自由に咲く花 (6)

暑い盛りは、雑草の花も多くないようですが、
撮影の方も低調です。自宅周辺のあぜ、休耕田にて

2000.8.26撮影 9.3/9.17撮影

植物などの名前については、手元にある本などを調べて
判る範囲で記入しましたが、誤りがありましたら、
 Email等でご教示下さい。


  

オグルマ            オモダカ
どちらも、最近咲き始めたように思います
長かった夏が秋に、ようやくうつるのでしょうか 8.26



クマゼミ 左前足を怪我しています 8.19




ようやく秋、まだ日中は35度C近くあります
しかし、少しずつ秋の花が咲き出したようです

以下 2000.9.3撮影
 

  
アキノノゲシ                 ニラ
アキノノゲシの色は白っぽく、この時期には目を引きます
ニラもあちこちに生えていて、同様に白さで目を引きます


  
ヒヨドリソウ            サワヒヨドリ
同じ種類かと思ったのですが、色と姿に違いがありました



  
クサネム 
左は 9.3撮影のものですが、右の 7.23撮影の
ものと比べると、花の色がかなり濃いです。別の種?


  
ツクツクボウシ
盆過ぎに鳴きはじめ、夏休みの終わりを告げるセミとして
独特の鳴き声を聞くと物悲しい気分になったものです



渇水の後に大雨もありました
暑い中にも、涼しさが少々
以降 2000.9.17撮影



ツルボ

ヨウシュヤマゴボウ
インクのような色の実を
さわったことはありませんか。

マルバアサガオ

ヒガンバナ
季候より、この花の方が暦どおりです。
一部開花 9.17

コナギ
休耕田に、多い

タカサブロウ

アレチヌスビトハギ

クズ
昔は重宝されたようだが、今は害草扱い



自由に咲く花 (7)に進む

自由に咲く花の最初に戻る

 表紙に戻る