              読売新聞社 | 
              昭42 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01173 | 
              愛媛の昆虫歳時記 | 
              楠博幸 | 
              四季の昆虫・自然のカレン ダー・他 初版 | 
              第一法規出版 | 
              ‘76 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01176 | 
              昆蟲の生活と環境 | 
              進士織平 | 
              生活環境と生態・轉住性・ 他 初版 表紙ヨゴレ有 | 
              大日本出版 | 
              昭18 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01181 | 
              生物誌 | 
              ワトスン | 
              蝶と蟻・海牛の場合・他 初版 | 
              創元社 | 
              昭15 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01185 | 
              理論生物学論叢 | 
              永野為武 | 
              最近の理論生物学と生物 学の哲学・他 初版 | 
              昭和書房 | 
              昭18 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01202 | 
              梟の森  天然記念物の動物たち | 
              畑正憲 | 
              白鳥の里・丹頂の野・他 | 
              角川書店 | 
              昭54 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01204 | 
              北の鷲 天然記念物の動物たち | 
              畑正憲 | 
              鶴の田・瀬戸の狸・他 初版 | 
              角川書店 | 
              昭55 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01205 | 
              北限の猿 天然記念物の動物たち | 
              畑正憲 | 
              鷲の山・鹿の都・他 初版 | 
              角川書店 | 
              昭56 | 
              840 | 
            
            
              | 18-01216 | 
              なぜでしょう科学質問箱 第1集~第5集 | 
              日本放送協会編 | 
              第1集~第5集 5冊 | 
              法政大学出版局 | 
              昭41~ | 
              4200 | 
            
            
              | 18-01233 | 
              最新果樹園芸 | 
              柘植六郎 | 
              函 | 
              成美堂書店 | 
              昭6 | 
              3600 | 
            
            
              | 18-01269 | 
              図解薬用植物と其用途 
             | 
              和漢薬研究所編 | 
              附・病気の容態並手当法 薬用植物図版付き 函 | 
              玉井清文堂 | 
              昭5 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01275 | 
              猿 | 
              澤塵外 | 
              猿類の種類別・霊長類の 分類・他 非売品  初版  函 | 
               | 
              昭11 | 
              10500 | 
            
            
              | 18-01280 | 
              洋蘭 | 
              根津文雄 | 
              洋蘭について・洋蘭の種 類・他 函 | 
              加島書店 | 
              昭35 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01286 | 
              原色図鑑日本の蝶 | 
              白水隆 | 
              初版 函 | 
              北隆館 | 
              昭40 | 
              9500 | 
            
          
              | 18-01310 | 
              那須の植物誌 続編 | 
              生物学御研究所編 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭60 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01311 | 
              伊豆須崎の植物 | 
              生物学御研究所編 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭55 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01312 | 
              皇居の植物 | 
              生物学御研究所編 | 
              函 | 
              保育社 | 
              平元 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-01317 | 
              全国探石ガイドブック | 
              全国石の趣味会編 | 
               | 
              徳間書店 | 
              昭40 | 
              15700 | 
            
          
              | 18-01325 | 
              石のおのから人工衛星まで 
              技術革新物語 | 
              エーゴン・ラルゼン | 
              崎川範行・校閲 松谷健二・訳 函 | 
              白水社 | 
              ‘64 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01327 | 
              農業気象・環境学 | 
              長野敏英・佐瀬勘紀・他 | 
              日本の気象と農業・耕地の気象・他 | 
              朝倉書店 | 
              ‘88 | 
              2600 | 
            
          
              | 18-01328 | 
              土壌の基礎と応用 改訂新版 | 
              山根一郎 | 
              函 | 
              農文協 | 
              ‘91 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01330 | 
              除草剤の使い方便覧 改訂新版 | 
              宮原益次・中山兼徳 | 
              除草剤使用の基礎知識・水田の雑草防除・他 | 
              農文協 | 
              ‘89 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01334 | 
              楽しく育てておいしく食べる 
            スイートコーンのつくり方 | 
              戸沢英男 | 
              コーンのもち味と生かし方・育ち方の科学・他 | 
              農文協 | 
              昭60 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01338 | 
              イナ作の基本技術 | 
              橋川潮 | 
              帯 | 
              農文協 | 
              昭60 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01347 | 
              花卉栽培全編  趣味・営利 | 
              安田勲 | 
               | 
              養賢堂 | 
              昭36 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01350 | 
              作物病害 図編 | 
              中田覚五郎 | 
              上部少シミ有 閉じ補修 | 
              養賢堂 | 
              昭17 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01351 | 
              作物育種学汎論 | 
              赤藤克巳 | 
              背上部・下部少イタミ 訂正第2版 | 
              養賢堂 | 
              昭26 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01357 | 
              生物学  動物篇 | 
              杉浦寅之助 | 
               | 
              フタバ書店 | 
              昭28 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01359 | 
              大麦の遺伝学 | 
              長尾正人 
            高橋萬右衛門 | 
              生物選書2 P92  | 
              北方出版社 | 
              昭22 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01374 | 
              柑橘 果樹栽培生理新書 | 
              松本和男 | 
              小林章・監修 | 
              朝倉書店 | 
              昭35 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01382 | 
              キウイフルーツの新技術 
             企業栽培への指標 | 
              工藤茂道・編著 | 
               | 
              磐梯広報社 | 
              ‘79 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-01383 | 
              これからの露地メロン栽培 
             経営と技術 | 
              猪崎政敏・編著 | 
               | 
              家の光協会 | 
              昭58 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01395 | 
              果樹園芸各論 | 
              小林 章・苫名 孝 | 
               | 
              養賢堂 | 
              昭54 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01397 | 
              果樹園芸大要 増訂 | 
              小林 章 | 
               | 
              養賢堂 | 
              ‘91 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01406 | 
              果樹の栽培新技術 | 
              同編集委員会編 | 
              函 | 
              博友社 | 
              昭54 | 
              8400 | 
            
          
              | 18-01409 | 
              果樹の植生と肥培 | 
              森田義彦 | 
              函 | 
              朝倉書店 | 
              昭33 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01418 | 
              カンキツ類ハウス栽培の新技術 | 
              広瀬和栄 | 
               | 
              誠文堂新光社 | 
              昭59 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01420 | 
              果樹栽培の総合技術 上・下 | 
              今月の農薬・特別増大号 | 
              上・下 2冊 第25巻・第四号&第26巻 | 
              化学工業日報社 | 
              昭56 | 
              8400 | 
            
          
              | 18-01421 | 
              果樹栽培図説 | 
              大野正夫 | 
              函 | 
              朝倉書店 | 
              昭30 | 
              2600 | 
            
          
              | 18-01424 | 
              稲作講座 揃全3冊 | 
              戸苅義次・松尾孝嶺・編 | 
              揃全3冊 裸本 | 
              朝倉書店 | 
              昭34 | 
              10500 | 
            
          
              | 18-01425 | 
              栽培原論 訂正改版 | 
              野口弥吉 | 
              函 | 
              養賢堂 | 
              昭51 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01426 | 
              実験遺伝学講義 | 
              宇田 一 | 
              蔵印有 | 
              養賢堂 | 
               | 
               | 
            
          
              | 18-01428 | 
              非メンデル作物育種法 | 
              野口弥吉 | 
              背少痛 | 
              養賢堂 | 
              昭19 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01434 | 
              花卉総論 | 
              塚本洋太郎 | 
              函 | 
              養賢堂 | 
              ‘92 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-01451 | 
              源氏物語の植物 | 
              廣江美之助 | 
              古典植物全集・第5巻 函 | 
              有明書房 | 
              昭47 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01462 | 
              花卉園芸総論 | 
              大川 清 | 
               | 
              養賢堂 | 
              ‘95 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01463 | 
              園芸植物の器官と組織の培養 | 
              加古舜治・編著 | 
              函 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭53 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01473 | 
              植物ウイルス総論 | 
              平井篤造・山口 昭 | 
               | 
              養賢堂 | 
              昭44 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01475 | 
              作物病虫害事典 | 
              河田 党・著作編集代表 | 
              函 腹に書き込み有 | 
              養賢堂 | 
              昭56 | 
              4500 | 
            
            
              | 18-01484 | 
              花の病害虫と新防除 | 
              森田 儔 | 
              カバー少痛 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭41 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01487 | 
              教養の生物科学 | 
              鈴木紀雄 | 
               | 
              三共出版 | 
              ‘88 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01490 | 
              遺伝子組換え植物の光と影 | 
              山田康之・佐野浩・編著 | 
               | 
              学会出版センター | 
              ‘00 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01491 | 
              農薬の衛生学と毒物学 | 
              シツコワ・リャザノワ | 
               | 
              講談社 | 
              ‘77 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01492 | 
              農林土壌学 | 
              川村一水 | 
              記名消し跡有 | 
              養賢堂 | 
              昭23 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01495 | 
              環境汚染と農業 
             種類・影響・検定・対策 | 
              渋谷政夫・山添文雄・尾形保 
            能勢和夫 | 
              函 | 
              博友社 | 
              昭50 | 
              2600 | 
            
          
              | 18-01497 | 
              花壇作りと花卉栽培 | 
              安田 勲 | 
              函 | 
              養賢堂 | 
              昭31 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01501 | 
              蟲の社会生活 | 
              ホイーラー | 
              渋谷壽夫・訳 | 
              創元社 | 
              昭16 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01514 | 
              花菖蒲大図譜 | 
              日本花菖蒲会 | 
              栗林元二郎・平尾秀一・編集  函欠 | 
              朝日新聞社 | 
              昭46 | 
              15700 | 
            
          
              | 18-01520 | 
              噫山の犠牲 活訓悲劇 
             大和アルプス遭難事件真相 | 
              大和青年協会修養部 | 
              B5版 | 
              大和青年協会良書出版部 | 
              昭5 | 
              21000 | 
            
          
              | 18-01523 | 
              図解採鉱学 | 
              日野神兒 | 
              横形A4 | 
              北海道石炭鉱業会 | 
              昭13 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-01527 | 
              森林害蟲学 | 
              松下眞幸 | 
              小口ヤケ | 
              冨山房 | 
              昭18 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01528 | 
              土の力学 | 
              河野伊一郎・八木則男 
            吉田 洋・編著 | 
               | 
              技報堂 | 
              ’91 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-01542 | 
              尾瀬 | 
              白籏史朗 | 
              函 初版 | 
              朝日新聞社 | 
              ’74 | 
              2600 | 
            
            
              | 18-01553 | 
              皮膚及性病 | 
              土肥章司 | 
              裸本 | 
              日本医書出版 | 
              昭22 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01555 | 
              解剖学 Ⅵ 神経学 | 
              平澤 興 | 
              函 | 
              日本医書出版 | 
              昭25 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01570 | 
              杜鵤研究 | 
              川口孫治郎 | 
              初版 背少痛 裸本 | 
              東京宝文館 | 
              大5 | 
              10500 | 
            
            
              | 18-01577 | 
              都井の野生馬 自然に生きる | 
              宮本 茂・他 | 
              背少ヤケ 初版 | 
              九州観光新聞社 | 
              昭53 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01585 | 
              西ドイツ地理学者のみた日本 | 
              P.シェラー | 
              初版 函少痛 | 
              地人書房 | 
              ’80 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01594 | 
              生物科学の新しい展開 
             分子から細胞へ | 
              「科学」編集部編 | 
              初版 | 
              岩波書店 | 
              ’87 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01605 | 
              生態系と農薬 | 
              湯嶋健・桐谷圭治・金沢純 | 
              初版 函 | 
              岩波書店 | 
              ’73 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01607 | 
              図説 脳 | 
              塚田裕三 | 
              初版 函 | 
              日経サイエンス | 
              ’83 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01608 | 
              脳の科学 | 
              桑原武夫・編 | 
              初版 函 | 
              同文書院 | 
              昭54 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01610 | 
              生命の解放  上・下 2冊 
             細胞から社会まで | 
              チャールズ・バーチ 
            ジョン・B・コッブ | 
              上・下 2冊 初版 | 
              紀伊國屋書店 | 
              ’83 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01613 | 
              医科分子生物学 | 
              川上正也・藤永薫・他 | 
              初版 | 
              講談社 | 
              ’84 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01619 | 
              農薬毒性の事典 | 
              植村振作・河村宏・他 | 
              初版 帯 | 
              三省堂 | 
              ’88 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01622 | 
              核戦争と医学 LAST AID 
             別冊サイエンス | 
              核戦争防止国際医師会・編 | 
              別冊62 | 
              日経サイエンス | 
              ’83 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01633 | 
              図説 生化学 | 
              石倉久之・笠井献一・渋谷勲・八木達彦 | 
              初版 | 
              丸善 | 
              昭59 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-01643 | 
              食品機能化学 | 
              中村良・川岸舜朗・渡邊乾二・大澤俊彦 | 
              初版 | 
              三共出版 | 
              ’90 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01649 | 
              生命科学 
             ミクロコスモスの世界 | 
              野間口 隆・藤沢弘介・編 | 
              理科年表読本 初版 帯 | 
              丸善 | 
              昭63 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01661 | 
              図解 有機化学反応の見方・考え方 | 
              吉弘芳郎・監修 
            藤谷正一・著 | 
               | 
              オーム社 | 
              昭62 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01667 | 
              釣魚秘傳集 | 
              大橋青湖編 | 
              初版 裸本 少イタミ | 
              第一書房 | 
              昭5 | 
              15700 | 
            
          
              | 18-01682 | 
              犬 研究とその飼ひ方 | 
              中根 榮 | 
              裸本 | 
              春陽堂 | 
              昭8 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01685 | 
              新地理教育 | 
              日本地理教育学会編 | 
              函 | 
              金子書房 | 
              昭30 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01692 | 
              核酸 | 
              高木康敬 三浦義彰 | 
              初版 函の背少ヤケ | 
              朝倉書店 | 
              昭45 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-01698 | 
              三河湾産主要魚類図説 改訂増補 | 
              中島徳男 | 
              函 | 
              三河教育研究会 | 
              昭55 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01700 | 
              海洋生態学 海洋学講座9 | 
              山本護太郎編 | 
              函 | 
              東京大学出版会 | 
              ’73 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-01712 | 
              紀州の園芸 | 
              森 静雄 | 
              著者・和歌山農業試験場長 | 
               | 
              昭50 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01717 | 
              植物の旅 | 
              松田 修 | 
              函 | 
              芸艸堂 | 
              昭53 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01718 | 
              日本の植物検疫 
             植物検疫50周年記念 | 
              同記念事業協賛会 | 
              函 A4判 | 
              同記念事業協賛会 | 
              昭39 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01720 | 
              蔬菜園芸新説 | 
              藤井健雄・清水 茂 | 
              函 小口シミ 大阪府の印3ヶ所に有 
             B5判 | 
              朝倉書店 | 
              昭30 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-01725 | 
              豊橋・渥美の植物記 
             植物との対話を求めて | 
              林 亨 | 
              函 | 
               | 
              昭63 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01728 | 
              病態生化学 | 
              須賀哲彌・風間睦美・編著 | 
              カバーイタミ 小口シミ | 
              丸善 | 
              昭60 | 
              1900 | 
            
            
              | 18-01733 | 
              蘭 THE ORCHID ALBUM | 
              小川光二 | 
              大型本 初版 函 | 
              大日本絵画 | 
              ’85 | 
              10500 | 
            
            
              | 18-01744 | 
              或る登攀家の生涯 | 
              カール・メルクル | 
              初版 小口ヤケ 長井一男・松本重男・共訳 | 
              昭和刊行会 | 
              昭18 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01747 | 
              昆虫と気候 | 
              ピー.ピー.ウワ゛ロフ | 
              初版 函 小口ヤケ 素本得一訳 | 
              養賢堂 | 
              昭10 | 
              21000 | 
            
            
              | 18-01757 | 
              大珊瑚海の自然 
             大堡礁学術探検報告 | 
              C・M・ヨング | 
              初版 小口少ヤケ 岡田弥一郎訳 | 
              大日本出版 | 
              昭18 | 
              2600 | 
            
          
              | 18-01758 | 
              蚕の遺伝講話 | 
              田中義麿 | 
              函 小口ヤケ | 
              明文堂 | 
              昭2 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-01762 | 
              養豚の理論と実際 | 
              飯田吉英 | 
              函 小口シミ有 | 
              成美堂書店 | 
              昭11 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-01784 | 
              兵庫生物 vol.5 No.2 | 
              兵庫県生物学会編集 | 
              111P | 
              兵庫県生物学会 | 
              昭41 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01787 | 
              アジアアロワナ飼育入門 | 
              白石 光 | 
              初版 | 
              緑書房 | 
              ’95 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01805 | 
              永順・野の花をあつめて 
             イギリス・アイルランド風日記 | 
              高橋永順 | 
              帯 | 
              誠文堂新光社 | 
              ’90 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01806 | 
              四季の草花 育て方と相談 
             家庭の園芸シリーズ | 
              浅山英一 | 
              重版 | 
              小学館 | 
              ’92 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-01810 | 
              改訂版 臨床医のための鍼灸療法 
             一般診療と婦人科領域 | 
              吉元昭治 | 
              第三刷 | 
              医道の日本社 | 
              平6 | 
              10500 | 
            
          
              | 18-01812 | 
              ハーブとスパイス  ウッドヴィル 
             〔メディカル・ボタニー〕 
             博物画譜ライブラリー 3 | 
              福屋正修・山中雅也・解説 | 
              初版 | 
              八坂書房 | 
              ’90 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01824 | 
              観葉植物①&② 揃2冊 検索入門 | 
              土橋 豊 | 
              ①&② 揃2冊 初版 検索入門 | 
              保育社 | 
              昭62 | 
              1900 | 
            
            
              | 18-01831 | 
              日本的自然観の研究 上・下 2冊 | 
              斎藤正二 | 
              上・下 2冊 初版 函 | 
              八坂書房 | 
              ’78 | 
              10500 | 
            
          
              | 18-01832 | 
              改訂 庭木・花木の病気と害虫 | 
              藍野祐久・伊藤一雄 
            河村貞之助・野村健一 | 
              函少ヨゴレ | 
              誠文堂新光社 | 
              昭48 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01841 | 
              農薬の陰謀 
             「沈黙の春」の再来 | 
              ロバート・バンデンボッシュ | 
              第2刷 | 
              社会思想社 | 
              ’85 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-01860 | 
              ヒト染色体を解剖する | 
              小野寺一清 | 
              未来の生物科学シリーズ15 | 
              共立出版 | 
              ’93 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01861 | 
              ニホンザルメスの社会的発達と社会関係 
             動物その適応戦略と社会 11 | 
              森 梅代・宮藤浩子 | 
              初版 | 
              東海大学出版会 | 
              ’86 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01862 | 
              医語語源大辞典 (縮刷版) | 
              立川 清・編 | 
              初版 函 | 
              国書刊行会 | 
              昭54 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-01863 | 
              典医の歴史 | 
              山田重正 | 
              初版 函 | 
              思文閣 | 
              昭55 | 
              15750 | 
            
          
              | 18-01869 | 
              クジラ 
             The Gentle Giant | 
              中村庸夫 | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              ’84 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01870 | 
              巨鯨 WHALES&DOLPHINS | 
              水口博也 | 
              第6刷 | 
              講談社 | 
              ’90 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01872 | 
              牧野新日本植物図鑑 | 
              牧野富太郎 | 
              函少痛 少線引き有 | 
              北隆館 | 
              昭45 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01873 | 
              セルボーンの博物誌 | 
              ギルバート・ホワイト | 
              初版 帯少痛 | 
              八坂書房 | 
              ’92 | 
              2600 | 
            
            
              | 18-01876 | 
              消化管X線読影講座5  
             胃癌 2.早期癌 | 
              西沢 護・早川尚男 | 
              函 線引き有 | 
              金原出版 | 
              昭44 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01877 | 
              消化管X線読影講座4  
             胃癌 1.進行癌 | 
              高田 洋・川井啓市 | 
              函 線引き有 | 
              金原出版 | 
              昭45 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01880 | 
              新外科学 下巻 | 
              本名文任 | 
              函少イタミ 線引き有 小口シミ | 
              金原商店 | 
              昭15 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01881 | 
              日本の花木 | 
              林 弥栄・冨成忠夫 | 
              函 大型本 | 
              講談社 | 
              昭54 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-01888 | 
              生命学への招待 
             バイオエシックスを超えて | 
              森岡正博 | 
              第3刷 | 
              勁草書房 | 
              ’89 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01901 | 
              自然界における左と右 | 
              マルティン・ガードナー | 
              カバー&小口ヤケ | 
              紀伊國屋書店 | 
              ’72 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01911 | 
              藻類の生態 | 
              秋山優・有賀祐勝・坂本充・横浜康継 共編 | 
              初版 函 | 
              内田老鶴圃 | 
              ’86 | 
              9450 | 
            
          
              | 18-01913 | 
              山の花 野の草 | 
              上田菊童 編集 
            河合卯之助 絵 | 
              初版 カバー少痛 小口ヤケ | 
              誠文堂新光社 | 
              昭42 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01915 | 
              日本のエビネ | 
              進藤藤義 | 
              初版 | 
              八坂書房 | 
              ’81 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01918 | 
              皐月図鑑 1・2・3巻 計3冊 | 
              日本皐月会 | 
              1・2・3・巻 計3冊 カバー少痛 | 
              池田書店 | 
              昭46 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01928 | 
              きわどい科学   
             ウソとマコトの境遺棄を探る | 
              マイケル・W・フリードランダー | 
              第2刷 | 
              白揚社 | 
              ’97 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-01930 | 
              補正 生物科学の話題 | 
              杉原弘人 | 
              初版 函の背少ヤケ | 
              玄文社 | 
              ’73 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01935 | 
              人間にとっての遺伝と環境 
             シンポジュウム「遺伝と環境」より | 
              井上英二・塚田裕三・渡辺格 編 | 
              初版 帯 背少ヤケ | 
              講談社 | 
              昭63 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01936 | 
              動物界の現象と人生 | 
              秋山蓮三 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              上野製作所出版部 | 
              大12 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-01939 | 
              甦れ小さな生きものたち 上・下 2冊 | 
              サンケイ新聞社会部編 | 
              初版 上・下 2冊 | 
              北洋社 | 
              ’77 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01941 | 
              現代生物学の構図 | 
              佐藤七郎編 | 
              初版 | 
              大月書店 | 
              ’76 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01950 | 
              生物の生態 
             教え方と学び方 | 
              渋谷寿夫 | 
              初版 カバー痛み | 
              たたら書房 | 
              ’77 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-01972 | 
              霧ヶ峰・八ヶ岳の植物 | 
              今井建樹・坂本圭司解説 
            行田哲夫・植原直樹写真 | 
              初版 | 
              信濃毎日新聞社 | 
              昭58 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01973 | 
              知床の草木花 
             花の楽園をたずねて | 
              荒澤勝太郎 | 
              初版 カバー少痛  | 
              北海タイムス社 | 
              昭59 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01976 | 
              植物成分の研究 | 
              高瀬豊吉 | 
              裸本 初版 小口ヤケ | 
              カニヤ書店 | 
              昭4 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01987 | 
              農業水利学 | 
              石橋豊・林弘宣・太田更一・吉良芳夫・他 | 
              カバー少痛み 小口ヤケ | 
              朝倉書店 | 
              昭44 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01988 | 
              植物生理学大要  基礎と応用 | 
              田口亮平 | 
              小口少ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭47 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01989 | 
              飼料作物大要 改著 | 
              江原薫 | 
              小口少ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭45 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01990 | 
              食用作物 | 
              戸苅義次・菅六郎 | 
              函&小口ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭44 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-01991 | 
              栽培学大要 | 
              江原薫 | 
              初版 カバー&小口少ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭45 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-01992 | 
              土壌学汎論 改著 | 
              森田修二 | 
              函&小口少ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭45 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-01995 | 
              農業原論 | 
              柏祐賢 | 
              函少痛 線引き有 | 
              養賢堂 | 
              昭57 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-01997 | 
              作物の連作障害 
             原因・機構・対策の研究 | 
              平野暁 | 
              函 | 
              農山漁村文化協会 | 
              昭60 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-01999 | 
              動物学汎論 新撰 | 
              福井玉夫 | 
              函少痛 小口シミ | 
              養賢堂 | 
              昭12 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02002 | 
              科学と実在 | 
              ピエール・デルベ | 
              初版 函イタミ 小口ヤケ  | 
              叢文閣 | 
              大14 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02003 | 
              科学概論 | 
              田辺元 | 
              裸本 ヤケ | 
              岩波書店 | 
              大9 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02005 | 
              伊丹の植生 伊丹市自然シリーズ | 
              高田敏雄 | 
              初版 | 
              伊丹市立教育研究所 | 
              昭56 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02006 | 
              大学の生物学 進化系統学 | 
              山田真弓・西田誠・丸山工作・ | 
              背少ヤケ | 
              裳華房 | 
              昭62 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02012 | 
              渓流のウエット・フライ・テクニック 
             釣り場の戦略 | 
              沢田賢一郎 | 
              第3刷 | 
              山と渓谷社 | 
              ’90 | 
              840 | 
            
