| ナンバー | 
              書名 | 
              著者 | 
              詳細 | 
              出版社 | 
              発行年 | 
              価格 | 
            
              | 09-00007 | 
              福田平八郎遺作展 | 
               | 
              図録 | 
              日本経済新聞 | 
              ‘75 | 
              1260 | 
            
              | 09-00009 | 
              小林古径展 | 
               | 
              図録 | 
              日本経済新聞 | 
              昭52 | 
              1260 | 
            
              | 09-00011 | 
              國寳 | 
               | 
              日本国宝展目録 京都国立博物館 | 
              読売新聞社 | 
              昭51 | 
              2620 | 
            
              | 09-00013 | 
              梅原龍三郎・安井曽太郎展 | 
               | 
              図録 | 
              日本経済新聞 | 
              ‘80 | 
              1260 | 
            
              | 09-00014 | 
              韓国美術五千年展 | 
               | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              ‘76 | 
              1570 | 
            
              | 09-00016 | 
              六郷満山  ほとけの里国東 | 
              入江英親・平田寛監修 | 
               | 
              朝日新聞社 | 
              昭53 | 
              2620 | 
            
              | 09-00020 | 
              正倉院展 | 
               | 
              図録 | 
              奈良国立博物館 | 
              ‘98 | 
              1050 | 
            
              | 09-00024 | 
              モネ、ルノワールと印象派の風景 | 
              名古屋ボストン美術館 | 
              図録 | 
              印象社 | 
              ‘99 | 
              1570 | 
            
              | 09-00038 | 
              徳川時代の藝術と社會 | 
              阿部次郎 | 
              函痛 | 
              改造社 | 
              昭23 | 
              4720 | 
            
              | 09-00041 | 
              支那陶磁の時代的研究 | 
              上田泰輔 | 
              函 | 
              大阪屋號書店 | 
              昭4 | 
              2100 | 
            
              | 09-00046 | 
              郷愁論  竹久夢二の世界 | 
              秋山清 | 
              函  帯 | 
              青林堂 | 
              昭49 | 
              2100 | 
            
              | 09-00055 | 
              日本壁畫の研究 | 
              田中重久 | 
              漆喰壁画の研究・板壁画の研究・ 古記に遺る壁画の文献 他 カバ痛 | 
              東華社 | 
              昭19 | 
              8400 | 
            
              | 09-00056 | 
              肉筆浮世四十八躰と絵本百人女郎 品定 | 
              東大路鐸解説編集 | 
              西川祐信秘画帖〈新編〉  函 | 
              画文堂 | 
              昭45 | 
              2940 | 
            
              | 09-00058 | 
              西洋の好色美術館 | 
              原浩三 | 
              限定版  初版  函 | 
              展望社 | 
              昭44 | 
              3670 | 
            
              | 09-00059 | 
              高句麗文化展 | 
              同展実行委員会 | 
              図録  麗しの古代美 悠久の時を超えて―世界初公開 | 
               | 
              ‘85 | 
              1890 | 
            
              | 09-00061 | 
              日本の伝統美を訪ねて | 
              芝木好子 | 
              “ほんもの”と対峙する人の姿-15 景 京都西陣織の町 輪島塗 他  初版  函 帯 | 
              日本交通公社 | 
              昭49 | 
              2100 | 
            
              | 09-00064 | 
              花の様式 アール・ヌーヴォーの 世界展 | 
               | 
              図録 | 
              毎日新聞社 | 
              ‘88 | 
              1570 | 
            
              | 09-00068 | 
              仏教工芸の美 | 
               | 
              図録  堂内壮厳の粋をあつめて | 
              奈良国立博物館 | 
              昭57 | 
              1570 | 
            
              | 09-00104 | 
              薬師寺 白鳳再建への道 天武天皇千三百年玉忌記念  発菩提心 荘厳国士 | 
               | 
              図録 | 
               | 
              昭61 | 
              2100 | 
            
              | 09-00109 | 
              歌麿 別冊太陽愛蔵版 | 
              渋井清・監修 | 
               | 
              平凡社 | 
              ‘77 | 
              4200 | 
            
              | 09-00118 | 
              藝術と社會 | 
              本多顕彰 | 
              初版 | 
              那珂書店 | 
              昭16 | 
              1570 | 
            
              | 09-00125 | 
              最新油繪の描き方 | 
              川島理一郎 | 
              材料・色素と光線・他 背痛み | 
              中央美術社 | 
              大15 | 
              1890 | 
            
              | 09-00127 | 
              最新小型写真術 | 
              唐澤純正 | 
              小型カメラ解説篇・小型カメラ撮影 篇・他 | 
              三省堂 | 
              昭15 | 
              2620 | 
            
              | 09-00133 | 
              日本美術史要説 | 
              持丸一夫・久野健 | 
              函少痛 | 
              吉川弘文館 | 
              昭35 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00139 | 
              現代陶藝図鑑 第1集 | 
              黒田領治 | 
              初版 帯 | 
              光芸出版 | 
              昭42 | 
              1260 | 
            
            
              | 09-00149 | 
              現代の民芸陶器 | 
              伊東安兵衛 | 
              東北の窯・関東の窯・他 初版 函 | 
              四季社 | 
              ‘61 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-00151 | 
              南畫論萃 | 
              古川修 | 
              南画の哲学的美学的考察・南画 の構図・他 | 
              地平社 | 
              昭19 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-00152 | 
              日本写真史1840-1945 | 
              日本写真家協会編 | 
              函 | 
              平凡社 | 
              昭46 | 
              9450 | 
            
            
              | 09-00163 | 
              光琳 | 
              田中一松・編 | 
              初版 函擦れイタミ有り | 
              日本経済新聞社 | 
              昭34 | 
              5000 | 
            
            
              | 09-00165 | 
              乾山 | 
              久志卓真 | 
              乾山芸術の深奥をさぐる決定版 限定1500の内120番 署名入り 初版 函 帯び  | 
              雄山閣 | 
              昭47 | 
              9500 | 
            
            
              | 09-00168 | 
              東大寺 | 
              佐保山堯海 | 
              函少擦れイタミ有り 初版 | 
              淡交社 | 
              昭56 | 
              2600 | 
            
            
              | 09-00169 | 
              鉄斎 | 
              正宗得三郎 | 
              限定版 2000部の内1863番  函 | 
              平凡社 | 
              昭36 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-00174 | 
              日本名陶百選 | 
              小山富士夫・編 | 
              函 | 
              日本経済新聞社 | 
              昭37 | 
              5250 | 
            
            
              | 09-00175 | 
              満田天民画集 | 
              中野哲治・編集 | 
              函 | 
              形象社 | 
              昭52 | 
              9450 | 
            
            
              | 09-00176 | 
              小袖 | 
              山辺知行・北村哲郎 田畑喜入 | 
              限定1280部の内96番 二重箱 解説書付き  | 
              三一書房 | 
              昭38 | 
              15750 | 
            
            
              | 09-00186 | 
              日本の紙 | 
              壽岳文章 | 
              背少イタミ | 
              大八州出版 | 
              昭21 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-00203 | 
              御物倭漢朗詠集 1~3 3冊 | 
              尾上柴舟・大石隆子 
            解説 | 
              秩入り 3冊 限定1200部 | 
              雄山閣 | 
              昭43 | 
              10500 | 
            
          
              | 09-00204 | 
              ヌード傑作集 
            セクシー文豪異色私家版 
               清水正二郎特選 | 
              清水正二郎特選 | 
               | 
              マイアミ出版社 | 
              昭35 | 
              4200 | 
            
          
              | 09-00211 | 
              加山又造展 中国巡回帰国記念 | 
               | 
              図録 | 
              日本経済新聞社 | 
              ‘93 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-00212 | 
              東山魁夷展 | 
               | 
              図録 | 
              日本経済新聞社 | 
              ‘82 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-00213 | 
              ミレー展 田園の抒情と祈り | 
              ボストン美術館蔵 | 
              図録 | 
              日本テレビ | 
              ‘84 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-00214 | 
              ボストン美術館展  
             ルネッサンスから印象派まで | 
               | 
              図録 | 
              日本テレビ | 
              ‘83 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-00218 | 
              城郭之研究 | 
              大類伸 | 
              函 | 
              日本学術普及会 | 
              昭14 | 
              2500 | 
            
          
              | 09-00219 | 
              堊 (壁) | 
              岸田日出刀 | 
              函 | 
              相模書房 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-00221 | 
              設計施工 造園技術 | 
              関口鍈太郎・編著 | 
              函 | 
              養賢堂 | 
              昭42 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-00252 | 
              戦中気侭画帳・戦後気侭画帳 
             2冊 | 
              武井武雄 | 
              初版 函 2冊 | 
              筑摩書房 | 
              ’73 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00266 | 
              奥村土牛展 百寿記念 | 
               | 
              図録  美 | 
              日本経済新聞社 | 
              ’89 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-00267 | 
              「写楽」と「歌麿」 
             写楽デビュー二〇〇年記念 
             江戸の浮世絵展 | 
              山口桂三郎・監修 | 
              図録  美 | 
              ブンユー社 | 
              ’94 | 
              2600 | 
            
            
              | 09-00287 | 
              現代和風住宅 | 
              亀田正也・編著 | 
              マイホームシリーズ | 
              主婦と生活社 | 
              昭46 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00298 | 
              仏像のみかた  技法と表現 | 
              倉田文作 | 
              函 | 
              第一法規 | 
              昭47 | 
              2570 | 
            
