競輪一発勝負



いわき記念 特選 12R 2024年01月25日

古性優作 大阪 100期自在
×新山響平 青森 107期逃捲
山田庸平 佐賀 94期自在
 渡部幸訓 福島 89期差脚
 山口拳矢 岐阜 117期逃捲
 嘉永泰斗 熊本 113期逃捲
佐藤慎太郎福島 78期差脚
新田祐太 福島 90期自在
脇本雄太 福井 94期逃捲

新山が逃げるも、脇本が古性を連れて捲り収める。

脇本−古性−新田の車連(9-1)は1,130円、三連単(9-1-8)は4,290円で捲切車券でした。


地元ライン4車は強力だが、近畿SSコンビも奮起する。

 北日本勢は青森の新山を先頭に地元ホームバンクの新田が番手の二重連に佐藤と渡部が追走する。 中部からは山口が単騎となり、近畿勢は福井の脇本に大阪の古性のSSコンビ、九州勢は熊本の嘉永に佐賀の山田、以上が特選シードされた。
 並びは、新山−新田−佐藤−渡部、嘉永−山田、脇本−古性、山口、と想定した。 新山が正攻法から突っ張て主導権を握り新田にスイッチしたいものだ、脇本は後方待機となり早めの巻き返しになるのではないのか。 嘉永も山田を番手に積極的に仕掛けたい。単騎が得意な山口は先手ラインを追走して直線の追い込みに駆ける。
 狙い目は、古性から脇本の折り返し、新田の絡みを押さえる。

古性=脇本(1=9)、古性−新田(1-8)、新田−佐藤(8-7)の4点で勝負する。

古性=脇本−山口(1=9-5)、古性−新田=脇本(1-8=9)、新田=佐藤−新山(8=7-2)で勝負する。