          
              | 18-02014 | 
              大阪府岸和田市における竹林の拡大特性に関する基礎的研究 | 
              大野朋子 | 
              106P | 
               | 
              ’03 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02021 | 
              国風盆栽展 第49回 | 
              日本盆栽協会 | 
              函 | 
              日本盆栽協会 | 
              昭50 | 
              1800 | 
            
            
              | 18-02024 | 
              盆栽の仕立て方・味わい方 | 
              農耕と園芸編集部 | 
              函欠 ビニールカバー | 
              誠文堂新光社 | 
              昭47 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02026 | 
              タシロフライズ・イラストレイテッド 
             鱒が飛びつくフライ | 
              田代法之 | 
              初版 帯 | 
              廣済堂出版 | 
              平11 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02036 | 
              鹿児島民俗植物記 (遺稿) | 
              内藤喬 | 
              復刻版 函 | 
              青潮社 | 
              ’91 | 
              7350 | 
            
            
              | 18-02056 | 
              犬の知識 | 
              中村勝一 | 
              初版 函 小口シミ有 | 
              東北書院 | 
              昭7 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02063 | 
              草木の世界  誰にもわかる科学全集 | 
              原田三夫 | 
              初版  函 小口ヤケ | 
              国民図書株式会社 | 
              昭4 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02077 | 
              野生動物観察記 | 
              直良信夫 | 
              初版 函 | 
              校倉書房 | 
              ’71 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02087 | 
              カラー版 釣魚大全 
             世界の一級品シリーズ | 
              E・カグナー 編集・著作 | 
              初版 函 | 
              角川書店 | 
              ’79 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02089 | 
              ギアナ高地 THE LOST WORLD | 
              関野吉晴 | 
               | 
              講談社 | 
              ’92 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02100 | 
              尾瀬 小久保善吉写真集 | 
              小久保善吉 | 
              初版 函 | 
              実業之日本社 | 
              昭44 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02101 | 
              富士山 | 
              白ハタ史朗 | 
              初版 函 | 
              朝日新聞社 | 
              ’77 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02102 | 
              北アルプス 白ハタ史朗作品集 | 
              白ハタ史朗 | 
              初版 函 | 
              山と渓谷社 | 
              昭55 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-02107 | 
              日本噴火志 | 
              震災予防調査会 | 
              函 大正七年発行の復刻版 | 
              有明書房 | 
              平3 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02117 | 
              探検 地理 民族誌 
             今西錦司博士古希記念論文集 | 
              加藤泰安・中尾佐助・梅棹忠夫編 | 
              初版 函 | 
              中央公論社 | 
              昭53 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-02129 | 
              生命の多様性 1&2 揃2冊 | 
              E.O.ウイルソン | 
              揃2冊 初版 帯 | 
              岩波書店 | 
              ’95 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02141 | 
              発生 そのメカニズム 現代科学選書 | 
              J.D.イバート | 
              初版 函 | 
              岩波書店 | 
              ’67 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02144 | 
              発芽生理学 | 
              中山包 | 
              初版 函少痛 | 
              内田老鶴圃 | 
              昭35 | 
              2800 | 
            
            
              | 18-02146 | 
              遺伝学の根本問題 
             (モスクワ大学教科書) | 
              エン・イ・フェイギンソン | 
              A4判 | 
              たたら書房 | 
              ’70 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02148 | 
              科学と生物教育 | 
              日本農業生物学研究会 | 
              初版 函 | 
              たたら書房 | 
              ’77 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02154 | 
              びわ湖  Ⅱ開発のゆくえ | 
              滋賀大学湖沼研究所編 | 
              三共科学選書2 | 
              三共出版 | 
              ’76 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02168 | 
              山がたり 正・続・続々 揃3冊 | 
              斐太猪之介 | 
              正・続・続々 揃3冊 | 
              文藝春秋 | 
              昭46~ | 
              2500 | 
            
          
              | 18-02172 | 
              写真集 乗鞍の雷鳥 | 
              丹羽宏 | 
              初版 函 | 
              東京新聞出版局 | 
              昭49 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02174 | 
              原色日本野鳥生態図鑑 VOL.1 
             山野の鳥 | 
              清棲幸保 | 
              函少ヨゴレ | 
              保育社 | 
              昭47 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02189 | 
              天然記念物を探る | 
              大阪毎日新聞社学芸部 
            東京日日新聞社学芸部 | 
              初版 函 | 
              盛文館 | 
              昭11 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02192 | 
              古生物学汎論 上・下 二冊 | 
              井尻正二 | 
              上・下 二冊 函痛み | 
              築地書館 | 
              ’72 | 
              1800 | 
            
          
              | 18-02195 | 
              陸水生物生産研究法 | 
              陸水生物生産測定方法論研究会編 | 
              函 記名有 | 
              講談社 | 
              昭47 | 
              5250 | 
            
            
              | 18-02208 | 
              地球上の生命の起源 | 
              オパーリン | 
              函 | 
              岩波書店 | 
              ’65 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02210 | 
              わが野生のワイオミング | 
              マーガレット&オラウス・ミューリー | 
              初版 帯 背少ヤケ | 
              宝島社 | 
              ’94 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02213 | 
              活魚水槽のつくり方・選び方 | 
              池田潤 | 
              初版 函 | 
              柴田書店 | 
              ’89 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02216 | 
              糖尿病 生涯教育シリーズ7 | 
              山村雄一・小坂樹徳 監編 | 
              武見太郎・沖中重雄・山村雄一 総監修 初版 函 | 
              中山書店 | 
              ’80 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02217 | 
              解毒と排泄 生涯教育シリーズ8 | 
              山村雄一・加藤隆一・岡博 監編 | 
              武見太郎・沖中重雄・山村雄一 総監修 初版 函 | 
              中山書店 | 
              ’81 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02218 | 
              精神神経内分泌 生涯教育シリーズ9 | 
              永津俊治・松尾壽之・融道男 編集 | 
              武見太郎・沖中重雄・山村雄一 総監修 初版 函 | 
              中山書店 | 
              ’82 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02219 | 
              法曹医学講座 | 
              大阪府医師会 
            大阪弁護士会 編 | 
              初版 函 | 
              法律文化社 | 
              ’76 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02220 | 
              熱帯植物写真集 | 
              工藤彌九郎 | 
              覆刻版 函イタミ | 
              第一教育図書 | 
              昭48 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02232 | 
              ムツゴロウの博物志 正&続 2冊 | 
              畑正憲 | 
              正&続 2冊 | 
              毎日新聞社 | 
              昭47 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02238 | 
              厚岸・霧多布の自然  
               厚岸道立自然公園 | 
              辻井辰一・吉元豊・新庄久志・飯島一雄・他 | 
              58P | 
              北海道自然保護協会 | 
              ’94 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02239 | 
              日本の自然 原生林紀行 
             知られざる森の魅力を語る | 
              工藤父母道 編・監修 | 
              初版 | 
              山と渓谷社 | 
              ’93 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02243 | 
              和漢薬 合本 一~百号 
             自昭和二十六年六月~至昭和三十六年四月 | 
              伊藤敏雄・編集者 | 
              函 | 
              ウチダ和漢薬 | 
              昭51 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02244 | 
              土壌肥料調査報告書 | 
              奈良県生駒郡役所 | 
              地図附き | 
              奈良県生駒郡役所 | 
              大3 | 
              6300 | 
            
          
              | 18-02245 | 
              根室の自然と文化財 | 
              根室管内文化事業実行委員会 | 
               | 
              根室管内文化事業実行委員会 | 
              昭45 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02250 | 
              文化財の虫菌害 第41号 | 
              文化財虫害研究所 | 
               | 
              文化財虫害研究所 | 
              ’01 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02251 | 
              秋吉台科学博物館報告 第2号 | 
              秋吉台科学博物館 | 
              背少痛 | 
              秋吉台科学博物館 | 
              昭37 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02252 | 
              岐阜県の蝶類分布確認表 
            (保護・記録を要する岐阜県の昆虫相Ⅲ) 岐阜県生物教育Vol.ⅩⅩ別刷 | 
              岐阜南高校・華陽高校・他 | 
               | 
              岐阜南高校・華陽高校・他 | 
              ’75 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02253 | 
              高知大学学術研究報告 第13巻 
             自然科学Ⅱ 第4号 
             四国産ガ類 | 
              小島圭三・和田豊洲・他 | 
              背少痛 | 
              高知大学 | 
              昭39 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02255 | 
              倉敷の自然  竜王山山系 | 
              倉敷市衛生局環境部 | 
               | 
              倉敷市衛生局環境部 | 
              昭55 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02259 | 
              ちょうちょう  第三巻 第十一号  
             ’80 11月号 | 
               | 
              マレー半島のセミ(Ⅲ) 
            姫川谷におけるギフチョウ属・他 | 
              元元社 | 
              ’80 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02271 | 
              新昆虫 Vol.10 No.5 昭32・5月号 | 
               | 
              採集特集号 | 
              北隆館 | 
              昭32 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02274 | 
              新昆虫 Vol.12 No.3 昭34・3月号 | 
               | 
               | 
              北隆館 | 
              昭34 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02276 | 
              新昆虫第10巻第4号 附録 昆虫ものしり帳 | 
               | 
              P43 別冊附録 | 
              北隆館 | 
              ’57 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02277 | 
              マダガスカルの自然 東京農業大学 
             マダガスカル動植物学術調査 | 
              東京農業大学育種学研究所 | 
               | 
              東京農業大学育種学研究所 | 
              昭40 | 
              2800 | 
            
          
              | 18-02280 | 
              ウンカ 海を渡る 自然選書 | 
              岸本良一 | 
              初版 帯 | 
              中央公論社 | 
              昭50 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02288 | 
              原色 世界の甲虫 | 
              玉貫光一・著 
            関口俊雄・画 | 
              限定3000部の内28番 
            カバー少痛 | 
              西日本教育図書 | 
              ’70 | 
              5500 | 
            
            
              | 18-02290 | 
              蜘蛛類の自然集団に見られる段階変異と進化の過程  
             東亜蜘蛛学会創立30周年記念研究論文 | 
              植村利夫 | 
              A5版 | 
              東亜蜘蛛学会 | 
              ’67 | 
              2800 | 
            
            
              | 18-02305 | 
              自然 生態学的研究 
             今西錦司博士還暦記念論文集 | 
              森下正則・吉良竜夫 | 
              函 | 
              中央公論社 | 
              ’70 | 
              2800 | 
            
          
              | 18-02306 | 
              サル 社会学的研究 
             今西錦司博士還暦記念論文集 | 
              川村敏蔵・伊谷純一郎 | 
              函 | 
              中央公論社 | 
              ’70 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02307 | 
              岩波 生物学辞典 | 
              山田常雄・前川文夫 
            江上不二夫・八杉竜一 | 
              函 | 
              岩波書店 | 
              ’71 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02308 | 
              古脊椎動物図鑑 | 
              鹿間時夫・著 
            藪内正幸・画 | 
              函 | 
              朝倉書店 | 
              ’90 | 
              5800 | 
            
            
              | 18-02312 | 
              池沼の生態学 生態学研究シリーズ=1 | 
              水野寿彦 | 
              函 | 
              築地書館 | 
              ’72 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02316 | 
              世界のサル | 
              河合雅雄・岩本光雄・吉場健二 | 
              函少痛 | 
              毎日新聞社 | 
              昭46 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02320 | 
              現代農薬講座 Ⅰ.総説 作用機構 抵抗性 | 
              飯田格・上遠章・佐藤六郎・山崎輝男編 | 
              第3刷 | 
              朝倉書店 | 
              昭48 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02327 | 
              対馬の生物 1976 | 
              長崎県生物学会編 | 
              地図附録付き カバー少痛 | 
              長崎県生物学会 | 
              昭51 | 
              18000 | 
            
            
              | 18-02329 | 
              知りたかった動物の名前 
             今泉吉典先生とイリオモテヤマネコ | 
              高橋健 | 
              初版 | 
              ポプラ社 | 
              ’00 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02331 | 
              普通動物図譜 第弐号 | 
              博物学研究会編纂 | 
              小トジ穴有 | 
              参文舎 | 
              明40 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02332 | 
              普通動物図譜 第六号 | 
              博物学研究会編纂 | 
              小トジ穴有 | 
              参文舎 | 
              明40 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02334 | 
              出雲の白鳥 | 
              門脇益市 | 
              初版 函の背少ヤケ 蔵印有 | 
              八雲書房 | 
              昭54 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02335 | 
              阿波の野鳥 | 
              吉田和人 | 
              初版 帯 蔵印有 | 
              教育出版センター | 
              ’99 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02337 | 
              シネマ動物記 [Ⅷ] | 
              谷季用充 | 
              初版 | 
              薗毬庵 | 
              平20 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-02349 | 
              全国水族館めぐり | 
              AVES PLANNING | 
              初版 | 
              双葉社 | 
              ’93 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02353 | 
              風祭 | 
              田口龍雄 | 
              函 | 
              古今書院 | 
              昭16 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02354 | 
              趣味の養鶏法 | 
              山本豊次郎 | 
              初版 函 | 
              金竜堂 | 
              昭8 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02356 | 
              土を語る | 
              有馬頼義 | 
              初版 裸本 | 
              砂子屋書房 | 
              昭14 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02357 | 
              学悦の人 | 
              藤野恒三郎 | 
              函の上部少ヘコミ | 
              藤野博士退官記念会 | 
              昭45 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-02358 | 
              細菌を扱う人のために | 
              大塚和彦 | 
              初版 カバーイタミ | 
              栄研 | 
              昭34 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02360 | 
              明日への科学 | 
              川端勇男 | 
              背少ヤケ | 
              興亜日本社 | 
              昭16 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02363 | 
              農藝讀本 空閑地利用 緑化促進 | 
              仲田多香史 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              八ッ橋出版社 | 
              昭19 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02369 | 
              プラナリアの生物学  基礎と応用と実験 | 
              手代木渉 | 
              初版 | 
              共立出版 | 
              ’87 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02371 | 
              中国天山の植物 | 
              清水建美・近田文弘 | 
              初版 函 | 
              トンボ出版 | 
              ’96 | 
              7350 | 
            
            
              | 18-02374 | 
              高山と高山植物  日本中部 | 
              大阪営林局 | 
              初版 函 | 
              大阪毎日新聞社 | 
              昭12 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-02376 | 
              生態の思潮 エコロジーの政治 | 
              ティム・ヘイワード | 
              初版 | 
              農文協 | 
              ’96 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02379 | 
              高地生物学 | 
              柴田治編 | 
              初版 | 
              内田老鶴圃 | 
              ’96 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-02380 | 
              ゲノム情報生物学 | 
              高木利久・冨田勝 | 
              並 | 
              中山書店 | 
              ’02 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02389 | 
              日本の活断層  分布図と資料 | 
              活断層研究会編 | 
              函 附図付 | 
              東京大学出版会 | 
              ’80 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02390 | 
              ポナペ島 生態学的研究 | 
              今西錦司 | 
              初版 小口ヤケ 函欠 | 
              彰考書院 | 
              昭19 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-02391 | 
              改訂植物名彙 後編 和名之部 | 
              松村任三編 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              丸善 | 
              大5 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-02394 | 
              しなの動植物記 | 
              信濃毎日新聞社 | 
              小口ヤケ | 
              信濃毎日新聞社 | 
              昭44 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02396 | 
              野生動物と自然保護  古賀忠道写真集 
             アフリカの動物と世界の動物園 | 
              古賀忠道 | 
              初版 小口ヤケ | 
              インパルス | 
              昭45 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02399 | 
              巣箱物語 | 
              町田雅尚 | 
              初版 函の背ヤケ | 
              町田雅尚先生還暦記念随筆集刊行会 | 
              昭35 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02408 | 
              山地地理学 | 
              R・ピティ | 
              カバー痛み 小口ヤケ | 
              農林協会 | 
              昭31 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02420 | 
              図説 日本地理  日本列島の地域変容 | 
              山村順次編 | 
              函 | 
              大明堂 | 
              ’88 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02421 | 
              地形の説明的記載 | 
              デーヴィス | 
              裸本 献呈署名有 | 
              私家版 | 
              昭41 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02427 | 
              養魚 副業と専業 | 
              笠村確 | 
              初版 小口ヤケ | 
              生活研究社 | 
              昭22 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02429 | 
              カラーアルバム 星空の四季 | 
              藤井旭 | 
              函少スレ | 
              誠文堂新光社 | 
              ’79 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02431 | 
              京都男山の植物 | 
              廣江美之助 | 
              函 | 
              岩清水八幡宮 | 
              昭60 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-02437 | 
              原色図譜 園芸植物 温室編 | 
              浅山英一 | 
              初版 函 | 
              平凡社 | 
              ’77 | 
              5250 | 
            
          
              | 18-02438 | 
              カラー解説 日本高山植物図譜 | 
              奥山春季 | 
              初版 函少痛 小口少ヤケ | 
              誠文堂新光社 | 
              昭41 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-02442 | 
              日光杉並木街道の植物 | 
              今市の自然を知る会 | 
              初版 | 
              今市市歴史民俗資料館 | 
              ’89 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02443 | 
              日本の植生 第4回自然環境保全基礎調査 
             植生調査報告書(全国版) | 
              環境庁自然保護局編 | 
              初版 附図付 | 
              自然環境研究センター | 
              ’97 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02444 | 
              動植物分布調査報告書  
             陸産及び淡水産貝類 第3回自然環境保全基礎調査 | 
               | 
              動物分布把握に向けての第1回報告 | 
              環境庁 | 
              ’88 | 
              18000 | 
            
          
              | 18-02445 | 
              動植物分布調査報告書  
             (昆虫(トンボ)類) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 | 
               | 
              環境庁自然保護局 | 
              ’93 | 
              10500 | 
            
          
              | 18-02446 | 
              動植物分布調査報告書  
             (昆虫(セミ・甲虫)類) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 | 
               | 
              環境庁自然保護局 | 
              ’93 | 
              10500 | 
            
          
              | 18-02447 | 
              動植物分布調査報告書  
             (昆虫(ガ)類) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 | 
               | 
              環境庁自然保護局 | 
              ’93 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02448 | 
              動植物分布調査報告書  
             (両生類・爬虫類) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 | 
               | 
              環境庁自然保護局 | 
              ’93 | 
              6300 | 
            
            
              | 18-02450 | 
              動植物分布調査報告書  
             (哺乳類) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 | 
               | 
              環境庁自然保護局 | 
              ’93 | 
              8400 | 
            
          
              | 18-02451 | 
              動植物分布調査報告書  
             (鳥類の集団繁殖地及び集団ねぐら) 
              第4回自然環境保全基礎調査 | 
              環境庁自然保護局 
            (財)日本野鳥の会 | 
               | 
              環境庁自然保護局 
            (財)日本野鳥の会 | 
              ’94 | 
              6300 | 
            
          
              | 18-02454 | 
              日本の絶滅のおそれのある野生生物 
             レッドデータブック 脊椎動物編 | 
              環境庁編 | 
               | 
              自然環境研究センター | 
              ’98 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02455 | 
              動物の生態 | 
              森圭一 | 
              初版 | 
              京都大学学術出版会 | 
              ’97 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02459 | 
              さつき 観賞と盆栽仕立て | 
              沖田一栄・沖田好弘 | 
              函少ヤケ | 
              保育社 | 
              昭47 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02461 | 
              花 野生の花 | 
              佐藤七郎編著 | 
              初版 函 | 
              毎日新聞社 | 
              昭46 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02462 | 
              花 鉢植えの花 | 
              江尻光一・長岡成男・柳宗民編著 | 
              初版 函 | 
              毎日新聞社 | 
              昭45 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02469 | 
              牧野植物学全集 揃全七冊 | 
              牧野富太郎 | 
              裸本 正誤表附き | 
              誠文堂新光社 | 
              昭15 | 
              31500 | 
            
          
              | 18-02470 | 
              増訂草木図説 草部 揃全四冊 | 
              飯沼慾斎 牧野富太郎訂 | 
              裸本 小口シミ有 | 
              成美堂 | 
              明40 | 
              31500 | 
            
            
              | 18-02472 | 
              動物の保定と取扱い | 
              M.E.FOWLER | 
              函 | 
              文永堂 | 
              ’95 | 
              6800 | 
            
            
              | 18-02479 | 
              花と緑のバイテクかんたん入門 | 
              山口聰 | 
              初版 | 
              誠文堂新光社 | 
              ’90 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02480 | 
              岡山県農作物病害虫雑草図鑑 | 
              岡山県立農業試験場 | 
              初版 | 
              山陽放送 | 
              昭60 | 
              2800 | 
            
          
              | 18-02483 | 
              蘭の栽培法 | 
              關 繁 | 
              裸本 | 
              雅友庵 | 
              昭8 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02484 | 
              花おりおり 1~8巻 8冊 | 
              湯浅浩史 | 
              新書サイズ | 
              朝日新聞社 | 
              ’01~ | 
              3500 | 
            
