競輪一発勝負
青森記念 決勝 12R 2024年09月29日
○ | 1 | 新山響平 | 青森 | 107期 | 逃捲 |
注 | 2 | 森田優弥 | 埼玉 | 113期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 眞杉匠 | 栃木 | 113期 | 逃捲 |
| 4 | 佐々木眞也 | 神奈川 | 117期 | 自在 |
△ | 5 | 守澤太志 | 秋田 | 96期 | 差脚 |
| 6 | 高橋晋也 | 福島 | 115期 | 逃捲 |
▲ | 7 | 宿口陽一 | 埼玉 | 91期 | 自在 |
× | 8 | 長島大介 | 栃木 | 96期 | 逃捲 |
| 9 | 永澤剛 | 青森 | 91期 | 差脚 |
新山と眞杉で競り合い、単騎の佐々木が捲り切る。
佐々木−森田−守澤の車連(4-2)は27,920円、三連単(4-2-5)は286,510円で単騎車券でした。
SS班はSS班は眞杉の完全優勝を地元新山が阻めるか。
北日本勢は4車で青森コンビの新山と永澤、福島の高橋に秋田の守澤だ。関東勢も4車で栃木コンビの眞杉と長島に埼玉コンビ森田に宿口だ。
南関からは神奈川の佐々木、以上が勝ち上がった。
並びは、高橋−新山−守澤ー永澤、眞杉−長島、森田−宿口、佐々木、と想定した。
北日本ライン4車で連携する、対するのは栃木ラインと埼玉ライン、単騎の佐々木だ。
高橋が捨て身の先行から新山にスイッチする展開か、眞杉は早めに仕掛ける、そこに森田が乗り直線で交わせるか、
勝負に分かれ目となろう。関東ラインも連携できれば北日本ラインを潰せるのか。
眞杉の完全優勝となるのだろうか。
狙い目は、眞杉から新山の折り返し、スジを押える。
眞杉=新山(3=1)、眞杉−長島(3-8)、新山−守澤(1-5)の4点で勝負する。
眞杉=新山−守澤(3=1-5)、眞杉−長島=新山(3-8=1)、新山=守澤−永澤(1=5-9)で勝負する。