競輪一発勝負



平塚「オールスター」 オリオン賞 12R 2024年08月14日

郡司浩平 神奈川99期自在
 山口拳矢 岐阜 117期逃捲
北津留翼 福岡 90期逃捲
 浅井康太 三重 90期自在
×平原康多 埼玉 87期自在
 窓場千加頼京都 100期自在
犬伏湧也 徳島 119期逃捲
守澤太志 秋田 96期差脚
太田海也 岡山 121期逃捲

太田が逃げ、郡司が守澤と平原を連れて綺麗に捲りきる。

郡司−守澤−平原の車連(1-8)は840円、三連単(1-8-5)は3,930円で捲切車券でした。


SS班は山口、次期SS班の郡司に平原、五輪帰りの太田。

 北日本からは秋田の守澤、関東からは埼玉の平原、南関からは神奈川の郡司、中部勢は岐阜の山口に三重の浅井、 近畿からは京都の窓場、中国からは岡山の太田、四国からは徳島の犬伏、九州からは福岡の北津留、 以上が惜しくもドリームではなくオリオン賞レースに登場だ。
 並びは、山口−浅井、窓場、郡司−守澤、平原、太田−犬伏、北津留、と想定した。 ラインが出来るのは、郡司に守澤、山口に浅井、太田に犬伏、単騎が北津留と平原に窓場、細切れ戦だ。 太田が五輪帰りで世界的なトレーニングの結果を示せるか、郡司と山口に掛かっている。
 狙い目は、太田と犬伏の折り返し、郡司の絡みを押える。

太田=犬伏(9=7)、太田−郡司(9-1)、郡司−守澤(1-8)の4点で勝負する。

太田=犬伏−平原(9=7-5)、太田−郡司=犬伏(9-1=7)、郡司=守澤−平原(1=8-5)で勝負する。