            
              | 18-02488 | 
              生態学の基礎 | 
              E.P.オダム | 
              小口ヤケ | 
              朝倉書店 | 
              昭34 | 
              3500 | 
            
            
              | 18-02490 | 
              熱帯林の減少  地球環境の行方 | 
              環境庁地球環境部 | 
              初版 | 
              中央法規出版 | 
              平8 | 
              1800 | 
            
          
              | 18-02491 | 
              【熱帯雨林】総論 | 
              T.C.ホイットモア | 
              初版 | 
              築地書館 | 
              ’93 | 
              3500 | 
            
            
              | 18-02498 | 
              四万十川 〈しぜん・いきもの〉 | 
              伊藤猛夫編 | 
              初版 函 記名有 | 
              高知市民図書館 | 
              ’90 | 
              3500 | 
            
          
              | 18-02500 | 
              尼崎市猪名川自然林の保全 
            (兵庫県自然保護協会 調査資料第3集) | 
              安藤萬喜男 | 
              39P | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              ’75 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02503 | 
              兵庫県のもみじ 兵庫県の自然シリーズ | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              36P | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              ’79 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02518 | 
              野の鳥の四季  高野伸二写真集 | 
              高野伸二 | 
              函 | 
              小学館 | 
              昭50 | 
              1800 | 
            
            
              | 18-02528 | 
              嫌気性細菌学 | 
              真柄正直 | 
              初版 小口ヤケ | 
              南條書店 | 
              昭22 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02532 | 
              原色日本高山植物図鑑 正・続 2冊 | 
              武田久吉 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭50 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02535 | 
              原色日本樹木図鑑 | 
              岡本省吾 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭47 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02536 | 
              原色日本魚類図鑑 改訂版 | 
              蒲原稔治 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭41 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02537 | 
              原色日本薔薇洋蘭図鑑 | 
              塚本洋太郎・椙山誠四郎・他 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭45 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02538 | 
              原色日本海岸動物図鑑 改訂第三版 | 
              内海冨士夫 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭53 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02540 | 
              原色日本園芸植物図鑑 1~5巻 揃5冊 | 
              塚本洋太郎 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭47 | 
              4200 | 
            
          
              | 18-02541 | 
              原色日本植物生態図鑑 VOL・Ⅰ | 
              田辺和雄 | 
              函 | 
              保育社 | 
              昭45 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02542 | 
              日本産魚類大図鑑 | 
              檜山義夫・安田富士郎 | 
              函 | 
              講談社 | 
              昭46 | 
              6300 | 
            
            
              | 18-02548 | 
              新しい理化学講話 | 
              石川正智 | 
              初版 裸本 小口ヤケ 印有 | 
              廣文堂 | 
              大15 | 
              3150 | 
            
          
              | 18-02549 | 
              國文学に現れたる植物考 全 | 
              松山亮蔵 | 
              初版 裸本 小口ヤケ 印有 | 
              寶文館 | 
              明44 | 
              5250 | 
            
            
              | 18-02551 | 
              動物学綱要 改訂増補 | 
              高橋堅 | 
              裸本 小口ヤケ 記名有 | 
              成美堂書店 | 
              大14 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02553 | 
              高等教育波動論・音響学・光学 | 
              庄司彦六 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              東洋図書 | 
              昭18 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-02555 | 
              樹木 庭園樹・公園樹 正・続 2冊 | 
              西川正高・片山文雄 | 
              函 大型本 | 
              ワールドグリーン | 
              ’80 | 
              6500 | 
            
            
              | 18-02561 | 
              動物の生涯 | 
              トレガースン | 
              初版 背上部少痛 | 
              畝傍書房 | 
              昭16 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-02565 | 
              初級天文学要論 | 
              宮本正太郎 | 
              小口ヤケ | 
              恒星社厚生閣 | 
              昭25 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02567 | 
              人と鳥蟲 | 
              薄田泣薫 | 
              小口ヤケ | 
              櫻井書店 | 
              昭21 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02569 | 
              昆蟲 | 
              進士織平 | 
              初版 小口ヤケ 裸本 | 
              目黒書店 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02571 | 
              ヒマラヤ行 | 
              鹿子木員信 | 
              初版 裸本 印有 | 
              政教社 | 
              大9 | 
              6300 | 
            
            
              | 18-02573 | 
              知識と趣味 人体に関する面白き話 | 
              田中香涯 | 
              初版 裸本 印&記名有 | 
              大阪屋号書店 | 
              大9 | 
              2500 | 
            
          
              | 18-02574 | 
              六甲の山草 | 
              神戸山草会編 | 
              のじぎく文庫 背少ヤケ | 
              神戸新聞 | 
              昭53 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02576 | 
              昆虫の行動と適応  
             遺伝学と生態学の接点を目指して | 
              大島長造編 | 
              初版 カバー少痛 | 
              培風館 | 
              昭49 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02585 | 
              チンパンジー記 | 
              伊谷純一郎 | 
              初版 函 | 
              講談社 | 
              昭52 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02589 | 
              東シナ海・黄海のさかな | 
              水産庁西海区水産研究所 | 
              裸本 印有 | 
              水産庁西海区水産研究所 | 
              昭61 | 
              8400 | 
            
            
              | 18-02594 | 
              野菜の要素欠乏と過剰症 | 
              渡辺和彦監修 | 
              裸本 | 
              タキイ種苗 | 
              昭61 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02599 | 
              日本樹医名鑑 2005年度版 | 
              日本樹医学会 | 
              函 | 
              日本樹医学会 | 
              平17 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02606 | 
              櫻大鑑 | 
              岡田譲・本田正次・佐野藤右衛門 監修 | 
              初版 函&背ヤケ | 
              文化出版局 | 
              昭50 | 
              15750 | 
            
            
              | 18-02612 | 
              植物文化誌 改訂版 | 
              上野実朗 | 
              函 | 
              風間書房 | 
              平元 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02618 | 
              農業災害と農業保険の国際比較 | 
              山内豊二 | 
              初版 函 | 
              大明堂 | 
              昭58 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02619 | 
              世界農業の形成過程 | 
              D.B.グリッグ | 
              函 | 
              大明堂 | 
              平6 | 
              1260 | 
            
          
              | 18-02620 | 
              日本農業論考 発展と混迷 | 
              山内豊二 | 
              初版 | 
              御茶の水書房 | 
              ’97 | 
              1800 | 
            
            
              | 18-02630 | 
              ラボマニュアル マリンバイオテクノロジー | 
              宮地重遠監修 | 
              嵯峨直恆 松永是 編修 | 
              裳華房 | 
              ’91 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02637 | 
              遺伝子治療革命 
             DNAと闘った科学者たちの軌跡 | 
              ラリー・トンプソン | 
              初版 帯 | 
              日本テレビ | 
              ’95 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02642 | 
              ハートバイパス  
             狭心症の外科療法ーその知識と全情報 | 
              グローリア・ホツクマン | 
              初版 カバーヤケ | 
              保健同人社 | 
              昭59 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02651 | 
              富士山の植物 | 
              清水清 | 
              初版 小口少シミ | 
              東海大学出版会 | 
              昭52 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02656 | 
              捕鯨をとりまくこの1年 1995年(前期) 
             (島懇談会配布資料より) | 
              日本鯨類研究所 | 
               | 
              日本鯨類研究所 | 
              平7 | 
              2100 | 
            
          
              | 18-02657 | 
              財団法人 日本鯨類研究所 年報 
             平成5年度(平成5年10月~平成6年9月) | 
              日本鯨類研究所 | 
               | 
              日本鯨類研究所 | 
              平6 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02658 | 
              財団法人 日本鯨類研究所 年報 
             平成6年度(平成6年10月~平成7年9月) | 
              日本鯨類研究所 | 
               | 
              日本鯨類研究所 | 
              平7 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02662 | 
              大阪のみどりと生き物 1993 | 
              みどりと生き物のマップづくり会議 | 
               | 
              大阪市環境保健局 | 
              ’94 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02677 | 
              古地震  歴史資料と活断層からさぐる | 
              萩原尊禮 | 
              初版 | 
              東京大学出版会 | 
              ’82 | 
              2500 | 
            
            
              | 18-02679 | 
              発掘された地震痕跡 | 
              埋文関係救援連絡会議 | 
              P825 | 
              埋蔵文化財研究会 | 
              ’96 | 
              52500 | 
            
            
              | 18-02681 | 
              日本の歴史災害   
             江戸後期の寺院過去帳による実証 | 
              菊池万雄 | 
              函 | 
              古今書院 | 
              昭56 | 
              4800 | 
            
            
              | 18-02685 | 
              日本被害地震の概説・震度分布一覧  
             西暦416~1884年 | 
               | 
              函 | 
              日本電気協会 | 
              平元 | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02691 | 
              日本および隣接地域大地震年表   
             上[五九九~一七七八]下[一七八〇~一八七二] | 
               | 
              元版コピー簡易製本 | 
              震災予防協会 | 
               | 
              3150 | 
            
            
              | 18-02694 | 
              ソ連の地震予知研究事業 | 
              M.A.サドフスキー | 
              初版 裸本 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              昭58 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02706 | 
              地震予知連絡会20年のあゆみ | 
              地震予知連絡会 | 
              函 | 
              国土地理院 | 
              平2 | 
              4200 | 
            
            
              | 18-02712 | 
              日本の第四紀研究  その発展と現状 | 
              日本第四紀学会 | 
              カバー背少ヤケ | 
              東京大学出版会 | 
              ’78 | 
              1800 | 
            
            
              | 18-02714 | 
              びわ湖を考える  | 
              滋賀大学湖沼実習施設編 | 
              初版 | 
              新草出版 | 
              ’92 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02719 | 
              湖は生きている 自伝的研究史 | 
              西條八束 | 
              初版 | 
              蒼樹書房 | 
              ’88 | 
              1260 | 
            
            
              | 18-02735 | 
              構造物と地盤の動的相互作用解析 
             時間領域処理法 | 
              J.P.ウォルフ | 
              初版 | 
              鹿島出版会 | 
              ’96 | 
              7350 | 
            
            
              | 18-02740 | 
              1989年ロマ・プリエタ地震被害調査報告書 | 
               | 
               | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              平2 | 
              3500 | 
            
          
              | 18-02741 | 
              昭和58年(1983年)日本海中部地震における津波に関する痕跡・証言の調査報告 
             防災科学技術研究資料 第87号 | 
              国立防災科学技術センター | 
              簡易製本 | 
              国立防災科学技術センター | 
              昭59 | 
              5250 | 
            
            
              | 18-02743 | 
              東海地方地震津波史料(1・上巻)(1・下巻) 
             二冊 静岡県・山梨県・長野県南部編 
             防災科学技術研究資料 第35号&第36号 | 
              都司嘉宣編 | 
              簡易製本 | 
              国立防災科学技術センター | 
              昭54 | 
              21000 | 
            
            
              | 18-02746 | 
              津波に関する研究 1~3 その1・津波被害の基礎的調査 その2・津波被害のケース・スタディ〔1〕 その3・津波被害のケース・スタディ〔2〕 | 
              地震・津波災害研究会編 | 
              簡易製本 1巻に少朱線引き有 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              昭57 | 
              15750 | 
            
          
              | 18-02747 | 
              四大地震(明応・宝永・安政東海・南海)の調査と比較 | 
              東海地方の地震被害調査研究グループ | 
              簡易製本 | 
              東海地方の地震被害調査研究グループ | 
              昭55 | 
              15750 | 
            
            
              | 18-02749 | 
              昭和58年日本海中部地震写真報告書 | 
              東海大学海洋学部海洋土木学科 | 
               | 
               | 
              昭59 | 
              2100 | 
            
            
              | 18-02757 | 
              兵庫生物 Vol.11 No.4 | 
              兵庫県生物学会編集 | 
               | 
              兵庫県生物学会 | 
              ’98 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02758 | 
              兵庫生物 Vol.8 No.4 | 
              兵庫県生物学会編集 | 
               | 
              兵庫県生物学会 | 
              ’83 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02760 | 
              兵庫生物 Vol.11 No.5 | 
              兵庫県生物学会編集 | 
               | 
              兵庫県生物学会 | 
              ’99 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02761 | 
              兵庫生物 Vol.12 No.2 | 
              兵庫県生物学会編集 | 
               | 
              兵庫県生物学会 | 
              ’01 | 
              1050 | 
            
          
              | 18-02762 | 
              兵庫県の自然 8巻1号 
             兵庫県の両生類・ハ虫類 | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              P18 | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              ’78 | 
              1050 | 
            
            
              | 18-02764 | 
              兵庫県の自然 10巻1号  
             協会創立10周年記念 友好訪中団報告特集 | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              P74 | 
              兵庫県自然保護協会 | 
              ’80 | 
              1570 | 
            
          
              | 18-02765 | 
              蝶の飛翔 | 
              松井松太郎 | 
              初版 函少痛 | 
              採集と飼育の会 | 
              ’70 | 
              1570 | 
            
            
              | 18-02767 | 
              シーボルト日本鳥類図譜 | 
              山階芳麿監修解説 | 
              初版 函 大型本 | 
              文有 | 
              昭59 | 
              10500 | 
            
            
              | 18-02770 | 
              中国高等植物図鑑 本編揃五冊 | 
              中国科学院植物研究所 | 
              中文 裸本  | 
              科学出版社 | 
              ’80 | 
              8400 | 
            
            
              |  18-02772 | 
               原色和漢薬図鑑 上 | 
               難波恒雄 | 
               函 | 
               保育社 | 
              昭59  | 
              1800  | 
            
            
              |  18-02773 | 
               図解植物観察事典 | 
               岡村はた・橋本光政・他 | 
               函少痛 | 
               地人書房 | 
              昭58 | 
              1800  | 
            
            
              | 18-02784  | 
              人間/植物/環境  | 
              別府敏夫・西村久雄・田中修 編著  | 
               初版 | 
              全国日本学士社  | 
              ’98  | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02785  | 
              細胞の学習  | 
              佐藤七郎  | 
              初版  | 
              新生出版  | 
              ’91  | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02790  | 
              地球はいつまで我慢できるか  
                緑の生態系への旅  | 
               ジョン・ハート | 
              初版  | 
              晶文社  | 
              ’97  | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02792  | 
              鏡川水系の自然環境 (高知県) 
               水質、底質ならびに生物に関する調査報告  | 
              鏡川環境調査対策協議会 | 
              記名有  | 
              鏡川環境調査対策協議会 | 
              ’89  | 
               3150 | 
            
            
              | 18-02793  | 
              鏡川水系の生物と環境に関する総合調査2 
               1989・1990年度調査 | 
              高知大学理学部海洋生物学講座  | 
                | 
              高知県土木部河川 課 | 
              ’92  | 
               3150 | 
            
            
              | 18-02798 | 
              足跡は語る | 
              N.ティンバーゲン 
              E.A.R.エニオン | 
              初版 帯 | 
              思索社  | 
              ’77 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02812 | 
              沖縄の自然(野鳥) カラー百科シリーズ② | 
              友利哲夫・新垣秀雄  | 
              初版  | 
              新星図書  | 
              昭50 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02815 | 
              PENGUINS ペンギンたちの写真集 | 
              ウォルフガング・ケーラー | 
              初版 帯 | 
              リブロ・ポート | 
              ’91  | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02818 | 
              三重県鳥類の分布と生態 
               記録と標本  記録・生態写真集 2冊 | 
              橋本太郎 | 
              初版  | 
              光書房  | 
              ’80 | 
               12600 | 
            
            
              | 18-02819 | 
              野鳥讃歌 和田剛一写真集 | 
              和田剛一  | 
              初版 | 
              小学館 | 
              昭60 | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02820  | 
              ノグチゲラ  その生態と生息地 | 
              玉城長正・中村保 | 
              初版  | 
              沖縄あき書房  | 
              ’88  | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02821  | 
              しまねの野鳥  野生生物シリーズ① | 
              又賀清一 | 
              初版  | 
              山陰中央新報社 | 
              昭59 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02825 | 
              生きるための信号 | 
              N.ティンバーゲン 
              H.ファルクス | 
              初版  | 
              思索社 | 
              ’77  | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02827  | 
              天然記念物緊急調査報告 
               越ケ谷のシラコバト | 
              埼玉県教育員会 
              日本野鳥の会  | 
              埼玉県史跡名勝天然記念物調査報告書 第3集 | 
              埼玉県教育委員会 | 
              ’82  | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02828 | 
              都市に生きる野鳥の生態 | 
              都市鳥研究会 | 
              初版  | 
              都市鳥研究会 | 
              ’88  | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02840 | 
              岩魚の谷 山女魚の渓   画文集 | 
              笠木 實 | 
              初版 帯 | 
              白日社 | 
              ’94 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02843 | 
              登山の黎明 「日本風景論」の謎を追って | 
              黒岩健 | 
              初版  | 
              ぺりかん社 | 
              ’79 | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02851 | 
              日本昆虫図鑑 | 
              石井悌・内田清之助・他 | 
              函少痛  | 
              北隆館 | 
              昭29  | 
               10500 | 
            
            
              | 18-02853 | 
              黒松盆栽 | 
              吉田青治 | 
              初版 函  | 
              樹石社 | 
              昭58 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02855 | 
              偏光顕微鏡と岩石鉱物 | 
              黒田吉益  | 
              カバーにテープ跡有 | 
              共立出版 | 
              昭50 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02856 | 
              地学の語源をさぐる | 
              歌代勤・清水大吉郎・高橋正夫 | 
              初版 | 
              東京書籍 | 
              昭53 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02857 | 
              自然地理学研究法 | 
              三野与吉編 | 
              初版 函痛  | 
              朝倉書店 | 
              昭34 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02860 | 
              図説日本の自然  地質を中心に | 
              渡部景隆・恩藤知典 | 
              初版 函 小口少シミ有 | 
              朝倉書店 | 
              昭52 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02862 | 
              生物多様性の危機  精神のモノカルチャー | 
              ヴァンダナ・シヴァ | 
              初版 |               三一書房 | 
              ’97 | 
               1050 | 
            
            
              | 18-02868  | 
              自然 まだ見ぬ記憶へ | 
              港千尋 | 
              初版 帯 | 
              NTT出版 | 
              ’00 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02881 | 
              驚異と神秘の生物界 | 
              松村松年 | 
              函少痛 小口ヤケ | 
              講談社 | 
              昭3 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02888 | 
              井上恒也鳥類画集 | 
              井上恒也 | 
              初版 大判 | 
              ビッグ社 | 
              ’81 | 
               3150 | 
            
            
              | 18-02889 | 
              決定版 熱帯魚大図鑑 | 
              森文俊 | 
              第2刷 | 
              世界文化社 | 
              ’97 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-02893 | 
              深海 ABYSS | 
              クレール・ヌヴァイアン | 
              帯 | 
              晋遊舎 | 
              ’09 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-02895 | 
              カブトガニ事典 | 
              西井弘之 | 
              謹呈署名有 | 
              西井弘之 | 
              昭48 | 
               4200 | 
            
            
              | 18-02909 | 
              イラスト・アニマル 【動物細密・生態画集】 | 
                | 
              初版 函 | 
              平凡社  | 
              ’87 | 
               12600 | 
            
            
              | 18-02912 | 
              雁と鴨 復刻版 | 
              黒田長禮 | 
              函 | 
              出版科学総合研究所 | 
              昭59 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-02915 | 
              改訂 魚類学 | 
              末広恭雄 | 
              函 | 
              岩波書店 | 
              ’60 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-02917 | 
              竹と笹 | 
              室井綽 | 
              初版 カバー少痛 | 
              井上書店 | 
              昭31 | 
               6300 | 
            
            
              | 18-02918 | 
              竹類語彙 | 
              室井綽編 | 
              初版 函 | 
              農業図書 | 
              昭43 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02921 | 
              琵琶湖 完 | 
              前田末廣 | 
              初版 裸本 | 
              廣田文盛堂 | 
              明43 | 
               6300 | 
            
            
              | 18-02923 | 
              南洋諸島 自然と資源 | 
              太平洋協会編 | 
              裸本 | 
              河出書房 | 
              昭17 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02924 | 
              自然之奇観 | 
              横山又次郎 | 
              初版 裸本 表紙スレ有 | 
              廣文堂 | 
              大4 | 
               1570 | 
            
            
              | 18-02926 | 
              原色図鑑 世界の蝶 | 
              中原和郎・黒沢良彦 | 
              函 | 
              北隆館 | 
              昭39 | 
               12600 | 
            
            
              | 18-02929 | 
              高粱攷 | 
              廣瀬保 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              冨山房 | 
              昭18 | 
               1260 | 
            
            
              | 18-02934 | 
              ニホンカモシカの研究調査報告 | 
              岡田弥一郎編 | 
              三重県鈴鹿山系かもしか保存学術研究会十周年記念出版 | 
              三重県鈴鹿山系かもしか保存学術研究会 | 
              昭45 | 
               3150 | 
            
            
              | 18-02935 | 
              ダニ学の進歩 その医学・農業・獣医学・生物学にわたる展望 | 
              佐々學・青木淳一 | 
              初版 函 | 
              北隆館 | 
              昭52 | 
               4200 | 
            
            
              | 18-02936 | 
              最新人体寄生虫学提要 | 
              横川定・森下薫 | 
              函 小口シミ有 | 
              杏林書院 | 
              昭28 | 
               2100 | 
            
            
              | 18-02940 | 
              伯耆大山生物誌  | 
              東 正雄 | 
              初版 裸本 | 
              甲陽学院生物部OB会 | 
              2001 | 
               16000 | 
            
            
              | 18-02943 | 
              シートン動物誌 揃全12巻 | 
              アーネスト・T・シートン | 
              今泉吉晴監訳 背少ヤケ | 
              紀伊國屋書店 | 
              1997~ | 
               18000 | 
            
            
              | 18-02944 | 
              ファーブル博物記 揃全6巻 | 
              ファーブル | 
              函 | 
              岩波書店 | 
              2004 | 
               7800 | 
            
            
              | 18-02953 | 
              沖縄の生物  原色ポケット図鑑 | 
              沖縄生物教育研究会編 | 
              初版 背少痛 表紙小口ヨゴレ有 | 
              栗田書店 | 
              昭35 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-02963 | 
              写真野鳥記 | 
              菅原光二・写真 小林清之介・文 | 
              初版 函 | 
              あかね書房 | 
              ’73 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-02964 | 
              野の鳥の四季  高野信二写真集 | 
               | 
              初版 函 | 
              小学館 | 
              昭49 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02965 | 
              野生のバラード 吉野信動物写真集 | 
               | 
              初版 | 
              月刊さつき研究社 | 
              昭58 | 
               2100 | 
            
            
              | 18-02967 | 
              エゾジカ 雪原に群れる | 
              窪田正克 | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              ’82 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-02969 | 
              ギフチョウ・ヒメギフチョウ 生態写真 | 
              田淵行男 | 
              初版 函 | 
              講談社 | 
              昭49 | 
               21000 | 
            
