とsk
伊東GV 2024年03月14日
競輪一発勝負
伊東GV 特選 12R 2024年03月14日
| 1 | 小川真太郎 | 徳島 | 107期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 岩本俊介 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
△ | 3 | 吉田拓矢 | 茨城 | 107期 | 自在 |
× | 4 | 岡村潤 | 静岡 | 86期 | 差脚 |
▲ | 5 | 神山拓弥 | 栃木 | 91期 | 差脚 |
| 6 | 佐藤友和 | 岩手 | 88期 | 自在 |
| 7 | 谷口遼平 | 三重 | 103期 | 逃捲 |
〇 | 8 | 根田空史 | 千葉 | 94期 | 逃捲 |
注 | 9 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 差脚 |
根田が先行して番手から吉田に併せて岩本が捲り南関ワンツー。
岩本−岡村−谷口の車連(2-4)は370円、三連単(2-4-7)は2,710円で南関車券でした。
南関3車で根田と岩本に地元岡村が追走、栃茨ラインも奮起だ。
北日本からは岩手の佐藤、関東勢は茨城の吉田に栃木の神山、南関勢は千葉コンビで根田に岩本の二重連に静岡の岡村、
中部は三重の谷口、西京勢は徳島の小川に長崎の井上、以上が特選シードされた。
並びは、根田−岩本−岡村、吉田−神山、佐藤、小川−井上、谷口、と想定した。
根田が主導権を握って先行する、番手から岩本と岡村が抜け抜け出すのが本線。
そうは問屋が許さないと吉田が神山を連れて早めに巻き返すことができるか、さらに隙をついて小川が井上を引き出せるか。
狙い目は、好調な岩本から根田と岡村へ、押さえは吉田の絡みだ。
岩本−根田(2-8)、岩本−岡村(2-4)、岩本−吉田(2-3)、吉田−神山(3-5)の4点で勝負する。
岩本−根田=岡村(2-8=4)、岩本−吉田=岡村(2-3=4)、吉田=神山−井上(3=5-9)で勝負する。