競輪一発勝負



和歌山記念 決勝 12R 2025年01月13日

古性優作 大阪 100期自在
松本貴治 愛媛 111期自在
菅田壱道 宮城 91期自在
 椎木尾拓哉和歌山93期差脚
×東口善朋 和歌山85期差脚
 石塚輪太郎和歌山105期逃捲
 大槻寛徳 宮城 85期差脚
山口富生 岐阜 68期差脚
 山田英明 佐賀 89期自在

石塚の番手が縺れ、後方から古性が一気に捲り納める。

古性−松本−山田の車連(1-2)は790円、三連単(1-2-9)は2,370円でSS車券でした。


近畿勢は地元和歌山トリオと古性、菅田と松本に出番あるか。

 北日本勢は宮城コンビで菅田に大槻、中部からは岐阜の山口、近畿勢は大阪の古性に和歌山トリオで石塚に東口と椎木尾、 西京勢は愛媛の松本に佐賀の山田、SS班の新山が二次予選で沈没して古性のみとなった。
 並びは、石塚−東口−椎木尾、古性−山口、菅田−大槻、松本−山田、と想定した。 中部近畿勢は分かれて戦う、地元ホームの石塚が捨て身の先行で和歌山から優勝者を出したい。古性には山口がマークする。 菅田と松本も悪くはない、古性を後方に置いて戦いたい。古性はBA@と調子が戻ってきている。
 狙い目は、古性から山口、東口、菅田、松本に流したい。

古性−山口(1-8)、古性−東口(1-5)、古性−菅田(1-3)、古性−松本(1-2)の4点で勝負する。

古性=東口−山口(1=5-8)、古性−松本=山田(1-2=9)、古性=菅田−大槻(1=3-7)で勝負する。