            
              | 18-02971 | 
              写真集 みちのくの山 | 
              尾白明夫・竹ケ原陽一郎 | 
              初版 函 | 
              朝日新聞社 | 
              ’83 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02972 | 
              山の詩 細田倖市写真集 | 
                | 
              初版 函 | 
              ノーベル書房 | 
              ’69 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02973 | 
              日本の衛星写真  人工衛星データの解析 | 
              丸安隆和・土屋清・中島巌・渡辺貫太郎 | 
              初版 函 | 
              朝倉書店 | 
              ’74 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02975 | 
              空中写真 日本 | 
              西村蹊二 | 
              初版 函 | 
              朝倉書店 | 
              昭52 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-02977 | 
              滋賀県自然誌 総合学術調査研究報告 本編&付図・付表共 | 
              同編集委員会 | 
              函 | 
              滋賀県自然保護財団 | 
              1991 | 
               21600 | 
            
            
              | 18-02980 | 
              参考 植物学講義 | 
              山川鐵三郎 | 
              初版 裸本 背少痛 小口ヤケ | 
              中等教育学院 | 
              大14 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-02981 | 
              尋六 理科教材の側面的研究 | 
              理科教育学会 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              有文書院 | 
              昭9 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-02983 | 
              田園雑記 | 
              物集高量 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              彌生書院 | 
              大13 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-02984 | 
              科学の家 | 
              百瀬文雄 | 
              初版 小口ヤケ | 
              那珂書店 | 
              昭17 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-02988 | 
              科学の興味 | 
              江口芳樹 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              青年書房 | 
              昭18 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02991 | 
              わたしの猛獣家族 | 
              ヘレン・マーティニ | 
              初版 小口ヤケ | 
              雪華社 | 
              昭37 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-02996 | 
              動物の交悦  アニマルズ・セックス・ドキュメント | 
              姫路一光 | 
              初版 函 | 
              富士越書房 | 
              昭45 | 
               2150 | 
            
            
              | 18-02998 | 
              原始林の野獣と共に | 
              上田廣 | 
              初版 裸本 | 
              穂高書房 | 
              昭34 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-02999 | 
              動物・植物と人間 (上) 少国民動物植物の科学第1巻 | 
               
              古川晴男 
               | 
              小口ヤケ | 
              乾元社 | 
              昭19 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03000 | 
              動物植物のからだとすみか  青少年動物・植物の科学第4巻 | 
              古川晴男 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              清水書房 | 
              昭23 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03001 | 
              動物談叢 | 
              黒川義太郎 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              改造社 | 
              昭9 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03003 | 
              愛玩動物 | 
              白木正光 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              春陽堂 | 
              昭5 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03005 | 
              動物群像 | 
              プウレンヂャー | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              三笠書房 | 
              昭15 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03007 | 
              よしきり物語 | 
              カール・エヴァルト | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              甲鳥書林 | 
              昭17 | 
               2150 | 
            
            
              | 18-03017 | 
              海洋生物と炭素循環 | 
              鈴木款 | 
              初版 | 
              東京大学出版会 | 
              1997 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03022 | 
              水の原風景  自然と心をつなぐもの | 
              福井勝義編著 | 
              初版 帯 | 
              TOTO出版 | 
              1996 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03024 | 
              生命の起原  生命の生成と初期の発展 | 
              オパーリン | 
              函 | 
              岩波書店 | 
              1974 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03025 | 
              地球上の生命の起原 | 
              オパーリン | 
              函少スレ 小口少シミ有 | 
              岩波書店 | 
              1965 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03029 | 
              「地球」論創 | 
              F・C・ウェツェル | 
              初版 帯 | 
              築地書館 | 
              1990 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03033 | 
              H2O 水の伝記 | 
              フィリップ・ボール | 
              初版 帯 | 
              ニュートンプレス | 
              2000 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03037 | 
              氷河時代 | 
              小林国夫・阪口豊 | 
              初版 | 
              岩波書店 | 
              1982 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03042 | 
              百年・千年・万年後の日本の自然と人類 
               第四紀研究にもとづく将来予測 | 
              日本第四紀学会編 | 
                | 
              古今書院 | 
              2003 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03046 | 
              複雑系による科学革命 | 
              ジョン・キャスティ | 
              初版 | 
              講談社 | 
              1997 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03050 | 
              生命のバランス 人類と生物多様性の危機 | 
              ナイルズ・エルドリッジ | 
              初版 帯 | 
              青土社 | 
              1999 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03052 | 
              中世の自然学 | 
              E・グラント | 
              第2刷 | 
              みすず書房 | 
              1991 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03060  | 
              洋種山草事典 オールカラー300種の性状・栽培・分布 | 
              森和男 | 
              初版 | 
              月刊さつき研究社 | 
              昭58 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03065 | 
              さえずり 愛媛の鳥たち 写真集 | 
              今井琉璃男 | 
              初版 帯 | 
              愛媛新聞社 | 
              1992 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03069 | 
              滅びゆく森の王者 インドトラの行動と生態 | 
              チャールズ・マクドゥーガル | 
              初版 帯 背ヤケ | 
              早川書房 | 
              昭57 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03073 | 
              バイオエシックスの話 正・続 二冊 | 
              ホアン・マシア | 
              正・体外受精から脳死まで 続・生命操作への疑問  | 
              南窓社 | 
              昭59 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03074 | 
              愛媛の山と渓谷 中予編 改訂版 | 
              愛媛大学山岳会編 | 
                | 
              愛媛文化双書刊行会 | 
              昭60 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03075  | 
              愛媛の人里の植物 | 
              藤島弘純・上窪田康義・井上信・他 | 
              初版 記名有 | 
              セキ株式会社 | 
              1987 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03080 | 
              比較行動学 1&2 揃全二冊 | 
              I.アイブル=アイベスフェルト | 
              初版 | 
              みすず書房 | 
              1978 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03082 | 
              行動の生物学 | 
              山岸宏 | 
              初版 | 
              講談社 | 
              1980 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03085 | 
              オーキッド 世界のラン | 
              ピーター・アーノルド | 
              初版 | 
              UPS出版 | 
              1994 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03086 | 
              変わり咲き朝顔 | 
              渡辺好孝 | 
              初版 | 
              日本テレビ | 
              昭59 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03087 | 
              フライ・パターン 目で見る毛バリ作り 1&2  二冊 | 
              沢田賢一郎 | 
              1・ドライ・フライ 2・ウエット・フライニンフストリーマー 小口シミ有 | 
              つり人社 | 
              1982 | 
               1600 |             
            
              | 18-03090 | 
              テツ・西山のフライ・フィッシング講座  タックル選びから海外戦略まで | 
              西山徹 | 
              初版 | 
              つり人社 | 
              1989 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03092 | 
              日本のフライ・フィッシング | 
              芹澤一洋・韮塚順一・湯川豊編 | 
              初版 | 
              GEGRAF | 
              1989 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03294 | 
              水生昆虫とフライ・フィッシング | 
              田代忠之・法之 | 
              函 | 
              ティムコ | 
              1982 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03295 | 
              マスター・フライタイイング・ガイド | 
              アート・フリック編 | 
              カバーヤケ | 
              ティムコ | 
              昭55 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-03298 | 
              フライ・タイイングの初歩 | 
              ケネス・E・ベイ | 
              カバーヤケ 線引き有 | 
              ティムコ | 
              昭55 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03300 | 
              上級者のためのトラウト・タクティックス | 
              ジョゼフB.ハンフリーズ | 
              初版 | 
              ティムコ | 
              1983 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-03303 | 
              遺伝子の新世紀 | 
              エヴァリン・フォックス・ケラー | 
              初版 帯 | 
              青土社 | 
              2001 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03306 | 
              ヒト遺伝子の聖杯  ゲノム計画の政治学と社会学 | 
              ダニエルJ.ケブルス リーロイ・フード | 
              初版 | 
              アグネ承風社 | 
              1997 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03310 | 
              DNAだけで生命は解けない 「場」の生命論 | 
              B.グッドウイン | 
              初版 | 
              シュプリンガー・フェアラーク東京 | 
              1998 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03314 | 
              感情の生理学 “こころ”をつくる仕組み | 
              高田明和 | 
              初版 帯 | 
              日経サイエンス社 | 
              1996 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03319 | 
              生理時計 | 
              G.G.ルース | 
              初版 | 
              思索社 | 
              1991 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03320 | 
              鳥の時代 | 
              A・フェドゥシア | 
              初版 帯 | 
              思索社 | 
              昭60 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03321 | 
              サンゴ礁  生物がつくった〈生物の楽園〉 | 
              西平守孝・酒井一彦・佐野光彦・土屋誠・向井宏 | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              1995 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03324 | 
              北満野生哺乳類誌 | 
              北満経済調査書編 | 
              初版 函 | 
              興亜書院 | 
              昭14 | 
               21600 | 
            
            
              | 18-03330 | 
              不老回春支那養生訓 | 
              深尾濾人 | 
              函ヤケ | 
              成光館書店 | 
              昭10 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03331 | 
              医学思想史 | 
              巴陵宣祐 | 
              初版 函 | 
              三笠書房 | 
              昭13 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03340 | 
              中医病因病機学 | 
              宋鷺冰主篇 柴崎瑛子訳 | 
              初版 帯 | 
              東洋学術出版社 | 
              1998 | 
               8640 | 
            
            
              | 18-03350 | 
              診断法虎之巻 霊術大講座第九巻 | 
              松原皎月述 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              洗心会 | 
              昭8  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03353 | 
              自然界の治癒力 みつ蜂が生命を捧げて贈る誰でも出来る蜂針療法 | 
              太田直喜・鳥居雅延 | 
              初版 カバー少ヤケ | 
              冬青社 | 
              1997 | 
               8400 | 
            
            
              | 18-03355 | 
              癌と自然療法 | 
              大浦孝秋 | 
              第二刷 | 
              人間医学社 | 
              昭49 | 
               6480 | 
            
            
              | 18-03356 | 
              イモ・マメ・ナッパ・青汁 (食の自然化) | 
              遠藤仁郎 | 
              小口ヤケ | 
              遠藤青汁の会 | 
              昭58 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03374 | 
              現代中国鍼灸マッサージ気功100名人 | 
              張玉明編著 林義貢監修 | 
              初版 | 
              谷口書店 | 
              1989 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03384 | 
              鍼灸医術の門 | 
              柳谷素霊 | 
              小口ヤケ | 
              医道の日本社 | 
              昭51 | 
               4320 | 
            
            
              | 18-03390 | 
              カラーヒーリング 色彩がもつヒーリングパワーを実生活に生かす本 | 
              テオ・ギンベル | 
              初版 A4 | 
              ガイアブックス | 
              1997 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03393 | 
              人類以前の社会学  アフリカの霊長類を探る | 
              河合雅雄編 | 
              初版 | 
              教育社 | 
              1990 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03394 |               アフリカからの発想 河合雅雄著作集4 | 
              河合雅雄 | 
              初版 函 | 
              小学館 | 
              1997 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03395 | 
              ニホンザルの文化的行動  獲得と伝播:動物はどのようにして文化を持つか | 
              樋口義治 | 
              初版 | 
              川島書店 | 
              1992 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03396 | 
              チンパンジー記 | 
              伊谷純一郎 | 
              初版 函 | 
              講談社 | 
              昭52 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03397 | 
              サルの文化誌 | 
              西田利貞・伊沢紘生・加納隆至 | 
              初版 帯 | 
              平凡社 | 
              1991 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03401 | 
              歴史・伝説の上にみる飛騨の植物 揃全三冊 | 
              石田秋雄編集 | 
              実利篇 物語篇 文学篇 | 
              國府町教育委員会 | 
              昭49 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03408 | 
              林業マンのための国有林全科 | 
              林野庁国有林問題研究会編 | 
              初版 小口ヤケ | 
              日本林業調査会 | 
              昭57 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03411 | 
              図説生物の行動百科  渡りをする生きものたち | 
              ロビン・ベーカー | 
              普及版 | 
              朝倉書店 | 
              2003 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03413 | 
              動物園で学ぶ進化 正・続 二冊 | 
              堀田進編 | 
               | 
              東海大学出版会 | 
              1982 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03415 | 
              増補改訂 能勢の昆虫 蝶の部 | 
              仲田元亮 | 
              初版 函 B5版 | 
              仲田元亮 | 
              1982 | 
               4320 | 
            
            
              | 18-03418 | 
              北摂の昆虫 (1)蝶類 能勢地方共同調査報告書 | 
              渡辺康之 | 
              B5版 | 
              大阪昆虫同好会 | 
              1981  | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03425 |               日本の重要な昆虫類 甲信越版 | 
              環境庁編 | 
              初版 B5版 | 
              大蔵省印刷局 | 
              昭56 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03436 | 
              里山から見える世界 人をつなぐ未来をつなぐ大学の森 | 
              龍谷大学 | 
              龍谷大学 里山学・地域共生学オープン・リサーチセンター 2005年度年次報告書 | 
              龍谷大学 | 
              平18 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03438 | 
              環境と文化 〈文化環境〉の諸相 | 
              長崎大学文化環境研究会編 | 
              初版 | 
              九州大学出版会 | 
              2000 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03442 | 
              雑誌にほんざる 日本の自然と日本人 1974・NO.1 | 
              岩野泰三・増井憲一・高杉欣一・上原重男編集 | 
              表紙少スレ | 
              雑誌にほんざる編集会議 | 
              1974 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03443 | 
              雑誌にほんざる 日本の自然と日本人 1976・NO.2 | 
              岩野泰三・高杉欣一編集 | 
                | 
              雑誌にほんざる編集会議 | 
              1976 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03445 | 
              山草 第四号・第六号~第十三号 計九冊 | 
              東京山草会 | 
              九冊の内八冊は表紙木版画 | 
              東京山草会 | 
              昭27~ | 
               38000 | 
            
            
              | 18-03450 | 
              趣味の蕙蘭手引 | 
              乾保 | 
              函少痛 和装 | 
              松雲堂 | 
              昭6 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-03453 | 
              顕花植物分類学 上・下 二冊 | 
              神谷辰三郎 | 
              裸本 蔵印有 小口ヤケ | 
              成美堂 | 
              明43 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03454 | 
              國文学に現はれたる植物考 全 | 
              松山亮蔵 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              寳文館 | 
              明44 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-03455 | 
              普通植物 | 
              松村任三 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              大日本図書 | 
              明34 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03456 | 
              駒場叢書染料植物及染色篇 | 
              白井光太郎 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              大倉書店 | 
              大7 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-03466 | 
              花物語 | 
              田中貢一 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              博文館 | 
              明41 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-03467 | 
              浅草海苔 全 | 
              岡村金太郎 | 
              初版  附図付き 裸本 小口ヤケ | 
              博文館 | 
              明42 | 
               18000 | 
            
            
              | 18-03472 | 
              紀州植物誌 | 
              宇井縫蔵 | 
              函少スレ | 
              近代文藝社 | 
              昭7 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-03475 | 
              原色版 日本菌類圖説 | 
              川村清一 | 
              初版 裸本 蔵印有 | 
              大地書院 | 
              昭4 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03479 | 
              増補改訂 日本博物学年表 | 
              白井光太郎 | 
              初版 函痛 | 
              大岡山書店 | 
              昭9 | 
               4320 | 
            
            
              | 18-03480 | 
              完璧版 ハーブの写真図鑑 オールカラー世界のハーブ700 | 
              レスリー・ブレムネス | 
              第5刷 | 
              日本ヴォーグ社 | 
              1998  | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03483 | 
              動物談叢 | 
              黒川義太郎 | 
              初版 函少スレ 小口ヤケ | 
              改造社 | 
              昭9 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03487 | 
              海の生物群集と生産  畑中正吉教授退官記念 | 
              西沢敏・石田力一・川崎健 | 
              函少スレ | 
              同記念事業会 | 
              昭52 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03493 | 
              自然の中の人間シリーズ 昆虫と人間編 揃全10巻 | 
              農林水産省農林水産技術会議事務局 | 
              函 | 
              農文協 | 
              1998  | 
              6480 | 
            
            
              | 18-03498 | 
              植物和漢異名辞林 | 
              杉本唯三 | 
              初版 函少スレ 小口&ヤケ | 
              立川書店 | 
              昭4 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03503 | 
              日本の高山植物 | 
              小西和 | 
               
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              二松堂書房 | 
              明39 | 
              5400 | 
            
            
              | 18-03511 | 
              植物学講義 第一巻~第七巻 合本 二冊 | 
              牧野富太郎 | 
              裸本 | 
              大日本博物学会 | 
              1913~ | 
               28000 | 
            
            
              | 18-03512 | 
              日本植物誌 | 
              大井次三郎 | 
              初版 函痛 小口シミ有 | 
              至文堂 | 
              昭28 | 
               6480 | 
            
            
              | 18-03513 | 
              帝國植物名鑑 上・下(下巻前・後二冊) 揃全三冊 | 
              松村任三編 | 
              上巻・隠花部 下巻・顕花部 裸本 | 
              丸善 | 
              明37 | 
               21600 | 
            
            
              | 18-03514 | 
              植物研究雑誌 第一巻 第一号~第十二号 第二巻 第一号~第六号 第五巻 第一号~第十二号 第七巻 第一号~第十号 第八巻 第一号~第十号 第九巻 第一号~第八号 合本六冊 | 
              牧野富太郎主筆 | 
              第二巻の背欠 第五巻・第七巻・第八巻・第九巻表紙シミ有 | 
              植物研究雑誌社 | 
              大5~ | 
               43200 | 
            
            
              | 18-03515 | 
              植物分類地理 第十三巻 小泉博士還暦記念 | 
              北村四郎編輯 | 
              A4版 背ヤケ  | 
              植物分類地理学会 | 
              昭18 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03521 | 
              近畿植物全観 増補版 | 
              伊藤武夫 | 
              P65 | 
              私家版 | 
              昭42 | 
               4320 | 
            
            
              | 18-03526 | 
              落葉 北村四郎選集Ⅰ | 
              北村四郎 | 
              初版 函 | 
              保育者 | 
              昭57 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03527 | 
              湖畔の花と実 近江文化叢書11 | 
              川崎建史 | 
                | 
              サンブライト | 
              昭59 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03531 | 
              鳥取の自然 覚え書 完 | 
              原田光 | 
              P229 | 
              日本地学研究会鳥取支部 | 
              昭53 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03532 | 
              研究と遊びに魅入られて | 
              三舟集午 | 
              函 | 
              同先生の喜寿を祝う会 | 
              昭62 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03534 | 
              緬羊飼育精説 | 
              岡本正行 | 
              函 少痛 小口ヤケ 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              昭17 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03536 | 
              研究集録緬羊の飼養と疾病 | 
              白井紅白編著 | 
              初版 裸本 B6 | 
              畜産獣医出版協会 | 
              昭21 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03537 | 
              緬羊 ホームスパン・羊皮加工 | 
              山田喜平 | 
              初版  B6 | 
              明文堂 | 
              昭23 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03538 | 
              これからの緬羊飼育と加工法 | 
              江角清義  | 
              初版  B6 | 
              アヅミ書房 | 
              昭34 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03539 | 
              実験山羊 | 
              石田耕司 | 
              函テープ補修 | 
              有誠堂書店 | 
              昭3 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03541 | 
              兎の蕃殖(養殖) | 
              芝田清吾 | 
              初版 裸本 菊判 | 
              明文堂 | 
              昭6 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03542 | 
              有利な副業アンゴラ兎の飼ひ方 | 
              馬俊雄 | 
              初版 裸本 B6 | 
              泰文館 | 
              昭6 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03543 | 
              家兎の飼育と其食肉 附根村式家兎肉料理法 | 
              根村正位 | 
              初版 裸本 B6 | 
              子安農園出版部 | 
              大8 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03559 | 
              實験飼育山羊詳説 | 
              村上榮 | 
              初版 菊判 | 
              養賢堂 | 
              昭16 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03562 | 
              馬學精説 馬事知識普及のために | 
              市井正次 | 
              初版 函テープ補修 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              昭17 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03563 | 
              動物飼育試験法 | 
              中宮次郎 | 
              初版 裸本 菊判 | 
              共立出版 | 
              昭17 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03564 | 
              最新必携獣医綜典 | 
              板垣四郎 | 
              函 B6 | 
              朝倉書店 | 
              昭34 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03565 | 
              改著畜産獣医家畜衛生ハンドブック | 
              石井進他 | 
              函テープ補修 B6 | 
              養賢堂 | 
              昭47 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03567 | 
              改版増訂家畜比較解剖図説 上・下 二冊 | 
              加藤嘉太郎 | 
              函テープ補修 B5 | 
              養賢堂 | 
              昭51  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03570 | 
              動物の解剖 | 
              下泉重吉 | 
              函&小口に蔵印 | 
              紀元社出版 | 
              昭51 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03571 | 
              動物實験解剖の指針 | 
              岡本周諦 | 
              初版 函テープ補修 | 
              風間書房 | 
              昭52 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03572 | 
              動物解剖鏡検手引き 附図共 二冊 | 
              福井玉男 | 
              蔵印有 B6 | 
              紅城社 | 
              昭7 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03574 | 
              お庭の動物研究 | 
              植村利夫 | 
              初版 裸本 B6 | 
              研究社 | 
              昭16 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03575 | 
              動物の生態学 | 
              C.S.エルトン | 
              菊判 | 
              科学振興社  | 
              1968 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03577 | 
              増補改訂猟犬銃猟射撃事典 | 
              小川菊松 | 
              函 菊判 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭35 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03578 | 
              The COMPLETE DOG BOOK | 
              DR.WILLIAMA.BRUETTE | 
              英文 裸本 | 
              D.APPLETON AND COMPANY | 
              1925 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-03579 | 
              志か | 
              川瀬善太郎 | 
              函 贈呈印有 | 
              大日本森林會 | 
              大15 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03580 | 
              図解動物観察事典 | 
              岡村はた・冨川哲夫・他 | 
              初版 函 菊判 | 
              地人書房 | 
              昭57 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03582  | 
              テンネンショク シャシン コンチュー700シュ | 
              オカザキツネタロー | 
              裸本 菊判 | 
              松邑三松堂 | 
              昭9 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03583 | 
              最新病害虫防除事典 | 
              堀正侃・上遠章・福永一夫監修 | 
              初版 菊判 | 
              博友社 | 
              昭32 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03585 | 
              増訂再版動物と人生 全 | 
              宮島幹之助 | 
              函 菊判 | 
              南山堂書店 | 
              大5 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03586 | 
              博物辞典 | 
              伊藤武夫 | 
              初版 裸本 小口ヤケ B6 | 
              弘道閣 | 
              昭7 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03587 | 
              輓近動物分類學 | 
              清水傳吉 | 
              函 B6 | 
              不朽社書店 | 
              昭9  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03589 | 
              防除必携病害蟲綜典 増補版  | 
              瀧元清透・高橋雄一 | 
              函テープ補修 小口シミ有 | 
              朝倉書店 | 
              昭37 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03591 | 
              大図録 日本の蝶 | 
              猪又敏男 | 
              