            
              | 09-00309 | 
              円空・木喰展 異端の放浪者 | 
               | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              昭47 | 
              1260 | 
            
            
              | 09-00318 | 
              田中恭吉の芸術 | 
              和歌山県立近代美術館 | 
              図録 | 
              和歌山県立近代美術館 | 
              昭52 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00340 | 
              朝鮮美術図史 | 
              エヴリン・マッキューン | 
              斉藤襄治・訳 函 | 
              美術出版社 | 
              ’63 | 
              6300 | 
            
            
              | 09-00350 | 
              富本憲吉展 その人・こころ | 
              中ノ堂一信・監修 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              ’95 | 
              1800 | 
            
          
              | 09-00351 | 
              楠部彌弌遺作展 現代陶芸の巨匠 | 
              朝日新聞社 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              ’86 | 
              1800 | 
            
            
              | 09-00415 | 
              学藝諸家  濱谷浩写真集 | 
              濱谷 浩 | 
              初版 | 
              岩波書店 | 
              ’83 | 
              2800 | 
            
            
              | 09-00425 | 
              アジアの人々1970-1989 
             写真記録 | 
              山本将文 | 
              初版 帯 | 
              東方出版 | 
              ’89 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-00427 | 
              書道辞典 | 
              飯島春敬・編 | 
              二重函  | 
              東京堂出版 | 
              昭50 | 
              5500 | 
            
            
              | 09-00441 | 
              写真館のあゆみ 
             日本営業写真史 | 
              桜井 始・編集 | 
              日本写真文化協会創立40周年記念 | 
              日本写真文化協会 | 
              ’89 | 
              12600 | 
            
          
              | 09-00444 | 
              上代彫刻史の研究 | 
              町田甲一 | 
              初版 函 | 
              吉川弘文館 | 
              昭52 | 
              5250 | 
            
          
              | 09-00460 | 
              版画大和路 | 
              佃 政道 | 
              初版 函 | 
              徳間書店 | 
              昭46 | 
              4000 | 
            
          
              | 09-00461 | 
              陶器作り方事典  
             茶器から食器まで170種 | 
              光芸出版編 | 
              カバー少イタミ | 
              光芸出版 | 
              平4 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-00479 | 
              楽焼の技法 | 
              十代大樋長左衛門 | 
              新装版 | 
              雄山閣 | 
              平3 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-00491 | 
              TIMELESS タイムレス 中川隆写真集 | 
              中川 隆・写真 
            アーサー・ビナード・詩 | 
              初版 帯 | 
              小学館 | 
              ’95 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-00492 | 
              独楽 熊谷守一の世界 | 
              藤森 武 | 
              初版 函 | 
              講談社 | 
              昭51 | 
              8400 | 
            
            
              | 09-00501 | 
              洛陽唐三彩 | 
              洛陽市博物館 | 
              函 中文 | 
              文物出版社 | 
              ’80 | 
              4200 | 
            
          
              | 09-00503 | 
              松山城 | 
              松山城編集委員会 | 
              初版 函 | 
              松山市観光協会 | 
              昭45 | 
              2600 | 
            
            
              | 09-00516 | 
              装幀の美  
             アール・ヌーヴォーとアール・デコ | 
              アラステール・ダンカン 
            ジョルジュ・ド・バルタ | 
              初版 | 
              同朋舎出版 | 
              ’90 | 
              6300 | 
            
          
              | 09-00518 | 
              デザインの道具と材料 
             トップデザイナーが使う50例 | 
              美術出版社編集部 | 
              初版 B5版 | 
              美術出版社 | 
              ’88 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00523 | 
              墨の詩 | 
              秋山公道 | 
              函 | 
              富士短大出版部 | 
              昭52 | 
              5250 | 
            
          
              | 09-00532 | 
              京百選 
             四季の京名勝をうつして 
             究極の美を競う創作きもの集 | 
              矢野雅雄 | 
              函下部少シミ有 | 
              矢野経済研究所 | 
              昭53 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00543 | 
              きもの百撰 第一集 | 
              大阪六繍会・監修 | 
              函 | 
              フジアート出版 | 
              昭44 | 
              4200 | 
            
          
              | 09-00547 | 
              写GIRL’80 | 
              関口英世・守屋正明・永瀬隆・編集 | 
              函 | 
              日本芸術出版社 | 
              昭55 | 
              3150 | 
            
            
              | 09-00556 | 
              幻の壺 古窯百話 | 
              本多静雄 | 
              初版 小口ヤケ カバーシミ有 | 
              淡交社 | 
              昭44 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-00561 | 
              木形子談叢 | 
              橘 文策 | 
              初版 帙欠  | 
              日月書院 | 
              昭10 | 
              12600 | 
            
            
              | 09-00569 | 
              闇の考古学  
             画家エダガー・エンデを語る | 
              ミヒャエル・エンデ 
            イェルククリムバウム | 
              初版 | 
              岩波書店 | 
              ’88 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00586 | 
              猶龍譚概抜萃 復刻版 | 
              浦上玉堂 | 
              限定350部の内133番 函 | 
              みづほ出版 | 
              昭49 | 
              5250 | 
            
            
              | 09-00600 | 
              山水 | 
              京都国立博物館編 | 
              函 | 
              小学館 | 
              昭61 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00605 | 
              GRPHIC日本画年鑑 ’07 | 
              高野省也・発行 | 
              カバー | 
              マリア書房 | 
              ’06 | 
              3150 | 
            
            
              | 09-00633 | 
              時間と空間の世界 創立5周年記念展 
             遺跡 発掘 考古学 | 
              栃木県文化振興事業団 | 
              図録 | 
              栃木県文化振興事業団 | 
              ’85 | 
              3150 | 
            
            
              | 09-00650 | 
              染織大鑑 織之部 四 | 
              辻松喬 | 
              折本 | 
              芸艸堂 | 
              大3 | 
              7350 | 
            
          
              | 09-00653 | 
              日本染織譜 | 
              後藤捷一 | 
              限定180部の内第27番 天金 
             函 | 
              東峰出版 | 
              昭39 | 
              35000 | 
            
          
              | 09-00666 | 
              三越絵画展覧会 大正七年 | 
              山田直三郎 | 
              和装 題セン欠 表紙スレ | 
              芸艸堂 | 
              大7 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-00673 | 
              中近東染織図録 全 | 
              明石染人 | 
              全百葉の内、7・17・54・91の 
            4葉欠 帙入り 解説・全9輯・8冊付き | 
              有秀堂 | 
              昭34 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00694 | 
              絵師・尚志の世界  
              画林三昧絵師四拾年 | 
              泉尚志 | 
              初版 函 | 
              日貿出版 | 
              昭58 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-00701 | 
              勝川春章  江戸枕絵師集成 | 
              林美一 | 
              初版 | 
              河出書房新社 | 
              ’91 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-00702 | 
              備前 | 
              藤原雄 | 
              初版 函 | 
              シー・アイプロダクション | 
              昭54 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-00705 | 
              初期の伊万里 | 
              山下朔郎 | 
              函 | 
              徳間書店 | 
              昭49 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-00718 | 
              エルミタージュ美術館 揃全5冊 | 
              富永惣一・谷川徹三・西脇順三郎・監修 | 
              二重函  | 
              恒文社 | 
              昭45 | 
              15750 | 
            
            
              | 09-00740 | 
              ある山村・農民  南良和写真集 | 
              南良和 | 
              初版 カバー少痛 | 
              新泉社 | 
              ’72 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-00742 | 
              浮世絵美人大首画の研究 | 
              尾崎久弥 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              春陽堂 | 
              昭2 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-00768 | 
              ポスト・テクノ(ロジー)ミュージック | 
              久保田晃弘 | 
              初版 帯 | 
              大村書店 | 
              ’01 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-00779 | 
              写真撮影とらの巻  
             被写体別撮影事典〔秋・冬〕 | 
              田中達也 | 
              初版 | 
              学研 | 
              ’01 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00791 | 
              横尾忠則の版画 | 
              横尾忠則 | 
              初版 | 
              講談社 | 
              ’90 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-00793 | 
              ぴあfashion dream  上・下 2冊 | 
              渡辺健太・編集 | 
              上・下 2冊 | 
              ぴあ | 
              ’91 | 
              3150 | 
            
            
              | 09-00796 | 
              PIERRE ET GILLES  | 
               | 
              洋書写真集 | 
              TASCHEN | 
              ’93 | 
              2500 | 
            
            
              | 09-00809 | 
              山本容子展 Yoko Yamamoto | 
              読売新聞大阪本社 | 
              図録 | 
              読売新聞大阪本社 | 
              ’93 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-00813 | 
              絵ごよみ山陰帖 全四巻 | 
              渡辺正子 | 
              揃全四巻 帙入り | 
              山陰中央新報社 | 
              昭55 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-00814 | 
              花鳥風月 今井俊満 | 
              今井俊満 | 
              大型本 帙入り 初版 | 
              美術出版社 | 
              ’89 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-00831 | 
              平家物語絵巻物 林原美術館所蔵 | 
              櫻井陽子編集 | 
              図録 | 
              林原美術館 | 
              ’92 | 
              3150 | 
            
