競輪一発勝負
京王閣記念 決勝 12R 2023年10月31日
◎ | 1 | 新田祐太 | 福島 | 90期 | 自在 |
× | 2 | 北井佑季 | 神奈川 | 119期 | 逃捲 |
注 | 3 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 差脚 |
▲ | 4 | 晝田宗一郎 | 岡山 | 115期 | 逃捲 |
〇 | 5 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
| 6 | 柴崎俊光 | 三重 | 91期 | 差脚 |
△ | 7 | 香川雄介 | 香川 | 76期 | 差脚 |
| 8 | 中釜章成 | 大阪 | 113期 | 逃捲 |
| 9 | 藤井侑吾 | 愛知 | 115期 | 逃捲 |
北井が単騎で先行、追走した新田と佐藤が捲り収める。
新田−佐藤−中釜の車連(1-5)は530円、三連単(1-5-8)は7,190円でSS車券でした。
平原が沈んでSSは新田と佐藤の福島コンビだ。
北日本勢は福島SSコンビで新田に佐藤、南関は神奈川の北井、中部勢は愛知の藤井に三重の柴崎、
近畿勢は大阪の中釜に和歌山の東口、中四国勢は岡山の晝田に香川の香川、以上が勝ち上がった。
並びは、北井、新田−佐藤、藤井−柴崎、中釜−東口、晝田−香川、と想定した。
新田が自力となり佐藤が番手、北井の先行を追走するか。藤井、晝田、中釜とS2班の機関車が活躍も想定されるが
SS班に実績に抵抗できるのか。番手の東口に香川も厳しい勝ち上がりに耐えた。
狙い目は、新田から佐藤の折り返し、香川の絡みを押さえたい。
新田=佐藤(1=5)、新田−香川(1-7)、香川−晝田(7-4)の4点で勝負する。
新田=佐藤−北井(1=5-2)、新田−香川=佐藤(1-7=5)、香川=晝田−北井(7=4-2)で勝負する。