              
                別冊解説編・A4・500頁(86原色図版)・函+B2(86原色図版)・函 
                 
               | 
              竹書房 | 
              昭61 | 
               86400 | 
            
            
              | 18-03592 | 
              坂本式動物剥製法 | 
              橋本太郎 | 
              初版 函 A4 | 
              北隆館 | 
              昭50 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03593 | 
              土壌動物学 | 
              青木淳一 | 
              函 A4 | 
              北隆館 | 
              昭55 | 
               4800 | 
            
            
              | 18-03596 | 
              谷津内田動物分類名辞典 | 
              内田亨 | 
              初版 函 菊判 | 
              中山書店 | 
              1972 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03598 | 
              医学・生物学研究のためのネコ | 
              中野健司・前島一淑 | 
              初版 | 
              ソフトサイエンス社 | 
              昭56 | 
               7560 | 
            
            
              | 18-03600 | 
              実験動物ハンドブック | 
              長澤弘・藤原公策・前島一淑・松下宏・山田淳三・横山昭 | 
              初版 函 小口蔵印有 | 
              養賢堂 | 
              昭58 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03602 | 
              内外普通脊椎動物誌 | 
              秋山蓮三 | 
              初版 函テープ補修 蔵印有 | 
              受験研究社 | 
              昭10 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03607 | 
              兎の飼い方と利用法 | 
              江角清義 | 
              初版 B6 | 
              泰文館 | 
              昭35 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03608 | 
              科學随筆鼠 | 
              大内恒 | 
              初版 裸本 B6 | 
              萬里閣 | 
              昭19 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03609 | 
              新訂北海道動物記  生態観察の写真と記録 | 
              永田洋平 | 
              初版 菊判 | 
              みやま書房 | 
              昭52 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03610 | 
              無名のものたちの世界 揃全四冊 | 
              浦本昌紀他 | 
              B6 | 
              思索社 | 
              昭56 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03613 | 
              杏・梅・李・桃・桃櫻・梨  通俗園藝講話 | 
              恩田鐵彌 | 
              初版 函 B6 | 
              博文館 | 
              昭3 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03614 | 
              胡瓜栽培の實際 | 
              堀準彌 | 
              初版 函テープ補修 B6 | 
              泰文館 | 
              昭13 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03615 | 
              茄子栽培の實際 | 
              堀準彌 | 
              初版 函テープ補修 B6 | 
              泰文館 | 
              昭14 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03616 | 
              家庭園藝詳説  田園趣味 | 
              植田善蔵 | 
              函テープ補修 B6 | 
              駸々堂書店 | 
              大15 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03617 | 
              趣味の森林 | 
              清水潔 | 
              初版 函テープ補修 B6 | 
              清水土地植林 | 
              昭10 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03625 | 
              山形県の植物誌 | 
              結城嘉美 | 
              裸本 附図付き | 
              同刊行会  | 
              昭47 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03629 | 
              アフリカの森の動物たち タンガニーカ湖の動物誌 | 
              福田史夫 | 
              初版 菊判 | 
              人類文化社 | 
              2001 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03631 | 
              生物化学工学 第2版 | 
              合葉修一/A・ハンフリー/N・ミリス | 
              菊判 | 
              東京大学出版会  | 
              1990 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03633 | 
              理論鉄冶金学 基礎理論篇 | 
              澤村宏 | 
              函痛 菊判 | 
              丸善 | 
              昭35 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-03638 | 
              山女魚つり | 
              佐藤垢石・鈴木晃 | 
              初版 カバー少痛 B6 | 
              鶴書房 | 
              昭17 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03640 | 
              リール竿釣の研究 | 
              中西英彦 | 
              初版 小口ヤケ | 
              釣之研究社 | 
              昭18 | 
               8500 | 
            
            
              | 18-03643 | 
              植物生態の観察と研究 | 
              沼田真 | 
              函 記名有 | 
              東海大学出版会 | 
              1992 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03645 | 
              植物の顕微鏡観察  新版顕微鏡観察シリーズ2 | 
              井上勤 | 
              記名有  | 
              地人書館 | 
              2007 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03647 | 
              改訂樹病学 | 
              千葉修 | 
              カバー少痛 小口ヤケ 線引き記名有 | 
              地球社 | 
              平5 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03652 | 
              オステオパシー医学 手技テクニック 第1巻 | 
              S.パリッシュ | 
              初版 | 
              たにぐち書店 | 
              1996 | 
               7560 | 
            
            
              | 18-03655 | 
              写真・イラストで見る 症状・病気別脊柱動可法 カイロプラクティック・アジャストメント 〔Ⅱ〕 | 
              加瀬建造 | 
              初版 | 
              科学新聞社 | 
              1985 | 
               2700 | 
            
            
              | 18-03656 | 
              写真・イラストで見る 症状・病気別脊柱動可法 カイロプラクティック・アジャストメント 〔Ⅲ〕 | 
              加瀬建造 | 
              初版 | 
              科学新聞社 | 
              1986 | 
               2700 | 
            
            
              | 18-03658 | 
              カラーアトラス 整骨学 1・上肢編 | 
              原勇・佐藤留治 | 
              初版 函痛 | 
              南江堂 | 
              1982 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-03661 | 
              臨床のための生理 正しいからだのしくみ学 | 
              山口三千夫・荒井良 | 
              初版 カバースレ 小口小印有ヤケ | 
              看護の科学社 | 
              1984 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03666 | 
              動物界霊異誌 | 
              岡田建文 | 
              初版 函痛 | 
              郷土研究社 | 
              昭2 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03669 | 
              動物閑談 | 
              阿部余四男 | 
              初版 小口ヤケ | 
              三省堂 | 
              昭17 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03673 | 
              海の地學 | 
              新野弘 | 
              初版 印&背にラベル有 小口ヤケ | 
              天然社 | 
              昭19 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03675 | 
              昆蟲の社會生活 | 
              ホイーラー | 
              初版 小口ヤケ | 
              創元社 | 
              昭16 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03676 | 
              八鍬養鶏學 | 
              八鍬儀七郎 | 
              小口ヤケ | 
              成美堂 | 
              大4 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03677 | 
              養鶏の秘訣 附小鳥の飼ひ方 | 
              副業養鶏研究會 | 
              初版 印有 小口ヤケ | 
              日本出版社 | 
              大14 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03678 | 
              鶏の飼ひ方 趣味の副業叢書 第六篇 | 
              伊藤 吉 | 
              初版 小口ヤケ | 
              文化生活研究會 | 
              昭2 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03680 | 
              二十餘年間の経験鶏の飼ひ方 | 
              山下脇人 | 
              函 小口ヤケ | 
              西ヶ原刊行會 | 
              昭8 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03681 | 
              金肥利用屋内養鶏 | 
              高橋廣治 | 
              小口ヤケ | 
              養鶏之日本社 | 
              大11 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03682 | 
              最新趣味と實利を兼ねたる五羽養鶏十倍産卵法 | 
              奥村繁次郎 | 
               少線引き有 | 
              國華堂 | 
              大13 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-03683 | 
              實験養鶏及家禽飼養法 | 
              相田良太郎 | 
              函補修 小口ヤケ | 
              文進堂 | 
              大15 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03684 | 
              實地経験副業の養鶏 | 
              平松鶏庵 | 
              初版 函補修 | 
              三輪書店 | 
              昭6 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03685 | 
              欧米踏査比較養鶏新法 | 
              小松馬太 | 
              初版 小口ヤケ | 
              農村社 | 
              昭15 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-03686 | 
              實地養鶏法 副業利殖 空地應用 | 
              白松鶏庵 | 
              初版 | 
              いろは書房 | 
              昭2 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-03687 | 
              片手間養鶏法 | 
              松川潔・大森清次郎 | 
              初版 小口ヤケ | 
              明文館 | 
              昭3 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03688 | 
              副業實験養鶏法 | 
              副業養鶏奨励會 | 
              初版 小口ヤケ | 
              立川文明堂 | 
              大6 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03690 | 
              多産鶏の最新飼養法 附・水禽・ほろほろ鳥・七面鳥の飼養法 | 
              中村八郎 | 
              函補修 | 
              実業之日本社 | 
              昭2 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03691 | 
              趣味の日本鶏 カラー版 | 
              小山七郎 | 
              第2刷 | 
              家の光協会 | 
              昭53 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03693 | 
              高橋實験養鶏法 | 
              高橋廣治 | 
              函補修 小口ヤケ | 
              泰文館 | 
              昭17 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03694 | 
              實用養鴨法 | 
              椋木市世 | 
              初版  小口ヤケ 背痛 | 
              博文館 | 
              明43 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03695 | 
              實用うずらの飼い方 | 
              阿部瑞軒 | 
              初版 小口ヤケ | 
              泰文館 | 
              昭29 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03696 | 
              實験十五年鶉飼育法 | 
              小田厚太郎 | 
              初版 | 
              小田鳥類實験所 | 
              大6 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03697 | 
              鶩と七面鳥の飼ひ方 | 
              米野與七郎 | 
              初版 函痛 | 
              泰文館 | 
              昭13 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03699 | 
              實験七面鳥飼養法 | 
              伊藤梵陽 | 
              初版 函 | 
              明文堂  | 
              昭2 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03707 | 
              鳩の飼い方 | 
              本間正和 | 
              初版 小口少シミ | 
              愛隆堂 | 
              昭38 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-03710 | 
              飼方と巣引き法胡錦鳥と十姉妹 | 
              三枝録葉 | 
              初版 小口ヤケ | 
              自光社 | 
              昭2 |                1600 | 
            
            
              | 18-03711 | 
              巣引鳥の飼ひ方 | 
              佐伯大太郎 | 
              函&小口ヤケ | 
              成文館 | 
              大15 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03712 | 
              かなりやの輸出と飼育 改訂新版 | 
              前田善蔵 | 
               カバーヤケ | 
              大阪輸出鳥協會 | 
              昭27 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03713 | 
              カナリヤの最新式飼養法 | 
              大竹悠村 | 
              初版 函 | 
              實業之日本社 | 
              昭3 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03719 | 
              食用鳩文鳥セキセイカナリヤ十姉妹小鳥の飼ひ方 | 
              流行小鳥研究會 | 
              初版 函補修 印有 | 
              平和堂書院 | 
              昭3 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03727 | 
              趣味の小鳥 飼ひ方・鳴かせ方・子の引き方 | 
              松山思水 | 
              初版 函補修  | 
              實業之日本社 | 
              昭2 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03729 | 
              小鳥の知識 セキセイ、カナリヤ、十姉妹編 | 
              尾方庄作 | 
              初版 小口ヤケ 印有 | 
              小鳥の世界社 | 
              昭2 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03733 | 
              鳥の生活と談叢 | 
              藤澤衛彦  | 
              初版  函補修  | 
              東京啓松堂 | 
              昭8 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03734 | 
              鳥と暮して | 
              鷹司信輔 | 
              初版 函 | 
              千歳書房 | 
              昭18 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03736 | 
              鳥の一年 | 
              西村酔夢 | 
              初版 小口ヤケ 裏見返し破れ有 | 
              博文館 | 
              大元 | 
               8400 | 
            
            
              | 18-03737 | 
              鳥類学五十年 | 
              内田清之助 | 
              初版 | 
              宝文館 | 
              昭33 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03739 | 
              鳥の博物誌 | 
              池田眞次郎 | 
              初版 | 
              法政大学出版局 | 
              昭36 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03746 | 
              南千島の鳥類 | 
              V.A.ネチャエフ | 
              初版 | 
              日本鳥学会 | 
              昭54 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03750 | 
              タンチョウの釧路  釧路叢書第十七巻 | 
              釧路叢書編さん事務局 | 
              カバー少汚れ | 
              釧路市 | 
              昭51 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03759 | 
              簡明鍼灸医学辞典 | 
              兵頭正義・芹澤勝助他 | 
              函 | 
              医歯薬出版 | 
              1986 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03764 | 
              百四十歳への招待 ハウザー栄養学理論と実践 | 
              矢野目源一 | 
              小口ヤケ | 
              住吉書店 | 
              昭30 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03803 | 
              マグロの話 正・続 二冊 | 
              田山準一 | 
              正編のカバー少ヤケ | 
              共立出版 | 
              1981 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03817 | 
              エビネ事典 | 
              六角見考 | 
              初版 | 
              月刊さつき研究社  | 
              昭60 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03818 | 
              国立、国定公園特別地域内 指定植物図鑑  関東・中部(山岳)編 | 
              環境庁自然保護局 | 
              初版 函少スレ | 
              大蔵省印刷局 | 
              昭57 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03819 | 
              国立、国定公園特別地域内 指定植物図鑑  南関東・東海・北近畿編 | 
              環境庁自然保護局 | 
              初版 函痛 | 
              大蔵省印刷局 | 
              昭58 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03820 | 
              国立、国定公園特別地域内 指定植物図鑑  南近畿・南四国・九州編 | 
              環境庁自然保護局 | 
              初版 函痛 | 
              大蔵省印刷局 | 
              昭60 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03821 | 
              国立、国定公園特別地域内 指定植物図鑑  中国・北四国編 | 
              環境庁自然保護局 | 
              初版 函 | 
              大蔵省印刷局 | 
              昭59 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03823 | 
              石垣島自然誌 | 
              安間繁樹 | 
              初版 | 
              晶文社 | 
              2007 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03824 | 
              広島県の鳥 | 
              比婆科学教育振興会編 | 
              初版 函少スレ | 
              中國新聞社 | 
              1983 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03826 | 
              京都の動物Ⅰ・Ⅱ 揃二冊 | 
              京都の動物編集委員会 | 
              1・哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類 2・魚・淡水生物・昆虫とクモ 初版 | 
              法律文化社 | 
              1986 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03827 | 
              京都の自然 原風景をさぐる | 
              塚本珪一 | 
              初版 | 
              ナカニシヤ出版 | 
              昭59 | 
               1280 |             
            
              | 18-03828 | 
              生態学入門 | 
              日本生態学会編 | 
              初版 | 
              東京化学同人 | 
              2004 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03831 | 
              美しい自然があるからみんな元気で生きられる。 | 
              熊谷溢夫 | 
              初版 | 
              南山舎 | 
              2003 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03832 | 
              ランドスケープと緑化  ランドスケープ大系第4巻 | 
              日本造園学会編 | 
              初版 | 
              技報堂 | 
              1998 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03833 | 
              緑と地域計画1 都市化と緑被地構造 | 
              田畑貞寿 | 
              初版 | 
              古今書院  | 
              2000 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03837 | 
              土壌標準分析・測定法 | 
              同委員会編 | 
              函 | 
              博友社 | 
              平2 | 
               1080 | 
            
            
              | 18-03841 | 
              判例水法の形成とその理念 | 
              三本木健治 | 
              初版 | 
              山海堂 | 
              1999 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03842 | 
              海の生態学 生態学研究シリーズ3 | 
              沼田真監修 | 
              函 | 
              築地書館 | 
              1974 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03844 | 
              イカは翔ぶ 合食創立30周年記念 | 
              同記念出版委員会 | 
              初版 | 
              合食 | 
              昭53 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03846 | 
              海の百科事典 | 
              永田豊編集委員長 | 
              初版 | 
              丸善 | 
              平15 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-03848 | 
              沿岸域環境事典 | 
              日本沿岸域学会編 | 
              初版 | 
              共立出版 | 
              2004 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03849 | 
              水環境調査の基礎 | 
              新井正 | 
              初版 | 
              古今書院 | 
              1994 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03850 | 
              環境科学実験法 | 
              山根一郎他編 | 
              初版 函 | 
              博友社 | 
              昭59 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03852 | 
              風水 その環境共生の思想 | 
              村田あが | 
              初版  | 
              環境緑化新聞社 | 
              1996 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03857 | 
              植物の環境適応と持続的開発 | 
              柏木良明・土谷彰男・西沢利栄 | 
              初版 | 
              古今書院 | 
              2000  | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03858 | 
              ブリ類養殖の産業組織  日本型養殖の展望 | 
              濱田英嗣 | 
              初版 | 
              成山堂 | 
              平15 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03861 | 
              標本の作り方 自然を記録に残そう 大阪市立自然史博物館叢書2 | 
              大阪市立自然史博物館編著 | 
              初版 帯 | 
              東海大学出版会 | 
              2007 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03863 | 
              増補六甲山系植物誌 | 
              岡本省吾 室井綽 補 | 
              初版 函痛 | 
              六月社書房 | 
              昭46  | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03867 | 
              房総の生物  | 
              沼田眞 大野正男 | 
              初版 | 
              河出書房新社 | 
              1985 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03873 | 
              雲南の植物 | 
              森和男 | 
              初版 | 
              トンボ出版 | 
              2002 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03875 | 
              新版日本原色雑草図鑑 | 
              沼田真・吉沢長人 | 
              函 | 
              全農教 | 
              昭63 | 
               5800 | 
            
            
              | 18-03879 | 
              世紀の寳庫太平洋の地理 | 
              栗原寅治 | 
              初版 小口ヤケ 印有 背少痛 除籍本 | 
              大同館 | 
              昭17 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03880 | 
              地政動態t論 現代地政學の諸問題 | 
              井口一郎 | 
              初版 小口ヤケ 印有 除籍本 | 
              帝國書院 | 
              昭18 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03882 | 
              日本科學史 | 
              伊藤至郎 | 
              初版 | 
              伊藤書店 | 
              昭16 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03886 | 
              大阪の町と生き物 コースガイド 〈エリア別調査報告書〉 | 
              みどりと生き物のマップづくり会議 | 
              初版 | 
              大阪市環境保険局環境管理課 | 
              1997 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03887 | 
              大阪市の生き物 メッシュマップ 〈分野別調査報告書〉 | 
              みどりと生き物のマップづくり会議 | 
              初版 | 
              大阪市環境保険局環境計画課 | 
              1998 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03888 | 
              さかなの街 社会行動と産卵生態 | 
              ジャックT.モイヤー | 
              初版 | 
              東京大学出版会 | 
              1994 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03889 | 
              アートする珊瑚礁 地球の藍よ永遠に | 
              舘石昭 | 
              初版 函 | 
              水中造形センター | 
              1991 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03891 | 
              趣味と実益錦鯉の飼い方 | 
              天野政之 | 
              初版 | 
              加島書店 | 
              昭48 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03892 | 
              よくわかる錦鯉の飼い方 | 
              太田邦雄 | 
                | 
              有紀書房 | 
              昭51 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03893 | 
              錦鯉の彩られた小西利勝の錦鯉人生 | 
              小西利勝 | 
              初版 | 
              新日本教育図書  | 
              平9 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03898 | 
              よみがえった野鳥の楽園  英国ミンズミア物語 | 
              ハーバート・アクセル | 
              初版 帯 | 
              平凡社 | 
              1995 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03899 | 
              植物ウイルス病学 | 
              平井篤造 | 
              初版 | 
              南江堂 | 
              昭34 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03902 | 
              TROUT&SALMON  OF THE WORLD | 
              SILVIO CALABI | 
              初版 大型本 英文 | 
              WELLFLEET | 
              1990 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03905 | 
              こがねむしの研究 | 
              新島善直・木下栄次郎 | 
              演習林研究報告 第五號 第二巻第二號 第四巻の合本 | 
              帝國大学農学部 | 
              大6~ | 
               12800 | 
            
            
              | 18-03907 | 
              メダカの生物学と品種 | 
              山本時夫 | 
              英文論文集 函痛 | 
              佑学社 | 
              1975 | 
               25000 | 
            
            
              | 18-03909 | 
              鰹 習性と漁法 | 
              富永盛治朗 | 
              初版 函の背ヤケ | 
              石崎書店 | 
              昭32 | 
               4800 | 
            
                          | 18-03912 | 
              ひたすらに錦鯉の道33年 | 
              黒木建夫 | 
              初版 | 
              全日本愛鱗会 | 
              平3  | 
               5400 | 
            
            
              | 18-03913 | 
              国魚の祭典 第9回全日本総合錦鯉品評会記念帳 | 
              桑原たかし他編集 | 
              函少痛 | 
              タック・イメージング  | 
              昭52 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03914 | 
              国魚の祭典 第二十一回全日本総合錦鯉品評会記念号 | 
              全日本錦鯉振興会編 | 
              函欠 | 
              全日本錦鯉振興会 | 
              1989 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03915 | 
              国魚の祭典 第二十二回全日本総合錦鯉品評会記念号 | 
              全日本錦鯉振興会編 | 
              函欠 | 
              全日本錦鯉振興会 | 
              1990 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03917 | 
              土佐の魚  | 
              蒲原稔治 | 
              初版 | 
              高知縣文教協会 | 
              昭24 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03920 | 
              保全生物学のすすめ  生物多様性保全のためのニューサイエンス | 
              リチャードB.プリマック | 
              初版 帯 | 
              文一総合出版 | 
              1997 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03922 | 
              写真集 最後の鷹匠 | 
              野沢博美 | 
              初版 裸本 | 
              秋田書房  | 
              1982 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03923 | 
              櫻男行状 | 
              笹部新太郎 | 
              初版 函 | 
              双流社 | 
              平3 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03924 | 
              能勢の昆虫 甲虫の部 上・下 二冊 増補改訂 | 
              仲田元亮 | 
              初版 函 | 
              仲田元亮 | 
              1982 
               | 
               8600 | 
            
            
              | 18-03926 | 
              日本産魚名大辞典 | 
              日本魚類学会編 | 
              初版 函 | 
              三省堂 | 
              1981 | 
               8600 | 
            
            
              | 18-03928 | 
              高知県の植生と植物相 | 
              山中二男 | 
              初版 函 | 
              林野弘済会高知支部 | 
              昭53 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-03931 | 
              遺伝子をめぐる諸問題  倫理的・法的・社会的側面から | 
              加藤一郎・高久史麿 | 
              初版 | 
              日本評論社 | 
              1996 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03932 | 
              南極が語る地球物語 | 
              デイヴィッド・G・キャンベル | 
              初版 | 
              講談社 | 
              1993 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03933 | 
              世界の蝶 | 
              山口進 | 
              初版 | 
              ショウワノート | 
              昭57 | 
               8500 | 
            
            
              | 18-03942 | 
              蛇とその功罪  京大理学普及講座・11 | 
              中村健兒 | 
              初版 小口ヤケ | 
              富書店 | 
              昭22 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03943 | 
              潜水調査船が観た深海生物  深海生物研究の現在 | 
              藤倉克則・奥谷喬司・丸山正編著 | 
              初版 函 | 
              東海大学出版会  | 
              2008 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-03944 | 
               危険な海洋生物 カラーグラフィック 21世紀の創薬資源   | 
              大泉康監訳 | 
              初版 函 | 
              廣川書店 | 
              平7 | 
               21600 | 
            
            
              | 18-03946 | 
              魚 脊椎動物大系 復刻版 | 
              大島正満 | 
              函 | 
              金子書店 | 
              昭50 | 
               4800 | 
            