            
              | 09-00940 | 
              合戦屏風覚書 | 
              成瀬正俊 | 
              初版 | 
              犬山城出版部 | 
              昭56 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-00990 | 
              古陶 見どころ勘どころ 正・続 2冊 | 
              岡田宗叡 | 
              正・続 2冊 初版 | 
              光芸出版 | 
              昭49 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-01001 | 
              ガラス入門 | 
              由水常雄 | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              ’83 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01027 | 
              聖なるチベット  イメージの博物誌 25 | 
              フィリップ・ローソン | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              ’92 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-01033 | 
              写真・今世紀の法隆寺 
             小川一真から入江泰吉まで | 
               | 
              初版 | 
              小学館 | 
              昭60 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-01040 | 
              Theあんてぃーく vol.3 
             特集・装飾具 | 
              篠原義近・編集人 | 
               | 
              読売新聞社 | 
              ’89 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01044 | 
              写真集ビアフラ | 
              高橋直宏 | 
              初版 | 
              講談社 | 
              昭43 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01055 | 
              はるかなるガンダーラ 
             並河萬里写真展 | 
              並河萬里 | 
              署名入り | 
              同展実行委員会 | 
              ’88 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01056 | 
              友禅研究 | 
              野村正治郎 | 
              初版 帙少イタミ | 
              芸艸堂 | 
              大9 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-01060 | 
              日本工芸史 日本文化史叢書4 | 
              渡辺素舟 | 
              覆刻版 函 | 
              藤森書店 | 
              昭57 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-01069 | 
              ふるさとの文化遺産 
             〈兵庫県の文化財図鑑 工芸編・民俗資料編〉 | 
              岸本晃一 編集者 | 
              初版 函 大型本 | 
              近畿地区兵庫ブロック協議会 | 
              昭57 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01070 | 
              ふるさとの文化遺産 
             〈兵庫県の文化財図鑑・建造物編〉 | 
              岸本晃一 編集者 | 
              初版 函 大型本 | 
              近畿地区兵庫ブロック協議会 | 
              昭55 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01072 | 
              無因録並印度佛蹟 | 
              清見文勝編集 | 
              函 | 
              海清寺専門道場 | 
              昭54 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-01075 | 
              ひな人形 | 
              斎藤良輔 | 
              初版 | 
              法政大学出版会 | 
              ’75 |               1570 | 
            
          
              | 09-01076 | 
              すまいとおもちゃ | 
              斎藤良輔 | 
              初版 | 
              住宅新報社 | 
              昭50 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01077 | 
              日本のおもちゃ 民俗民芸双書 | 
              斎藤良輔 | 
              函 | 
              岩崎美術社 | 
              ’72 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01084 | 
              ガラス入門 | 
              由水常雄 | 
              第二刷 | 
              平凡社 | 
              ’86 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01092 | 
              調理師のための氷細工 | 
              川瀬勝博 | 
              函 | 
              柴田書店 | 
              昭44 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01095 | 
              流転横山大観「海山千題」 | 
              細野正信 | 
              初版 | 
              日本放送出版協会 | 
              昭62 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-01097 | 
              帝王の栄光 イランの史跡と美術 
             オリエントの文化遺産1 | 
              並河萬里 | 
              初版 函 大判 | 
              集英社 | 
              ’72 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01098 | 
              初めて習う人のための新しい暗室技術 
             D・P・Eのすべてを豊富な図と写真で解説 | 
              安藤秀子 | 
              背少ヤケ | 
              日本文芸社 | 
              昭49 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01100 | 
              古今茶人系譜大全 続 | 
              高谷隆 | 
              初版 和装 | 
              藝術サロン社 | 
              昭28 | 
              6300 | 
            
            
              | 09-01109 | 
              れんぼえづくし 初期板畫 | 
              澁井清 | 
              限定版 函&表紙少スレ  
             木版入り | 
              アソカ書房 | 
              ’54 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-01113 | 
              幻の備長炭 正・続 二冊 | 
              清水めぐむ | 
              正・続 二冊 限定出版 和装 
             函 | 
              びんてふ友の会 | 
              平元 | 
              2500 | 
            
          
              | 09-01129 | 
              練上の美 人間国宝松井康成 | 
              朝日新聞社編集 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              ’94 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01130 | 
              中島宏 青磁の世界  
             青い無窮-天空の息吹 | 
              日本経済新聞社編集 | 
              図録 | 
              日本経済新聞社 | 
              ’97 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01132 | 
              備前 藤原三代展 | 
              朝日新聞社 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              平5 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-01151 | 
              小磯良平遺作展 | 
              東京国立近代美術館編集 | 
              図録 | 
              読売新聞社 | 
              ’91 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01164 | 
              アートペインティング ライブラリー 
             水彩技法 1~3 揃全3冊 | 
              ウエンドン・ブレーク | 
              1・水彩画の基礎技法 2・水彩画の風景技法 3・水彩画の海景技法 揃全3冊 | 
              美術出版社 | 
              ’90 | 
              2800 | 
            
            
              | 09-01177 | 
              アトリエ 油彩画 2  
             普及版美術技法百科 A2 | 
              黒田頼綱 他 | 
              普及版美術技法百科 A2 | 
              アトリエ出版社 | 
              ’91 | 
              1800 | 
            
          
              | 09-01179 | 
              いのちある野の花 揃全2巻 | 
              豊岡東江・画 | 
              1巻 春・夏 2巻 秋・冬 
             揃全2巻 | 
              青菁社 | 
              ’95 | 
              3500 | 
            
            
              | 09-01189 | 
              東京日和 | 
              荒木経惟・荒木陽子 | 
               | 
              筑摩書房 | 
              ’77 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01196 | 
              井上武吉 my sky hole | 
              井上武吉 | 
              初版 | 
              鹿島出版会 | 
              ’96 | 
              3500 | 
            
          
              | 09-01199 | 
              商店街と現代アート 
             大津中町の試み | 
              アーケードアーツの会 編 | 
              初版 | 
              東方出版 | 
              ’99 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01201 | 
              天才絵師 葛飾北斎 | 
              永田生慈監修 | 
              図録 | 
              東京美術 | 
              平17 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01218 | 
              「名画再読」美術館 | 
              芥川喜好 | 
              初版 帯 | 
              小学館 | 
              ’01 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01222 | 
              リラの饗宴 渡辺藤一画集 | 
              渡辺藤一 | 
              初版 | 
              サンリオ | 
              ’82 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01228 | 
              北海道の現代芸術 
             [公開講座]北海道文化論 | 
              札幌学院大学人文学部編集 | 
              初版 | 
              札幌学院大学 | 
              ’90 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01235 | 
              現代日本美術家総覧 1964年版 | 
               | 
              カバー少痛 | 
              日本美術社 | 
              昭39 | 
              1260 | 
            
            
              | 09-01244 | 
              東京都美術館収蔵作品図録 1985 
             Ⅰ&Ⅱ 2冊 | 
              東京都美術館 | 
              Ⅰ&Ⅱ 2冊 函 | 
              東京都美術館 | 
              ’86 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01246 | 
              小山五郎素描集 印度石窟行 | 
              小山五郎 | 
              初版 函 | 
              三彩社 | 
              昭62 | 
              3800 | 
            
          
              | 09-01247 | 
              染織名作展 昭和三十六年秋 | 
              松坂屋 | 
              和装・横長 | 
              松坂屋 | 
              昭36 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01248 | 
              染織名作展 昭和三十七年秋 | 
              松坂屋 | 
              和装・横長 | 
              松坂屋 | 
              昭37 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01249 | 
              染織名作展 昭和四十年秋 | 
              松坂屋 | 
              和装・横長 | 
              松坂屋 | 
              昭40 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01250 | 
              世界のテント Vol..1&Vol.2 揃2冊 | 
              浅野穣一 | 
              Vol..1&Vol.2 揃2冊  
             初版 函 | 
              アートラマ | 
              昭61 | 
              6500 | 
            
            
              | 09-01262 | 
              夢二画集 春の巻 | 
              竹久夢二 | 
              表紙&背イタミ ヤケ 記名有 | 
              洛陽堂 | 
              明43 | 
              12600 | 
            
            
              | 09-01264 | 
              書画鑑定大日本名家全書 揃全七冊 | 
              宮崎幸磨編纂 | 
              揃全七冊 和装 小口少ヤケ | 
              吉川弘文館 | 
              明41 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-01272 | 
              長崎系洋畫 | 
              黒田源次 | 
              初版 函 初刷500部 | 
              創元社 | 
              昭7 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-01276 | 
              各種染料性質及略表  附雑表 | 
              グロッセル商会 | 
              初版 背イタミ | 
              グロッセル商会 | 
              明36 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-01291 | 
              ゴヤ 岩波 世界の美術 | 
              サラ・シモンズ | 
              初版 | 
              岩波書店 | 
              ’01 | 
              1800 | 
            
          
              | 09-01293 | 
              現代美術 七つの提言 | 
              河本敦夫編 | 
              初版 | 
              やしま書房 | 
              昭37 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-01294 | 
              空から見た地球 
             ヤン・アルテュス=ベルトラン写真展 | 
              朝日新聞文化企画局 | 
              函 | 
              朝日新聞社 | 
              ’00 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01295 | 
              空へ | 
              HABU 羽部恒雄 | 
              帯 | 
              ピエ・ブックス | 
              ’06 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-01302 | 
              大阪府文化財図説 建造物編 1 | 
              大阪府教育委員会 | 
              裸本 | 
              大阪府教育委員会 | 
              昭35 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01303 | 
              日本総合文化財図鑑 | 
              河本年克 | 
              函 横開き和装 | 
              新聞同人社 | 
              昭31 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01307 | 
              曽我蕭白 無頼という愉悦 特別展覧会 | 
              京都国立博物館 | 
              図録 | 
              京都国立博物館 | 
              ’05 | 
              4200 | 
            
