![]() |
![]() |
-> 768x512 106.0KB | -> 768x512 81.6KB |
17Cの美しい建物。前広場(Place de la Mairie)には花市。 中庭に入って結婚の間を覗く。
![]() |
-> 768x512 88.9KB |
街のあちこちにセザンヌ。
![]() |
-> 768x512 81.5KB |
メロヴィング朝時代の礼拝堂、ロマネスクの回廊、ローマ時代のカルド(南北を軸とする道路)の跡 等、5Cから17Cまでの建築様式が一堂に会する。
![]() |
![]() |
![]() |
-> 768x512 80.6KB | -> 512x768 112.2KB | -> 512x768 103.7KB |
美しい中庭をもつ、回廊は12Cのロマネスク様式。柱に4人の使徒が刻まれている。
![]() | ![]() |
-> 384x256 13.6KB | -> 768x512 103.1KB |
礼拝堂。ここまでずっと立ちっぱなしで疲れた。教会の外は明るい。
![]() |
![]() |
-> 768x512 63.5KB | -> 768x512 92.8KB |
12:00PM 昼は Chez Maxime で。ここ(Place Ramus) には,他にも プロバンス料理やベトナム料理の店が争うように席を張り出している。 アントレをパスして,鮪のグリルにラタトゥィユ風ソースをかけタプナードを 添えたメインとデザート,コーヒー。
![]() |
![]() |
-> 768x512 111.9KB | -> 768x512 118.8KB |
ホテルで一休みした後,グラネ美術館(Musee Granet)へ。グラネやセザンヌの絵,アクアエ・セクスティアエの出土品等を見る。サン・ジャン・ド・マルト教会の横を通って Rue d'Italie をミラボー通りへ。
途中あんず,ネクタリンとヨーグルトを買う。街で買う果物は安い。もちろん甘味も香も強くてとても美味しい。昼が長いので,昼寝。
10:00PM 寝過ごした。が,実はこの時間が夕食に丁度いいくらいなのかも。l'arbre a pain へ。インフォメーションでもらったリストによると Aix でただ一件のベジタリアン・レストラン。
アラカルトでも2人とも同じものになってしまう。野菜も果物も油・酢もオーガニック。しかし,ご多分に漏れず量が多い。健康的でも食べすぎでは?デザートのタルト台にもバターが使われていない。あっさり煮た桃がのっていて美味。珍しくちゃんとしたルースティが飲めた。久しぶりのおいしいお茶である。