            
              | 18-03953 | 
              寄生と共生 | 
              石橋信義・名和行文編著 | 
              初版 | 
              東海大学出版会 | 
              2008 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03954 | 
              沖縄の陸の生物 | 
              池原貞雄・下謝名松栄 | 
              初版 | 
              風土記社 | 
              昭50 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03962 | 
              植物図譜の歴史  芸術と科学の出会い | 
              ウィルフリッド・プラント | 
              初版 函 | 
              八坂書房 | 
              1986 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-03963 | 
              日本山草図譜 | 
              五百城文哉 | 
              初版 函 | 
              八坂書房 | 
              1982 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-03966  | 
              新編植物病理学概論 | 
              久能均・白石友紀・高橋壮・他 | 
              初版 | 
              養賢堂 | 
              1998 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03967 | 
              日本の植物学百年のあゆみ  日本植物学会百年史 | 
              同編集委員会 | 
              初版 函 | 
              日本植物学会 | 
              1982 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-03968 | 
              趣味の山草 正・続・続々・続々々 揃全四冊 | 
              吉年祐一 | 
              天に小印有 | 
              吉年祐一 | 
              平7~ | 
               6500 | 
            
            
              | 18-03974 | 
              日本の薬用植物[生薬] 彩色写生図 生薬ー成分ー漢方ー[処方例]豪華版 | 
              高取治輔 | 
              解説編共 二冊 | 
              廣川書店  | 
              1980 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-03986 | 
              白蟻談義  | 
              永野為武・谷田専治 | 
              カバー背ヤケ | 
              日新書院 | 
              昭16 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-03988 | 
              蟲の世界を探ねて | 
              横山桐郎 | 
              初版 函 小口ヤケ | 
              講談社 | 
              昭3 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03989 | 
              実験活用畜産宝典 | 
              井口賢三・犬飼哲夫・三田村健太郎・沖本佐一・松本久喜・神谷俊雄 | 
              函 小口ヤケ | 
              養賢堂 | 
              昭16 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-03990 | 
              狩猟家の見たる鳥獣の習性 | 
              堀内讃位 | 
              初版 函 | 
              昭森堂 | 
              昭17 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03992 | 
              生命  有機体論の考察 | 
              フォン・ベルタランフィ | 
              第2刷  | 
              みすず書房 | 
              1974 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-03994 | 
              スパルタ育雛 | 
              齋藤虎松 | 
              背イタミ 小口ヤケ | 
              鶏の研究社  | 
              昭17 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-03995 | 
              鳥 | 
              内田清之助・金井繁雲 | 
              初版 函スレ 小口ヤケ | 
              三省堂 | 
              昭4 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-03996 | 
              野鳥随想 | 
              竹野家立 | 
              初版 函 | 
              橡書房 | 
              昭11 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04001 | 
              野の鳥の生態 | 
              仁部富之助 | 
              初版 函スレ | 
              巣林書房 | 
              昭11 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04002 | 
              實験狩猟術鳥獣の攻方及出猟知識 | 
              吉村九一 | 
              初版 背イタミ 函 | 
              照林堂書店 | 
              昭15 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04004  | 
              犬の蕃殖と遺傳 | 
              高野圭六 | 
              初版 函 表紙少スレ | 
              犬の研究社 | 
              昭16 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04006 | 
              作物交配技術  増訂第三版 | 
              山本健吾 | 
              裸本 | 
              養賢堂 | 
              昭16 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04007 | 
              日本鳥類生態學資料 | 
              川口孫治郎 | 
              初版 函 | 
              巣林書房 | 
              昭12  | 
               12600 | 
            
            
              | 18-04008 | 
              鮭 世界動物文學選集 | 
              ヘンリ・ウイリアムスン | 
              初版 | 
              教材社 | 
              昭18 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04009 | 
              釣魚大全 | 
              アイザック・ウオルトン | 
              初版 函少痛 | 
              國民文庫刊行会 | 
              昭11 | 
               5800 | 
            
            
              | 18-04011 | 
              日本の希少淡水魚の現状と系統保存  よみがえれ日本産淡水魚 | 
              長谷芳和・細谷和海 | 
              初版 | 
              緑書房 | 
              1997 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-04037 | 
              ヨガ叢書 第四巻 病気は治る | 
              沖正弘編著 | 
              初版 小口ヤケ | 
              霞ヶ関書房  | 
              昭45 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04062 | 
              生物界の神秘 | 
              松村松年 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              警醒社書店 | 
              大9 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04065 | 
              犬の飼ひ方 愛犬読本 | 
              高宮太平 | 
              小口ヤケ | 
              酣燈社 | 
              昭28 | 
               2700 | 
            
            
              | 18-04067 | 
              蟲の社會生活 | 
              松村松年 | 
              函ヤケ | 
              東京堂 | 
              昭8 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04071 | 
              神戸層群産植物化石  後期中新世神戸植物群の研究 | 
              堀治三朗 | 
              初版 函 | 
              日本地学研究会館 | 
              1976 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04074 | 
              鷲鷹ひとり旅 孤高の猛禽を追って  | 
              宮崎学 | 
              初版 帯 | 
              平凡社 | 
              1987  | 
              3800 | 
            
            
              | 18-04077 | 
              犬 その歴史と心理 創元選書 | 
              内田亨 | 
              帯 小口&背ヤケ | 
              創元社 | 
              昭24 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04081 | 
              図説日本鳥名由来辞典 | 
              菅原浩・柿澤亮三 | 
              初版 函 | 
              柏書房 | 
              1993 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04084 | 
              西域探検紀行全集 揃全十五巻&別巻 全十六冊 | 
              深田久弥監修 | 
              函 第十五巻の月報欠 | 
              白水社 | 
              1966 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-04086 | 
              日本犬写真集 創立70周年記念 | 
              日本犬保存会 | 
              P89 | 
              日本犬保存会 | 
              平10  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04089 | 
              原色野外植物検索図鑑 揃全八巻 | 
              石戸忠 | 
              函 各巻総合検索図表付き | 
              全教図 | 
              昭55 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04090 | 
              内陸および海洋地震の古地震学的研究(Ⅱ) 平成元年度 上半期・下半期 二冊 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              コピー製本 | 
              地震予知総合研究振興会  | 
              平2 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04091 | 
              内陸および海洋地震の古地震学的研究(Ⅱ) 平成2年度 上半期・下半期 二冊 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              コピー製本 | 
              地震予知総合研究振興会  | 
              平3 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04092 | 
              内陸および海洋地震の古地震学的研究(Ⅱ) 平成3年度 上半期・下半期 二冊 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              コピー製本 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              平4  | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04093 | 
              内陸および海洋地震の古地震学的研究(Ⅱ) 平成4年度 上半期・下半期 二冊 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              コピー製本 | 
              地震予知総合研究振興会  | 
              平5 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04094 | 
              内陸および海洋地震の古地震学的研究(Ⅱ) 平成5年度 上半期・下半期 二冊 | 
              地震予知総合研究振興会 | 
              コピー製本 | 
              地震予知総合研究振興会  | 
              平6 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04095 | 
              図説 日本の地震 1872年ー1972年 東京大学地震研究所 研究速報 第9号 | 
              東京大学地震研究所 | 
              簡易製本 | 
              東京大学地震研究所  | 
              昭48  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04096 | 
              改訂 日本付近の主要地震の表 ア926年~1960年 地震月報別冊 第6号 | 
              気象庁 | 
              簡易製本 背少痛 | 
              日本気象協会 | 
              1982  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04125 | 
              PRECIOUS STONES  | 
              Dr.MAX BAUER | 
              函 | 
              TUTTLE | 
              1982 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04131 | 
              乾燥標本収蔵1号室 大英自然史博物館 迷宮への招待 | 
              リチャード・フォーティ | 
              初版 帯 | 
              NHK出版 | 
              2011 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04132 | 
              ワタリガラスの謎 | 
              バーンド・ハインリッチ | 
              初版 | 
              どうぶつ社 | 
              1995 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04133 | 
              鳥になった少年 カルリ社会における音・神話・象徴 | 
              スティーブン・フェルド | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              1988 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04136 | 
              仲直り戦術 霊長類は平和な暮らしをそのように実現しているか | 
              フランス・ドゥ・ヴァール | 
              初版 | 
              どうぶつ社  | 
              1993 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04137 | 
              ニホンザルメスの社会的発達と社会関係 動物その適応戦略と社会11 | 
              森梅代・宮藤浩子 | 
              初版 | 
              東海大学出版会 | 
              1986 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04141 | 
              ジョン・グールド鳥人伝説 | 
              モゥリー・ランボルン | 
              初版 | 
              どうぶつ社 | 
              1990 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04143 | 
              海苔の歴史 | 
              宮下章 | 
              函少痛 小口シミ有 | 
              全国海苔問屋協同組合連合会 | 
              昭45 | 
               8500 | 
            
            
              | 18-04145 | 
              石鎚山系の自然と人文 | 
              石原保編集 | 
              初版 天ヤケ | 
              愛媛新聞社 | 
              昭35 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04156 | 
              原色 九州の花・実図譜 Ⅲ | 
              益村聖 | 
              初版 帯 | 
              海鳥社 | 
              2007 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04157 | 
              原色 九州の花・実図譜 Ⅳ | 
              益村聖 | 
              初版 帯 | 
              海鳥社 | 
              2009 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04158 | 
              原色 九州の花・実図譜 Ⅴ | 
              益村聖 | 
              初版 | 
              海鳥社 | 
              2014 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04159 | 
              太古の世界を探る 化石,地層,生痕,生命の起源と進化HUNTING THE PAST | 
              L.B.ホールステッド | 
              初版 | 
              東京書籍 | 
              昭60 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04160 | 
              ANIMAL FACE  顔・面・貌 | 
              吉野信 | 
              署名入り 初版 帯痛 | 
              日経サイエンス社 | 
              1994 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04162 | 
              続 蝶に生きるー旅と探求 | 
              原雅幸 | 
              第1部&第2部 2冊 函 | 
              蝶研出版 | 
              1991 | 
               12800 | 
            
            
              | 18-04166 | 
              自然保護ハンドブック | 
              沼田眞 | 
              函 | 
              朝倉書店 | 
              2000 | 
               8500 | 
            
            
              | 18-04170 | 
              動物たちの箱船 動物園と種の保存 | 
              コリン・タッジ | 
              初版 | 
              朝日新聞社 | 
              1996 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04171 | 
              予備校講師の野生動物を巡る旅 | 
              汐津美文 | 
              初版 | 
              海游舎 | 
              2016 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04176 | 
              ミツバチからの贈り物 ハチミツ・ローヤルゼリー・花粉・ミツロウ・蜂毒 | 
              木崎国嘉 | 
              初版 新書判 | 
              カイガイ出版 | 
              昭55 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04177 | 
              農産加工講話 | 
              高橋武雄 | 
              菊判 裸本 小口ヤケ | 
              柴田書房 | 
              昭3 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04180 | 
              屋久島の環境民俗学 森の開発と神々の闘争 | 
              中島成久 | 
              初版 B6 | 
              明石書店 | 
              1998 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04181 | 
              関西の山日帰り縦走 | 
              中庄谷直 | 
              初版 帯 B6 | 
              ナカニシヤ出版 | 
              平10 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04182 | 
              近畿の山日帰り沢登り | 
              中庄谷直・吉岡章 | 
              初版 帯 B6 | 
              ナカニシヤ出版 | 
              平6 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04184 | 
              東京マタギの渓流跋渉術 憧れの大渓流へ大イワナの秘渓へ | 
              深瀬信夫 | 
              初版 菊判 | 
              つり人社 | 
              1989  | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04186 | 
              瑞浪の地層と化石 瑞浪市化石博物館報告 第1号 開館記念号 | 
              瑞浪市化石博物館 | 
              函少汚れ 付表付き | 
              瑞浪市化石博物館 | 
              1974 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04187 | 
              昆虫を誘い寄せる戦略 植物の繁殖と共生 シリーズ地球共生系3 | 
              井上健・湯本貴和編 | 
              初版 帯 | 
              平凡社 | 
              1992 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04189 | 
              生活史と行動 昆虫セミナーⅡ | 
              中筋房夫編 | 
              初版 B6 | 
              冬樹社 | 
              昭63 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04191 | 
              イラガのマユのなぞ わたしの研究 | 
              石井象二郎 | 
              菊判 | 
              偕成社 | 
              2001 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04193 | 
              トンボの繁殖システムと社会構造 動物その適応戦略と社会6 | 
              東和敬・生方秀紀・椿宣高 | 
              初版 B6 | 
              東海大学出版会 | 
              1987 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04212 | 
              日本の水と緑 | 
              木庭元晴・小幡斉他 | 
              菊判 | 
              玄文社 | 
              1993 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04214 | 
              捕鯨図識 揃全三冊 | 
              藤川三溪 | 
              上巻表紙スレ有 和装 | 
              井上神港堂 | 
              明22 | 
               180000 | 
            
            
              | 18-04220 | 
              サケ科魚類論集 大島正満  財団法人淡水魚保護協会機関誌淡水魚別冊 | 
              木村英造編集 | 
              B5 | 
              財団法人淡水魚保護協会  | 
              1981 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04221 | 
              21世紀の河川 自然との共生をめざす日本の河川環境 | 
              高橋裕 | 
              初版 函 A4 | 
              滋賀法理新聞社 | 
              平11 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04433 | 
              おしゃべりな貝 拾って学ぶ海辺の環境史 | 
              盛口満 | 
              初版 帯 B6  | 
              八坂書房 | 
              2011 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04434 | 
              バージェス頁岩化石図譜 | 
              デリック・E.G. ブリッグス他 | 
              帯 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              2004 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04435 | 
              陸上の生態 | 
              J.L.クラウズレイ‐トンプソン | 
              初版 B6 | 
              紀伊國屋書店 | 
              1978 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04442 | 
              熱帯雨林を歩く 世界13カ国31の熱帯雨林ウォーキングガイド | 
              上島善之 | 
              初版 帯 菊判 | 
              旅行人 | 
              2010 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04445 | 
              生駒山地の人文地理 | 
              藤岡謙二郎編 | 
              初版 函痛 背スレ 菊判 | 
              大阪教育図書 | 
              昭36 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04446 | 
              奈良公園の自然 | 
              北川尚史編集代表 | 
              A4 | 
              奈良教育大学  | 
              1994  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04447 | 
              奈良教育大学自然環境教育センターの自然 | 
              奈良教育大学教育学部付属自然教育環境センター | 
              A4 | 
              奈良教育大学教育学部付属自然教育環境センター  | 
              1994  | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04452 | 
              野生に聴く サルと自然と人間と | 
              伊沢紘生 | 
              初版 B6 | 
              径書房 | 
              1986 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04453 | 
              兵庫県植物目録 | 
              紅谷進二編 | 
              初版 函 B5 | 
              六月社 | 
              昭46 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04457 | 
              紀伊植物誌Ⅱ 高野山の植物 | 
              小川由一 | 
              初版 函 B5 | 
              紀伊植物誌刊行会 | 
              昭52 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04458 | 
              紀伊植物誌Ⅲ 紀州の植物覚書 | 
              中村正寿編 | 
              初版 函 B5 | 
              紀伊植物誌刊行会 | 
              昭60 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04459 | 
              競馬 サブレッドの生産および英国競馬史 | 
              デニス・クレイグ マイルズ・ネーピア改訂 | 
              初版 帯背ヤケ 菊判 | 
              中央競馬ピーアール・センター | 
              1986 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04460 | 
              名馬の生涯 世界の名生産者とその方式 | 
              エイブラム・S・ヒューイット | 
              初版 カバーヤケ 菊判 | 
              サラブレッド血統センター | 
              1985 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04464 | 
              日本鳥類の生態と保護 | 
              山階芳麿編 | 
              初版 小口ヤケ 菊判 | 
              共立出版 | 
              昭26 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-04466 | 
              風鳥の棲む島 ニューギニアの博物学者  | 
              ブルース・M・ビーラー | 
              初版 菊判 | 
              文一総合出版 | 
              1996  | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04468 | 
              新技法によるヤマメ・イワナ釣り アングラー・シリーズ21 | 
              船倉草々子 | 
              新書版 | 
              西東社 | 
              昭43 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04470 | 
              竿忠の寝言 復刻版 | 
              沢村芳太郎 | 
              初版 函 B6  | 
              文治堂書店 | 
              昭51 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04472 | 
              水産無脊椎動物学 | 
              椎野季雄 | 
              初版 B5 | 
              培風館 | 
              昭44  | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04475  | 
              軟體動物の化學 水産化學 | 
              大谷武夫・富士川漻 | 
              初版 函痛 小口ヤケ 菊判 | 
              厚生閣 | 
              昭9 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04481  | 
              水族生態學概論 | 
              相川廣秋 | 
              初版  小口ヤケ 菊判   | 
              東洋書館 | 
              昭23 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04482 | 
              魚類生理學の實際  竹内農業叢書 | 
              末廣恭雄 | 
              初版  小口ヤケ 菊判    | 
              竹内書房  | 
              昭22  | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04483 | 
              魚類の化學 | 
              大谷武夫・富士川漻  | 
              初版 函痛 小口ヤケ 菊判  | 
              厚生閣  | 
              昭12 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04487 | 
              魚類の形態と検索Ⅰ | 
              松原喜代松 | 
              初版 函 菊判   | 
              石崎書店 | 
              昭30  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04488 | 
              深海魚 研究室周邊 | 
              田中茂穂 | 
              裸本 小口ヤケ B6  | 
              山雅房 | 
              昭17 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04490 | 
              OCTOPUS Physiology and Behaviour of an Advanced Invertebrate | 
              M.J.WELLS | 
              16㎝×24㎝  | 
              Halasted Press | 
              1978 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-04499 | 
              海藻の化学 | 
              大谷武夫・富士川漻   | 
              初版 函痛 菊判 | 
              厚生閣   | 
              昭10 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04500 | 
              日本海藻類圖譜 第壱巻 | 
              岡村金太郎 | 
              函 小口シミ有 B5  | 
              風間書房  | 
              昭26  | 
               8400 | 
            
            
              | 18-04501 | 
              日本海藻類圖譜 第貮巻  | 
              岡村金太郎  | 
              函 小口シミ有 B5   | 
              風間書房   | 
              昭26  | 
              8400 | 
            
            
              | 18-04502 | 
              日本海藻類圖譜 第四巻  | 
              岡村金太郎  | 
              函 小口シミ有 B5   | 
              風間書房   | 
              昭26  | 
               8400 | 
            
            
              | 18-04503 | 
              藻類系統學 | 
              岡村金太郎   | 
              初版 函スレ B5  | 
              内田老鶴圃 | 
              昭5  | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04505 | 
              日本水産製品誌 全 | 
              農商務省水産局編纂  | 
              裸本 初版 小口ヤケ 菊判  | 
              水産社   | 
              昭10 | 
               18000 | 
            
            
              | 18-04506 | 
              最近水産製造講義 上・下 二冊 | 
              伊谷以知二郎・小野辰二郎・木村金太郎 | 
              カバー痛 菊判  | 
              東京裳華房  | 
              昭6  | 
               6800 | 
            
            
              | 18-04507 | 
              水産皮革 | 
              神山峻 | 
              初版 小口ヤケ 菊判 | 
              水産經濟研究所 | 
              昭18  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04508 | 
              水産化學實験法 | 
              大島幸吉・佐々木衛・黒館健吉 | 
              カバー痛 菊判   | 
              丸善 | 
              昭17  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04511  | 
              水産関係法規集  | 
              水産廰編集 | 
              裸本 初版 小口ヤケ  菊判   | 
              大日本水産会出版部  | 
              昭26 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04515 | 
              漁業の基本問題と基本対策 解説版 | 
              農林漁業基本問題調査事務局 | 
              初版 菊判 | 
              農林統計協会  | 
              昭36 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04518  | 
              鰹節考 | 
              山本高一 | 
              初版 背痛 小口ヤケ 菊判   | 
              水産社 | 
              昭17 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04519 | 
              製塩及苦汁工業 改訂版 | 
              福永範一 | 
              函痛 菊判  | 
              厚生閣 | 
              昭27 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04520 | 
              水産資源学総論 | 
              相川廣秋 | 
              初版 函痛 B5 | 
              産業図書  | 
              昭24 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04521 | 
              水産学集成 | 
              末廣恭雄・大島泰雄・檜山義夫 | 
              初版 函痛 B5  | 
              東京大学出版会  | 
              1957  | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04522  | 
              世界水産総覧 | 
              同編集委員会 | 
              初版 函 B5  | 
              農林経済研究所 | 
              昭40 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04524 | 
              孵化酵素 日本生物學業績Ⅴ | 
              石田壽老 | 
              初版 裸本 小口ヤケ 菊判 | 
              北隆館 | 
              昭23 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04525 | 
              細胞生物学 | 
              イルト・ストルフスキー | 
              初版 函 菊判 | 
              白水社 | 
              1957 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04526 | 
              動物の分類 理論と実際 | 
              今泉吉典 | 
              函 菊判 | 
              第一法規 | 
              昭43 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04529  | 
              日本海の成立 生物地理学からのアプローチ | 
              西村三郎 | 
              初版 函 菊判 | 
              築地書館  | 
              1974 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04531 | 
              水生昆虫学 | 
              津田松苗 | 
              函 B5 | 
              北隆館  | 
              昭45 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04532 | 
              擬態生物の世界 | 
              マルコ・フェラーリ | 
              初版 帯 大型本 | 
              新潮社 | 
              1994 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04534 | 
              フィールドの寄生虫学 水族寄生虫学の最前線 | 
              長澤和也編著 | 
              初版 21×13.5cm | 
              東海大学出版会 | 
              2004 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04535 | 
              現代の魚類学 | 
              上野輝彌・沖山宗雄編 | 
              初版 菊判  | 
              朝倉書店 | 
              1988 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04537 | 
              「生きた化石」の世界 | 
              マルコ・フェラーリ | 
              初版  大型本 | 
              新潮社 | 
              1994 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04538 | 
              擬態生物の世界 | 
              マルコ・フェラーリ  | 
              初版  大型本  | 
              新潮社  | 
              1994 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04540 | 
              蝶 LIVING IN JAPAN | 
              石川茂樹 | 
              初版 函 大型本 | 
              パラス | 
              1884 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-04541 | 
              日本の海藻 基本284 | 
              田中次郎 写真・中村庸夫 | 
              初版 帯 20×13cm | 
              平凡社 | 
              2004 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04542 | 
              山の紋章 雪形 | 
              田淵行男 | 
              初版 函 署名入り | 
              学研 | 
              昭56 | 
               38000 | 
            