          
              | 09-01308 | 
              玩具叢書 人形図篇 | 
              西澤笛畝 | 
              初版 函少スレ | 
              雄山閣 | 
              昭9 | 
              5250 | 
            
          
              | 09-01309 | 
              実用中古標準レンズ100本ガイド 
            CAPA特別編集 カメラGET!スーパームック④ | 
              島田和也 | 
              初版 | 
              学習研究社 | 
              ’00 | 
              2800 | 
            
          
              | 09-01310 | 
              実用中古レンズ特選100本ガイド 
             CAPA特別編集 レベルアップムック | 
              阿部庄之助編集 | 
              初版 | 
              学習研究社 | 
              ’98 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-01329 | 
              遊写三昧 秋山庄太郎の写真美学 | 
              杉浦公一編集 | 
              初版 帯 | 
              日本写真企画 | 
              ’02 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01337 | 
              版画藝術 12 冬 1976 | 
              藤田嗣治・斎藤清・金子國義・ 
            梅原龍三郎・他 | 
              上矢津・サイン・ナンバー入りオリジナル版画特別添付 | 
              阿部出版 | 
              ’76 | 
              1800 | 
            
          
              | 09-01338 | 
              版画藝術 66  1989 | 
              小林清親他 | 
              オリジナル版画 鳥居禎子 1枚入り | 
              阿部出版 | 
              ’89 | 
              1800 | 
            
            
              | 09-01346 | 
              日本水彩画名作全集 揃全8巻 | 
              井上靖・河北倫明監修 | 
              帯 | 
              第一法規 | 
              昭57 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-01353 | 
              GA グローバル・アーキテクチュア №8 
             〈リチャード・ノイトラ〉 
              砂漠の家 トレメイン邸 | 
              企画・撮影 二川幸夫 
            文 ディオン・ノイトラ | 
               | 
              A.D.A | 
              ’71 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01354 | 
              GA グローバル・アーキテクチュア 
             №19 〈タリエール・デ・アルキテクトゥラ〉 ラ・マンサネラ エル・カステール | 
              企画・撮影 二川幸夫 
            文 タリエール・デ・アルキテクトゥラ | 
               | 
              A.D.A | 
              ’73 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01356 | 
              GA グローバル・アーキテクチュア  
             №20 〈ポール・ルドルフ〉 
             ボストン政庁舎&タスキギーの教会 | 
              企画・撮影 二川幸夫 
            文 カール・ブラックJr | 
               | 
              A.D.A | 
              ’73 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01359 | 
              GA グローバル・アーキテクチュア 
             №12 〈フィリップ・ジョンソン〉 
             フィリップ・ジョンソン邸 | 
              企画・撮影 二川幸夫 
            文 ブライアン・ロバートソン | 
               | 
              A.D.A | 
              ’72 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-01380 | 
              蝋結染めの理論と実際 | 
              宮田善次郎 | 
              初版 函 カバーテープ止 | 
              理工学社 | 
              ’78 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-01383 | 
              仏画のすすめ 付・截金と経典絵の技法 | 
              松久宗琳 | 
              函 附録付き  カバー痛み | 
              日貿出版社 | 
              ’74 | 
              1570 | 
            
          
              | 09-01386 | 
              上代の彫刻 | 
              上野直昭 | 
              初版 裸本 大型 | 
              朝日新聞社 | 
              昭17 | 
              2100 | 
            
          
              | 09-01387 | 
              工場必携色抜と汚浸抜の秘訣 | 
              高橋新六 | 
              裸本 | 
              島商会出版部 | 
              昭26 | 
              3150 | 
            
          
              | 09-01388 | 
              﨟纈染 | 
              美和正忠 | 
              初版 経年によるヨゴレ有 | 
              柳原書店 | 
              昭26 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01392 | 
              染色の実際 精説 | 
              菱山衝平 | 
              初版 小口ヤケ 蔵印有 | 
              光生館 | 
              昭29 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01407 | 
              日本名宝事典   
              御物・国宝・重要文化財 | 
              相賀徹夫発行 | 
              函 「原色日本の美術」別巻 | 
              小学館 | 
              昭46 | 
              1570 | 
            
            
              | 09-01413 | 
              滝平二郎望郷篇 | 
              滝平二郎 | 
              初版 帯 | 
              美術出版社 | 
              昭54 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01417 | 
              DALI  The Paintings 1904-1946 | 
              Robert Descharnes・Gilles Neret | 
              大型本 カバー少痛 | 
              TASCHEN | 
              ’97 | 
              5250 | 
            
          
              | 09-01419 | 
              滅びゆく民家  屋根・外観 | 
              川島宙次 | 
              初版 函 | 
              主婦と生活社 | 
              ’73 | 
              2800 | 
            
            
              | 09-01422 | 
              発明大観 原理応用歴史の研究 | 
              松平道夫 | 
              初版 函 小口ヤケ | 
              潮文閣書店 | 
              昭4 | 
              2800 | 
            
          
              | 09-01423 | 
              あらゆる工作 実習指導 初級用 | 
              木村郁太郎・山本正和 | 
              カバー少痛 | 
              増進堂 | 
              昭25 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01432 | 
              原爆の絵 HIROSHIMA | 
              広島平和文化センター | 
              函 | 
              童心社 | 
              昭57 | 
              1050 | 
            
          
              | 09-01433 | 
              原爆 樋口健二写真集 | 
              樋口健二 | 
              カバー少スレ | 
              オリジン出版 | 
              ’79 | 
              4200 | 
            
            
              | 09-01441 | 
              ほとけの顔 揃全4巻 
             Ⅰ・祈り Ⅱ・微笑 Ⅲ・寛容 Ⅳ・威厳 | 
              西村公湖 | 
              函 附録付き | 
              毎日新聞社 | 
              ’89 | 
              4800 | 
            
            
              | 09-01443 | 
              定本 東三河の美術 | 
              『東三河の美術』刊行会編 | 
              函 限定1500部の内571 | 
              郷土出版社 | 
              ’92 | 
              10500 | 
            
            
              | 09-01447 | 
              和洋建築軒隅絃法図解 | 
              亀田吉郎平 | 
              初版 裸本 痛み | 
              林虎太郎 | 
              明41 | 
              5250 | 
            
            
              | 09-01451 | 
              百刀百話  わが愛刀に悔いなし | 
              飯田一雄 | 
              初版 帯 | 
              光芸出版 | 
              昭43 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01468 | 
              秀吉展 黄金と侘び | 
              大阪市立博物館 | 
              図録 | 
              NHK大阪放送局 | 
              ’96 | 
              1260 | 
            
            
              | 09-01473 | 
              ジャワバティック | 
              稲垣和子 | 
              限定版 函 | 
              源流社 | 
              昭53 | 
              6300 | 
            
          
              | 09-01476 | 
              アンデスの染織と工芸展 
             小原流芸術参考館所蔵 | 
              三杉隆敏 | 
              図録 | 
              西宮市大谷記念美術館 | 
              昭61 | 
              1260 | 
            
          
              | 09-01477 | 
              神話の人々 タイ山岳民族の染織工芸 | 
              カノミタカコ | 
              初版 函 | 
              しこうしゃ | 
              ’91 | 
              6500 | 
            
            
              | 09-01490 | 
              谷根千百景 | 
              石田良介 | 
              初版 帯 | 
              日貿出版社 | 
              平11 | 
              1050 | 
            
            
              | 09-01494 | 
              和の新潮流 | 
              柴田書店編 | 
              帯 | 
              柴田書店 | 
              ’04 | 
              2100 | 
            
            
              | 09-01506 | 
              図学と製図 | 
              中村貞男・前田眞正・大村勝 | 
              第7刷 | 
              裳華房 | 
              ’05 | 
              1260 | 
            
            
              | 09-01515  | 
              東洲斎写楽  | 
              石森史郎  | 
              初版  | 
              五月書房  | 
              ’96  | 
               1050 | 
            
            
              | 09-01517  | 
              墨絵の技法 入門から作品まで 
              墨絵の描法 写生・表現・鑑賞 2冊  | 
              山田玉雲  | 
               函少スレ | 
               日貿出版社 | 
              ’82  | 
               2100 | 
            
            
              | 09-01531 | 
              更紗圖譜 乾・坤 二冊 | 
              稲葉通龍 | 
              和装 墨木版 天明期の復刻 | 
              梶田源助 | 
              大2 | 
               21000 | 
            
            
              | 09-01538 | 
              ジャワバティック | 
              稲垣和子  | 
              限定580部 函の背ヤケ 小口ヤケ | 
              源流社 | 
              昭53 | 
               4200 | 
            
            
              | 09-01560 | 
              佐羅紗便覧 古典染織資料叢書1 | 
              凌宵文庫編 | 
              限定5百部 函ヤケ | 
              はくおう社 | 
              昭45 | 
               6300 | 
            
            
              | 09-01562 | 
              近代金更紗 上・下 2冊 
               高島屋史料館聚英第2巻 | 
              北村哲郎監修 | 
              函通 | 
              フジアート出版  | 
              昭53 | 
               6300 | 
            
            
              | 09-01565 | 
              世界繊維資源の地理的分布 | 
              阿部武道 | 
              初版 裸本 背少痛  | 
              岩波書店  | 
              昭14 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-01569 | 
              異文化へのまなざし | 
              国立民族学博物館編集   | 
              図録  | 
              NHKサービスセンター | 
              ’97 | 
               1570 | 
            
