競輪一発勝負
静岡記念 決勝 12R 2024年02月04日
◎ | 1 | 深谷知広 | 静岡 | 96期 | 逃捲 |
△ | 2 | 小林泰正 | 群馬 | 113期 | 自在 |
× | 3 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
| 4 | 東矢圭吾 | 熊本 | 121期 | 逃捲 |
▲ | 5 | 神山拓弥 | 栃木 | 91期 | 差脚 |
| 6 | 佐藤壮 | 千葉 | 100期 | 差脚 |
注 | 7 | 寺崎浩平 | 福井 | 117期 | 逃捲 |
| 8 | 大石崇晴 | 大阪 | 109期 | 逃捲 |
〇 | 9 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 自在 |
郡司の突っ張り先行で番手深谷が優位も、清水が直線で差し込む。
清水−深谷−佐藤の車連(3-1)は950円、三連単(3-1-6)は9,270円でSS車券でした。
地元ホームバンクの深谷が郡司番手で完全優勝を目指す。
関東勢は群馬の小林に栃木の神山、南関勢は神奈川の郡司に地元静岡ホームの深谷で千葉の佐藤が三番手となる。
近畿勢は福井の寺崎に大阪の大石、中国は山口の清水、九州は熊本の東矢、細切れ戦となる。
並びは、寺崎−大石、東矢、清水、小林−神山、郡司−深谷−佐藤、と想定した。
東矢、寺崎、小林、の先行を郡司が深谷を連れてタイミングよく清水より先に捲る展開となろう。
なかでも調子を上げている寺崎が相手となろう、南関ラインが3車となり早めの捲りとなりそうだ。
ゴール線で深谷が郡司を交わして完全優勝となるか、SSの意地で清水が捲り追い込むか。
狙い目は、深谷から郡司の折り返し、清水の絡みを押さえる。
深谷=郡司(1=9)、深谷=清水(1=3)の4点で勝負する。
深谷=郡司−佐藤(1=9-6)、深谷−清水=郡司(1-3=9)、清水−深谷=郡司(3-1=9)で勝負する。