            
              | 18-04543 | 
              新版罪なきものの虐殺 動物実験全廃論 | 
              ハンス・リューシュ | 
              新版初版 菊判 | 
              新泉社 | 
              2002 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04544 | 
              ニホンザルの自然誌 その生態的多様性と保全 | 
              大井徹・増井憲一編著 | 
              初版 帯 菊判 | 
              東海大学出版会 | 
              2002 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04548 | 
              北の海獣たち トドアザラシオットセイと共存する未来へ | 
              北の海獣たち トドアザラシオットセイと共存する未来へ | 
              初版 DVD付 菊判 | 
              彩流社 | 
              2010 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04549 | 
              ゼニガタアザラシの生態と保護 | 
              ゼニガタアザラシの生態と保護 | 
              初版 背少ヤケ 菊判 | 
              東海大学出版会 | 
              1986 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04550 | 
              サメガイドブック 世界のサメ・エイ図鑑 | 
              サメガイドブック 世界のサメ・エイ図鑑 | 
              初版 菊判 | 
              TBSブリタニカ | 
              2001 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04551 | 
              ザ・サンゴ サンゴの飼育と水槽レイアウト | 
              ザ・サンゴ サンゴの飼育と水槽レイアウト | 
              初版 菊判 | 
              誠文堂新光社 | 
              2007 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04552 | 
              美ら島の自然史 サンゴ礁島嶼系の生物多様性 | 
              美ら島の自然史 サンゴ礁島嶼系の生物多様性 | 
              初版 菊判 | 
              東海大学出版会 | 
              2006 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04553 | 
               ザリガニの生物学 | 
               ザリガニの生物学 | 
              初版 菊判 | 
              北海道大学出版会 | 
              2010 | 
               10800 | 
            
            
              | 18-04554 | 
              ドラゴンハンター ロイ・チャップマン・アンドリューズの恐竜発掘記 | 
              ドラゴンハンター ロイ・チャップマン・アンドリューズの恐竜発掘記 | 
              初版 菊判 | 
              技術評論社 | 
              平18 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04555 | 
              世界鳥名事典  | 
              世界鳥名事典  | 
              初版 函 菊判 | 
              三省堂 | 
              2005 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04557 | 
              安曇野 田淵行男写真文集 | 
              安曇野 田淵行男写真文集 | 
              初版 函 A4 | 
              朝日新聞社 | 
              昭51 | 
               7800 | 
            
            
              | 18-04558 | 
              安曇野挽歌 田淵行男写真文集 | 
              安曇野挽歌 田淵行男写真文集 | 
              初版 函 A4  | 
              朝日新聞社 | 
              昭57 | 
               18000 | 
            
            
              | 18-04560 | 
              原野の鷲鷹 北海道・サロベツに舞う | 
              原野の鷲鷹 北海道・サロベツに舞う | 
              初版 27.5cm×21.5cm | 
              北海道新聞社 | 
              2005 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04562 | 
              大哺乳類展 陸のなかまたち | 
              朝日新聞社編 | 
              図録 18.5cm×26cm | 
              朝日新聞社 | 
              2010 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04563 | 
              ANIMALS [地球の野生動物] | 
              岩合光昭 | 
              初版 A5正方形 | 
              山と渓谷社 | 
              1998  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04564 | 
              自然の中の生薬 | 
              岡田稔 | 
              初版25cm×23cm | 
              株式会社ツムラ | 
              2003 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04568 | 
              地球驚異の自然現象 | 
              ロバート・ディンウィディ サイモン・ラム ロス・レイノルズ | 
              初版 帯 大型本 | 
              河出書房新社 | 
               2012 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04570 | 
              栃木の野鳥 しもつけ文庫9 | 
              同制作委員会 | 
              初版 17cm×18cm | 
              月刊さつき研究社 | 
              1980 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04573 | 
              漢方薬處方集(全) 醫局・薬局・臨床必備 | 
              林天定 | 
              函 B6 | 
              東京中醫研究會 | 
              昭46 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-04575 | 
              現代医療と漢方薬 | 
              谿忠人 | 
              別冊・付表つき「病名症候と漢方処方」 B5  | 
              医薬ジャーナル社 | 
              1989 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04576 | 
              臨床漢方処方学 続東西医学 優秀処方の組み立て方・東西薬物の併用 | 
              曽野維喜 | 
              初版 カバー少痛 B5 | 
              南山堂 | 
              1996 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04581 | 
              現代医学と漢方の併用療法 | 
              室賀昭三・菊谷豊彦監修 | 
              初版 B6 | 
              廣川書店 | 
              平3 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04583 | 
              草根木皮 クスリと笑うまじめな話 | 
              青田恵太朗 | 
              B6 | 
              医歯薬出版 | 
              1990 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04584 | 
              臨床医の漢方治療指針 | 
              長谷川弥人・大塚恭男 | 
              B6 | 
              メジカルビュー社 | 
              1989 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04585 | 
              一般外来診療のためのうつ状態の漢方治療 | 
              松橋俊夫 | 
              初版 菊判 | 
              医歯薬出版 | 
              1994 | 
               4300 | 
            
            
              | 18-04586 | 
              老年疾患漢方治験集 | 
              松橋俊夫 | 
              菊判 | 
              金剛出版 | 
              1993 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04587 | 
              青年期漢方治療ケース集 | 
              松橋俊夫 | 
              初版 菊判 | 
              誠信書房 | 
              1992 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04588 | 
              内科診療と漢方 | 
              大塚恭男・後藤由夫 | 
              初版 帯 菊判 | 
              医薬ジャーナル社 | 
              1992 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04590 | 
              証でみる傷寒論 | 
              鈴木章平 | 
              初版 菊判  | 
              医歯薬出版 | 
              1992 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04591 | 
              中医免疫学入門 | 
              劉正才・尤煥文 | 
              菊判 | 
              東洋学術出版 | 
              1993 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04593 | 
              中医臨床講座(1) | 
              神戸中医学研究会編訳 | 
              ビニールカバー 菊判 | 
              燎原書店 | 
              1982  | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04594 | 
              中医臨床講座(2) | 
              神戸中医学研究会編訳  | 
              ビニールカバー 菊判  | 
              燎原書店  | 
              1983 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04595 | 
              症例から学ぶ中医弁証論治 | 
              焦樹徳 | 
              初版 菊判 | 
              東洋学術出版 | 
              1991 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04596 | 
              中医内科  | 
              韓冰・曹一鳴・劉嘉企編著 | 
              初版 菊判  | 
              金剛出版 | 
              1991 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04599 | 
              疾患別中医治療の実際 | 
              新井基夫 | 
              B5 | 
              医歯薬出版  | 
              1991 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04602 | 
              東洋医学の哲学 最高判断力の書 | 
              桜沢如一 | 
              菊判 | 
              日本CI協会 | 
              1994 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04611 | 
              続天然物と生物活性 新しい展開をめざして | 
              井村裕夫・後藤俊夫・中嶋暉躬・村地孝 | 
              初版 菊判 カバー少ヤケ | 
              東京大学出版会 | 
              1984 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04613 | 
              増訂版 薬草オウレンの研究 | 
              三鍋昌俊 | 
              函 B5 | 
              風間書房 | 
              昭56 | 
               3240 | 
            
            
              | 18-04614 | 
              中国の薬用菌類 効能と応用法 | 
              劉波 | 
              初版 B6 | 
              自然社 | 
              昭57 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04616 | 
              爪 基礎から臨床まで | 
              東禹彦 | 
              A4 | 
              金原出版 | 
              2009 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-04617 | 
              救心製薬百年のあゆみ  | 
              救心製薬株式会社 | 
              函 菊判 | 
              救心製薬株式会社  | 
              平25 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04618 | 
              インポテンス診療の実際 泌尿器科MOOK3 | 
              白井將文 | 
              B5 | 
              金原出版 | 
              平4 | 
               1280 | 
            
            
              | 18-04620 | 
              メイラー医薬品の副作用大事典 第10版 | 
              M.N.G.DUKES編 | 
              函 B5 | 
              西村書店 | 
              1990 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04621 | 
              多糖の構造と生理活性 | 
              宮崎利夫編 | 
              菊判 | 
              朝倉書店 | 
              1990 | 
               5400 | 
            
            
              | 18-04622 | 
              化粧品原料と製品技術 | 
              高橋雅夫 | 
              菊判 | 
              シーエムシー出版 | 
              2003 | 
               2160 | 
            
            
              | 18-04625 | 
              茶の科学  | 
              村松敬一郎 | 
              菊判 | 
              朝倉書店 | 
              1995 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04626 | 
              科学の価値 | 
              アンリ・ポアンカレ | 
              裸本 蔵印有 B6 | 
              岩波書店 | 
              大8 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04627 | 
              地震社会学の冒険 台湾・トルコ・神戸震災地の復興研究 | 
              和田芳隆 | 
              初版 B6 | 
              アストラ | 
              2004 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04634 | 
              小笠原の自然 原色写真編・解説編 二冊 | 
              津山尚・浅海重夫 | 
              函 B5 | 
              廣川書店 | 
              昭55  | 
               6800 | 
            
            
              | 18-04635 | 
              月刊日本の生物 創刊号~通巻第48号 5巻・26巻・39巻・42巻の4冊欠  44冊 | 
                | 
              B5 | 
              文一総合出版 | 
              1987~ | 
               13800 | 
            
            
              | 18-04636 | 
              日本産狼の研究 | 
              直良信夫 | 
              初版 函 27.5cm×19.5cm | 
              校倉書房 | 
              昭40 | 
               16000 | 
            
            
              | 18-04638 | 
              オオカミ その行動・生態・神話 | 
              エリック・ツィーメン | 
              初版 B6 | 
              白水社 | 
              1995 | 
               2200 | 
            
            
              | 18-04640 | 
              神・人・家畜 牧畜文化と聖書世界 | 
              谷泰 | 
              初版 帯 B6 | 
              平凡社  | 
              1997  | 
               5500 | 
            
            
              | 18-04641 | 
              鯨類・鰭脚類 | 
              西脇昌治著 薮内正幸画 | 
              初版 函 菊判 | 
              東京大学出版会 | 
              1965 | 
               8800 | 
            
            
              | 18-04643 | 
              山びとの動物誌 | 
              宇江敏勝 | 
              初版 函 B6 | 
              福音館書店  | 
              1983 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04645 | 
              趣味の研究白象 | 
              田澤丈夫 | 
              初版 函 B6 | 
              元元書房 | 
              昭16 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04646 | 
              ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ 221点の水彩画と解説 | 
              C.Caussanel監修 | 
              初版 函 大型本 | 
              同朋舎 | 
              1993  | 
               12000 | 
            
            
              | 18-04648 | 
              土名對照鮮満植物字彙 | 
              村田懋麿 | 
              初版 函痛 背少痛 B6 | 
              目白書店 | 
              昭7 | 
               18000 | 
            
            
              | 18-04650 | 
              日本湖沼誌 プランクトンから見た富栄養化の現状 | 
              田中正明 | 
              函 B5  | 
              名古屋大学出版会 | 
              2000 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04651 | 
              ヒマラヤの旅 | 
              長谷川傳次郎 | 
              限定二千部 函少スレ | 
              中央公論社 | 
              昭7 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04653 | 
              海の蒼生記 | 
              井上吉次郎 | 
              初版 裸本 B6 | 
              言海書房 | 
              昭11  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04654 | 
              北氷洋漂流記 原名砕氷船セドフ號 上・下 二冊 | 
              K・バヂーギン | 
              初版 蔵印有 B6 | 
              改造社 | 
              昭16  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04663 | 
              沖縄植物野外活用図鑑 揃全六巻 | 
              池原直樹 | 
              多和田真淳監修 函テープ補修 B6 | 
              新星図書出版 | 
              昭59 | 
               9800 | 
            
            
              | 18-04665 | 
              鯨類資源の研究と管理 | 
              桜本和美・加藤秀弘・田中昌一 | 
              初版 函 菊判 | 
              恒星社厚生閣 | 
              1991 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04666 | 
              鯨 原書第2版 | 
              E.J.シュライバー | 
              菊判 | 
              東京大学出版会 | 
              1991 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04667 | 
              小さな狩 ある昆虫記 | 
              E・ユンガー | 
              初版 帯 B6 | 
              人文書院 | 
              1982  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04669 | 
              山野草たちの姿に学ぶ | 
              佐藤安延 | 
              初版 帯 B6 | 
              東京経済 | 
              平元 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04672 | 
              日本の鳥類と其生態 揃全二巻 旧北区の部 復刻版 | 
              山階芳麿 | 
              函 A4 | 
              出版科学総合研究所 | 
              昭55 | 
               12000 | 
            
            
              | 18-04673 | 
              世界のカメ 揃全三冊 | 
              加藤進 | 
              1・DIGEST OF THE TURTLES 2・飼育・繁殖のすべて 3・分類と病気 B5 | 
              グリーンクリエイティブ | 
              1992~ | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04674 | 
              REPAM 爬虫類・両生類年鑑 Vol.1 | 
                | 
              A4 | 
              ピーシーズ | 
              1997 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04676 | 
              ヘビの本 ボア・パイソンの仲間たち図鑑&飼育・繁殖マニュアル | 
                | 
              A4 | 
               リアルエステイト研究所 | 
              2001  | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04677 | 
              カブト・クワガタ・ハナムグリ300種図鑑 | 
              坪井源幸 | 
              19cm×12cm | 
              ピーシーズ | 
              2002 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04682 | 
              リズム生態学 体内時計の多様性とその生態機能 | 
              清水勇・大石正 | 
              初版 帯の背ヤケ 21cm×13.5cm | 
              東海大学出版会 | 
              2008 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04685  | 
              決定版!グリーンインフラ | 
              グリーンインフラ研究会 | 
              初版 帯 菊判 | 
              日経BP社 | 
              2017 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04686 | 
              熱帯雨林の生態学 アマゾンの生態系と動植物 | 
              ジョン・C・クリッチャー | 
              初版 B6 | 
              どうぶつ社 | 
              1993 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04689 | 
              里山の環境学 | 
              武内和彦・鷲谷いづみ・恒川篤史 | 
              帯 菊判 | 
              東京大学出版会 | 
              2002 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04691 | 
              水辺林の生態学 | 
              崎尾均・山本福壽 | 
              初版 菊判 | 
              東京大学出版会 | 
              2002 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04692 | 
              熱帯生態学 | 
              長野敏英 | 
              初版 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              2004 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04693 | 
              群集生態学の現在 | 
              佐藤宏明・山本智子・安田弘法 | 
              初版 帯 菊判 | 
              京都大学学術出版会  | 
              2001 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04694 | 
              行動生態学 (原書第2版) | 
              J.R.クレブス・N.B.デイビス | 
              初版 カバー少痛 菊判 | 
              蒼樹書房 | 
              1991 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04696 | 
              大台ケ原の自然誌 森の中のシカをめぐる生物間相互作用 | 
              柴田叡弌・日野輝明 | 
              初版 帯 菊判 | 
              東海大学出版会 | 
              2009 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04697 | 
              花に引き寄せられる動物 花と送粉者の共進化 シリーズ地球共生系4 | 
              井上民二・加藤真 | 
              初版 帯 菊判  | 
              平凡社 | 
              1993  | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04698 | 
              タンガニイカ湖の魚たち 多様性の謎を探る シリーズ地球共生系6 | 
              川那辺浩哉・堀道雄 | 
              初版 帯 菊判   | 
              平凡社 | 
              1993 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04702 | 
              甲虫の生活  | 
              林長閑 | 
              初版 B6 | 
              築地書館 | 
              1986 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04704 | 
              環境と開発への提言 知と活動の連携に向けて | 
              ロバート・ワトソン | 
              初版 菊判 | 
              東京大学出版会 | 
              2015 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04706 | 
              サルになった男 | 
              間直之助 | 
              初版 帯少痛 B6 | 
              雷鳥社 | 
              昭47 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04707 | 
              自然林の復元 国際シンポジウム「自然林復元ーその理論と実践」論文集 | 
              近田文弘・渡邊定元・武居良明 | 
              初版 B5 | 
              文一総合出版 | 
              1994 | 
               2600 | 
            
            
              | 18-04708 | 
              植物防疫講座 第2版 害虫・有害動物編 | 
              同編集委員会 | 
              B5 | 
              日本植物防疫協会 | 
              平2 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04710 | 
              森林の生物物理学理論 | 
              ヒルミ | 
              簡易製本 B5 | 
              たたら書房 | 
              1970 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04711 | 
              石川県の自然ブナ林 | 
              同編集委員会 | 
              初版 B5 | 
              十月社 | 
              1989 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04712 | 
              植物と菌類 30講 植物編1 図説生物学30講 | 
              岩槻邦男 | 
              初版 B5  | 
              朝倉書店 | 
              2005 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04713 | 
              菌類のふしぎ 形とはたらきの驚異の多様性 | 
              国立科学博物館編 | 
              帯の背ヤケ B5 | 
              東海大学出版会  | 
              2009 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04717 | 
              生物と大絶滅 SAライブラリー2 | 
              スティーブン・M・スタンレー | 
              初版 24cm×22cm | 
              東京化学同人 | 
              1991 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04718 | 
              ワット環境科学 理論と実践 | 
              ケネス・ワット | 
              初版 24cm×19cm | 
              東海大学出版会  | 
              昭50  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04719 | 
              陸水学 | 
              アレキサンダー・J・ホーン チャールス・R・ゴールドマン | 
              初版 カバー欠 B5 | 
              京都大学学術出版会 | 
              1999 | 
               28000 | 
            
            
              | 18-04721 | 
              昆虫生態学 | 
              藤崎憲治・大串隆之・宮竹貴久・松浦健二・松村正哉 | 
              初版 菊判  | 
              朝倉書店 | 
              2014 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04722 | 
              昆虫個体群生態学の展開 | 
              久野英二 | 
              初版 菊判  | 
              京都大学学術出版会 | 
              1996 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04724 | 
              社会性昆虫の進化生態学 | 
              松本忠夫・東正剛 | 
              初版 菊判    | 
              海游舎 | 
              1993 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04725 | 
              現代応用昆虫学 | 
              笹川滿廣・他 | 
              菊判 | 
              朝倉書店 | 
              1991 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04727 | 
              昆虫の社会生活 | 
              ウィリアム・M・ホイーラー | 
              初版 帯 菊判   | 
              紀伊國屋書店 | 
              1986 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04730 | 
              動物群集の様式 | 
              チャールズ・S・エルトン | 
              初版 帯 菊判    | 
              思索社 | 
              1990 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04731 | 
              群集生態学の現代 | 
              佐藤宏明・山本智子・安田弘法 | 
              帯 菊判 | 
              京都大学学術出版会 | 
              2002 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04732 | 
              動物生態学 | 
              伊藤嘉昭・山村則男・嶋田正和 | 
              初版 マーカー線引き有 菊判  | 
              蒼樹書房 | 
              1992 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04733 | 
              霊長類社会の進化 | 
              伊谷純一郎 | 
              初版 B6 | 
              平凡社 | 
              1987 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04737 | 
              植物の起源と進化 | 
              E.J.H.コーナー | 
              初版 帯 菊判      | 
              八坂書房 | 
              1989 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04738 | 
              花の性 その進化を探る | 
              矢原徹一 | 
              初版 菊判   | 
              東京大学出版会 | 
              1995 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04739 | 
              海洋生物の連鎖  生命は海でどう連鎖しているか | 
              木暮一啓 | 
              初版 帯 菊判       | 
              東海大学出版会 | 
              2006 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04741 | 
              魚類生態学 | 
              ニコルスキー | 
              改訂Ⅲ版 簡易製本 B5 | 
              たたら書房 | 
              1972 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04742 | 
              動物分類学の基礎 | 
              G.G.シンプソン | 
              初版 函 菊判 | 
              岩波書店 | 
              1974 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04743 | 
              動物社会における共同と攻撃 | 
              伊藤嘉昭 | 
              初版 菊判 | 
              東海大学出版会 | 
              1992 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04744 | 
              無脊椎動物の生体防御 | 
              名取俊二・野本亀久雄・古田恵美子・村松繁 | 
              初版 菊判  | 
              学会出版センター | 
              1992 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04745 | 
              南の島の生きものたち 島の生物地理学 | 
              木元新作 | 
              初版 B6 | 
              共立出版 | 
              昭54 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04750 | 
              集団遺伝学 | 
              向井輝美 | 
              初版 菊判   | 
              講談社サイエンティフィク | 
              1978 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04751 | 
              ハルボーン化学生態学 | 
              J.B.ハルボーン | 
              初版 カバー少痛 菊判 | 
              文永堂 | 
              昭56 | 
               9800 | 
            
            
              | 18-04754 | 
              生き物たちのつづれ織り 揃全5巻&別冊Vol.1・2 七冊 | 
              同COE広報委員会 | 
              菊判 | 
              京都大学グローバルCOEプログラム | 
              2008~ | 
               5800 | 
            
            
              | 18-04758 | 
              ヒルミ・物理生態学序説 [生物圏のサイバネティックス] | 
              H.F.ヒルミ | 
              初版 函 菊判 | 
              築地書館 | 
              1974 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04759 | 
              細胞の起原と進化 ライフサイエンス教養叢書5 | 
              中村運 | 
              B6 | 
              培風館 | 
              1989  | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04760 | 
              ソルブリッヒ生物系統学 理論と方法 | 
              オットー・T・ソルブリッヒ | 
              初版 小口少ヤケ 菊判 | 
              廣川書店 | 
              昭48  | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04761 | 
              数理生態学 | 
              E.C.ピールー | 
              初版 カバーイタミ 菊判 | 
              産業図書 | 
              昭49 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04763 | 
              群落の遷移とその機構 植物生態学講座4 | 
              沼田真編 | 
              初版 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              昭52  | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04764 | 
              群落の分布と環境 植物生態学講座1 | 
              石塚和雄編 | 
              初版 菊判 | 
              朝倉書店 | 
              昭52 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04767 | 
              アマゾン文明の研究 古代人はいかにして自然との共生をなし遂げたのか | 
              実松克義 | 
              初版 帯 菊判 | 
              現代書館 | 
              2010 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04768 | 
              動物は色が見えるか 色覚の進化論的比較動物学 | 
              ジェラルドH.ジェイコブス | 
              初版 菊判 | 
              晃洋書房 | 
              1994 | 
               4800 | 
            
            
              | 18-04769 | 
              地球は人間のものではない | 
              ジム・ノルマン | 
              初版 B6 | 
              晶文社 | 
              1992 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04772 | 
              個体群システムの生態学 | 
              アラン・A・ベリーマン | 
              初版 菊判  | 
              蒼樹書房 | 
              1985 | 
               2200 | 
            
            
              | 18-04773 | 
              数理生物学入門 生物社会のダイナミックスを探る | 
              巌佐庸 | 
              菊判 | 
              共立出版 | 
              1999 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04776 | 
              博物館と文化交流 第11回ICOM総会講演集 | 
              ICOM日本委員会刊 | 
              菊判 140P | 
              国際博物館会議日本委員会 | 
              1978  | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04782 | 
              宇宙からの衝撃 上・下 二冊 | 
               S.V.M.クリューブ・W.M.ナビェ | 
              初版 B6 | 
              地人書館 | 
              昭61 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04784 | 
              惑星間塵 | 
              山越和雄 | 
              初版 B6   | 
              地人書館   | 
              昭59 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04786 | 
              科学者の夜想 | 
              ルイス・トマス | 
              初版 B6     | 
              地人書館    | 
              昭61 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04787 | 
              宇宙の極限 ブラックホール・白色矮星・超巨星 | 
              フランクリン・ブランレー | 
              B6 | 
              白揚社  | 
              1980 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04790 | 
              ふたたびキットピークへ アメリカ天文紀行 | 
              出口修至 | 
              初版 B6 | 
              地人書館 | 
              昭57 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04796 | 
              電波天文 宇宙を探る電波の目 天文ライブラリー | 
              甲斐敬浩 | 
              初版 菊判 | 
              恒星社   | 
              昭57 | 
               5000 | 
            
