競輪一発勝負



向日町記念 決勝 12R 2024年09月08日

山田久徳 京都 93期自在
 松谷秀幸 神奈川96期差脚
清水裕友 山口 105期逃捲
 大森慶一 北海道88期差脚
窓場千加頼京都 100期自在
 松岡貴久 熊本 90期差脚
×武藤龍生 埼玉 98期差脚
 大槻寛徳 宮城 85期差脚
脇本雄太 福井 94期逃捲

清水が先行し中団から窓場が捲るも、脇本が追い込む。

脇本−窓場−武藤の車連(9-5)は2,430円、三連単(9-5-7)は11,560円で豪脚車券でした。


SS班は清水と脇本、大槻の完全優勝はあるのか。

 北日本勢は宮城の大槻と北海道の大森、関東からは埼玉の武藤、南関からは神奈川の松谷、 近畿勢は京都コンビで窓場に山田と福井の脇本、中国からは山口の清水、九州からは熊本の松岡、以上が勝ち上がった。
 並びは、窓場−山田−大森、大槻、清水−松岡、脇本−武藤、松谷、と想定した。 近畿は脇本と別線で京都コンビは窓場と山田で大森が追走する。脇本には武藤が番手になる。 清水には松岡で並ぶ、大槻と松谷は単騎戦だ。窓場が思い切って先行する、脇本を後方に置きたい。 清水が中団から捲れるか、脇本が力で捻じ伏せるか、窓場の地の利で後続を追い切れるか。
 狙い目は、脇本か窓場の折り返し、スジを押える。

脇本=窓場(9=5)、脇本−武藤(9-7)、窓場−山田(5-1)の4点で勝負する。

脇本=窓場−清水(9=5-3)、脇本−武藤=清水(9-7=3)、窓場=山田−大森(5=1-4)で勝負する。