            
              | 09-01580 | 
              奈良県指定文化財 第15集 | 
              奈良県教育委員会 | 
              カバー | 
              奈良県教育委員会 | 
              昭49 | 
               2100 | 
            
            
              | 09-01586 | 
              やきものの旅 | 
              村上武 | 
              初版 | 
              淡交社 | 
              ’89  | 
               1050 | 
            
            
              | 09-01592 | 
              昭和陶芸図鑑 西篇 | 
              黒田領治 | 
              初版 | 
              光芸出版  | 
              昭54 | 
               1050 | 
            
            
              | 09-01611 | 
              端渓硯  歴史・特質・余話 | 
              相浦紫端 | 
              函 | 
              木耳社 | 
              昭54  | 
               2100 | 
            
            
              | 09-01612 | 
              八大山人字典 | 
              栗原蘆水編 | 
              初版 函 | 
              二玄社 | 
              ’04  | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01634 | 
              安藤建築展 新たなる地平に向けて 
               安藤忠雄パステル画&サイン入り | 
              同実行委員会 | 
              図録 | 
              同実行委員会 | 
              ’92  | 
               4200 | 
            
            
              | 09-01635 | 
              石黒宗磨 陶芸のエスプリ | 
              朝日新聞社文化企画局  | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              ’96 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01636 | 
              MUNARI ILIBRI | 
              Giorgio Maffei | 
              伊語  | 
              EDIZIONI SYLVESTRE BONNARD | 
              ’02  | 
               12600 | 
            
            
              | 09-01646 | 
              かな連綿字典 第九巻 
               一條攝政集系 | 
              竹田悦堂監修      | 
              函  | 
              雄山閣     | 
              平4  | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01653 | 
              記憶画新教授法 | 
              藤五代策 | 
              初版 裸本 小口ヤケ | 
              目黒書店 | 
              大2 | 
               5250 | 
            
            
              | 09-01656 | 
              手工科工業科作業科木工教材集成 | 
              永原輿蔵 | 
              初版 函スレ | 
              文書堂 | 
              昭8 | 
               8400 | 
            
            
              | 09-01658 | 
              手工科新教材集成 紙細工篇 | 
              岡山秀吉 | 
              裸本 小口ヤケ | 
              東京宝文館 | 
              大14 | 
               3150 | 
            
            
              | 09-01672 | 
              蝶千種 一・二 揃全二冊 | 
              神坂雪佳 | 
              帙入り 木版 | 
              芸艸堂 | 
              昭49 | 
               42000 | 
            
            
              | 09-01675 | 
              鑑賞美術 | 
              丸山正武 柳亮 | 
              初版 帙入り | 
              美術出版社 | 
              昭38 | 
               5250 | 
            
            
              | 09-01677 | 
              伊砂九二雄 型絵染 京都 風と光 | 
              伊砂九二雄 | 
              初版 | 
              染織と生活社 | 
              昭59 | 
               1570 | 
            
            
              | 09-01688 | 
              Landoscape アンリ・カルティエ=ブレッソン写真展 | 
               | 
              図録 | 
              マグナム・フォト | 
              1999 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-01695 | 
              現代建築家シリーズ リチャード・ノイトラ | 
              清家清・高瀬隼彦 | 
              初版 二川幸夫・撮影 | 
              美術出版社 | 
              1969 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01697 | 
              現代建築家シリーズ カルロス・ラウル・ヴィリャヌエヴァ | 
              ファン・ペドロ・ポサニ 鈴木恂 | 
              初版 二川幸夫・撮影 | 
              美術出版社 | 
              1969 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01713 | 
              かごしま西田橋  甲突川最後の五大石橋 | 
              木原安妹子 写真・樋渡直竹 | 
              初版 帯 | 
              南方新社 | 
              1995 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-01715 | 
              石橋幻影 甲突川から消えた鹿児島五大石橋 樋渡直竹写真集 | 
                | 
              初版 帯 | 
              文化ジャーナル鹿児島社 | 
              ’96 | 
               1280 | 
            
            
              |  09-01717 | 
              現代の版画 | 
              ガストン・プティ | 
              豪華限定1500部の内第818番 | 
              講談社 | 
              昭49 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-01727 | 
              サーカスがやって来た | 
              神奈川県立近代美術館・兵庫県立近代美術館編集 | 
              図録 | 
              アイメックス・ファインアート | 
              1996 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01728 | 
              民芸遍歴 正・続 二冊 | 
              外村吉之介 | 
              初版 | 
              朝日新聞社 | 
              昭44 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01734 | 
              額軸鑑賞の知識 | 
              坂井末雄 | 
              函 | 
              思文閣 | 
              昭53 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01735 | 
              信州の木彫り | 
              尾沢千春 | 
              ビニールカバー  | 
              千春工房 | 
              昭50 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01736 | 
              堂宮の職人 聞き書 日本建築の手わざ 第一巻 | 
              伊藤ていじ | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              1985 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-01737 | 
              ドローイングの技法 | 
              イアン・シンプソン | 
              初版 | 
              グラフィック社 | 
               1990 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01741 | 
              エロティック美術の巨匠たち | 
              E・フックス | 
              初版 函 | 
              青土社 | 
              1983  | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01744 | 
               榊莫山の落書 白ト黒ト 私家本 | 
              榊莫山 | 
              鉛筆書き献呈署名入 函 | 
              草庵 | 
              昭56 | 
               4320 | 
            
            
              | 09-01751 | 
              絹絲紡績 | 
              森山二郎 | 
              初版 裸本 蔵印有 | 
              丸善 | 
              大8 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01758 | 
              つくばい百趣 | 
              北尾春道 | 
              4刷 | 
              河原書店 | 
              昭54 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-01760 | 
              南方録の展開 千利休秘伝書 | 
              戸田勝久 | 
              初版 | 
              平凡社 | 
              1988 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-01761 | 
              泰平の谷間の生と死の (1973-1978)  釜ヶ崎写真集 | 
              小杉邦夫 | 
              第2刷 | 
               プレイガイドジャーナル社 | 
              1979 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-01764 | 
              コンクリート造の寺院建築 | 
              横山秀哉 | 
              初版 函の背&小口ヤケ 後ろ見返しにテープ跡有 | 
              彰国社 | 
              昭52 | 
               6500 | 
            
            
              | 09-01765 | 
              本瓦葺の技術 | 
              井上新太郎 | 
              初版 カバー痛 | 
              彰国社 | 
              昭49 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01767 |               建築雛形 復刻改訂版 | 
              森永達男 | 
              函少スレ 後ろ見返しにテープ跡有 | 
              金竜堂 | 
              昭51 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01772 | 
              大徳寺と茶道 | 
              芳賀幸四郎・中村昌生・小島福太郎他 | 
              初版 函 A4版 | 
              淡交社 | 
              昭47 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01773 | 
              河井寛次郎 | 
              大原美術館 | 
              初版 函 | 
              大原美術館 | 
              昭42 | 
               5800 | 
            
            
              | 09-01774 | 
              唐長の京からかみ | 
              和風建築社編集 | 
              初版 函 | 
              学芸出版社 | 
              1994 | 
               10800 | 
            
            
              | 09-01781 | 
              何でも撮ってやろう 武本俊文写真ノート 一九六五年~二〇〇〇年 | 
              武本俊文 | 
              初版 | 
              新風書房 | 
              2000 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01788 | 
              歎美抄: | 
              矢代幸雄 | 
              初版 函 | 
              鹿島研究所 | 
              昭45 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01802 | 
              東大寺文書の世界 特別展 国宝指定記念 | 
              奈良国立博物館 | 
              図録 | 
              仏教美術協会 | 
              平11 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-01813 | 
              国宝 絹本著色十一面観音像 | 
              東京文化財研究所情報調整室 | 
              図録 | 
              奈良国立博物館 | 
              2006 | 
               18000 | 
            
            
              | 09-01817 | 
              厳島神社国宝展 | 
              奈良国立博物館 | 
              図録 | 
              読売新聞大阪本社 | 
              2005 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01822 | 
              扶桑之旅 日本文物精品展 | 
              奈良国立博物館 | 
              図録 中文 | 
                | 
              2004  | 
               3240 | 
            
            
              | 09-01835 | 
              アートオブスター・ウォーズ展 | 
              秦新二 | 
              図録 | 
               ルーカスブックス | 
              2003 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01836 | 
              秋山徳蔵 メニュー・コレクション | 
              秋山四郎編著 | 
              初版 函 | 
              秋山徳蔵を偲ぶ会 | 
              1976 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-01843 | 
              訳注端渓硯譜七種 | 
              井上研山 | 
              初版 函 | 
              二玄社 | 
              1990 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01845 | 
              厳島神社国宝展 | 
              奈良国立博物館 | 
              図録 | 
              読売新聞大阪本社 | 
              2005 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01851 | 
              国宝法隆寺金堂展 | 
              奈良国立博物館 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              平20 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-01854 | 
              A0の記憶 飛鳥資料館 図録第39冊 | 
              飛鳥資料館 | 
              図録 | 
              文化財研究所 | 
              平14 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-01855 | 
              特別展覧会 ヒューマン・イメージ われわれは人間をどのように表現してきたのか? | 
              京都国立博物館  | 
              図録 | 
              京都国立博物館  | 
              平13 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01856 | 
              薪火永伝 1958-2008 | 
              陝西省考古研究院編 | 
              中国語 | 
              三秦出版社 | 
              2008 | 
               6500 | 
            