            
              | 18-04803 | 
              本格派のための反射望遠鏡の製作 研磨から赤道儀まで 月刊天文ガイド編 | 
              天文ガイド編集部 | 
              19cm×23cm | 
              誠文堂新光社  | 
              昭54 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04804 | 
              15cm反射望遠鏡の作り方 子供の科学 工作文庫 | 
              川村幹夫 | 
              19cm×23cm  | 
              誠文堂新光社  | 
              昭53 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04805 | 
              新版反射望遠鏡の作り方 | 
              木辺成麿 | 
              天少ヤケ B6 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭43 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04812 | 
              天文の工作百科 天文と気象別冊 | 
              中田威夫 | 
              18cm×22.5cm | 
              地人書館    | 
              昭54 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04813 | 
              天体写真入門 共立フォトグラフィックシリーズ | 
              林完次 | 
              初版 帯 菊判 | 
              共立出版 | 
              昭55 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04814 | 
              新・天体写真技術 写し方の実際を具体的数値で示すデータ集 天文と気象別冊 | 
              中田威夫編集 | 
              B5 | 
              地人書館 | 
              昭47  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04817 | 
              太陽 その謎と神秘 | 
              守山史生 | 
              初版 B6 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭55  | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04822 | 
              天体写真の撮り方Ⅰ&Ⅱ グリーンブックス79・80 二冊 | 
              茨木孝雄・小関高明 | 
              Ⅰ・カメラと三脚を使う撮影法Ⅱ・望遠鏡を使う撮影法 初版 B6 | 
              ニュー・サイエンス社 | 
              昭56  | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04826 | 
              大洋観測 See Our Day Star アトラスシリーズ7 | 
              清水一郎編 | 
              初版 菊判 | 
              恒星社厚生閣   | 
              昭58 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04831 | 
              人工衛星の観測法 地学・天文教室 | 
              関口直甫 | 
              カバー少汚れ有 B6  | 
              恒星社厚生閣    | 
              昭49 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04835 | 
              宇宙の広さは測れるか | 
              吉田正太郎 | 
              初版 菊判 | 
              地人書館 | 
              昭60 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04837 | 
              宇宙科学用語 | 
              J・ホプキンス | 
              初版 函 菊判 | 
              恒星社厚生閣     | 
              昭58 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04838 | 
              星アラベスク | 
              野尻抱影 | 
              初版 函 B6 | 
              河出書房新社 | 
              1977 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04839 | 
              一般天文学 | 
              藪内清 | 
              カバー少シミ有 B6 | 
              恒星社 | 
              昭44 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04844 | 
              幾何のおもしろさ | 
              小平邦彦 | 
              初版 B6 | 
              岩波書店 | 
              1985 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04846 | 
              電波望遠鏡をつくるつくる 科学全書21 | 
              海部宣男 | 
              初版 帯 B6 | 
              大月書店  | 
              1986 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04847 | 
              星座を撮る 天体写真入門実戦テクニック  | 
              林完次 | 
              初版 B6 | 
              研光新社 | 
              昭57  | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04849 | 
              南アルプスの植物 | 
              植松春雄 | 
              初版 函 菊判 | 
              井上書店 | 
              1967 | 
               6000 | 
            
            
              | 18-04850 | 
              飛騨の植物 歴史・伝説の上にみる 物語篇 | 
              石田秋雄 | 
              初版 カバー少ヤケ 菊判 | 
              國府町教育委員会 | 
              昭51 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04851 | 
              台湾鳥類図鑑 | 
              小林桂助・張英彦 | 
              初版 函 菊判 | 
              前田グラフィック・アーツ | 
              昭56 | 
               1300 | 
            
            
              | 18-04852 | 
              極楽鳥の島々 マライ群島 世界探検紀行全集7 | 
              ウォーレス | 
              初版 B6 | 
              河出書房 | 
              昭31 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04853 | 
              札幌の昆虫 | 
              木野田君公 | 
              初版 帯 ビニールカバー | 
              北海道大学出版会 | 
              2006 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04856 | 
              京都府のカミキリムシ 関西甲虫談話会資料 No.6 | 
              岩田隆太郎・水野弘造・常喜豊 | 
              B5 簡易製本  | 
              関西甲虫談話会 | 
              1993 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04858 | 
              ベンガルタイガー 密林の王者 吉野信写真集 | 
              吉野信 | 
              初版 A4 | 
              読売新聞社 | 
              1985 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04859 | 
              原色日本のスミレ | 
              浜栄助 | 
              初版 函 A4 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭50 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04860 | 
              ヒマラヤの旅 | 
              長谷川傅次郎 | 
              初版 函少ヤケ 大型本 | 
              国書刊行会 | 
              昭50 | 
               5000 | 
            
            
              | 18-04861 | 
              ヒマラヤ名峰事典 | 
              薬師義美・雁部貞夫 写真・藤田弘基 | 
              初版 帯少痛 B5 | 
              平凡社 | 
              1996 | 
               7500 | 
            
            
              | 18-04862 | 
              日本山名事典 | 
              徳久球雄・石井光造・武内正 | 
              函 菊判 | 
              三省堂 | 
              2004 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04863 | 
              山の写真と写真家たち もうひとつの日本登山史 | 
              杉本誠 | 
              初版 帯 B5 | 
              講談社 | 
              1985 | 
               3000 | 
            
            
              | 18-04866 | 
              虫のはなし 揃全三冊 | 
              梅谷献二 | 
              初版 B6 | 
              技報堂出版 | 
              1985 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04869 | 
              真菌症のすべて 最新知見からの現状と展望 | 
              伊藤章 | 
              初版 菊判 | 
              医薬ジャーナル社 | 
              1997 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04870 | 
              北村四郎選集 揃全五巻 | 
              北村四郎 | 
              Ⅰ・落葉 Ⅱ・本草の植物 Ⅲ・植物文化史 Ⅳ・花の研究史 Ⅴ・植物の分布と分化 全初版 函 | 
              保育社 | 
              昭57~ | 
               18000 | 
            
            
              | 18-04871 | 
              植物遺伝学 揃全五巻 | 
              木原均監修 山下孝介編集 | 
              Ⅰ細胞分裂と細胞遺伝 Ⅱ・核酸と生合成産物 Ⅲ・生理形質と量的形質 Ⅳ・形態形成と突然変異 Ⅴ・生態遺伝と進化  全初版 函 | 
              裳華房 | 
              昭51~ | 
               20000 | 
            
            
              | 18-04873 | 
              メッセゲ氏の薬草療法 | 
              モーリス・メッセゲ | 
              小口少シミ 24cm×15.5cm | 
              自然の友社  | 
              1986 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04874 | 
              日本の有害節足動物 生態と環境変化に伴う変遷 | 
              加藤六郎・篠永哲 | 
              初版 函少スレ B5 | 
              東海大学出版会 | 
              1997 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04875 | 
              昆虫学辞典 | 
              素木得一 | 
              函 菊判 | 
              北隆館 | 
              昭57 | 
               7000 | 
            
            
              | 18-04876 | 
              海の哺乳類 その過去・現在・未来 | 
              宮崎信之・粕谷俊雄 | 
              初版 カバー少痛 | 
              サイエンティスト社 | 
              1990 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04877 | 
              海の百科事典 | 
              永田豊編集委員長 | 
              初版 函 菊判 | 
              丸善 | 
              平15 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04878 | 
              森林の百科事典 | 
              太田猛彦・北村昌美・他 | 
              函 菊判 | 
              丸善 | 
              平13 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04879 | 
              植物ウイルス事典 | 
              與良清・斎藤康夫・他 | 
              初版 函 菊判  | 
              朝倉書店 | 
              1983 | 
               4000 | 
            
            
              | 18-04880 | 
              日本園藝發達史 復刻版 | 
              日本園藝中央會 | 
              函 菊判 | 
              有明書房 | 
              昭50 | 
               6500 | 
            
            
              | 18-04881 | 
              ヤマメの人工孵化 付・秘伝渓流魚釣りの心技 | 
              尾川群司 | 
              初版 菊判 | 
              敬光企画出版研究会 | 
              1971 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04882 | 
              水生動物飼育法 | 
              広崎芳次 | 
              初版 函少ヨゴレ 菊判 | 
              学習研究社 | 
              昭47 | 
               3800 | 
            
            
              | 18-04883 | 
              最新錦鯉入門 | 
              黒木健夫 | 
              初版 菊判 | 
              新日本教育図書 | 
              昭52 | 
               1200 | 
            
            
              | 18-04884 | 
              錦鯉鑑賞百科 揃全三冊 | 
              全日本愛鱗会編 | 
              紅白編 大正三色編 昭和三色編 初版 函 菊判 | 
              新日本教育図書 | 
              昭53 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04885 | 
              錦鯉 養魚講座6 | 
              小杉泰一 | 
              函 菊判 | 
              緑書房 | 
              昭47 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04886 | 
              日本産魚名大辞典 | 
              日本魚類学会編 | 
              函痛 B5 | 
              三省堂 | 
              1981 | 
               5000 | 
            
            
              | 18-04887 | 
              魚類生理 | 
              川本信之 | 
              初版 函スレ B5 | 
              恒星社厚生閣 | 
              昭45 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04888 | 
              趣味の日本鶏 カラー版 | 
              小山七郎 | 
              初版 菊判 | 
              家の光協会 | 
              昭53 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04889 | 
              野鳥の事典 | 
              清棲幸保 | 
              函 菊判 | 
              東京堂出版 | 
              昭53 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04890 | 
              タイガー TIGER | 
              カイラシュ・サンカラ | 
              函 菊判 | 
              講談社 | 
              昭55 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04891 | 
              原生生物の世界 細菌、藻類、菌類と原生動物の分類 | 
              丸山晃 | 
              初版 裸本 B5 | 
              内田老鶴圃 | 
              1997 | 
               7000 | 
            
            
              | 18-04892 | 
              三重県 その自然と動物 | 
              角田保 | 
              初版 函 B5 | 
              三重県良書出版会 | 
              1986  | 
               4000 | 
            
            
              | 18-04893 | 
              原色斑入植物写真集 現代草木錦葉集  | 
              ガーデンライフ別冊 | 
              B5 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭53 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04894 | 
              かきつばた花譜 | 
              堀中明 | 
              初版 函 B5 | 
              アボック社 | 
              1990 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04895 | 
              増補 浮游珪藻類 | 
              小久保清治 | 
              初版 函少痛 B5 | 
              恒星社厚生閣  | 
              昭35 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04899 | 
              ポナペ島 その自然と植物 | 
              日本植物園協会 | 
              初版 帯 B5 | 
              第一法規 | 
              昭60 | 
               6000 | 
            
            
              | 18-04900 | 
              神秘なサボテン | 
              伊藤芳夫 | 
              初版 裸本 背上部角痛 小口少ヤケ 記名有 | 
              農業図書 | 
              昭38 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04901 | 
              農耕の技術と文化 | 
              佐々木高明 | 
              初版 函 菊判 | 
              集英社 | 
              1993 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04902 | 
              バラ | 
              ピエール=ジョセフ・ルドゥーテ | 
              大型本 | 
              TASCHEN | 
              2001 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04903 | 
              改訂新版日本植物誌 シダ篇 | 
              大井次三郎 | 
              函 B5 | 
              至文堂 | 
              昭47  | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04904 | 
              日本シダ植物生態写真集成 | 
              志村義雄 | 
              初版 函 小口少シミ B5 | 
              採集と飼育の会 | 
              1972 | 
               3000 | 
            
            
              | 18-04906 | 
              ダイワルアー・フライ 実戦的フィッシング ルアー&フライの総合解説 | 
              白石勝彦・西山徹 | 
              菊判 | 
              ダイワPR研究所 | 
              昭56 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04907 | 
              ヘビーデューティーの本 これからのライフスタイル図鑑 | 
              小林泰彦 | 
              カバー上部少痛 菊判 | 
              婦人画報社 | 
              昭52 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04909 | 
              植物和漢異名辞林 | 
              杉本唯三 | 
              初版 函痛 小口ヤケ B6 | 
              立川書店 | 
              昭4 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04910 | 
              類似植物分類鑑定辞典 | 
              齋藤義三郎 | 
              初版 函痛大 小口ヤケ B6 | 
              啓文社 | 
              昭10 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04911 | 
              ダイワカラー釣魚図鑑 実戦的フィッシング 海・川釣魚図鑑・仕掛け | 
              白石勝彦・西山徹他  | 
              菊判 | 
              ダイワPR研究所  | 
              昭56 | 
               1200 | 
            
            
              | 18-04912 | 
              渓流釣り1985 THE TROUT ALMANAC | 
              芦沢一洋・白石勝彦他 | 
              初版 小口少シミ 有 菊判 | 
              朔風社 | 
              1985 | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04913 | 
              渓流釣りVol.2 THE TROUT ALMANAC1986 | 
              芹澤一洋・アーサー・ランサム他 | 
              初版 菊判 | 
              朔風社 | 
              1986 | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04914 | 
              渓流釣りVol.3 THE TROUT ALMANAC 年報第3巻  | 
              熊谷栄三郎他 | 
              初版 菊判  | 
              朔風社  | 
              1987 | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04915 | 
              渓流釣りVol.4 THE TROUT ALMANAC1988 年報第4巻  | 
              湯川豊他 | 
              初版 菊判   | 
              朔風社   | 
              1988 | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04916 | 
              渓流釣りVol.5 THE TROUT ALMANAC1989  年報第5巻  | 
              芹澤一洋・田代忠之他  | 
              初版 菊判    | 
              朔風社    | 
              1989  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04917 | 
              渓流釣りVol.6 THE TROUT ALMANAC1990  年報第6巻  | 
              塩野米松他 | 
              初版 菊判     | 
              朔風社     | 
              1990 | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04918 | 
               渓流釣りVol.7 THE TROUT ALMANAC1991  年報第7巻  | 
              和田悟他 | 
              初版 菊判     | 
              朔風社      | 
              1991  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04919 | 
               渓流釣りVol.8 THE TROUT ALMANAC1992  年報第8巻   | 
              名取武雄他 | 
              初版 菊判      | 
              朔風社       | 
              1992  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04920 | 
               渓流釣りVol.10 THE TROUT ALMANAC1994  年報第10巻   | 
              湯川豊他 | 
              初版 菊判       | 
              朔風社        | 
              1994  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04921 | 
              ドキュメント渓流No.1 野生派の釣り人におくる現地発・最新遡行記録 | 
              沢渡麗二・角敬裕他 | 
              初版 菊判        | 
              朔風社        | 
              1995  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04922 | 
              ドキュメント渓流No.2 野生派の釣り人におくる現地発・最新遡行記録  | 
              雨海修・沢渡麗二他 | 
              初版 菊判         | 
              朔風社        | 
              1997  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04923 | 
              ドキュメント渓流No.4 野生派の釣り人におくる現地発・最新遡行記録  | 
              石井孝司・ 角敬裕他 | 
              初版 菊判          | 
              朔風社        | 
              1999  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04924 | 
              ドキュメント渓流No.5 野生派の釣り人におくる現地発・最新遡行記録  | 
              熊谷栄三郎・赤羽千民他  | 
              初版 菊判           | 
              朔風社        | 
              2000  | 
               1000 | 
            
            
              | 18-04925 | 
              野ギツネを追って | 
              デイヴィッド・マクドナルド | 
              初版 帯痛 B6 | 
              平凡社 | 
              1993 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04926 | 
              ミトコンドリアが進化を決めた | 
              ニック・レーン | 
              帯 B6 | 
              みすず書房 | 
              2008 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04927 | 
              植物学者モーリッシュの大正ニッポン観察記 | 
              ハンス・モーリッシュ | 
              初版 帯 B6 | 
              草思社 | 
              2003 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04928 | 
              マレー諸島 完訳版 | 
              アルフレッド・R・ウォレス | 
              初版 帯 菊判 | 
              思索社 | 
              1991 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04929 | 
              アメリカを南下する1000マイルウォーク緑へ | 
              ジョン・ミューア | 
              初版 B6 | 
              立風書房 | 
              1994 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04932 | 
              アマゾンとアンデスにおける一植物学者の手記 上 | 
              リチャード・スプルース | 
              初版 菊判 | 
              築地書館 | 
              2004 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04933 | 
              アマゾン河の博物学者 | 
              H.W.ベイツ | 
              初版 帯 菊判  | 
              平凡社 | 
              1996 | 
               2800 | 
            
            
              | 18-04934 | 
              アルプスのトンボ 自然に生きる | 
              倉田稔 | 
              初版 B6 | 
              誠文堂新光社 | 
              1991 | 
               1600 | 
            
            
              | 18-04935 | 
              コスタリカの奇妙な虫図鑑 | 
              西田賢司 | 
              初版 帯 菊判 | 
              洋泉社 | 
              2015 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04936 | 
              野鳥と共に八〇年 聞いたり見たり験したり | 
              松山資郎 | 
              初版 帯 菊判  | 
              文一総合出版 | 
              1997 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04938 | 
              大探検時代の博物学者たち | 
              ピーター・レイビー | 
              初版 帯 B6   | 
              河出書房新社 | 
              2000 | 
               1200 | 
            
            
              | 18-04939 | 
              幻の動物記 限定1500部 | 
              斐太猪之介 | 
              初版 二重函 菊判 | 
              東京書房社 | 
              昭48 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04940 | 
              図解冒険ハンドブック 無人島に一人!きみならどうする | 
              山元護久 | 
              初版 小口少ヤケ B6 | 
              講談社 | 
              昭48 | 
               8000 | 
            
            
              | 18-04941 | 
              原色大山の蘚類 | 
              野川茂 | 
              初版 函少スレ 菊判 | 
              今井書店 | 
              昭53 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04942 | 
              落葉広葉樹図譜 机上版 | 
              斎藤新一郎 | 
              初版 菊判 | 
              共立出版 | 
              2009 | 
               3000 | 
            
            
              | 18-04944 | 
              植生景観史入門 百五十年前の植生景観の再現とその後の移り変わり | 
              原田洋・井上智 | 
              初版 帯 13.5cm×21cm | 
              東海大学出版会 | 
              2012 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04945 | 
              平行植物 | 
              レオ・レオーニ | 
              カバーヤケ 14cm×21.5cm | 
              工作舎 | 
              1988 | 
               2500 | 
            
            
              | 18-04947 | 
              熱帯雨林の生態学 アマゾンの生態系と動植物 | 
              ジョン・C・クリッチャー | 
              初版 B6 | 
              どうぶつ社 | 
              1992 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04948 | 
              自然が正しい | 
              モーリス・メセゲ | 
              初版 B6 | 
              地湧社 | 
              2010 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04949 | 
              ジョン・ミューア・トレイルを行く バックパッキング340キロ | 
              加藤則芳 | 
              B6 | 
              平凡社 | 
              2006 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04950 | 
              鷲と鷹 Eagles Hawks Falcons | 
              宮崎学 | 
              帯 A4 | 
              平凡社 | 
              1982 | 
               3500 | 
            
            
              | 18-04951 | 
              日本鶏大鑑 | 
              三井高遂監修 小山七郎編集 | 
              初版 A4 | 
              ペットライフ社 | 
              昭54 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04952 | 
              大図説滅びゆく動物 | 
              今井吉典・吉井正日本語版監修 | 
              初版 函 24cm×30cm  | 
              小学館 | 
              昭55 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04953 | 
              近畿のトンボ | 
              近畿のトンボ編集委員会 | 
              簡易製本 B5 | 
              関西トンボ談話会  | 
              1984 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04954 | 
              イネ科植物の葯 | 
              藤本義昭 | 
              初版 裸本 A4 | 
              藤本植物研究所 | 
              2005 | 
               8000 | 
            
            
              | 18-04955 | 
              豪華天体写真集 一〇〇億光年のかなたへ | 
              藤井旭編 | 
              初版 函 | 
              河出書房新社 | 
              1983  | 
               6000 | 
            
            
              | 18-04956 | 
              生態写真集源氏蛍 | 
              栗林慧 | 
              初版 函 A4 | 
              ネイチャーブックス | 
              1979 | 
               4500 | 
            
            
              | 18-04957 | 
              南海大震災誌 | 
              廣木三郎 | 
              背痛 裸本 菊判 | 
              高知県 | 
              昭24 | 
               18000 | 
            
            
              | 18-04958 | 
              日本のサクラ | 
              本田正次・林弥栄 | 
              小口少シミ有 菊判 | 
              誠文堂新光社 | 
              昭49 | 
               1500 | 
            
            
              | 18-04959 | 
              日本植物図譜  正・続 二冊 | 
              寺崎留吉 | 
              背痛 菊判 | 
              春陽堂 | 
              昭8 | 
               15000 | 
            
            
              | 18-04960 | 
              ガラパゴス 太平洋のノアの箱舟 | 
              アイブル=アイベスフェルト | 
              初版 函少ヨゴレ有 菊判 | 
              思索社 | 
              昭47 | 
               1200 | 
            
            
              | 18-04961 | 
              ダイワ海川つり全集 実戦的フィッシングNo,9  | 
              白石勝彦・西山徹他  | 
              菊判 | 
              ダイワPR研究所  | 
              1982 | 
               1800 | 
            
            
              | 18-04962 | 
              バックパッキング入門 | 
              芦沢一洋 | 
              イラスト・小林泰彦 菊判 | 
              山と渓谷社 | 
              昭53 | 
               2000 | 
            
            
              | 18-04963 | 
              復刻 自彊術 健康と長寿 臨時増刊 | 
              中井房五郎 | 
              裸本 背少ヤケ 菊判 | 
              健康と長寿の会 | 
              昭47 | 
               6000 | 
            
            
              | 18-04964 | 
              植物人間の記録 | 
              藤田真一 | 
              初版 小口少ヤケ B6 | 
              朝日新聞社 | 
              1977 | 
               1200 | 
            
            
              | 19-04965 | 
              洗濯療法  | 
              式場隆三郎 | 
              毛筆署名入り 裸本 小口少ヤケ | 
              オリオン社 | 
              昭35 | 
               2000 | 
            
            
              | 19-04966 | 
              サル学再考 | 
              水原洋城 | 
              初版 B6 | 
              群羊社 | 
              1986 | 
               1200 | 
            
            
              | 19-04967 | 
              トンボのすべて 改訂版 | 
              井上清・谷幸三 | 
              B5 | 
              トンボ出版 | 
              2003 | 
               1800 | 
            
            
              | 19-04968 | 
              ため池と水田の生き物図鑑 植物編 | 
              浜島繁隆・須賀瑛文 | 
              初版 B5 | 
              トンボ出版 | 
              2005  | 
               1200 |