2006 年 08 月 20 日【 自作PCにTVチューナーボード追加 】




本日秋葉原を徘徊し、2 つのチャンネルが同時に見られる TV チューナーボードを購入
性能などの選び基準がわからないのでテキトーに決めました
っが、画質を見ると「うう〜んん・・・っ、いまいち・・・」って感じ
高いボードなら良くなるのか、モニターが安物だからか、原因がよくわからん・・・

とりあえず VAIO と合わせて同時に 4 チャンネル同時表示が可能になりました
(VAIO は子画面も含めて・・・)

ついでに千石電商で表面温度計測用のサーミスタを購入
6部位を切り替えて計測する温度計を作ったので、これの IC 温度も測ってみようか?



2006 年 07 月 29 日【 自作パソコンのラック 】



自作 PC をダイソーで買った金属ラックに入れてみました
棚板が 300 円とかで、4 段( 5 枚)だとダイソーではかなり高額!
でもなかなかこの小さなサイズが見つからず、これに決めました
4 段の上 2 段に電源も含めてマウント OK
下 2 段にもう 1 セット入りますね・・・(→自作 PC 2 台目を検討中!?)
上面には埃よけのビニールシートを敷いてあります
周囲を PP 板で覆うか検討中



正面から
HDD はかなり熱くなり、放熱効果のある金属部分に固定したいですね
剛力500Wという電源は大型ファンでとても静か・・・
ネットを見たりDVDを焼いたりする動作は速さを含めて問題なし
グラフィック、ビデオ機能など、マザーボードの性能については知識が乏しく不明・・・

市販のケースはスタイルなどが気に入らず、こんな状態になりました
メンテ作業性を考えても自分の電気部屋で使うには良いと思ってます
T くん(4歳)が手を突っ込んで電源が切れたときには焦りましたが・・・


2006 年 07 月 23 日【 自作パソコン 】

古い S○tec が寿命みたいで、PIC プログラムが動かない
かなり困っておりました
そこで、いままで親しみのなかった自作 PC なるものにチャレンジ!
コスト的には高いのか安いのか・・・、面倒くさい分、安いのでは・・・?



昨日秋葉原で購入したパーツ群
なるべく1つの店舗で揃えられるよう下調べし、モニター以外は「ark 」で購入
マッチングなど相談に乗ってくれました

雑誌とオリジナルPCのスペックを参考にパーツ選択
マザーボード → GIGABYTE GA-8I945G
CPU → pentium4 3.20GHz
メモリー → 1GB ( 512B×2 )
OS → XP Professional
HDD → 日立 250GB
マルチDVD → バルク
電源 → 剛力 500W

モニターは「 ZOA 」でグリーンハウスの 19 インチ

テキトーにリストアップしたのですが、まあまあの組み合わせだったみたい
総額で約 115,000 円



マザーボードの裏側はかなり細かいパターン



モニターはグリーンハウスの 19 インチ

なんと
ケースなし!で購入したので、マザーボードの箱の上で起動
箱の中に HDD と DVD が入っています
OS と ボードソフトのインストールも簡単で、問題なく正常動作♪

ケースどうしようかな・・・?



2006 年 01 月 07 日【 新しい VAIO 】


VAIO ノートの HDD 故障のため、急遽購入した VAIO
VGC-VA200RB ってやつですが、まあまあ気に入っています
やっとインストールなどセッティングが終わって一段落

グレードアップ ↓
画像録画を頻繁にするようになり、200G×2個の内臓ディスクでは不足気味!
そこで、1つのHDD を容量アップすることにしました



秋葉原で購入した 500GB の HDD と 512MB のメモリー



HDD はどちらが交換すべき HDD か迷いましたが、何とか間違えずに交換
購入時にわかっていれば、HDD が 1つのグレードを購入したほうがお得でした
でも 400GB で不足を感じるとはすごい時代になりましたね・・・
結果スペックは HDD 700GB、メモリー 1024MB になりました♪ (30 APR 2006)


2005 年 03 月 20 日現在のデスク紹介



下方の 1999年当時からコンピューターデスクや基本配置は変わっていません
カラープリンターが Mac の PM-5000C/2000C しかないので、その時だけ Mac 出動
先日、PM-5000C が動かなくなってしまい、とても困っているのです
写真では分かり難いですが、Mac 用の 21インチモニターは A4 が 2 面表示できて快適

現在のメインマシンは左手前の VAIO Note ですので、Mac と同時使用は困難です
しかし、3 台フル稼働して、ネット、印刷、DVD-R焼きを同時にすることも多いのです
右手の Sotec は虫の息ですが、まだもう少し動きそう・・・?

EPSON 製品が多いのは、優香が CM をしていたことが大きいですね♪




デスクの左側は電気作業スペース



右側もグチャグチャで困ってます
中央部のゴチャゴチャは「配線の滝」で、本棚の上に渡した棒にぶら下げています
ストーブを陳列していたスペースは、ほとんど書籍などで埋まってしまいました



↓以下は 1999 年当時のもの(賃貸マンションの頃)


9600 はデスクの下です 地震ではPM5000Cがこわいですね


 外出時用のPowerBook1400cs/117 です。3キロを超えると重くて困りますが、やはり自分のマシンが使いやすいので、大切な仕事では持って行きます。メモリーは64MB、HDD 750MB と悲しいスペックですが、インストールするソフトを少なくして何とか動いています。
 上部のライトは暗闇用で、夜中に秘密情報を転送する際に役立ちます。
 ピンクのパッドはほとんどの人に不評です。


1

Macintosh PPC9600/300 320MB

G3が欲しいがメモリーも異なり、しばらく我慢

EPSON PM5OOOC

写真を集合して印刷するのにA3ノビは魅力的 

MITSUBISHI RD21GII

21インチは良いが、最初はアイコンが小さく感じた

ORIMPUS Turbo MO640MB

データ保存は640MBのMOディスク

Panasonic TO-BXF56k

ISDN ではないのでこれで満足

KERNEL PCD-500(PC card reader)

デジカメのメモリーカードを読み込むのに必要

Nikon LS-2000 +SF-200

スライド50枚連続読み込みをセットしたら寝てしまう

2

Macintosh Quadra 800 88MB

内蔵HD故障で、友人に貰ったPC98外付けをバラして内蔵

SONY CPD-1730

頻繁に画面がボヨヨーーンと歪む 近日中に爆発の予定

MITSUI RMD-130

ファンが回ってとってもうるさい

得体の知れない外付け2GB HDD

安かった割には壊れずに動いている 内蔵HDより快適

3

Macintosh PB1400/117-64MB

Quadraより速くて感動したが、今はとても遅いのが不思議

VST MOD1400

とても遅いが、これがないとデータが移せない

TDK MODEM DF3314E

PB1400の箱に入っていた インターネットのきっかけ

NTT DoCoMo 96P1-modem

9600bps! とっても遅いが、高速道路上でメールが見れる

4

Macintosh LC575 20MB

出張中に勤務先用に購入 現在は"桃源紀行"専用





左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください