よくある台詞集
You assume too much.:あなたは決めてかかりすぎです。 |
assumeは「勝手に想像する、思い込む、決めてかかる」というような意味です。アミダラ女王が通商連合の行為を非難すると、ヌート・ガンレイ総督は事実無根の思い込みであると断言して、この言葉を発します。ヌートは独特の訛りで[アッスーム]と発音しています。女王はよほど悔しかったとみえて、その後タトゥイーンでクワイ=ガンに対して同じ言葉をぶつける機会を逃しませんでした。実はこの台詞も、パドメの正体を示唆する伏線になっていたのです。しかしパドメ=アミダラという秘密は、映画公開前から広まってしまったので、このような伏線を楽しむことができなかったのはなんとも残念です。ちょっと脱線しますが、ダース・モールの双刃のライトセーバーも、公開前から話題になりすぎてしまった感があります。ダース・モールのライトセーバーは、はじめタトゥイーンでクワイ=ガンと闘う時は片刃のみで、ナブーでの対決時に初めて両方の刃を出します。観客のほとんど全員が双刃でることを知っていたおかげで、ここら辺の演出効果がまったくだいなしになってしまったのはちょっと惜しい気がします。
- (1) ヌート:冒頭の通信で
AMIDALA: Beware, Viceroy... the Trade Federation is going too far this time.
(アミダラ:気を付けなさい、総督...今回は通商連合も行き過ぎです。)
NUTE: Your Highness, we would never do anything without the approval of the Senate. You assume too much.
(ヌート:陛下、我々が元老院の承認なしに何かするとでも。思い込みがお強いですな。)

- (1) パドメ:レース開始前に
PADME: You Jedi are far too reckless. The Queen...
(パドメ:あなたたちジェダイは無謀です。女王は...)
QUI-GON: The Queen trusts my judgement, young handmaiden. You should too.
(クワイ=ガン:女王は私の判断を信じてくださるとも、若き侍女よ。お前さんも私を信じるべきだ。)
PADME: You assume too much.
(パドメ:思い込みが強すぎるわ。)

もどる
Ver.1 1999.12.12
Ver.2 2000.6.20 写真を追加。
フォースのともにあらんことを
ベン・アンティリーズ