            
              | 09-01857 | 
              高野山霊寳集 | 
              宮崎忍海編輯 | 
              表紙スレ | 
              弘法大師一千百年御遠忌事務局  | 
              昭7  | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01864 | 
              靉光デッサン集 | 
              大井健地編著 | 
              初版 帯 | 
              岩崎美術社 | 
              1989 | 
               4320 | 
            
            
              | 09-01869 | 
              四季 村上豊画集 | 
              村上豊 | 
                | 
              講談社 | 
              2007 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01870 | 
              彩画山影 松田敏男山の画集 | 
              松田敏男 | 
              初版 | 
              ふたば書房 | 
              平5 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01874 | 
              わが書と水墨 | 
              榊莫山 | 
              函 | 
              創元社 | 
              1988 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01877 | 
              手の変幻 | 
              清岡卓行 | 
              函に蔵印有 菊判 | 
              美術出版社 | 
              1973 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01881 | 
              アール・デコのガラス展 1925年モダンーパリに咲いた装飾の華 | 
              フェリックス・マルシアッタ監修 | 
              図録 | 
              紫紅社 | 
              1990 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01899 | 
              東京ゼンリツセンガン | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              ワイズ出版 | 
              2009 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-01901 | 
              私が写真だ  | 
              荒木経惟 | 
              初版 付・アラーキズム全史1940-82 | 
              群出版 | 
              1982  | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01902 | 
              愛の嵐 写真時代文庫1 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯痛 | 
              白夜書房 | 
              昭57 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-01907 | 
              摘録 包茎亭日乗 荒木経惟文学全集七 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯  | 
              平凡社 | 
              1998 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01913 | 
              写狂人色日記 ’92 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              スイッチ・コーポレーション | 
              1993 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01915 | 
              アラーキーがゆく ベトナム編 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              阪急コミュニケーションズ | 
              2008 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-01920 | 
              東京緊縛 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              ワイズ出版  | 
              2007 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-01925 | 
              ラブホテルで楽写 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              白夜書房 | 
              昭56 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-01926 | 
              モルヒネも効かぬ五月 | 
              荒木経惟 | 
              初版 函 帯 写真ノ説明付き | 
              バジリコ | 
              2004 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01934 | 
              東京ホーシャセン | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              ワイズ出版 | 
              2010 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01943 | 
              写狂老人日記 人妻エロス | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              ワイズ出版 | 
              2013 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-01949  | 
              写狂老人日記 破壊から再生へ | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              ワイズ出版 | 
              2011 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01956 | 
              東京猫町 | 
              荒木経惟 | 
              第5刷 | 
              平凡社 | 
              2000 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01960 | 
              今年 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              ワイズ出版 | 
              2005 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-01973  | 
              再びのソウル「記憶」 | 
              荒木経惟・中上紀 | 
              初版 | 
              アートン | 
              2004 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-01978 | 
              不死鳥Joe 辰吉丈一郎vs荒木経惟 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              KKベストセラーズ | 
              1995 | 
               4300 | 
            
            
              | 09-01984 | 
              法界坊 中村勘九郎写真集 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              集英社 | 
              2000 | 
               3800 | 
            
            
              | 09-01985 | 
              写狂老人日記 嘘 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              ワイズ出版 | 
              2014 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-01992 | 
              アラーキーのTARO愛 岡本太郎への旅 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              光文社 | 
              1999 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01995 | 
              写狂老人Aのフィルム・ノスタルジー | 
              荒木経惟 | 
              初版 限定500部 | 
              Taka ishi Gallery | 
              2011 | 
               7800 | 
            
            
              | 09-01996 | 
              FOTOTANZ 勅使川原三郎・宇宙 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              IPC | 
              1990 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01997 | 
              楽園は、モノクローム。 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              アダチプレス | 
              2015 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-01998 | 
              写狂老人日記 陽子ノ命日 | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              ワイズ出版 | 
              2015 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-01999 | 
              蠅の女 Femme de Mouche | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              MIZUKI | 
              1994 | 
               5400 | 
            
            
              | 09-02011 | 
              格闘男 荒木経惟VS11人のプロレスラー | 
              荒木経惟 | 
              初版 帯 | 
              プロレスをおもしろがる会 | 
              2000 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02016 | 
              美登利 | 
              荒木経惟 | 
              初版 袋欠 | 
              単騎社 | 
              1987 | 
               18000 | 
            
            
              | 09-02018 | 
              YAMI NO HANA | 
              荒木経惟 | 
              初版 函 帯 | 
              アートビートパブリッシャーズ | 
              2008 | 
               4300 | 
            
            
              | 09-02026 | 
              ラヴ・ユー・トーキョー  桑原甲子雄・荒木経惟写真展 | 
              荒木経惟・桑原甲子雄 | 
               | 
              世田谷美術館 | 
              1993 | 
               5400 | 
            
            
              | 09-02030 | 
              裸小説 LA-SHOUSETSU | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              KKベストセラーズ | 
              1998 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02038 | 
              アラーキーの東京色情日記 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              白夜書房 | 
              昭61 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02043 | 
              NOBUYOSHI ARAKI | 
              荒木経惟 | 
               | 
              CAMERA WORK | 
              2009 | 
               6480 | 
            
            
              | 09-02050 | 
              ARAKI VIAGGIO SENTIMENTALE | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              GLIORI | 
              2000 | 
               12800 | 
            
            
              | 09-02054 | 
              NOBUYOSHI ARAKI | 
              荒木経惟 | 
              初版 函 限定350部 大判ソフトカバー | 
              RATHOLE | 
              2007 | 
               21600 | 
            
            
              | 09-02059 | 
              ロン・パリ日記 | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              アイビーシーパブリッシング | 
              2006 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02060 | 
              物語ソウル | 
              荒木経惟・中上健次 | 
              初版 帯 | 
              PARCO出版 | 
              1984 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02061 | 
              私説東京繁昌記 | 
              小林信彦・写真荒木経惟 | 
              帯 | 
              中央公論社 | 
              昭59 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02062 | 
              『写真時代』の時代! | 
              飯沢耕太郎 | 
              帯 | 
              白水社 | 
              2003 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02063 | 
              東京写真 | 
              飯沢耕太郎 | 
              初版 | 
              INAX | 
              1995 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-02064 | 
              横撮り 荒木経惟の撮影現場 | 
              和多田進 | 
              初版 帯 | 
              バジリコ | 
              2005 | 
               1080 | 
            
            
              | 09-02074 | 
              人妻エロス3/X | 
              荒木経惟 | 
              初版 | 
              双葉社 | 
              1999 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02093 | 
              羊の博物誌 | 
              百瀬正香 | 
              初版 | 
              日本ヴォーグ社 | 
              2000  | 
               9800 | 
            
            
              | 09-02096 | 
              小山仁郎草木染障壁画作品集 | 
              小山仁郎 | 
              初版 函 献呈署名入り | 
              アートデザインセンター | 
              平17 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02097 | 
              しみ しわ たるみ 小野山和代作品集 | 
              小野山和代 | 
              初版 帯 | 
              ランダムハウスジャパン | 
              2010 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02099 | 
              木村伊兵衛昭和を写す 揃全四巻 | 
              木村伊兵衛 | 
              田沼武能編 文庫版 | 
              筑摩書房 | 
              1995 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02111  | 
              大佛師松久朋琳・宗琳 人と作品 | 
              駒澤晃写真集 | 
              初版 函 署名落款入り | 
              春秋社 | 
              1984 | 
               3800 | 
            
            
              | 09-02116 | 
              日本美術の特質 第二版 | 
              矢代幸雄 | 
              図録編共 二冊 函 | 
              岩波書店 | 
              1965 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02120 | 
              現代の日本陶芸 揃全十巻 | 
              淡交社編集局 | 
              初版 | 
              淡交社 | 
              平元 | 
               6500 | 
            
            
              | 09-02122 | 
              カシミア・ショール 歴史とデザイン | 
              モニクレヴィ‐ストロース | 
              初版 大型本 | 
              平凡社 | 
              1988 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02141 | 
              視線の物語・写真の哲学 | 
              西村清和 | 
              初版 | 
              講談社 | 
              1997 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02146 | 
              森英恵 1960―1989 | 
              吹田靖子編者 | 
              初版 筒函 大型本 | 
              朝日新聞社 | 
              1989 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02152 | 
              マックス・エルンスト 挿絵本と版画展 | 
              町田市立国際版画美術館 | 
              揃三冊 函 図録 | 
              求龍堂 | 
              1994 | 
               8500 | 
            
            
              | 09-02154  | 
              JAPANESE CLOCKS 日本時計彙集 | 
              N.H.N.MODY編 | 
              函 | 
              TUTTLE | 
              1967 | 
               12800 | 
            
            
              | 09-02165 | 
              岡本太郎 TARO OKAMOTO | 
              岡本太郎 | 
              函 大型本 | 
              平凡社 |               1979 | 
               21600 | 
            
            
              | 09-02178 | 
              トプコンカメラの歴史 カメラ設計者の全記録 クラシックカメラ選書41 | 
              白澤章茂 | 
              初版 | 
              朝日ソノラマ | 
              2007 | 
               4800 | 
            
