競輪一発勝負
前橋記念 決勝 12R 2024年06月04日
▲ | 1 | 眞杉匠 | 栃木 | 113期 | 逃捲 |
注 | 2 | 窓場千加頼 | 京都 | 100期 | 自在 |
◎ | 3 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 4 | 橋本強 | 愛媛 | 89期 | 差脚 |
〇 | 5 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 6 | 村田雅一 | 兵庫 | 90期 | 差脚 |
△ | 7 | 小林泰正 | 群馬 | 113期 | 自在 |
| 8 | 佐々木悠葵 | 群馬 | 115期 | 自在 |
× | 9 | 森田優弥 | 埼玉 | 113期 | 逃捲 |
眞杉が逃げ番手捲りで小林が平原を押さえ完全優勝。
小林−佐藤−平原の車連(7-5)は4,490円、三連単(7-5-3)は16,580円で捲番車券でした。
SS班は佐藤と眞杉、地元ホーム小林の完全優勝は。
北日本からは福島の佐藤、関東勢は埼玉コンビで森田に平原と群馬コンビの佐々木に小林と栃木の眞杉の5車となった。、
近畿勢は京都の窓場に兵庫の村田、四国は愛媛の橋本、SS班は佐藤と眞杉の2車となる。
並びは、窓場−村田−橋本、森田−平原−佐藤、眞杉−小林−佐々木、と想定した。
関東勢は分かれて戦う。森田が主導権を握り平原の為に先行するのではないか、眞杉も地元ホームの小林と佐々木の為に逃げる策がある。
森田と眞杉で主導権争いをすると冴えている窓場の捲り頃となるのか。
狙い目は、平原から佐藤と森田、小林の絡みを押さえる。
平原−佐藤(3-5)、平原−森田(3-9)、平原−小林(3-7)、小林−眞杉(7-1)の4点で勝負する。
平原−佐藤=森田(3=5-9)、平原−小林=佐藤(3-7=5)、小林=眞杉−佐々木(7=1-8)で勝負する。