競輪一発勝負
松阪GV 決勝 12R 2024年11月17日
△ | 1 | 笠松信幸 | 愛知 | 84期 | 差脚 |
× | 2 | 塚本大樹 | 熊本 | 96期 | 差脚 |
◎ | 3 | 長島大介 | 栃木 | 96期 | 逃捲 |
○ | 4 | 芦澤辰弘 | 茨城 | 95期 | 差脚 |
注 | 5 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 差脚 |
| 6 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
▲ | 7 | 西村光太 | 三重 | 96期 | 差脚 |
| 8 | 海老根恵太 | 千葉 | 86期 | 差脚 |
| 9 | 堤洋 | 徳島 | 75期 | 差脚 |
先行1車長島の後方が縺れ、番手芦沢が抜け出して栃茨ワンツー。
芦澤−長島−海老根の車連(4-3)は890円、三連単(4-3-8)は1,880円で直伸車券でした。
先行は長島1車で番手の芦沢が展開優位も、波乱含みとなる。
北日本からは福島の伏見、関東勢は栃木の長島に茨城の芦沢、南関勢は千葉コンビで海老根に中村、
中部勢は愛知の笠松に三重の西村、四国からは徳島の堤、九州からは熊本の塚本、以上が勝ち上がった。
並びは、長島−芦沢−海老根−中村、伏見、西松−笠松、塚本−堤、と想定した。
機動型は長島1車となり千葉コンビが追走して、すんなりに長島の番手から芦沢が抜け出すのか。
ホームバンクの西村に笠松がマークして地元を盛り上げたい。塚本には堤がマークして、伏見は単騎となる。
75期同期の伏見に堤、79期の中村と往年の選手が見所を作りたい。84期は笠松、86期は海老根、40代後半だ。
特選メンバー3車は単枠となり123で決まるかも。
狙い目は、長島から芦澤の折り返し、笠松の絡みを押える。
長島=芦澤(3=4)、長島−笠松(3-1)、笠松−西村(1-7)の4点で勝負する。
長島=芦澤−海老根(3=4-8)、長島−笠松=芦澤(3-1=4)、笠松=西村−長島(1=7-3)で勝負する。