2004 年 04 月 30 日(金曜日) 【 長尺物積載時のガイド 】

180 cm とかの長いものを荷台に積載する際、固定するのが難しくて困っていたのです
本日、やっとガイドを作りました
置いてあるだけなので、使用時だけ搭載すればよいわけです
使い勝手を見て改良していこうと思います
突き当りには余っていた MDF ボードを置きました
明日は 2×4 材をたくさん買ってこようかな・・・
2004 年 05 月 01 日(土曜日) 【 2×4 材たくさん購入 】
仕事から帰宅した後、元気を出してドイトに行ってきました
休日に行くのはもったいないので本日行ったのです

固定はばっちりで安心して走行できました
全部 2x4 系の材木なので、こんなに買ってもそんなに高価ではありません
基本的に粗悪な材木なので、店頭でよく選ばねばなりません
ねじれ、割れ、は絶対に×で、強い曲りや大きな傷も困ります
買う前に何本もチェックするのですが、重さがかなり違うのが面白いです
1820 mm の 100 本くらいを全部チェックしても、まあまあよかったのは 6 本
仕方がないので 3650 mm のをチェックしたら長いのは良いものが多い・・・
これも 6 本選択
でもルーフキャリアをつけて行かなかったので、有料で切ってもらわねばなりませんでした
写真の長いのは 2410 mm で、ちょっと後ろにはみ出しすぎですね
|