競輪一発勝負
防府記念 決勝 12R 2024年11月04日
◎ | 1 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 2 | 菅田壱道 | 宮城 | 91期 | 自在 |
× | 3 | 武藤龍生 | 埼玉 | 98期 | 差脚 |
| 4 | 桑原大志 | 山口 | 80期 | 差脚 |
注 | 5 | 松本貴治 | 愛媛 | 111期 | 逃捲 |
| 6 | 小岩大介 | 大分 | 90期 | 差脚 |
△ | 7 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 自在 |
▲ | 8 | 杉森輝大 | 茨城 | 103期 | 自在 |
○ | 9 | 太田海也 | 岡山 | 121期 | 逃捲 |
太田が迷わず先行し、4番手から松本が捲り切る。
松本−小岩−武藤の車連(5-6)は7,660円、三連単(5-6-3)は74,390円で捲切車券でした。
深谷と山口が沈んで、SS班は地元ホームの清水が7連覇に挑む。
北日本からは宮城の菅田、関東勢は茨城コンビで吉田に杉森と埼玉の武藤、
中国勢は岡山の太田に山口コンビで清水に桑原、四国からは愛媛の松本、九州は大分の小岩、以上が勝ち上がった。
並びは、吉田−杉森−武藤、松本−小岩、菅田、太田−清水−桑原、と想定した。
太田が清水の7連覇に向けて主導権を握り逃げる逃げる、関東ラインは早めに動きたいが地元ラインに歩がありそうだ。
深谷が沈んでSS班は清水だけとなり地元ホームバンクで負けられない戦いになる。
狙い目は、清水から太田の折り返し、吉田の絡みを押える。
清水=太田(1=9)、清水−吉田(1-7)、吉田−杉森(7-8)の4点で勝負する。
清水=太田−桑原(1=9-4)、清水−吉田=桑原(1-7=4)、吉田=杉森−武藤(7=8-3)で勝負する。