            
              | 09-02192 | 
              私の製本装幀芸術の世界 | 
              ケルスティン・ティニ・ミウラ | 
              初版 函 大型本 | 
              求龍堂 | 
              1980 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02196 | 
              片岡敏郎スモカ全広告全集 | 
              スモカ歯磨株式会社 | 
              初版 附録付き 函 | 
              マドラ出版  | 
              1985 | 
               4300 | 
            
            
              | 09-02198 | 
              ハッセルブラッドのすべて 現代カメラ新書別冊 中型カメラシリーズNo.3 | 
              朝日ソノラマ編 | 
              新書版 | 
              朝日ソノラマ | 
              昭56  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02200 | 
              M型ライカのすべて M型ライカのボディとレンズの魅力を徹底検証する | 
              駒井誠一編集 | 
              エイムック 特別付録LEICAM3完全復刻カタログ付き | 
              枻出版 | 
              1999  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02204 | 
              村野藤吾和風建築集 | 
              村野藤吾 | 
              函 蔵印有 大型本 | 
              新建築社 | 
              昭53 | 
               3800 | 
            
            
              | 09-02211 | 
              現代の家具シリーズ1 マッキントッシュの家具 | 
              フィリッポ・アリソン | 
              初版 | 
              A.D.A.EDITA  | 
              1978  | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02220 | 
              ディズニーテーマパークポスターコレクション | 
              ウォルト・ディズニーイマジニアリング | 
              帯 | 
              講談社 | 
              2014 | 
               2000 | 
            
            
              | 09-02221 | 
              夢から来た景色 沖縄・奄美・吐カラ列島1988~2000 | 
              上西重行 | 
              初版 帯 | 
              ボーダーインク | 
              2000 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02236 | 
              茶事・茶会 道具の取り合わせ | 
              成井宗歌 | 
              初版 | 
              婦人画報社 | 
              1996 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02237 | 
              続陶技入門 釉薬と焼成篇 | 
              梅田正弘 | 
              初版 背少ヤケ | 
              光芸出版 | 
              平9 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02239 | 
              棚物 小卓(風炉)・高麗卓(炉) 表千家テキスト14 | 
              千宗員著 千宗左監修 | 
              初版 ビニールカバー | 
              主婦の友社 | 
              昭52 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02240  | 
              在り処 Sense of Place | 
              本橋成一 | 
              初版 帯 署名入り | 
              IZU PHOTO | 
              2016 | 
               5800 | 
            
            
              | 09-02241 | 
              折々の茶事 | 
              黒田宗光 | 
              写真・藤井金治 初版 函 | 
              大阪書籍 | 
              平元 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02244 | 
              野竹居襍記 | 
              幸節静彦 | 
              二百冊限定 函少スレ | 
                | 
              昭55 | 
               4800 | 
            
            
              | 09-02248 | 
              書の文化史 書状にみる人と書 | 
              波多野幸彦 | 
              再版 | 
              思文閣出版 | 
              1998 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02260 | 
              ねこの絵集 THE ILLUSTRATED CAT | 
              ジャン=クロード・スアレス シーモア・クワスト | 
              初版 | 
              クイックフォックス社 | 
              昭53 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02261  | 
              ドリームエイジ Japan's Dream Age | 
              長野重一 | 
              ソノラマ写真選集10 初版 | 
              朝日ソノラマ | 
              昭53  | 
               10800 | 
            
            
              | 09-02262 | 
              フォース橋の100年 100YEARS OF FORTH BRIDGE | 
              土木学会 | 
              初版 B5 | 
              土木学会  | 
              平4 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02268 | 
              鯰絵 震災と日本文化 | 
              宮田登・高田衛監修 | 
              初版 帯 B5 | 
              里文出版 | 
              平7 | 
               4800 | 
            
            
              | 09-02270 | 
              仏教美術のイコロジー  インドから日本まで | 
              宮治昭 | 
              初版 帯 B6 | 
              吉川弘文館 | 
              平11 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02271 | 
              近代文明の礎 建物編 | 
              日本建物図書編纂会 | 
              初版 函 A4 | 
              ひまわり会 | 
              平22 | 
               3800 | 
            
            
              | 09-02273 | 
              日本の綾取 | 
              夏掘謹二郎 | 
              初版 菊判 | 
              有紀書房 | 
              1986 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02278 | 
              二眼レフカメラワークショップ | 
              田中長徳 | 
              初版 帯 B6  | 
              枻出版社 | 
              2009 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-02279 | 
              銘機礼讃 1~3 三冊 | 
              田中長徳  | 
              1・愛すべき写真機たちの肖像 2・語りだすディテール 3・銀塩写真機へのオマージュ | 
              日本カメラ社 | 
              1996~ | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02282 | 
              写真集を読む ベスト338完全ガイド | 
              リテレール編集部編 | 
              菊判 | 
              メタローグ | 
              1998 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02283 | 
              千年後には・東京 児玉房子写真集 | 
              児玉房子 | 
              初版 菊判 | 
              現代書館 | 
              1992 | 
               6500 | 
            
            
              | 09-02290 | 
              傳奇伊藤晴雨 | 
              斉藤夜居 | 
              初版 函 菊判 | 
              豊島書房 | 
              昭41 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02295 | 
              滝谷妙成寺 | 
              村井修 | 
              初版 函 A4 | 
              日蓮宗新聞社  | 
              1981 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02296 | 
              バルナック型ライカのすべて 現代カメラ新書別冊 35ミリ一眼レフシリーズNo.20 | 
              中村信一 | 
              新書判 | 
              朝日ソノラマ | 
              1993 | 
               2600 | 
            
            
              | 09-02300 | 
              古陶文彙編 | 
              高明編・中華書局版 | 
              函 | 
              東方書店 |               1989 | 
               5400 | 
            
            
              | 09-02301 | 
              図解 木工の継手と仕口 増補版 | 
              鳥海義之助 | 
              帯 B5 | 
              理工学社 | 
              1989 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02302 | 
              版画事典 | 
              小野忠重 | 
              函少シミ B5 | 
              ダヴィッド社 | 
              1971 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02303 | 
              日本画の描法 揃全四巻 | 
              大島祥丘 | 
              A4 | 
              日貿出版社 | 
              1989 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02305 | 
              風呂敷とともに | 
              美濃部五三郎 | 
              函 菊判 | 
              美濃部五三郎  | 
              昭59 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02311 | 
              拓影展大甲骨文字字典 | 
              小林石寿編 | 
              函 A4  | 
              木耳社  | 
              1990 | 
               6500 | 
            
            
              | 09-02316 | 
              金石篆刻全集 金石篆刻叢書之一 | 
              馮作民・荘柏和・臥龍山人 | 
              菊判 | 
              藝術圖書公司 | 
              1980 | 
               8400 | 
            
            
              | 09-02318 | 
              朝陽字鑑精萃 完 | 
              高田忠周 | 
              函 菊判 | 
              西東書房 | 
              平元 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02321 | 
              綱要日本紋章学 | 
              沼田賴輔 | 
              初版 函少スレ 菊判  | 
              新人物往来社 | 
              昭52 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02322 | 
               アール・ヌーヴォーのガラス 北澤美術館コレクション Glass of Art Nouveau | 
              鈴木潔監修 | 
              初版 大型本 | 
              光村推古書院 | 
              平6 | 
               3240 | 
            
            
              | 09-02325 | 
              室越健美画集 TAKEMI MUROKOSHI | 
              室越健美 | 
              初版 A4 | 
              求龍堂 | 
              1993 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02329 | 
              こだわり「カメラ」のスナップ流儀 | 
              吉本隆男編集 | 
              MYCOMムック | 
              毎日コミュニケーションズ | 
              2000 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02331 | 
              ARKI MYTHOLOGIE | 
              Jean-Christophe Ammann | 
              初版 大型本 | 
              IMAGES MODERNES | 
              2001  | 
               10800 | 
            
            
              | 09-02332 | 
              泳ぐ人 | 
              操上和美・高橋源一郎 | 
              初版 大型本  | 
              冬樹社 | 
              1984 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02334 | 
              ジャポニスム展 世紀末から西洋の中の日本 | 
              谷口事務所  | 
              図録 | 
              谷口事務所 | 
              2000 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02335 | 
              ポンピドー・コレクション写真展 パリの1905-1997写真家たち | 
              朝日新聞社 | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              1997 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02336 | 
              別冊新建築 村野藤吾 日本現代建築家シリーズ⑨ | 
              馬場璋造編集 | 
              表紙スレ | 
              新建築社 | 
              1984  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02338 | 
              スポーツも建築だ! 北京五輪から聖地まで世界のスポーツ建築巡礼 | 
                | 
              HOME特別編集 | 
              エクスナレッジ | 
              2008 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02339 | 
              アルヴァー・アールト 1898-1976 20世紀モダニズムの人間主義 | 
              セゾン美術館・デルファイ研究所編集  | 
              図録 | 
              デルファイ研究所 | 
              1998  | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02340 | 
              EX-CONTAINER 発想の視点 世界のコンテナ建築から読み解く未来 | 
              吉村靖孝 | 
              初版 帯 B5 | 
              グラフィック社 | 
              2008 | 
               5400 | 
            
            
              | 09-02347 | 
              オン・ザ・ロード ON THE ROAD | 
              森山大道 | 
              初版 帯 | 
              月曜社 | 
              2011 | 
               4300 | 
            
