競輪一発勝負
静岡記念 特選 12R 2024年02月01日
| 1 | 寺崎浩平 | 福井 | 117期 | 逃捲 |
〇 | 2 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 自在 |
△ | 3 | 清水裕友 | 山口 | 105期 | 逃捲 |
注 | 4 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
× | 5 | 松井宏佑 | 神奈川 | 113期 | 逃捲 |
| 6 | 小林泰正 | 群馬 | 113期 | 自在 |
▲ | 7 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 8 | 諸橋愛 | 新潟 | 79期 | 差脚 |
◎ | 9 | 深谷知広 | 静岡 | 96期 | 逃捲 |
松井の先行から地元深谷が番手捲りで郡司とワンツー。
深谷−郡司−佐藤の車連(9-2)は190円、三連単(9-2-7)は1,160円で番手車券でした。
清水に佐藤のSSライン、深谷は松井の番手となる。
北日本からは福島の佐藤、関東勢は群馬の小林に新潟の諸橋、南関勢は地元ホームの深谷に神奈川コンビで松井に郡司、
中部近畿勢は福井の寺崎に三重の浅井、四分戦となる。
並びは、松井−深谷−郡司、寺崎−浅井、清水−佐藤、小林−諸橋、と想定した。
寺崎と小林がBK回数を10として並ぶ、寺崎には浅井、小林には諸橋とベテランが援護する。
長きなった南関ラインは地元ホームバンク深谷が松井番手で郡司が三番手の布陣だ。清水には機関車不在の佐藤でSSラインとなった。
狙い目は深谷から郡司と松井、清水の絡みを押さえる。
深谷−郡司(9-2)、深谷−松井(9-5)、深谷−清水(9-3)、清水−佐藤(3-7)の4点で勝負する。
深谷−郡司=松井(9-2=5)、深谷=清水−郡司(9=3-2)、清水=佐藤−浅井(3=7-4)で勝負する。