            
              | 09-02359 | 
              AIRSHIPS 佐藤勝治写真集  | 
              佐藤勝治 | 
              初版 帯少痛 26cm×26cm | 
              エム・オー・エアシップ | 
              1991 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02363 | 
              「京都五山禅の文化」展 足利義満六百年御忌記念 | 
              東京国立博物館 | 
              図録 | 
              日本経済新聞社 | 
              2007 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02370 | 
              国宝大神社展 | 
              東京国立博物館    | 
              図録 | 
              NHK | 
              2013  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02373 | 
              岡山美の回廊 特別展覧会 | 
              岡山県立美術館 | 
              図録 | 
              同展実行委員会 | 
              2010 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02377 | 
              日本の抽象絵画 1910-1945 | 
              同研究部会 | 
              図録 | 
              読売新聞社 | 
              1992 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02379 | 
              オマージュファン・ゴッホ ファン・ゴッホに捧げられた現代美術 | 
              同実行委員会 | 
              図録 | 
              同実行委員会 | 
              2000 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-02380 | 
              巨匠デ・キリコ展 東洋の理想 | 
              ヴィクトリア・ノエル=ジョンソン編集 | 
              図録 | 
              NHKプロモーション | 
              2005  | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02381 | 
              デ・キリコ展 終わりなき記憶の旅 | 
              日本経済新聞社 | 
              図録 | 
              日本経済新聞社  | 
              2000 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02382 | 
              アメリカン・アート 1960-1990 拡張する美術 | 
              ディオドラ・サマーベル編集 | 
              図録 | 
              同実行委員会 | 
              1991 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-02384 | 
              現代ドイツ美術 ボイス以降の若き作家たち | 
              国立国際美術館  | 
              図録 | 
              国立国際美術館 | 
              1995  | 
               2600 | 
            
            
              | 09-02386 | 
              シュポール/シュルファス展 1970年・南仏ーパリ | 
              芦屋市立美術館 | 
              図録 | 
              読売新聞社  | 
              1993 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02388 | 
              斎藤義重展 SAITO YOSHISHIGE EXHIBITION 1984 | 
              東京都美術館  | 
              図録 | 
              東京都美術館 | 
              1984 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02389 | 
              太田三郎 2000ー2001 | 
              西宮市大谷記念美術館  | 
              図録 | 
              西宮市大谷記念美術館  | 
              2000 | 
               2600 | 
            
            
              | 09-02391 | 
              文承根+八木正 1973-83の仕事 | 
              京都国立近代美術館  | 
              図録 | 
              京都国立近代美術館  | 
              2007  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02393 | 
              形象のはざまに 現代美術への視点 | 
              東京国立近代美術館 | 
              図録 | 
              東京国立近代美術館  | 
              1992 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02396 | 
              1920年代日本展 都市と造形のモンタージュ | 
              兵庫県立近代美術館   | 
              図録 | 
              朝日新聞社 | 
              1988 | 
               1280 | 
            
            
              | 09-02398 | 
              発言する風景 クリティカル・ランドスケープ | 
              東京都写真美術館 | 
              図録 | 
              東京都写真美術館  | 
              1993 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02399 | 
              神戸らんぷミュージアム 関西電力あかりコレクション | 
              赤木清士監修 | 
              図録 | 
              神戸らんぷミュージアム  | 
              1999 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02403 | 
              呼吸する彫刻たち 新宮晋展 | 
              新宮晋 | 
              図録 | 
              兵庫県立近代美術館   | 
              1984 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02404 | 
              WIND AND WATER  the world of Susumu Shingu | 
              新宮晋  | 
              23cm×25cm  | 
              Dai-Nippon Printing | 
              1983  | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02405 | 
              インタートラベラー 死者と遊ぶ人 | 
              鴻池朋子 | 
              初版 帯 18cm×26cm | 
              羽島書店 | 
              2009  | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02408 | 
              EXPOSE 2002 夢の彼方へ ヤノベケンジ×磯崎新 KPOキリンプラザ大阪開館15周年記念展 | 
              KPOキリンプラザ大阪コミュニティー監修 | 
              図録 揃全五冊 特製袋入り  | 
              キリンビール株式会社 | 
              2002 | 
               5400 | 
            
            
              | 09-02412 | 
              SMAILE ROCK CLUB KING BOOKS | 
              小林昭・写真 | 
              初版 13cm×18.5cm | 
              クラブキング | 
              1994  | 
               10800 | 
            
            
              | 09-02416 | 
              墨絵の譜 日本の水墨画家たち1&2 揃二冊 | 
              小林忠 | 
              初版 菊判 | 
              ぺりかん社 | 
              1991 | 
               2160 | 
            
            
              | 09-02417 | 
              青嵐の関根正二 | 
              荒波力 | 
              初版 帯 B6 | 
              春秋社 | 
              1997 | 
               1600 | 
            
            
              | 09-02420 | 
              日本美人画一千年史 | 
              安村敏信監修 | 
              初版 函 大型本 | 
              人類文化社 | 
              2002 | 
              4500 | 
            
            
              | 09-02422 | 
              綱要日本紋章学 復刻 | 
              沼田頼輔 | 
              函少スレ 菊判 | 
              新人物往来社 | 
              昭52  | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02424 | 
              写真集カザルス 芸術と人生のパンセ | 
              フリッツ・ヘンリー | 
              初版 函 21cm×21cm | 
              小学館 | 
              1977 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02426 | 
              千年瓦への道 土井豊逸伝 | 
              遠藤章弘 | 
              初版 B6 | 
              土井製瓦所  | 
              昭61 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02439 | 
              はじまりは国芳 江戸スピリットのゆくえ | 
              柏木智雄・内山淳子・片多祐子 横浜美術館企画・監修 | 
              初版 帯 24cm×19cm   | 
              大修館書店 | 
              2012 | 
               1800 | 
            
            
              | 09-02442 | 
              大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで | 
              東京都江戸東京博物館・編集 | 
              図録 23cm×18.5cm | 
              読売新聞社 | 
              2016 | 
               2000 | 
            
            
              | 09-02443 | 
              河鍋暁斎 戯画と笑いの天才絵師 傑作浮世絵コレクション | 
              小野寺優 | 
              初版 帯 B5 | 
              河出書房新社  | 
              2014  | 
               1500 | 
            
            
              | 09-02445 | 
              矢立 | 
              俵正市 | 
              初版 函 菊判 | 
              法友社 | 
              昭59 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-02446 | 
              塔 | 
              藤島亥治郎 本田敏雄撮影 | 
              初版 大型本 函ヤケ | 
              光村推古書院 | 
              昭53 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-02449 | 
              共結来縁 国宝唐招提寺金堂保存修理事業の記録 | 
              唐招提寺 | 
              A4 | 
              唐招提寺 | 
              平21 | 
               3500 | 
            
            
              | 09-02452 | 
              新版 日本建築 上・下 二冊 | 
              渋谷五郎・長尾勝馬 | 
              函 菊判 | 
              学芸出版社 | 
              昭44 | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02454 | 
              祭礼の中にうごめく土佐の絵金展 | 
              毎日新聞社 | 
              図録 24cm×25cm | 
              毎日新聞社 | 
              昭46 | 
               1500 | 
            
            
              | 09-02457 | 
              エミール・ガレ展 没後100年記念 | 
              上田香菜監修 | 
              図録 21cm×21.5cm | 
              イムラ・アート・ギャラリー | 
              2003 | 
               1500 | 
            
            
              | 09-02458 | 
              中国陶磁の至宝 英国デイヴィッド・コレクション | 
              伊藤郁太郎監修 | 
              図録 A4  | 
              読売新聞大阪本社 | 
              1998 | 
               1500 | 
            
            
              | 09-02459 | 
              初期伊万里展 染付と色絵の誕生 | 
              大橋康二監修 | 
              図録 A4  | 
              NHKプロモーション | 
              平16 | 
               1500 | 
            
            
              | 09-02460 | 
              佐藤達夫 花の画集 揃全三冊 | 
              佐藤達夫 | 
              函 A4 | 
              東京新聞 | 
              昭54 | 
               2500 | 
            
            
              | 09-02461 | 
              草花下絵図譜 人間国宝三代田畑喜八 | 
              五代田畑喜八編 | 
              函 大型本 | 
              東方出版 | 
              2003 | 
               4000 | 
            
            
              | 09-02462 | 
              細井進植物画集 癒しの絵をめざして | 
              細井進 | 
              初版 B5 | 
              丸善 | 
              2003 | 
               2000 | 
            
            
              | 09-02463 | 
              交通戦争と子どもたち 写真集 | 
              高山清隆 | 
              初版 74P B5 | 
              栄光出版社 | 
              昭42 | 
               20000 | 
            
            
              | 09-02464 | 
              沖縄100万の叫び 嬉野京子写真集 | 
              嬉野京子 | 
              初版 B5 | 
              新日本出版社 | 
              1968 | 
               5000 | 
            
            
              | 09-02465 | 
              十七年目の訪問 森永ヒ素ミルク中毒のこどもたち 滝川恵清写真集 | 
              滝川恵清写 | 
              初版 62P B5  | 
              柏樹社 | 
              昭47 | 
               12000 | 
            
            
              | 09-02466 | 
              日本人民の勝利への前進 安保反対闘争記録写真集  | 
              日本共産党中央委員会 田村茂、アカハタ写真部編 | 
              初版 96P B5 | 
              日本共産党中央委員会出版部 | 
              昭35  | 
               2800 | 
            
            
              | 09-02468 | 
              書物と装飾 挿絵の歴史 | 
              ウォルター・クレイン | 
              B6 | 
              国文社 | 
              1990 | 
               1200 |